東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2020.03.25
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ
ライターさん、文章も上手くて読みやすいし、ひとりごはんの描写も本当に美味しそう❗️
東カレ版の孤独のグルメ、いいです。
カナ、頑張って!!
私もいつか行ってみたいな、と思いながら毎週楽しみにしています。
既婚男に言い寄られて悔しい、、圧倒的共感!!!笑
既婚者ほど大胆に口説いてくるからね。失敗しても何の痛手もないから。
何かある前に気づけてよかったね。それだけでラッキーだよ。
みんな 春になると 家から飛び出してホワイトアスパラ食べて、寒くても公園で一心に太陽を浴びています(時には上半身裸、、、) 正に啓蟄。
たぶん他にも女いそう
でも恭平の事いい人すぎてって言っちゃったり、FBで繋がってた?割に既婚者だった事把握してなかったり、本人も詰めが甘いかも。
変なとこからの探りの刺客とかじゃなければいいけど、なんか気持ち悪さが残るね
裏に何があるんだろう?と思ってしまう。
私なら「急ぎの用事なら電話で聞こうか?」と返してしまう。
空気読めなくて人間関係トラブル起こす、マザコン、実家暮らしかつ家事能力0。
第一印象はみんな❤️なのに、気がつくと悪い人ではないんだけどね〜枠になっている。
カナは総合職だし、そろそろ同期の出世争いとかで、どっかから裏で根回しされたスパイかな、と思ってしまう。大輝も仕事欲しさにエグい根回しに乗っかったのか。
1人の男性と長く付き合ってたし婚活市場の厳しさや世の中には悪い人や変な人がたくさんいるという事実を知らないのでは…という感じです。主人公自身が良い人なんだろうなあ。。
最近目にした言葉ですが。この連載にぴったりかなと。
色物で仕事とるタイプなのかな
こういう男やだわ
どっかでそのスパイラル抜けるといいね
寂しいからと言ってホイホイ出歩くのも考えもの。
早くわかって良かったよ。
それにしても、ほんと、美味しそう❤️
この主人公にもそういう一人ご飯体験もあると、もっと幸せな小説になるのになって思います。これからの展開に期待します✨
私もコンサートのあと、1人余韻に浸りたくていきました。
自分が寂しそうだったとか隙があったとかないからね?
好きな小説家さんのエッセイにこんな一節がありました
「よく男性は狩人と言いますが。女性はやはり愛情をじっくり育んで手間暇かけ、一生ものの立派な実を収穫したい農耕民族タイプが多いように思います。そんな大切な畑を荒らした男、どうしてくれましょうか。バラバラにして土の中に埋め、きれい...続きを見るな花を咲かす肥料にしてしまうという方法もあります」
食材はスーパーで買えるものばかりなのに、家庭では絶対再現出来ないやつ(笑)特にアスパラの火の通し具合なんか🤑
でも不倫にならなくてよかった!
このお店行きたくなったよ✨
毎回毎回夕食だから、朝食とか甘味とかも出てきて欲しい。
がんばれー!がんばれー!!
幸せになれるよ!!
こんなに色々嫌な事あったら、私なら逆に食欲なんてわかないなぁ。
独り、部屋でヤケ酒してそう。