東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
ミーハー女
「この人でいいや」。クリスマス前に、妥協して恋人を作ろうとした女の後悔
コメント
2019.12.01
ミーハー女 Vol.9
「この人でいいや」。クリスマス前に、妥協して恋人を作ろうとした女の後悔
#小説
#レストラン
#友達
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
この主人公は27歳じゃなくて、大学生ぐらいがちょうどいい経験値だよね。
2019/12/01 06:18
99+
返信する
No Name
...
そうそう、全体的に学生ぽい!
2019/12/01 09:21
26
返信する
No Name
...
幼稚だよね。どうでもいい共感できない話ばかり…😓
2019/12/01 09:42
14
返信する
No Name
...
昔こうだったなー
辛い時、男友達呼び出したなーとか
笑
2019/12/01 11:44
12
返信する
No Name
...
残業→授業に、会社→学校に替えると妙に読みやすくなりましたw
2019/12/01 16:09
10
返信する
No Name
...
本当そう。ずっとそう思ってた。
クリスマスに恋人が居ないとヤバいなんて、高校生か大学生が言うやつ。
2019/12/02 03:10
10
返信する
No Name
...
派遣さんでも可ですよ
大学卒業したけどやりたいことなくて親のスネかじってフリーターやってて、急に東京のイイ女に目覚めた下町育ちタイプ
うちの会社にいます(笑)
まぁ彼女らは残業はないけども
2019/12/07 23:09
1
返信する
No Name
...
匠が出て来なかったー。匠をもっと叩きたかった。ダメンズ過ぎて。
2019/12/01 05:34
4
返信する
No Name
...
予告見るに来週は匠の話みたいですね。
しかもダメ男っぷりを発揮しそうな予感。。?
2019/12/01 07:31
3
返信する
No Name
...
あともう一人、映画の代金バックレたままの商社マンいなかった?よく覚えてないけど。
2019/12/01 22:51
0
返信する
No Name
...
あの映画チケット代って美晴が負担したままなの?
2019/12/02 06:10
0
No Name
...
キャンセルして返金されたのかなぁ?
2019/12/02 15:54
0
No Name
...
映画のチケットって予約時に決済したら返金されないんじゃなかった?
2019/12/03 03:57
0
フムフム
...
女友達にあまり時間を費やす(女子会含む)と、
男性との縁は遠くなりがち…
2019/12/01 23:37
1
返信する
No Name
...
若い時はそう思ったこともありますが、この年になるとやっぱり女友達は大事と思いますけどねー
2019/12/01 23:43
7
返信する
No Name
...
そうそう!要は友達も質なんだと思います。
2019/12/02 06:49
5
No Name
...
そうです、フレネミーみたいな意地悪な人じゃなく、内面が大人な友達。マチュアな人。
2019/12/02 07:44
3
No Name
...
この年って何歳くらいですか?
2019/12/02 23:40
2
No Name
...
精神年齢は個人差あるから一概には言えない。フィジカル年齢が若くてもマチュアな人っているし。
2019/12/03 02:17
0
No Name
...
いい年してても子供っぽい人もいるしね。
2019/12/03 03:06
0
No Name
...
祐里奈のキャラが登場のたびに違う気がするのは私だけ⁈
2019/12/01 06:16
99+
返信する
No Name
...
初登場の時は、「友達なんて他人。可愛くて一緒に遊べればいい。悩み相談なんてあり得ないーー!」
って感じだったのにね。
2019/12/01 07:52
39
返信する
No Name
...
ユリナは彼がクリスマス構ってくれなくて一人で過ごしたくないからミハルに「クリスマスだからって好きでもない人と会って身を削るなんてそんな安っぽい女じゃないでしょ!」なんてそれっぽいこと言って一緒に過ごして欲しいだけ笑
2019/12/01 14:42
24
返信する
No Name
...
↑同意。モテない女の誘導よ。自分がクリボッチになりたくないから。
大体 クリスマス前までに彼氏作る!と目標定めて楽しめたら良いじゃん。何が悪いのよ?
2019/12/01 15:52
6
No Name
...
なるほど…オンナってコワイ笑
2019/12/01 18:33
9
No Name
...
ステップアップした友達を引きずり降ろす感じの子いるよね
2019/12/01 20:56
10
No Name
...
同じこと思いました笑
2019/12/01 21:18
4
No Name
...
男でもいるけどね。足を引っ張る人。例えば、自分のパートナーの女性が仕事なり勉強でステップアップしてるとき、当てつけのように低レベルな女と浮気する男。そんないびつな形でしかコンプレックスを消化出来ない残念な男だと思う。
2019/12/02 14:40
1
No Name
...
低レベルってブスということ?学歴?育ち?
2019/12/02 15:32
2
No Name
...
全部ですねw
2019/12/02 15:40
0
No Name
...
来週予告のすぐに嘘をつく人って匠の事かな?
まあ同棲している彼女からしたら、ラインで呼び出されたからと言ってホイホイ出て行く様な男は嫌になるわな
2019/12/01 11:12
5
返信する
No Name
...
商社マンの男も嘘つきじゃなかった?
2019/12/02 10:33
0
返信する
No Name
...
彼がいないとそんなにつまらないかな??
例え一人でもイルミネーションはやっぱりテンション上がるし、クリスマスなんてクリスチャンじゃないから気にならないなぁ😂
2019/12/01 19:45
4
返信する
No Name
...
