東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
恋愛依存症
恋愛依存症:男にチヤホヤされるのは交際前まで。31歳のあざとい童顔美女が、2週間で捨てられる理由
コメント
2020.02.29
恋愛依存症 Vol.1
恋愛依存症:男にチヤホヤされるのは交際前まで。31歳のあざとい童顔美女が、2週間で捨てられる理由
#小説
#友達
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
常軌を逸してます。
2020/02/29 05:14
99+
返信する
No Name
...
長文のLINEやメールはダメ。
2020/02/29 09:53
23
返信する
No Name
...
確かに長文のLINEとかメールを送って、うまくいくことはまずない。
2020/02/29 13:50
10
No Name
...
そうなんですね。。
つい先日、長文LINEを彼氏に送りつけてしまった結果、未読スルーのままで…このまま自然消滅かもしれません。。。
この連載を通して学びたいと思います。
2020/03/02 00:31
5
yui
...
こんなヤバい人いるの?って思うかもしれないけど…これ私だ!
2020/02/29 05:24
31
返信する
No Name
...
若い頃はここまでじゃなかったけどエマのパターンだったわ😅
私はちゃんと受け止めてくれる人がいたからラッキーでした😃
2020/02/29 11:24
11
返信する
No Name
...
本当は自分に自信がなくて寂しがりやだから、彼が離れていくのが怖い。でも、上手に相手に伝えられない。
昔の私もそうだったなぁー。結婚して確実な居場所と、愛してくれる主人によって癒されました。、
2020/02/29 15:16
12
返信する
No Name
...
自分に自信がない時、特に拗らせ気味になります…。私も今彼が優しいから成り立ってますが、居場所があると変わるのですね、羨ましいです。
2020/03/01 12:05
4
No Name
...
私も、ここまでではないけど、キレちゃう。
こういうのはどうすれば改善するのか教えて欲しい。
アンガーマネジメント学ぶべき??
2020/02/29 22:58
7
返信する
No Name
...
恋愛依存とかじゃなくて、普通に怖いよ。
距離感おかしい。
2020/02/29 05:24
99+
返信する
No Name
...
病気かな?精神障害とか
2020/02/29 05:53
85
返信する
No Name
...
これ女友達にもやってそう。親友だと思ったレイナは離れてラッキーくらいに思ってそう
2020/02/29 06:43
99+
No Name
...
思った―。友達でこういう子いて、その子も実家が青葉区だった。めっちゃ依存されて攻撃されて大変だった。
2020/02/29 07:48
47
No Name
...
俺がうけとめてやるよ
2020/02/29 09:06
11
↑
...
はあ?誰やねん(笑)
2020/02/29 09:25
24
No Name
...
↑
こういう女怖いから受け止めることができる方は是非受け止めてあげてー。
2020/02/29 09:35
50
No Name
...
↑青葉区実家の女子大ってけっこういる気がする!お上品でヒステリーなママが、パパにしていた対応を、娘も自然と繰り返しちゃうみたいな。。
2020/02/29 10:14
51
No Name
...
そうそう、ちょっと頭弱めな子。下からの附属上がりなのに何故か留年する子とか。
2020/02/29 10:17
25
No Name
...
青葉区って何県の?
2020/02/29 15:13
5
No Name
...
申し訳ないけど、うん。
青葉区、親はエリート多いけど、うん、分かる
2020/02/29 18:14
15
No Name
...
神奈川県横浜市青葉区です。
2020/02/29 21:43
14
No Name
...
どういう風に育てられたか、なんですかね…。両親に甘やかされて育ったという感じの描写がチラッと出てきてますけど、チヤホヤされている感じからして、ペット感覚で育てられてしまっている感じがします。
一人の人間として見て欲しいという孤独感とか飢餓感がそうさせているのか…。
2020/02/29 06:44
65
返信する
No Name
...
はい、実家あざみ野です!この辺りは本当に私立中学受験が多いです。もしくはつくし野にあるM学園に幼稚園から通って、そのまま「自分のレベルの女子大に推薦で入学」は事実です。
2020/02/29 12:57
31
返信する
No Name
...
青葉区で育ちました。事実すぎてなにも言えない、、。ご迷惑おかけしてます。
東カレさんにあざみ野出てくるとは!!!嬉しい!笑
2020/03/01 03:49
27
返信する
No Name
...
こういう子って、お母さんもこういう感じなのかな?
2020/02/29 05:29
9
返信する
No Name
...
