東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2020.03.22
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
こんな男に成り上がるのなら結婚は女性にとってメリットはないです。
母親に甘やかされて育ったというのもある。
別れて正解。
自宅にいて雨が降ってても洗濯物入れてもくれない。
なんかコレ見てて思い出した~笑
今は離婚して、そして真逆の家事もテキパキできて料理もできる人と再婚をし、家事分担でとっても身体が楽です!家事ができる男性と暮らすとこんなにも違うのがと!このクソ男 女を見下すのもいい加減にしろ。
悪いけど仕事できないタイプ...続きを見るだな~
家庭のこともテキパキこなす男は仕事できる!と気づいた私!
私も嫌です。いくらルックス年収良くても。
私の旦那は、自立してます。
人を呼ぶのも好きだったから祖母の友人や自分の会社の同僚を家に呼んで自分で料理作っていたりもしていたそうだからこの世代の男性としてはかなり珍しかったんだと思います
今日の話を読んでふと思い出しました
亭主関白は地味につらい…。
共働きでも家事の大半を強要されるし、
できるのにやらなかったり。。
育ってきた環境が全て。今から育て直すのは無理。もっと早々に切るべきでした。時間がもったいない。
ただの愚図男でしょう❗
やはり時代に合わないんだね…残念
我慢大会優勝!
お母様は息子の将来を案じなかったのかなぁ。
専業主婦希望の女性を探すしかないよね。
どのくらいいるかわからないけど。
奥さんが下の子の出産で入院した時、洗濯物全部クリーニング出してたとか…
そんな話を思い出しました
やればできるものをやりたくないだけでしょう