結婚3年目の危機 Vol.8

「反抗期とかありませんでした」親との仲を自慢する男との結婚に潜む、意外な落とし穴

No Name
...
親離れ出来てないし、子離れ出来てないよね、この親子。絆が深いと他人は入れないんだよね…。
2019/11/16 07:5014返信する
No Name
...
ですね。妻だけが他人になっちゃうと結婚生活つらいよね。子供がいて良かったけど。。
2019/11/16 08:167返信する
No Name
...
子供を大切にしてくれるなら、自分への扱いのわだかまりは目をつむれるかも
でも、義弟に子供ができて、その子と比較され始めたら、、
はぁ、やはり前途多難だー
2019/11/16 08:552
No Name
...
追記
義弟嫁と扱いが違ったり比較されてもキツイだろーな
まぁ、元CAやし気位高そうだから負けないように気張るでしょうが

そーなると、息抜きはどーやってするのかな、、
2019/11/16 09:422
No Name
...
母親にしてみると、嫁も家族と思っていて親密に接しているという心なのかもしれませんね、所詮20年以上違う家庭で過ごしてきた他人という配慮がない。
それがいい場合も悪い場合もあり、相性?ケースバイケースですね。
2019/11/23 08:091
No Name
...
この旦那、姑に洗脳されてると思う
信者だね
2019/11/16 08:566返信する
No Name
...
うわ、
なんか、すさんだ一家に入ってしまいましたねー
それに抗おうとして、結局自分の心も引っ張られてすさんでしまいそう
気をつけてくださいねー
2019/11/16 09:443
No Name
...
母親は、息子の結婚生活・人生を考えたら(さらに息子の妻にも気を遣えれば)、溺愛するのではなくある程度距離を置いて手放さないと、と思います。
善意だからといって何でもしていい訳ではないと。
2019/11/23 08:050返信する
No Name
...
両親の機嫌を損ねたら面倒だ、平和でいたい、揉め事はごめんだって言う感じ。
彼は精神的に自立できていないとも思うけど、その感覚もわからないではない。
2019/11/16 06:4214返信する
No Name
...
こんな事なかれ主義の男、将来社長としてうまくやっていけるのだろうか
2019/11/16 08:1016返信する
No Name
...
奥さんの機嫌を損ねたら面倒とは思わないんだねー
全て親のお陰だから、奥さんの機嫌が悪くなるわけないって思ってるのかな
阿保ぼん旦那、いらんわー
2019/11/16 08:2610返信する
No Name
...
奥さんは変えられるけど、親は変えられないってね。何事も最終的には親を選びそうな夫。イヤだわ。
2019/11/16 17:376
No Name
...
母親が強くて父親が空気の家の子はだいたい事なかれ主義。
もしくは実家に寄り付かない。
2019/11/16 22:155返信する
No Name
...
姑が来る時だけ夕飯が豪華なのは、姑の手前、ちゃんとした料理を作らなければというプレッシャーがあるから。子育てしながらそれはキツすぎる。。。察してやれよ、旦那。
2019/11/16 07:1599+返信する
No Name
...
この旦那、いつもより夕食が豪華、誰が作ってるのか知らないって、食べ慣れてるお袋の味か、嫁の味かも分からないの?
2019/11/16 19:4435返信する
No Name
...
うーん、旦那さん間違ってないけど。
嫁いだ方なんだからさ
2019/11/16 19:031返信する
No Name
...
こんな人に製薬会社の社長が務まるんだろうか。
2019/11/16 07:1779返信する
No Name
...
代替わりしたら、会社の危機を乗り越えられずに倒産しそう。妻に愛想つかされて離婚だな。
2019/11/16 07:3052返信する
No Name
...
たしかに!
この旦那、人間力無さそう
社長って、会社の顔だよね
旦那の母親、子育て失敗ですね
それなりのオーナー会社なら帝王学的な躾はマストでしょう
そこがこの旦那から更々感じられない
2019/11/16 08:1847返信する
No Name
...
この姑、息子が自分の言いなりになるように小さい時からの洗脳だけに集中したんでしょう
2019/11/16 08:2125
No Name
...
仕事が忙しかったのだろうけど、初めから2代目として継がせるつもりならお父さんの教育もまずかったですね、妻に任せすぎた
母と子の関係が濃すぎる家庭って大抵父親の存在が家庭内において薄いですよね
2019/11/16 14:4119
No Name
...
多分、代替わりしたらこの製薬会社は潰れますね…。
時代が変わって製品が売れなくなった時に古参役員の言いなりのまま動いて、そして現場社員は離脱して…もう気がついた時には手遅れ、という状態になりそう。
2019/11/16 10:0433返信する
No Name
...
仰る通り。インタビュー場所のすぐ横に大手商社の本社があるので、どこの社員なのか、まるでリスク管理ができてない。この方が社の大黒柱になる事を考えると不安ですね。
2019/11/16 18:058返信する
No Name
...
うちの家族は仲がいい!と言う家庭はだいたい父親の存在が薄くて母親が女帝のように君臨してる。
2019/11/16 17:107返信する
No Name
...
常に親のを支援ありきで躊躇う事なくその恩恵享受して暮らしてきた、暮らしていく夫