31にもなってパパ、ママw
親も娘をちゃんづけで呼ぶw
2020/02/29 05:30
61
返信する
No Name
...
私35才で子供も居ますが、パパママ呼びですけど。
2020/02/29 08:18
36
返信する
No Name
...
32歳、同じくパパママ呼びです。
小さい頃からそう呼んでるので、今さら呼び名を変えようとも思わないです。
2020/02/29 08:28
36
No Name
...
わたしも、34歳、子持ちですがパパ、ママ呼び。友達にもそういう子いますよ。
2020/02/29 09:53
23
No Name
...
うちもです。
伯母さん2人の名前が全く同じだったり、母と伯父さんさんの名前が似ているからあだ名?で呼ぶと分からなくなるので、親戚の中では〇〇ちゃんママって呼んでます。
その流れで自分の親に対してもママ、パパ呼びが普通です。
2020/02/29 18:48
5
No Name
...
関東だとバパ、ママって普通ですよね。年齢は関係ありませんよ。
2020/03/01 01:05
9
No Name
...
たぶん、関西でもパパママって呼ぶ人いっぱいいます。最初次第だよね
2020/03/01 04:45
5
No Name
...
子供の頃からお父さん、お母さん呼びですが40過ぎても親からは〇〇ちゃん呼びですよ。
30過ぎても未婚の時に「うちの子供が…」って言われた時は違和感しかなかったですが。
2020/02/29 09:20
17
返信する
No Name
...
51才ですが、パパ(もう死んじゃったけど)ママです。恥ずかしいけどいまさら変えられな〜い。恥ずかしいので、自分の子供にはお母さんお父さんと呼ばせました。
2020/02/29 09:41
21
返信する
No Name
...
うちの母ちゃんも56だけど祖父母のことパパママって呼んでるで
2020/02/29 10:19
15
返信する
No Name
...
私も30代まではパパママ呼びだったけど
何故か40を機に、お父さんお母さんになったのと敬語で話すようになった。
2020/02/29 10:22
4
返信する
No Name
...
地方出身のわたしは、パパママは小1で卒業しましたけど、東京にはたくさんいてびっくりします。
最近は慣れました。
2020/02/29 13:38
14
返信する
No Name
...
すまん。50に手が届くけどパパママ言ってます
2020/02/29 18:15
6
返信する
No Name
...
はい。自分も40過ぎですがパパママ呼びです。そしてその母(70歳)も祖父祖母の事をママと呼んでいました~東京都です
2020/03/01 17:42
2
返信する
No Name
...
自分でも多分あんまり自覚してないよね、こういう場合って😅
そして、あざみ野に実家があるのかしら、だとしたらきっとかなりお嬢だね、この子。
2020/02/29 05:43
8
返信する
No Name
...
え、あざみ野って神奈川の新興住宅でしょ?
2020/02/29 05:52
14
返信する
No Name
...
たしかに古い街ではないですが、マンションも戸建てもかなり値が張るエリアですよ。そして、戸建ては大きな家ばかりです。
2020/02/29 05:57
10
No Name
...
無駄に見栄っ張りな人が多いエリアだよね。都内に住んでる人に喧嘩売りがちな
2020/02/29 06:03
9
No Name
...
高円寺に家あるけどあざみ野にやっぱり負けちゃう?
2020/02/29 09:27
0
No Name
...
そんな青葉区が好きで長く住んでます、すいませんねー
2020/02/29 21:40
2
No Name
...
かなりお嬢まではいかなくともそれなりにお金ないと住めませんね
東カレ民からすれば上流庶民になるかどうかくらいなんだろうけど
2020/02/29 07:07
11
返信する
No Name
...
上場企業のオーナーがちらほら住んでますよ。
2020/03/02 07:27
0
No Name
...
このエリアって社宅が多いよね
2020/02/29 11:15
0
返信する
No Name
...
いまは不況からか、多くの大企業の社宅の土地が売られ、億ションに変わりました
2020/03/02 06:49
1
No Name
...
あざみのってチョイス、ライターさんうまいなと思うw こんな子いるわぁ
2020/02/29 11:35
7
返信する
No Name
...
あざみ野のうかい亭で家族でごはんとかね
でもコスパ悪い中流階級って感じ
お父さん婿入りかなー
サラリーマンか公務員で、母親の実家がお金出して家買った感じ?
2020/02/29 14:15
7
No Name
...
