2020.03.21
まだまだ冷めやらぬ台湾グルメブーム!そんな中2020年1月にオープンしたのが、今回紹介する『美麗』。
台湾にはこんなに奥深い食文化があるということが伝わってくる、こだわりの新店だ。
オーナーの台湾愛に満ちた新店の魅力を紹介しよう。
本格的な台湾グルメを楽しめる新店が誕生
下高井戸駅から徒歩すぐの商店街の一角に2020年1月に誕生した『美麗(メイリー)』。
台湾産コーヒーや、台湾産カカオを使用したスイーツなど、多彩な台湾グルメが楽しめる台湾カフェだ。
台湾茶が美味しいのはもちろんだが、現地でも高級食材とされる台湾産のコーヒーやカカオが、こんなにも香り高く美味しいのかと驚かされる。
フレッシュなカカオの味わいを堪能できる
“極上のガトーショコラ”
ぜひオーダーしたいのが「台湾産カカオの贅沢ガトーショコラ」。
台湾からカカオ豆を輸入し、自家焙煎してチョコレートに仕上げていく工程で抽出されるカカオバターやカカオ油も使用して作られるガトーショコラは、カカオのフレッシュな味わいが楽しめる贅沢な一皿だ。
ふんわり食感が堪らない!台湾カステラも絶品
台湾ではポピュラーだが、日本ではあまり知られていない「台湾カステラ」も用意。
焼き上がりはぷるんとしており、時間がたつとふんわりしっとりとした食感に。
卵の風味をしっかりと感じ、優しい甘みに仕上げられている。
スイーツのお供には台湾茶がおすすめ
気軽にドリンクのみでの利用も可能な『美麗』。この日オーダーしたのは「台湾高山茶」。
高山茶は台湾茶の中でも高級品。高山栽培特有の爽やかでフルーティーな香りと、甘くまろやかな口当たりが特徴で、いつまでも飲んでいたくなるような贅沢な味わいだ。
これからの時期には台湾茶ラテがぴったり!
台湾茶を使用したラテも5種類用意。気温の上がるこれからの時期には、アイスラテがおすすめだ。
粉末にした金萱茶や、鮮やかな色合いのローゼルを使ったものなど、常時5種のラテを楽しむ事ができる。
台湾コーヒーはお酒好きも満足の一杯も用意
台湾コーヒーにも注目。5種類の台湾産コーヒーは、メニューにそれぞれ味の特徴が書かれているので、好みの一杯を探してみるのも楽しいだろう。
最初はぜひHOTでオーダーして、茶器に注ぎ、温度が下がっていくほどに変化してく味わいを感じてみて欲しい。
お酒好きの人には台湾産コーヒー「台南」とカバランウイスキー、生クリームを合わせた「カバランウイスキーコーヒー」もおすすめだ。
この記事で紹介したお店
美麗
おすすめ記事
2020.04.11
『東カレテイクアウト』 自宅で楽しみたい東京最強グルメ!
東カレテイクアウト:口いっぱいに幸せを感じるお持ち帰り「特上ロースかつ弁当」の満足度がすごい!
- PR
2023.09.15
渋谷で2日間限定開催!ワイン片手に楽しむグルメイベント「シブフレ2023」に注目
2016.07.10
高垣麗子の美チャージディナー
あの美人モデルも絶賛!横浜・中華街の「牛バラカレーあんかけご飯」が美味すぎる
2021.04.03
春のデートなら桜が見えるレストランへ。「毎年来たいね!」と彼女に言わせる名店4選
2015.08.13
溢れだす肉汁に悶絶!一度は行きたいハンバーグの名店5選
2019.02.02
寒いから外に出ずに自宅で美味しいものが食べたい!絶品お取り寄せ鍋4選
2015.07.21
反則級の旨さ!行列のできる冷やし中華はいま話題のラーメン店にあり!
2017.06.23
初夏に行きたいカフェ特集
こんな3つの洒落たカフェで、昼から飲んだっていいじゃないか!
2017.10.26
渋谷で69年続く焼鳥店に、今でも毎日行列ができるってスゴくないですか
2016.03.28
東カレ編集部員がリコメンドする俺の東京No.1焼肉
ヒレ、ザブトン、ホルモン、俺の東京No.1はこれだ!
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.15
ハイブラパトローラー
自称「港区で無双する女」、25歳。ヴァンクリ目当てで12歳上の経営者と交際した結果…
2023.09.17
Editor's Choice~life style~
幻想的な雲海が目白に出現!L'OCCITANEとコラボしたホテルの“映え”イベントが凄い!
2023.09.12
Editor's Choice~fashion~
フェンディから、メンズの秋冬新作アイテムが登場。お洒落な男は、小物で季節感を取り入れる!
2023.09.14
Editor's Choice~beauty~
秋は最も髪ダメージが出やすい季節!美髪を保ち続けたい人必見の、頭皮ケア3選
2023.09.15
大人の週末ToDoリスト
菅田将暉主演の映画や、世界最古のイタリアの美術館展…「芸術の秋」何をして過ごす?
この記事へのコメント