東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
200億の女
女を騙して200億を手に入れた男。翻弄され続けた女の、破滅へのカウントダウン
コメント
2020.01.12
200億の女 Vol.31
女を騙して200億を手に入れた男。翻弄され続けた女の、破滅へのカウントダウン
#小説
#ホテル
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
智は父親の愛を確認できてよかったけど愛香ちゃんは一生母の愛を疑って生きるんじゃないかな。母親が男の為に自分を捨てたと世間で大騒ぎされるなんてかなり心の傷になってるでしょ。どんな償いをされても癒えないよ、そこだけが、いやそこが一番モヤッとするな。でもすごく面白かったです。毎週日曜日が楽しみでした。ありがとうございます、お疲れ様でした。
2020/01/12 09:22
5
返信する
No Name
...
愛香ちゃんが大人になってから、女性として智の立場や感情を(共感はできなくても)理解できるようになりますように。。。
2020/01/12 10:24
5
返信する
No Name
...
本当に愛してしまったから、智にきらわれるように、あえて外海逃亡の形をとったのでは、智が録音してるのも知ってたし、捕まってからは、長く刑務所にはいるようにした。
智が新しい道を歩んでいけるように。自分の親の件もあると思いますが。
2020/01/12 09:30
12
返信する
No Name
...
最後に誘拐事件の真相を公表して元警官の誤認逮捕の汚名返上して慰謝料払って欲しかったわ。
2020/01/12 10:20
10
返信する
No Name
...
智と父親と親太郎の話は何回にも渡って具体的に書かれています。それに比べて、親太郎と実母の関係がマサの仮説だけで、親太郎が刑務所へ素直に入る理由になっている事が、全く理解出来ません。消化不足感を解消出来ません。
ドラマなら、智と生みの母親、親太郎と母親 のスピンオフが作られるのでしょうけど。
2020/01/12 10:50
11
返信する
No Name
...
親太郎の母のスピンオフが一話だけ途中にありましたが親太郎は第二主人公なので、たしかにもう少し詳しい生い立ちを知りたかったです。
映像にするとこの小説の1話分って短い感じですものね。
2020/01/12 16:06
4
返信する
No Name
...
わたしは十分だったと考えます。
2020/01/12 22:06
3
No Name
...
私的にはとても読み応えのある面白い連載でした。
母親である私は愛香ちゃんの行動と潤一郎の言葉に涙してしました。
ツッコミたくなる部分もあるけどそこは小説ということで。
ドラマ化希望です。
2020/01/12 11:08
16
返信する
🍊
...
読み応えのある小説でした。
最終回を読み終えた時に、もう来週はこの話は無いのだと思ったら、とても切ないような、悲しい気分になりました。
ライターさん、ありがとうございます😊
2020/01/12 11:42
21
返信する
のりこ
...
これまでの東カレの小説で初めて最初から読み直そうと思いました❣️特に素晴らしかったのは風景描写かなー。モナコのきらきらした空気感やアフリカの原始的な大地の熱さを感じられました。ドラマ化希望❤️
2020/01/12 11:58
10
返信する
No Name
...
そういう部分も小説の醍醐味ですよね
2020/01/12 22:09
3
返信する
No Name
...
智の乳児院での出生が一切報道されなかったのは、福島刑事の配慮と、親太郎が自分で弁護したことによるものですか?
一読しかしておらず、あまり理解しきれなかったので、もしわかれば教えていただけるとありがたいです。
長かったけど、最後まで読んでよかったー!と思えるお話でした!
ライターさんありがとうございました!
2020/01/12 12:10
5
返信する
No Name
...
社長が金と権力で封じ込めたんでしょう? 芸能事務所でさえマスコミに圧力をかけるんだもの。CMやってる大企業ならできると思う。
2020/01/12 15:21
5
返信する
No Name
...
最終回面白かった。後々まで考えさせられる小説でした。親太郎は智が話を録音して捕まるのも想定として、だけどもし海外に飛んで智があとを追って来たとしても それも受け入れる。来るものは拒まず だけど追わずのような、親太郎は手に入れたいものがないのかな。智は 親太郎の智への揺るがない気持ち一つを賭けにして出した答えだったのでしょうね。2人の勝敗は難しい、だけどお父さんの圧勝は間違いないです!
2020/01/12 13:59
8
返信する
No Name
...
21話で 智の部下の富田さんを利用した時にスマホの画面に親太郎が ごめんな償いはする、ってところが ずっと気がかりでした!最終回で親太郎がマサにお願いしたこと、富田葉子さんに俺を訴えられるだけの‥って。繋がりました!
空港で自分が捕まって全部が終わる、そう思うと捨て身の親太郎の罠に最後までみんな動かされたのかも‥。
2020/01/12 14:46
9
返信する
No Name
...
泣きました。
涙がー。
拡大版の最終回。
とってもよかったです。
2020/01/12 15:01
8
返信する
No Name
...
