東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2020.02.06
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
私ははっきり難関大でしたが、そういう大学はインカレ大盛況でして、うちの大学というブランドにひかれて入部してくるアタマの弱いコたちをゴマンと見てきました。
ただ身の程はわきまえてると、褒められても上には上がいるので。。と思う人も多いかも。
私はかなり学歴の高い人と結婚しましたが、結婚前は学歴なんて関係ないよ的な人だったのに
今は毎日毎日自分の学歴のすごさ、周りと自分がどう違うかを聞かされます。
試験の出来具合の話とか100回聞いたわ。
正直疲れた…と言いたいけど夫婦仲良くやっていきたいから言えず困っています。
いい遺伝子を残して報われることを願っています。
他人の前では「いえいえ大したことないですよ」と謙遜できても、妻の前ではやっぱり承認欲求というか、自分は賢い、頑張っているというのをわかってほしいっていう気持ちなのでしょうね。私の夫も時々そういう時あります。
身内になったからこそそういう言葉も出てくるのかなと。たまにまたか。。と思うこともあるけど、私の前だからそれを吐き出せるんだろうと思い、凄いね!とか適度に話合わせてます笑。
再婚だし 人物で選ぼうと思ってます。
自分もある程度理解できないと難しいですが。。
音楽か美術かで、だいぶ違うような気がします。