東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
深夜0時の分岐点
「君は特別な存在だから」男の甘い囁きに騙され、“彼女”にはなれない女
コメント
2020.02.09
深夜0時の分岐点 Vol.7
「君は特別な存在だから」男の甘い囁きに騙され、“彼女”にはなれない女
#小説
#キャリア
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
浮気を問いつめられて、頭おかしいんじゃないのと逆に責めるような男は地獄に落ちればいいと思う。良い友達持って良かったね😌
こういう男は自分はモテていくらでも女から言い寄られるとか思ってそうだけど、結局誰からも大切にはされない寂しい男です。
2020/02/09 05:28
99+
返信する
No Name
...
付き合って無い、都合の良い「特別な人」には浮気を責める権利なんてないので、急に渡してない責める権利を行使されたら機嫌悪くなりますよね。
2020/02/09 11:05
14
返信する
No Name
...
「論点をずらすために人間性を否定してくる」ってほんとピッタリきた。
頭おかしいまで言わなくても、「そんなこと考えるなんて、俺のこと好きじゃないんだな」「急にどうしたの、疲れてるんじゃない?」とかね。あるあるよね。
2020/02/09 07:16
99+
返信する
No Name
...
ほんと、そうだよね。
そういうやついるいると思ってたけど、このフレーズがスッキリ表現してくれてるね。
2020/02/09 07:33
43
返信する
No Name
...
それってモラハラだよね。
それだけモラ男が多いって事かな?
2020/02/09 10:11
31
返信する
No Name
...
東出で脳内再生されました、特に「頭おかしいんじゃないの?」
2020/02/09 06:13
99+
返信する
No Name
...
「頭おかしいんじゃない?」って言われた時点で、私ならもうコイツないわ、と思っちゃうけどな…。
人間性を否定する言い方をする人って恋愛以前の問題ですよ、ハッキリ言ってクズです。
2020/02/09 08:00
70
返信する
No Name
...
いやほんとに。
二言目には「頭おかしいんじゃない」っていう人間とは関わらない方がいい。
2020/02/12 12:19
5
返信する
No Name
...
見ていた映画は「プラダを着た悪魔」?
2020/02/09 06:27
63
返信する
No Name
...
正解🙆🏻👌✨
2020/02/12 12:51
3
返信する
No Name
...
早苗はまとも。和也は頭おかしい。
2020/02/09 07:03
32
返信する
No Name
...
和也?和樹ではなく?先週の結衣とは別人?
2020/02/09 06:23
29
返信する
No Name
...
東カレあるあるの校正ミスだと思います。前回と同一人物だと。
2020/02/09 07:34
10
返信する
No Name
...
どおりで全然繋がらんと思ったわー
2020/02/09 07:50
9
返信する
No Name
...
結衣はまただめんずに引っ掛かったってこと?
2020/02/09 07:55
6
返信する
No Name
...
先週のを読み返してみたら結衣は和樹に捨て台詞を吐いて終わってるけど…?結衣はまた都合がいい女に返り咲いてた?
2020/02/09 09:13
8
返信する
No Name
...
「特別な存在」っていうワードが同じだから同じ男で、名前の記載ミスかと思ってた。
時系列が違うだけかなーと。
特別だけど付き合う気はない。からズルズル来て、今回のユイ側の話なのかなーと。
2020/02/09 10:35
4
No Name
...
そうなんですね。
でも前回の商社マンと今回の男のキャラが違いすぎる気がする笑
前回の商社マンは結婚願望がまだないから適齢期の女と付き合うのが面倒な人で、今回の男は浮気性のクズって感じ
2020/02/09 11:32
7
No Name
...
別人の結衣さんなんじゃないですか?
2020/02/09 10:23
6
返信する
No Name
...
他の女の子のアイライナーって、ゴキブリ見つけたより嫌ですよね。しかもブランド品。
2020/02/09 07:46
19
返信する
フムフム
...
たしかに。
なんだか生々しいですよね、アイライナー。
リップでないところが。
ブランドものは挑戦的な感じがするけど、プチプラだったら、それはそれで大丈夫⁈(ロリコン)って心配に…
2020/02/11 00:20
0
返信する
No Name
...
本当に爽快だったのかな?
未練と寂しさで泣いてそうなイメージなんだけど。
2020/02/09 08:53
7
返信する
田舎者
...
ようやく目覚めたね。
2020/02/09 07:48
6
返信する
No Name
...
プラダを着た悪魔
2020/02/09 07:43
4
返信する
No Name
...
同性の友達であっても、和也は人間として反吐がでる。絶対仲良くなれない。笑
2020/02/09 12:33
4
返信する
No Name
...
