東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
勝ち組の遠吠え
「婚活アプリやパーティーも試したが…」一橋大卒・好条件男が結婚できない理由
コメント
2019.12.11
勝ち組の遠吠え Vol.5
「婚活アプリやパーティーも試したが…」一橋大卒・好条件男が結婚できない理由
#小説
#婚活
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
発達障害ではないのか
2019/12/11 12:24
0
返信する
No Name
...
ないと思いますよ。
お母さんが何で喜ぶかをきちんと察することができているので。
発達障害は個人差はあるんでしょうけど、相手がどう思うかとか表情から察するとかできないですからね。
2019/12/11 19:45
3
返信する
No Name
...
アスペ君
2019/12/11 20:22
0
返信する
No Name
...
それはあるかも。
2019/12/11 20:30
0
No Name
...
家族や子どもの論理的でない出来事を理解したりうまく対応してくれなさそうだから、ロジカルバカは敬遠してしまう。
2019/12/11 12:28
1
返信する
No Name
...
勉強して賢くなってコンサル就職できたくらいなら、おそらく愚痴聞いてーというクライアントの解決方法は愚痴の根本をなくすことでないことぐらい空気読めなくても頭脳でわかるはず。
しかしそのただ愚痴を聞くというクライアントの求めるものを提案したくないだけなんですよ、そういう向上心の無さみたいのが嫌と、努力してき人間は思うと思う。
だからって意識高い系がいいかというと、高さと方向性がぴったり揃うことはないの
...続きを見る
で難しいですね。
2019/12/11 12:59
6
返信する
No Name
...
あー、そっか、
相手の望みはわかった上でやらない&やれない場合もあるね。
そこまでして結婚したいかどうか、考え所かしら。
2019/12/11 23:05
2
返信する
No Name
...
アタマの切り替えができないのは時頭が悪い証拠。元嫁は外資系金融のバリバリM&Aウーマンだったけど、家ではまったくロジカルでない少女マンガばかり読んでた。
2019/12/11 16:34
1
返信する
ふくふく
...
失礼だけどね…笑わせてもらいました。頭を抱える時点で。学歴 出身高 関係ないですね…。
2019/12/11 17:23
3
返信する
No Name
...
こういう人がタイプ。
現実にいるなら紹介してほしいわ。
論理的思考の彼氏、悪くないと思うけどな。
2019/12/11 19:43
3
返信する
No Name
...
東カレに相談して紹介してもらおう。
2019/12/12 21:18
1
返信する
No Name
...
ただの愚痴に意見する人はまぁまぁ居るから(私もしてしまう汗)理解できなくもないとして、君は会社に貢献してるの?なんて言われたら、二度と口を聞きたくなくなる。
上司でもない人にどんだけ自分が会社に貢献してるか、説明しなきゃいけないなんてストレスしかない。
2019/12/11 21:32
2
返信する
No Name
...
この伸夫と結婚しない敬太と飲みながらロジカルな議論して欲しいわ。敬太の意見もじっくり聞いた方が良いかも。
2019/12/12 21:22
0
返信する
No Name
...
え、40歳で経営者、イケメンではないのに条件で落とされる事はないって嘘つけ笑
私はめっちゃ落としてる笑 その条件の男はマッチングアプリにいくらもいますしイイネきます。
2019/12/14 17:33
0
返信する
No Name
...
普段は真面目で仕事が出来る人なんだろうね。仕事ではきちんとお客さんと会話出来ても恋愛はからっきしダメな人っているんだよ。わかるわ。それ辛いなあ。でも女性でも仕事の愚痴は言わない人もいるから、そういう人と付き合えばいいんじゃないの?
2020/01/01 10:13
1
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ステーキ
#ホテルレストラン
#小説
#恋愛
#夫婦
#渋谷区
#中目黒
#ホテル
#ストーリー
#シャンパン
#イベント
#レストラン
#港区
#六本木
#インタビュー
人気の記事
Vol.15
30歳になりまして
「このままではよくない…」元カレと曖昧な関係が2ヶ月続いた結果、31歳が下した決断とは
Vol.41
東カレ女子の作り方
「銀座ディナーで胸を張れる服」は上戸彩がお手本!夏の白肌が引き立つネイビーとレースが大人の最適解
Vol.3
だれもゆるしてくれない
「彼氏が女友達と2人で飲みに行くのが嫌!」27歳女が、素直に伝えたら男がとった意外な行動とは
Vol.6
シェフたちを刺激する店。
世界一の洋食は、実は東京にあった!プロの料理人がプライベートで通う、本当に旨い店5選
Vol.24
TOUGH COOKIES
「このまま彼と結婚しても、幸せにはなれない」30歳女が下した苦渋の決断とは
広告掲載はこちら≫
公式SNS
Instagram
X
Facebook
YouTube
TikTok
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
お母さんが何で喜ぶかをきちんと察することができているので。
発達障害は個人差はあるんでしょうけど、相手がどう思うかとか表情から察するとかできないですからね。
しかしそのただ愚痴を聞くというクライアントの求めるものを提案したくないだけなんですよ、そういう向上心の無さみたいのが嫌と、努力してき人間は思うと思う。
だからって意識高い系がいいかというと、高さと方向性がぴったり揃うことはないの...続きを見るで難しいですね。
相手の望みはわかった上でやらない&やれない場合もあるね。
そこまでして結婚したいかどうか、考え所かしら。
現実にいるなら紹介してほしいわ。
論理的思考の彼氏、悪くないと思うけどな。
上司でもない人にどんだけ自分が会社に貢献してるか、説明しなきゃいけないなんてストレスしかない。
私はめっちゃ落としてる笑 その条件の男はマッチングアプリにいくらもいますしイイネきます。