こんな女に育児は無理、子孫を残すべきではない。このまま売れ残ってくださいね。
2020/02/29 05:50
3
返信する
No Name
...
あとは不倫に走るんだろね。
2020/02/29 07:25
5
返信する
No Name
...
過去に何回も同じことを経験してるようなのに…。要するに「学習能力」がないのね!笑
2020/02/29 06:19
60
返信する
No Name
...
甘やかされて育ったからか、カーッとなったら我慢出来ず、衝動を抑えられないのかも。
自分だけを見てくれないと気が済まないのかな
2020/02/29 11:20
23
返信する
No Name
...
お母さんがそういうタイプなんだと思うよ。
2020/02/29 11:22
18
No Name
...
母親が父親に接する姿を見て、はよく分かる。
2020/02/29 23:05
3
No Name
...
こういう人ってあんまり育ちは関係ない気がする。
アンガーマネジメントを学んだ方がいいよ。
2020/02/29 13:39
12
返信する
No Name
...
瞬間湯沸器みたいな子だな
自分の感情をコントロール出来ないんだろうな
2020/02/29 06:22
27
返信する
No Name
...
火病...
2020/02/29 22:34
4
返信する
No Name
...
この子もトリッキーだけど、選ぶ男もグズばっかり。浮気しない男を選べばこんなことにならないのでは?
2020/02/29 06:25
23
返信する
No Name
...
同じように病的な男と共依存になっちゃうケースもあると思う。
2020/02/29 07:50
7
返信する
No Name
...
ストーカー体質の男と合うんじゃない?
2020/02/29 09:17
5
返信する
No Name
...
別連載の、オープンリレーションシップで有名な上岡さんとか合うんじゃない?彼なら口達者だしこういう子をうまく洗脳しそう。
2020/02/29 09:54
3
返信する
No Name
...
あの上岡さんと、いつぞやの帆希ちゃんの連載に登場したNPO法人の教祖が被るんだよね~。
2020/02/29 11:50
3
No Name
...
親に愛されて育ってないと、こういう風に依存したり独占欲が強くなったりしそうなものだけど…
この子は愛されて育ってそうなのにね~
なんでだろ??
2020/02/29 06:30
25
返信する
No Name
...
意外と毒親じゃない?
2020/02/29 07:24
22
返信する
No Name
...
それだ‼️
過干渉+ペット扱い
毒親 怖し。。
2020/02/29 10:47
5
No Name
...
毒親だと、そもそも31まで放っとかない。もっと前から干渉され続ける
2020/02/29 11:34
1
No Name
...
母親も娘に依存してそう。
2020/02/29 08:20
12
返信する
No Name
...
愛されて っていうより甘やかされてるのでは?
自分に都合のいいシナリオを描いて、周りはその通りに動くって、無意識に思って生きているタイプですよね
2020/02/29 10:06
9
返信する
No Name
...
でもこういう頭弱めの子って、うまく洗脳しちゃえばコントロールしやすいよね。
2020/02/29 12:40
6
No Name
...
ただの甘やかしでは?
今日はパパが迎えに行くってママから連絡きてるけど、この子は毎日通勤で親に送迎してもらってそう。
2020/02/29 17:20
3
返信する
No Name
...
家が駅から遠いんじゃない?
2020/02/29 17:52
7
No Name
...
神奈川県は山が多いのでそのパターンのコは多いです。
2020/03/01 07:05
3
No Name
...
あざみ野、たまプラ、青葉台は「kiss&drive」だから。
2020/03/02 06:47
1
No Name
...
まさか、暴走❓
2020/02/29 06:39
3
返信する
田舎者
...
まあ、ベタベタされて、束縛されてうれしい男.......見つかると良いね.......
2020/02/29 06:54
7
返信する
No Name
...
「私を失いたくないなら」なんて台詞を吐けるくらいだから、自分に自信がなくて依存してる訳じゃないのかな。所有欲が異常に強いとか?
いずれにしても理解不能…
2020/02/29 07:04
36
返信する
No Name
...
お母さんもそういう感じなのかな?
2020/02/29 07:23
7
返信する
No Name
...
「私を失いたくないなら」の台詞で元カノを思い出しました。甘やかされて育った場合、なんでも最終的には自分の思いどおりになると思っている節があると、このような発言が生まれる傾向があるとあると思います。
2020/02/29 09:42
18
返信する
No Name
...
