東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2019.11.26
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
こういう方が道を切り拓いてきてくれたのだから、個人として尊重すべきとは思うけど、目指すべきなのは女性であることを逆手にとって仕事をしていくことでは無いと思うし。
下手にでることで上手くいくことはあっても、そこに男女は関係ない...続きを見るはず。
ありがたい存在だけど、でも違うよねって違和感をもって今後の社会人人生を過ごしていくのって大事かなと。
そうすると、楓と麻美の対応って正解なのかなって思う。
自分達の価値観を否定する若い世代がいるって、こちらはイラッとしたり上手くいかないことはあっても、ありがたいことかなって思います。そうじゃなきゃ会社も社会も進歩しないと思うし。
この連載、ハマっています!長く続けて欲しいな。
それに、ミスコン出身ってことをエントリーシートに書いて面接でもPRして入社したんじゃないのかしら。
ミスコン出身なのに見た目のことばかり言わないで欲しいって、入社数日で実力も不明の新人がなにを言ってるのかなと思います。
こんなこと言ったら叩かれるんだろうけ...続きを見るど、実害が出ない限り黙って仕事して実力を示せばいいんじゃないですか。
コンプライアンスが厳しくなってかてはいますが、働いてる人はみんな人間なので、ネタを振られれば話題にしますよ。
触れられたくない事なら最初から隠しておけばいいのに。