先週の話だと結衣の相手は和樹ではないのかしら?名前が違う気がする、、、
2020/02/09 08:35
3
返信する
No Name
...
この後の続きが気になる😀
ライターさん、続編希望します。
2020/02/09 09:26
3
返信する
No Name
...
前回が由衣と和樹で、今回は結衣と和也。
続きの話だと思って読んでいました。の割には、女性側が別れを告げる場面が二度も出てくるからおかしいな、と。
よく見れば名前が違う。全くの別人?どうなの⁉︎
2020/02/09 21:19
2
返信する
No Name
...
抑圧 って自分自身に使う言葉だと思います。。。
2020/02/09 07:40
1
返信する
No Name
...
どの分野でその言葉を用いてるかに依存すると思います。
2020/02/09 11:13
3
返信する
No Name
...
言論の自由の抑圧とかも言うからね。
自分軸以外にも使うよ。
いわゆる心理学的用語としては自分自身に使うものだとは思うけど。
2020/02/09 20:30
3
返信する
No Name
...
思い切って和也に譲らず主張するにも、鍵置いて去るとは、いきなり何とも極端な。話し合うって建設的な手段はないのでしょうか。(でも話し合いはうまく行かなさそう。鍵置いて去る方が、和也が考え直すにしても終わりになるとしても、効果はありそうですが)
2020/02/09 13:00
1
返信する
No Name
...
その話はもうするなって言っただろ(つべこべ言わず俺のいう事を聞け)なんて言う男性とこれ以上話すことなんかないですよ。
2020/02/12 12:22
3
返信する
No Name
...
皆さんモテなさそう〜な
ひがみだらけの女ばかりのコメントっぽくて
うける!!!
こんな男とは遊びの関係でいいんですよ^_^
本気になる女が、おばかで、
男は別に悪くないと思う。
2020/02/11 00:12
0
返信する
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ホテル
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルBAR
#キャリア
#千代田区
#ワイン
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#ホテルレストラン
#恋愛
#友達
#インタビュー
人気の記事
Vol.11
TOUGH COOKIES
付き合ってない男との旅行。28歳女が2泊予定を切り上げ、1泊で帰ってきた意外なワケ
Vol.1
30歳になりまして
30歳になりまして:「時短で働く女性が正直羨ましい…」独身バリキャリ女のモヤモヤ
Vol.3
32→45→52:それでも男は完成しない。
「妻はいるけど、夫婦関係が成り立っているかは別」経営者52歳のプライベートとは
Vol.266
男と女の答えあわせ【Q】
「3年付き合ったけど、結婚は無理かも…」32歳女が気付いた年収2,000万男のヤバさ
カウンター鮨、揚げたて天ぷら、正統派中華のライブキッチン…臨場感を楽しむ大人の東京デート飯6選
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
こういう男は自分はモテていくらでも女から言い寄られるとか思ってそうだけど、結局誰からも大切にはされない寂しい男です。
頭おかしいまで言わなくても、「そんなこと考えるなんて、俺のこと好きじゃないんだな」「急にどうしたの、疲れてるんじゃない?」とかね。あるあるよね。
そういうやついるいると思ってたけど、このフレーズがスッキリ表現してくれてるね。
それだけモラ男が多いって事かな?
人間性を否定する言い方をする人って恋愛以前の問題ですよ、ハッキリ言ってクズです。
二言目には「頭おかしいんじゃない」っていう人間とは関わらない方がいい。
時系列が違うだけかなーと。
特別だけど付き合う気はない。からズルズル来て、今回のユイ側の話なのかなーと。
でも前回の商社マンと今回の男のキャラが違いすぎる気がする笑
前回の商社マンは結婚願望がまだないから適齢期の女と付き合うのが面倒な人で、今回の男は浮気性のクズって感じ
なんだか生々しいですよね、アイライナー。
リップでないところが。
ブランドものは挑戦的な感じがするけど、プチプラだったら、それはそれで大丈夫⁈(ロリコン)って心配に…
未練と寂しさで泣いてそうなイメージなんだけど。
ライターさん、続編希望します。
続きの話だと思って読んでいました。の割には、女性側が別れを告げる場面が二度も出てくるからおかしいな、と。
よく見れば名前が違う。全くの別人?どうなの⁉︎
自分軸以外にも使うよ。
いわゆる心理学的用語としては自分自身に使うものだとは思うけど。
ひがみだらけの女ばかりのコメントっぽくて
うける!!!
こんな男とは遊びの関係でいいんですよ^_^
本気になる女が、おばかで、
男は別に悪くないと思う。