東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2019.12.28
『佐藤養助商店』:門外不出の技による、喉ごし滑らかな"稲庭干饂飩"
『かに物語』:ふっくらと肉厚な一本爪が2本入ったフレンチカレー
『西岡養鰻』:特製タレ付き!脂の乗った高品質な鰻を土佐備長炭で丁寧に焼き上げた蒲焼
『マルヒラ川村水産』:ご飯に載せて贅沢いくら丼!1粒1粒に旨みが凝縮された、とろける食感の北海道函館産天然いくら
『North Farm Stock』:北海道産ミニトマト使用!糖度が高く、コクとうまみがたっぷり詰まったトマトジュース
『ル・ボヌール 芦屋』:フリーズドライフルーツにホワイトチョコがたっぷりと染み込んだ新感覚スイーツ
『HAL YAMASHITA 東京』:シルクのようななめらかさ!冷え冷えトロリの新食感"ウォーターチョコレート"
大久保が殺された時はどうなるかと思ったけれど、囮だったとは。さすが工藤。
オネェさんも一味なんでしょう。
見事に全ページごとに新しい驚きと恐怖が満ちている。
派手な展開の中で常に人の愚かさ、悲しさが流れている。
そして悲劇は繰り返されて行く・・
和明=●●は当たった!
しかし本当にこのライターさんは素晴らしいです。
法律、医学、文学と博学でいらして、様々な伏線を見事に回収されていて…
何度読んでも面白い、最高傑作です。
和夫・和明がそだった環境(彼らの親)、
そして工藤と真奈美がそだった環境(同じく彼らの親がなぜ消えたか)だと思う。
あえて根っこは解説してないのがよくわかる気がする。それによって想像が大きくなる。
成沢って保険調査員崩れはいいスパイスだね。結構するどい。
最悪。。
誉田哲也じゃない?
辛く悲しい時専用の物だったなんて…
そりゃ悲惨な人生にしかならないよね。。
めっちゃ働いて上場させた時期も辛かったんだね。
その頃だけは普通の人生だったのかと思ったけど、幸せのためじゃなくお金のために生きてる時点で辛いのかもしれない。
それを普通って思った私も茹で上がってるのかもな…
せめて例えば1章でのお父さんとの凧揚げとかは楽しい経験にならないの?
よく良く読むと、はじめはビニール袋で虐待されそうだ、と橋上は思ってるんですね。だから恵一を表にだしたら、思いの外、優しい思い出になったと。
だから、逆に凧揚げ如きと言ってはなんですが、いつまでも最高の思い出として恵一は思ってるんでしょう。
底辺のやりとりですから。
わたしも安いのは15万からと聞いたことがあります。
多分それだとパスポートとかとれないんでしょうが。
面白いです。。。
こういうの普段読まないというかまったく読んだことなかったので、衝撃半端じゃないです。。
余韻すごい。
素晴らしい作品をありがとうございました😭
またお会いできますことを。
優秀だけど、やらなきゃならない事情があるって切ない
皮肉だ。。
初期の作品が子を生せる年齢になっているという描写…
ていうか作品て…
和明は深淵を覗く者になってしまったんだなぁ
ダイナミックな転換が必要な局面は特に。
生物的な異常性イコール社会性がないや、破壊性があるではない。
異常に社会性があるのも変化です笑。
どうして内ゲバだと絶対に遺体が見つからないのですか!? 内ゲバでググっても絶対に遺体が見つからないには繋がらなくて。。
どうでも良い事が気になって💦💦
単に内ゲバするとき君江がよく使ってた死体遺棄の技、という意味で内ゲバがどうかは基本的には関係ないのかと。
この時点で竹本が黒岩の車にいるね。
ビリーミリガンは確実に読んでるだろうけど、あれは小説っていうか単なる事例だし。
謎の異才だ。
でもネット小説なら東カレがユーザー数は日本一だろうから、ここでやりたかったんじゃない?
世間の組織ってみんな同じじゃん😡
作者は、読んでるみんなも必ずどこか狂ってる、って言ってるのかも。
あ、そっか、だから人間である限りどこかしら絶対狂っていて、ほんとにほんとの自分なんて自分ですら認識してないってことか!
その象徴が橋上。一番素の自分が死んだという状態のわかりやすい具現化。