ガッカリです。親太郎の、これが最後とか、もう時間がないとか、気になってたのに。母親が迫ってくるからかぁ・・・
智は救われる前から、そもそも結構恵まれてるけど・・まあプレッシャーから解放されて良かったね、だけど、親太郎は特に何か変わったかな?智がそんなに好きにも見えなかったし・・母親から逃げるとか、ちょっと情けないし・・母親が困ってるなら、助けてあげたらいいし、会いたくないなら、会いたくないって言え
...続きを見る
ばいい。人の心が読めて、そんなに思い通りにできるなら、母親との関係も、思い通りにできるんじゃないのかな・・その辺は、普通の人と変わらず、繊細なの・・?
読んでて、辻褄が合わない感じが気持ち悪い・・やっぱり、ウソつきだね。
2020/01/12 15:13
9
返信する
最後は
...
ちゃんと母親に戻ってた。それが1番の救いかな。元旦那もきっかけはどうであれ、智への思いは本物だったわけだし。めでたしめでたし。
2020/01/12 15:23
17
返信する
ゆきまる
...
ドラマ化賛成です!
私もディーンフジオカさんで脳内再生してました!
智はなんとなく、竹内結子か仲間由紀恵はいかがでしょうか
2020/01/12 17:35
5
返信する
No Name
...
こういうサスペンス系面白い!もっと読みたい!
2020/01/12 18:52
2
返信する
No Name
...
長い。疲れた。大輝くんなよーなラスト。ちっぽけだよ。
2020/01/13 00:11
2
返信する
No Name
...
新太郎=ショーンK
智=大塚家具の社長
どうしてもこのイメージです…苦笑
2020/01/13 09:24
10
返信する
No Name
...
わたしもこの親子ごどうしても家具屋の親子のイメージしかなくて笑
2020/01/14 17:49
4
返信する
No Name
...
良かった~😃
そう思ってたの私だけじゃなかったんですね!
2020/01/15 18:54
2
No Name
...
でも結局心にしんたろうを抱えたまま再婚するモヤモヤな日々。智がそれでいいならいいんだけどね。母親といえど女だしね。
2020/01/13 12:07
1
返信する
No Name
...
俺たちは、2人とも、間違った
2020/01/13 13:49
1
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ステーキ
#ホテルレストラン
#小説
#恋愛
#夫婦
#渋谷区
#中目黒
#ホテル
#ストーリー
#シャンパン
#イベント
#レストラン
#港区
#六本木
#インタビュー
人気の記事
Vol.41
東カレ女子の作り方
「銀座ディナーで胸を張れる服」は上戸彩がお手本!夏の白肌が引き立つネイビーとレースが大人の最適解
Vol.3
だれもゆるしてくれない
「彼氏が女友達と2人で飲みに行くのが嫌!」27歳女が、素直に伝えたら男がとった意外な行動とは
Vol.24
TOUGH COOKIES
「このまま彼と結婚しても、幸せにはなれない」30歳女が下した苦渋の決断とは
Vol.15
30歳になりまして
「このままではよくない…」元カレと曖昧な関係が2ヶ月続いた結果、31歳が下した決断とは
Vol.6
シェフたちを刺激する店。
世界一の洋食は、実は東京にあった!プロの料理人がプライベートで通う、本当に旨い店5選
広告掲載はこちら≫
公式SNS
Instagram
X
Facebook
YouTube
TikTok
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
智が新しい道を歩んでいけるように。自分の親の件もあると思いますが。
ドラマなら、智と生みの母親、親太郎と母親 のスピンオフが作られるのでしょうけど。
映像にするとこの小説の1話分って短い感じですものね。
母親である私は愛香ちゃんの行動と潤一郎の言葉に涙してしました。
ツッコミたくなる部分もあるけどそこは小説ということで。
ドラマ化希望です。
最終回を読み終えた時に、もう来週はこの話は無いのだと思ったら、とても切ないような、悲しい気分になりました。
ライターさん、ありがとうございます😊
一読しかしておらず、あまり理解しきれなかったので、もしわかれば教えていただけるとありがたいです。
長かったけど、最後まで読んでよかったー!と思えるお話でした!
ライターさんありがとうございました!
空港で自分が捕まって全部が終わる、そう思うと捨て身の親太郎の罠に最後までみんな動かされたのかも‥。
涙がー。
拡大版の最終回。
とってもよかったです。
智は救われる前から、そもそも結構恵まれてるけど・・まあプレッシャーから解放されて良かったね、だけど、親太郎は特に何か変わったかな?智がそんなに好きにも見えなかったし・・母親から逃げるとか、ちょっと情けないし・・母親が困ってるなら、助けてあげたらいいし、会いたくないなら、会いたくないって言え...続きを見るばいい。人の心が読めて、そんなに思い通りにできるなら、母親との関係も、思い通りにできるんじゃないのかな・・その辺は、普通の人と変わらず、繊細なの・・?
読んでて、辻褄が合わない感じが気持ち悪い・・やっぱり、ウソつきだね。
私もディーンフジオカさんで脳内再生してました!
智はなんとなく、竹内結子か仲間由紀恵はいかがでしょうか
智=大塚家具の社長
どうしてもこのイメージです…苦笑
そう思ってたの私だけじゃなかったんですね!