クリスマスは喧嘩してた思い出しかなくて、そういうバイオリズムなんだと諦めてる。最近は色々あるから一人でも結構楽しめるよね。
2019/12/01 21:01
3
返信する
No Name
...
普通に残業して、終電間際に帰宅して、テレビ付けたら明石家サンタやってて、ヤバっ!ってなって、急いで彼氏に「メリクリ~」とかメールするパターン(笑)
2019/12/02 09:14
1
返信する
No Name
...
美晴といるときのユリナは好きだけどユリナって彼の前だとおかしな感じの子だったよね
2019/12/01 05:33
24
返信する
No Name
...
この小説、全体的にキャラ設定が甘めですよね。
匠もだいぶ最初と今でキャラ違うし。。
2019/12/01 07:53
39
返信する
No Name
...
だから名前が誰一人覚えられない
2019/12/01 21:41
13
No Name
...
名前覚えられないのわかります!ユリナって誰だっけ?って本気で考えたわ(笑)いつもコメ蘭みて思い出す
2019/12/02 06:47
2
No Name
...
匠の彼女と同期も名前わからないし
最初にドタキャンした商社マンも名前わからない。
2019/12/02 07:52
4
No Name
...
なんかユリナが、彼氏と過ごせないからミハルと過ごすために、ミハルの彼氏作りを妨害してるようにしか思えない。
一人で過ごすか実家で過ごせばいいじゃん。
迷惑な(友達)。
2019/12/01 08:32
18
返信する
No Name
...
確かに。興奮し過ぎてるし笑
2019/12/01 08:40
7
返信する
No Name
...
そう見方もあるのか!
2019/12/01 14:17
9
返信する
No Name
...
それしかない笑
本当自分勝手な女
2019/12/01 14:43
5
返信する
No Name
...
心配するフリして他人を自分の領域に引っ張り込む女にしか見えない。
2019/12/01 15:54
4
No Name
...
そういう子いるわー。
2019/12/01 20:40
3
No Name
...
この話ってストーリー性ないし、前回の話も思い出せないし、結局完結するの?
2019/12/01 17:05
5
返信する
田舎者
...
まぁ、そりゃそうだ。
2019/12/01 06:43
7
返信する
No Name
...
人間だもの。
2019/12/01 08:48
1
返信する
No Name
...
ユリナがちょっと優しくなった気がします。
ミハルと同じ様に彼女を大事な友達って認識したんでしょうかね。
2019/12/01 08:31
11
返信する
No Name
...
私もそう思いました。
前回ミハルが勇気を出してユリナに本音でぶつかっていったので、彼女も心を開いたのかも。
本音で話せる友達って大事ですよね。
2019/12/01 08:44
6
返信する
No Name
...
心の中にザラリとした感情湧きがちな東カレ
2019/12/01 07:12
45
返信する
No Name
...
この表現って「違和感」をオノマトペに置換してるんですよね? 違和感の「ザラリ」は貝料理に入ってる砂みたいな感じですかね。
2019/12/01 08:22
5
返信する
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#中華
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#デート
#ホテル
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#国内旅行
#ホテルBAR
#インタビュー
人気の記事
Vol.10
貴方の香りに恋して
結婚して5年で別居。些細なことが積み重なり、冷え切った夫婦の選択とは
「東京だったら値段は、倍はするよ」食通も大喜びする、肉も魚も最高品質が集まる大阪の居酒屋とは
Vol.1
32→45→52:それでも男は完成しない。
『32→45→52:それでも男は完成しない。』2回目のデートで、32歳男が帰りに女を家に誘ったら…
Vol.10
TOUGH COOKIES
「好きになる女性とは、いつも上手くいかない」28歳ハイスペ男でも、恋が上手くいかないワケ
Vol.97
東カレの素敵な大人に必要なこと
東カレ6月号は「東京のリアル2025」。32歳、45歳、52歳から見る東京を、徹底解剖!
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
辛い時、男友達呼び出したなーとか
笑
クリスマスに恋人が居ないとヤバいなんて、高校生か大学生が言うやつ。
大学卒業したけどやりたいことなくて親のスネかじってフリーターやってて、急に東京のイイ女に目覚めた下町育ちタイプ
うちの会社にいます(笑)
まぁ彼女らは残業はないけども
しかもダメ男っぷりを発揮しそうな予感。。?
男性との縁は遠くなりがち…
って感じだったのにね。
大体 クリスマス前までに彼氏作る!と目標定めて楽しめたら良いじゃん。何が悪いのよ?
まあ同棲している彼女からしたら、ラインで呼び出されたからと言ってホイホイ出て行く様な男は嫌になるわな
例え一人でもイルミネーションはやっぱりテンション上がるし、クリスマスなんてクリスチャンじゃないから気にならないなぁ😂
匠もだいぶ最初と今でキャラ違うし。。
最初にドタキャンした商社マンも名前わからない。
一人で過ごすか実家で過ごせばいいじゃん。
迷惑な(友達)。
本当自分勝手な女
ミハルと同じ様に彼女を大事な友達って認識したんでしょうかね。
前回ミハルが勇気を出してユリナに本音でぶつかっていったので、彼女も心を開いたのかも。
本音で話せる友達って大事ですよね。