東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
格差婚~僕の3倍稼ぐ妻~
「妻の収入をアテにする男と一緒にするな」夫のプライドを打ち砕いた禁句とは?
コメント
2019.12.31
格差婚~僕の3倍稼ぐ妻~ Vol.2
「妻の収入をアテにする男と一緒にするな」夫のプライドを打ち砕いた禁句とは?
#小説
#レストラン
#夫婦
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
こういうパターンの「家族ぐるみ」もしんどそう...
2019/12/31 13:51
8
返信する
No Name
...
私には無理だ…
2019/12/31 13:56
6
返信する
No Name
...
確かに・・・
2019/12/31 13:56
2
返信する
No Name
...
同時刻に「確かに・・・」とコメントした者ですが、主さんのコメントに対して「確かに・・・」ですので、お間違いなきよう。なんだか「私には無理だ」に対して「確かに・・・」とコメントしたみたいな並びになってしまいましたが。
2019/12/31 14:03
3
返信する
No Name
...
「私には無理だ」に対するコメントなら、そのコメントに返信するんだよ。
2019/12/31 17:32
2
No Name
...
17:32さん、「私には無理だ」さんと、私の「確かに・・・」が同時刻になってますよね。私が「確かに・・・」を送信した時点で、「私には無理だ」のコメントは未掲載だったんですよ。偶然こうなった、ということをご理解ください。
2019/12/31 18:24
2
No Name
...
男女逆でバリキャリ女性がこの旦那さんの立場なら同じ様に感じると思う。
2019/12/31 07:58
7
返信する
No Name
...
同じように感じるかもしれないけれど、解決の選択肢はこの夫婦よりも多いと思う。
家事の外注、ベビーシッターは許容範囲でしょう。
2019/12/31 10:27
7
返信する
No Name
...
自分の価値は玲のサポートや主夫にしかないように話されている
女性陣浮かれすぎだね。
本人がいる場で無神経もいいところ。
何も言及しない方がマシなくらい。
しかし
これで結局離婚に至るようじゃ
物語としてはつまらんし、さて。
2019/12/31 10:21
6
返信する
No Name
...
玲が元々外資コンサルでバリバリやってるなら、こういった問題って結婚前から発生しまくると思うんだけど、これくらいでイラつくなら、むしろどうやって結婚したんだろう。
結婚前のストーリーの方がしっくりくる。
2019/12/31 12:35
6
返信する
No Name
...
自分も稼ぐ妻だからっていうのもあるけど(幸いうちの夫は全くひがんでません)、いまこの連載が一番面白い!
心理描写も文章もうまい。
2019/12/31 08:35
5
返信する
No Name
...
これさ、男女逆のパターンよくあるよね。
2019/12/31 10:36
5
返信する
No Name
...
どなたかも書かれてましたが、しんどいならパーティー出んかったら良くない?笑。玲のサポートとしてパーティールームの搬入だけ見届けて、そのあとちょっと予定がとか言えばええのにね。
玲たちは、他の友達が旦那さん同伴にせよ、康太が居なくても気にしないと思うよ。取り越し苦労。
自分からストレスかぶりに行って、勝手にストレス増幅して人のせいにしてるよねー
2019/12/31 13:35
5
返信する
No Name
...
頭数だけ揃えて何したいの?みたいなパーティーですもんね。
2019/12/31 14:08
3
返信する
No Name
...
夫と妻別々で盛り上がるなら夫たちいらなくない?笑
まだ妻たちと夫の方が抜けやすいし女だけで勝手にやってくれるから気が楽な気がするけど…
2019/12/31 16:29
5
返信する
No Name
...
これね。いい機会ではあるけど、それでも旦那同士は妻同士と違って心を許せる相手ではないし気を使って疲れるのには間違いないし。
2019/12/31 16:45
1
返信する
No Name
...
そういうとき、金にならない話なら行かない、とか言う男っているよね
2019/12/31 17:19
0
返信する
No Name
...
こういうパーティーって、会場の片付けも業者がしてくれるものですか?ゲストが帰った後一人でテーブルの残飯整理してる旦那を想像しました😢
2019/12/31 18:42
5
返信する
No Name
...
ゲストの女性たちは後片付けとか手伝う気はまわらなそう。
2019/12/31 20:26
3
返信する
No Name
...
悲しすぎる…
2020/01/01 18:38
0
返信する
No Name
...
こうなったらとことん玲を馬車馬のように働かせてやるとわりきっちゃえばいいのにね笑。
毎月カツカツの生活の自分としては羨ましい限りです。
これからの時代、社会保障も不透明な訳ですからつべこべ言わずに貯金すれば良いと思いました。
それに玲はいつもお礼をちゃんと言っていますよね。
玲は旦那が思っている以上に相当彼のことを頼っているように見えるけどなぁ。
2019/12/31 09:44
4
返信する
No Name
...
バーティの最中に嫁の友達から何か嫌な古都でも言われたのかと思ったけど、全部自分の妄想ですよね。
ちょっと考え過ぎじゃないかな?
2019/12/31 10:12
4
返信する
No Name
...
うわー事が古都になってしまった…
スイマセン!!
2019/12/31 10:44
2
返信する
No Name
...
セフル赤ペン先生
そういうの好きよ
2019/12/31 15:51
2
No Name
...
文中の最後の方に、自分の価値は玲のサポートや「主夫」でしかないように話している、とあるので、女性陣は浮かれて無神経に安い・軽い・薄っぺらい褒め言葉を連発してる模様かと。
もっとも、パートナーの悪口を本人に聞こえる所で言うのはタブーだけど、まさかこの時褒め言葉が地雷だとは誰だって夢にも思わないでしょうね。
2019/12/31 11:21
5
返信する
No Name
...