私を失いたくないならって、自分を認めてほしくて試してるわけだから、心の底では自信がないんだと思いました。
2020/02/29 12:18
18
返信する
No Name
...
なんかメンヘラ子供部屋おばさんって感じ
2020/02/29 07:10
36
返信する
No Name
...
男でもこういう人いるからねー。
2020/02/29 07:34
7
返信する
No Name
...
感情のコントロールが出来ない女性が世の中で1番怖い
2020/02/29 07:19
33
返信する
No Name
...
女性に限らずね。
2020/02/29 13:40
20
返信する
No Name
...
ひえぇぇぇ…連絡の頻度が尋常じゃない。。1度かけて出なかったら緊急じゃない限りほっとくよね?怖い。。。
2020/02/29 07:21
39
返信する
No Name
...
ここからどうやって更生するのか楽しみ
2020/02/29 07:23
5
返信する
No Name
...
男でもこういう人いてストーカーぽくなっちゃうことある
2020/02/29 07:45
6
返信する
たまに
...
エロいけど距離感おかしい女いるよね。2回ルールで対応してます笑
2020/02/29 07:42
3
返信する
No Name
...
重いんじゃなくてヒスなんじゃ…
2020/02/29 07:50
10
返信する
1
2
3
...
次ページ ›
最後 »
記事を探す
#鮨
#カウンター
#和食
#小説
#ギフト
#アンケート
#バッグ
#ワイン
#中華
#ビール
#イタリアン
#魚介・海鮮
#イベント
#ストーリー
#恋愛
人気の記事
Vol.135
表紙カレンダー
「人生に“当たり前”なんて、ひとつもない」Snow Man岩本照が逆境を乗り越えたいま、想うこと
Vol.2
30歳になりまして
「30歳でも、まだまだイケる?」マッチングアプリでの自分の市場価値に、女が安堵したワケ
Vol.38
東カレ女子の作り方
有村架純が選ぶ「肩肘張らないディナーファッション」はニットワンピ。一着で“ラク&キレイ”が叶う!
白石麻衣のさりげない“抜き襟”コーデに色気…真珠色のサテンが夜デートに映える!
心斎橋は、渋谷。南船場は、六本木!?大阪の街を東京に例えると…緊急座談会
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
つい先日、長文LINEを彼氏に送りつけてしまった結果、未読スルーのままで…このまま自然消滅かもしれません。。。
この連載を通して学びたいと思います。
私はちゃんと受け止めてくれる人がいたからラッキーでした😃
昔の私もそうだったなぁー。結婚して確実な居場所と、愛してくれる主人によって癒されました。、
こういうのはどうすれば改善するのか教えて欲しい。
アンガーマネジメント学ぶべき??
距離感おかしい。
こういう女怖いから受け止めることができる方は是非受け止めてあげてー。
青葉区、親はエリート多いけど、うん、分かる
一人の人間として見て欲しいという孤独感とか飢餓感がそうさせているのか…。
東カレさんにあざみ野出てくるとは!!!嬉しい!笑
親も娘をちゃんづけで呼ぶw
小さい頃からそう呼んでるので、今さら呼び名を変えようとも思わないです。
伯母さん2人の名前が全く同じだったり、母と伯父さんさんの名前が似ているからあだ名?で呼ぶと分からなくなるので、親戚の中では〇〇ちゃんママって呼んでます。
その流れで自分の親に対してもママ、パパ呼びが普通です。
30過ぎても未婚の時に「うちの子供が…」って言われた時は違和感しかなかったですが。
何故か40を機に、お父さんお母さんになったのと敬語で話すようになった。
最近は慣れました。
そして、あざみ野に実家があるのかしら、だとしたらきっとかなりお嬢だね、この子。
東カレ民からすれば上流庶民になるかどうかくらいなんだろうけど
でもコスパ悪い中流階級って感じ
お父さん婿入りかなー
サラリーマンか公務員で、母親の実家がお金出して家買った感じ?
自分だけを見てくれないと気が済まないのかな
アンガーマネジメントを学んだ方がいいよ。
自分の感情をコントロール出来ないんだろうな
この子は愛されて育ってそうなのにね~
なんでだろ??
過干渉+ペット扱い
毒親 怖し。。
自分に都合のいいシナリオを描いて、周りはその通りに動くって、無意識に思って生きているタイプですよね
今日はパパが迎えに行くってママから連絡きてるけど、この子は毎日通勤で親に送迎してもらってそう。
いずれにしても理解不能…