2020.01.30
路面電車が通り、昔ながらの商店街に活気があふれる街、松陰神社前。
最近、芸能人をはじめ、感度の高い人々が集まり、賑わいを見せている。
そこで、東カレ編集部員・岩崎が、実際に「松陰神社」周辺を探検!
大人が夜な夜な集うと噂の話題店に突撃した。
松陰神社前を取材したのは……
世田谷ビギナーの岩崎(写真右)と、“本日の飲み友”に指名された世田谷在住のカメラマン八木(写真左)。
いざ松陰神社前ツアーへ! 朝まで楽しみますよ~!
※こちらの店舗は現在移転しております。掲載内容は移転前の情報です。
詳しくは下記レストラン情報をご確認ください。
温かみのある洒落たビストロはまるでパリ!?
『ラ・ゴダーユ』
松陰神社前駅に降り立ち、まず向かったのは、アーケード街・共悦マーケット。
マーケット内に佇む、こちらのビストロは、界隈に住むクリエーター系業界人の出没率も高めと話題だ。
夫婦で訪れたり、女子会を開催するグループ客も多い。
注文したのは「彩りも豊かな野菜のそうざい盛り合わせ」¥1,850。
自然農法・無農薬の野菜のみを使用したひと皿で、前菜として、ほとんどの人が注文する人気メニューだ。
たっぷり盛られた色とりどりの野菜は、マリネされたものもあり、食べ続けても飽きない味付けになっている。野菜不足の大人に最適!
豊富なワインリストに迷いながらも、アルザス地方のリースリングの一杯を注文した岩崎。「前菜の野菜の盛り合わせにぴったりです!」とおかわり。
「松陰神社周辺に在住の高感度な大人が集う印象。雰囲気もよくてワインと料理が進みます」と大満足!
するする飲めるナチュールワインも充実のラインナップ。グラスワインは¥950~、ボトルは¥5,500~。
旬の牡蠣と懐の深い店主が待つほっと癒やされる味わいのある酒場
『マルショウ アリク』
続いてやってきたのも、共悦マーケット内のお店。
アーケードの入口付近にあり、店先に掲げられた“牡蛎は飲み物”の文字からもわかる通り、食べごろの牡蠣が常時オンメニュー。
常連客で賑わう店内には、店主との会話を楽しむために、わざわざやってきたという人の姿も! 地元の人々に愛される店だ。
「牡蠣の3種食べ比べ」¥1,500~は、時期によって食べごろの牡蠣を厳選。この日は北海道・厚岸、岩手・広田、兵庫・室津産がラインナップ。
「大好物の牡蠣が産地別で食べ比べできるなんて贅沢!これで肝臓のケアもばっちりです!」
牡蠣のほかに旬魚の刺身や、店主の真心を感じる、素朴で温かい味噌汁をいただきながら、ひと休みする岩崎。
「校了明けの疲れた心と体に沁みます」と、ほっこり癒されていた。
店内には巨大な牡蠣のオブジェもあり、フォトジェニック! 訪れた記念に撮影するのもあり。
おすすめ記事
2019.02.08
エレガントなチャイナ鍋!今しか味わえない「酸菜火鍋」が絶品なんだ!
- PR
2023.09.15
渋谷で2日間限定開催!ワイン片手に楽しむグルメイベント「シブフレ2023」に注目
2021.03.23
港区エリアの隠れ家
東麻布の路地裏に現れた、大胆な総ガラス張りの一軒!大人好みの密やかな最旬フレンチ
2020.01.21
日々を豊かにする世田谷の話題店
駒沢の新しき焼き鳥店は、日常を豊かにする世田谷らしい人気店でした!
2020.03.07
これが東カレが認めるとっておきの隠れ家
神楽坂で最も映える石畳の先に、連日満席のスパニッシュがあった!
2015.06.01
東カレ夏のインスタ選手権
東カレ夏のインスタ選手権開催!#東カレ で美味い 肉を投稿すれば美味い肉が当たる!
2018.06.09
人気の「かつサンド」がさらに旨い!『とんかつ まい泉』の青山本店はすごかった!
2020.01.25
日々を豊かにする世田谷の話題店
実はグルメ偏差値の高い千歳船橋の一軒家ビストロ!階段の先に美食を発見!
2016.04.03
東京最旬の新店レストラン!
美しくて美味!女性が喜ぶ北欧デザインのフレンチ新店『スブリム』
2021.04.16
三宿エリアの隠れ家
いざ、焼肉の新境地へ…!食通を虜にする、スパイス際立つ個性派焼肉
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.09.05
外コン女子は落とされない
「タクシー代出すから、もう1軒だけ付き合って」男の常套句を信用して、付いていったら…
2023.09.05
Editor's Choice~fashion~
港区キッズの最新トレンド!トミー ヒルフィガーでの“ラン活”から、エンポリオ アルマーニ新作まで
2023.09.07
Editor's Choice~beauty~
ANAとポーラの共同プロジェクト!宇宙発想のスキンケアブランド「コスモロジー」が誕生
2023.09.08
大人の週末ToDoリスト
今週末は、人気俳優・竜星涼さん主演の舞台が見逃せない!彼がこの舞台に込める思いとは?
2023.09.10
Editor's Choice~gourmet~
2024年おせち料理が揃い踏み!“肉づくし”から“スイーツ”まで百貨店おせち9選
この記事へのコメント