うん。お互いに同じくらい稼いでいてちゃんとサポートする人だっているだろうし。友達が友達の旦那に見習って欲しいって言うって事は、心の中で旦那の方が収入低いから当たり前かって思ってないって事だし。
2019/12/31 16:42
1
No Name
...
妻が感謝もしてない、とかなら話はわかるけど、きちんと感謝の気持ちを持ってるじゃん。
それでヘソ曲げるとかどんだけ?笑
誰と一緒にいてもダメそう。
2019/12/31 11:32
4
返信する
No Name
...
妊娠後期にルイボスティーはあまりオススメできないと思われます。
2019/12/31 05:42
3
返信する
No Name
...
お通じが良くなるからですか?
2019/12/31 06:03
0
返信する
No Name
...
何故ですか?
2019/12/31 06:21
2
返信する
No Name
...
ルイボスティーはポリフェノールが含まれているので、多量に摂取してしまうと、胎児に影響が出てしまう事があるそうです。
危険なのは、一日何十杯も飲んだら、、というくらいの量みたいですが。
2019/12/31 06:39
8
No Name
...
妊娠中、ルイボスティー飲んでましたよ。
2019/12/31 09:12
3
返信する
のんきな母
...
私もいま妊娠中ですが、妊活中も今も飲んでます!H&Fとかでママ用、プレママ用のルイボスティーも売ってるし、そういうのだったのかも😊
2019/12/31 09:17
4
No Name
...
飲み過ぎなきゃ大丈夫じゃないですか?
私も風邪をひいた時にお医者さんから殺菌効果があるから緑茶を勧められてよく飲んでましたけど、今度は飲み過ぎたら貧血になるよと止められましたから。
何事も適度な量が好ましいって話ですよね。
2019/12/31 10:17
5
返信する
田舎者
...
えー!これはお友達になった方が得策でしょう。
2019/12/31 06:40
3
返信する
No Name
...
誰もそんな風に言ってないのに、被害妄想が過ぎる。
2019/12/31 08:10
3
返信する
No Name
...
非常勤講師が公家顔だからってそんなに身構えなくても…ある程度の大学なら周囲に研究者になった友人知人はいるはずだし、有名大の教授してるわけでなし、研究者としてはまだまだこれからでしょう。今後が楽しみですな
2019/12/31 10:42
3
返信する
No Name
...
会社役員の友也…なんかしっくりくる名前ですね!
2019/12/31 11:14
3
返信する
No Name
...
康太さん、男どうしで異なる仕事の話してせっかくの機会を楽しめばいいのに。
2019/12/31 10:17
2
返信する
No Name
...
ここまでのパーティー仕込みして3家族だけ?メーガンさんのようにもっと大規模なのかと思ったのでびっくり!
2019/12/31 10:18
2
返信する
No Name
...
ルイボスティーなんか入れて、持っていくから、ひも男と勘違いさるんじゃないの?
かまいすぎ
2019/12/31 17:43
2
返信する
No Name
...
妙にそんな気遣いするよね、ルイボスティー(笑)
2020/01/01 11:11
1
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
3
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#シャンパン
#小説
#イベント
#国内旅行
#メンズ美容
#銀座
#デート
#ホテル
#和食
#ギフト
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#インタビュー
人気の記事
Vol.264
男と女の答えあわせ【Q】
デート中にカウンターで光った男のスマホ。LINEの着信を無視した男に対し、女が思ったコトは…
Vol.9
TOUGH COOKIES
「彼女になりたい」曖昧な関係に終止符をうつべく告白した28歳女。男の返事は意外なもので…
食通が何時間もかけて通う名店が続々と東京進出!グルメな人との会食でも外さない6店
Vol.16
運命なんて、今さら
最近会う頻度が低い彼氏。「仕事が忙しい」と返された24歳女は、男を問い詰めたら…
Vol.2
不易流行
「リーバイス®501®を着こなしてこそ一人前」オシャレな人が推す定番デニムの魅力とは
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
家事の外注、ベビーシッターは許容範囲でしょう。
女性陣浮かれすぎだね。
本人がいる場で無神経もいいところ。
何も言及しない方がマシなくらい。
しかし
これで結局離婚に至るようじゃ
物語としてはつまらんし、さて。
結婚前のストーリーの方がしっくりくる。
心理描写も文章もうまい。
玲たちは、他の友達が旦那さん同伴にせよ、康太が居なくても気にしないと思うよ。取り越し苦労。
自分からストレスかぶりに行って、勝手にストレス増幅して人のせいにしてるよねー
まだ妻たちと夫の方が抜けやすいし女だけで勝手にやってくれるから気が楽な気がするけど…
毎月カツカツの生活の自分としては羨ましい限りです。
これからの時代、社会保障も不透明な訳ですからつべこべ言わずに貯金すれば良いと思いました。
それに玲はいつもお礼をちゃんと言っていますよね。
玲は旦那が思っている以上に相当彼のことを頼っているように見えるけどなぁ。
ちょっと考え過ぎじゃないかな?
スイマセン!!
そういうの好きよ
もっとも、パートナーの悪口を本人に聞こえる所で言うのはタブーだけど、まさかこの時褒め言葉が地雷だとは誰だって夢にも思わないでしょうね。
それでヘソ曲げるとかどんだけ?笑
誰と一緒にいてもダメそう。
危険なのは、一日何十杯も飲んだら、、というくらいの量みたいですが。
私も風邪をひいた時にお医者さんから殺菌効果があるから緑茶を勧められてよく飲んでましたけど、今度は飲み過ぎたら貧血になるよと止められましたから。
何事も適度な量が好ましいって話ですよね。
かまいすぎ