東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2019.12.03
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
なんだこりゃの最終回でした。
1人だけの問題じゃない.......あれ、何処かで聞いた記憶が.......😁
小田原名物のやつ?
あの時のお菜が鯵の干物だったはず。
どの夫婦もこんな風に歩んでいるのだろう。
ただ、あまりにもダラしなかっためぐみにお灸を据えないままの豹変でスッキリしない読者が多いだけ!!
お互い少しでも愛情が残ってるような描写一切なかったけど何で?
が現状での歩み寄りなのでは。。
鬱憤溜まった人が多いのかな?
主婦の被害妄想はやっかいですね
あのまま離婚かと思ってました。やっぱり努力は必要ですよね、人間関係は。とくに夫婦は、まったく生き方が違うあかの他人の二人が一緒に生活するんですから、意見が会うわけない。何処かで我慢も必要だし、言いたい事を言う事も大事、そして努力も大事。
「まずは半年」これはいいアイデアだと思う。
努力なしにうまく行く夫婦もいるんですねー
見下すも何も。。とも思う。。
物語に対して感想を言ったまで。
なんか法律事務所の弁護士と結婚して結局離婚するよね。
弘樹はもっとコントロールしやすい女がいいのでは。めぐみを取り扱いできる器じゃなかったのかも?
自分の場合は、まさに離婚がそうでした。
トランプ大統領みたいなザ•アメリカ人男性だったんだけど、話し方に横柄さは消えてた。
でも神に祈っても懺悔しても、浮気し放題の過去は消えないし、きっと各国にいたであろう浮気相手たちは突然切られてはぁ?ってなってるんだろうなと思うと、自分勝手な中身は変わってないなと思った。本人には言...続きを見るわないけど。
考えを改めても、そうそう簡単に人は変わらない。めぐみも今は苦肉の離婚回避策?を打ち出してきたけど、仕事で嫌なことがあったら今度は専業主婦になりたい、でも家事はしたくない、あなたも手伝わないんだし自分の母親と同居したいとか方向転換した提案出してきそう。
弘樹には逃げて欲しい。
しかも最後の英語の諺って、、、
こんなうまく話し合いが進むなんて現実にあり得るのかしら。わたしは経験上あると思えない、、、
めぐみは弁護士とか経営者と再婚
弘樹は弘樹の言うこと聞かせやすい嫁(高卒専門卒あたり)と再婚
ってシナリオ?
自分は専門職なので、配偶者との関係性が自らのキャリアに影響及ぼすことが驚きです。
逆に女性社員が離婚した場合はどうなのでしょうか?
まぁせいぜい、仕事のことがわからないような、低学歴の売れないモデルとかに引っ掛かって終わりでしょうね。そういう子は、セレブ婚自慢のブログでも始めるんだろうけど。それも銀行に見つかって出世に響くかもよ。
めぐみの方が堅実だったじゃん、と後悔する弘樹。みたいな。
弘樹がインフルエンザで休暇中なのに、めぐみは沖縄へ遊びに行ったんでしょう?
近所でヒソヒソされてそう。
さ、、
俺の言う事聞けってなんなの?
正社員なればそれで対等なの?って書いてる人いるけど、そもそも専業主婦でも正社員でも夫婦って対等なんじゃないの?
めぐみは変わる努力しようって提案したのにお前に言われたくないっていう弘樹は人として嫌い。
表現の一種です(笑)
蟹ミソなら好きです🦀
弘樹も、俺ももっと家事を手伝うよとかいって、アンチ弘樹もスッキリ。