ちっさ😑
2019/11/16 17:015返信する
No Name
...
この男は間違ったことは言ってない。
恩恵を受けるならデメリットも受け入れないと。
問題なのは、妻への愛が足りない。
2019/11/16 06:3299+返信する
No Name
...
あざとく結婚した女の末路、、、一生空気のように軽く扱われる
2019/11/16 07:1359返信する
No Name
...
おっしゃる通りですね。旦那様の実家の恩恵を受けてるからこそ、何不自由ない生活ができているのですからね。
いやなら、自らその生活レベルができるようにするしかないですね…
2019/11/16 07:3078返信する
No Name
...
ホント、恩恵とデメリットってセットで考えるべきですよね。
東カレの小説に出てくる婚活女子は、大抵そこ考えてないけど馬鹿なの?と思ってしまう。
2019/11/16 08:0170返信する
No Name
...
まあ仕方ない気もするけどね。
結婚におけるデメリットって予見しにくい。
実際その家に入ってみないとわかりにくいよね。
夫も義両親も結婚前は猫かぶってるかもしれないし。
2019/11/16 08:1636
No Name
...
冷静に考えて、経済的、社会的地位に恵まれた良家の義実家のバックアップを期待して嫁入りしたなら、本当に昔ながらの「嫁入りする」覚悟がいるとわかりそうだけどなあ。金銭や格式は義実家から享受できるけど嫁がやりたいようにできるなんて都合いい話あるわけないじゃん
2019/11/16 11:4830
No Name
...
ひとたび、妻が反乱を起こして家庭がグチャグチャ(実家も自分の家族も)に成り始めたら、「もう少し彼女の訴えを聞いておけば良かった、あれももっと話し合っておけば良かった」となります。これは、相手を思い遣らなかったことへの反省では無く、「こんな最悪な状態に陥ったことへの反省」です。奥さんが我慢してるうちに、課題を整理して持続可能性の高いスタイルを確立することですね。
2019/11/16 10:3533返信する
No Name
...
このご主人も奥さんの意見を全くのんてない訳でもないからね。まぁ理にかなってる。
2019/11/16 11:5012返信する
No Name
...
妻への愛がない、なんか説得されました。妻はタイプとあったけど、結局妻への愛は家族を大事にしてくれるとこから出発ですもんね。
2019/11/16 15:2920返信する
No Name
...
義母が孫に会いたいなら、二回に一回は美咲が預けに行ってその間掃除や料理とか。
大晦日は実家のバックアップを考えると流石に夫の実家に先に行くべきかなと思うけど、今までどうりにして実家の滞在期間を少し伸ばすとか工夫したら良さそう。
旦那さん結構言うこと聞くタイプに聞こえた。
2019/11/16 15:291返信する
No Name
...
子供の自立を親は考えたことないのでしょうか?
ここまでくると、子供可愛さなのか、自分達の体裁のためなのか甚だ疑問です。

奥様は文句を言うくらいなら恩恵は受けてはダメですよね。
でも毎週両親が来るのは嫁として辛いかな…。
隣の家は毎週末どちらか知らないけど親が来て、勝手に部屋の鍵を開けて入ってく…。
私なら自分の親でもそれはやめて欲しい。

もういい大人なんだし、自分たちのことは自分でやるようにな
らないと、いつか困りますよ。
いつまでもあると思うな親と金。
2019/11/16 15:093返信する
No Name
...
金は自力で稼ぐべし
娘には常々自立して稼ぐよう伝えています
2019/11/16 05:3299+返信する
No Name
...
逆パターンで、女性側実家がお金持ちで援助してても、不幸は避けられない
ある意味もっと不幸かも
奥さん自身も旦那さんや旦那さん実家を軽んじて、旦那さんは我慢できなくなる
男はプライドの生き物だからね
そして自分の母親を軽んじられるのはほんとに嫌だと思うから

家庭を持ったら、過度な援助はやめてもらって、夫婦の力で生活をしていくのが一番!!
2019/11/16 07:2953返信する
No Name
...
うーん、それは人による気がします。私は結婚して間もなく、夫から「僕の母親は毒親だから関わらなくてよい、連絡も全て僕がとるから君は連絡取らなくてよい、嫌な思いするだけだから」と、言われました。子どもが生まれてからは父親(子からは祖父)には会いますが、母親には一度も会っていません。
2019/11/16 13:469
私は
...
母からそう言われて育ちました。おかげさまで手に職をつけて働きながら子供を育てられています。お金を稼がないと離婚したくてもできませんからね。
2019/11/16 09:0426返信する
No Name
...
私も全く同じです。自分で生きていける力をつけるよう言われて育ちました。いくら実家がお金持ちでも大企業も倒産する時代、何があるかわからないし頼れるのはやっぱり自分だけですよね。
2019/11/16 10:2015返信する
No Name
...
和宏の両親はきっとお母さんのほうが強いんだね。お母さんは子どもたちを自分の理想に育て上げたんだ。でも、どこかで手放してあけないとこんどは子どもたち自身が幸せな家庭を作れないんだよ。
2019/11/16 13:034返信する
No Name
...
うちの場合は親も義両親も金銭的にあんまり助けてくれなくてつらいなーって思ってたけど、義両親に干渉され過ぎるのはもっとつらいなぁ…今の方がよっぽど良いな…今の幸せを大切にしよう…
2019/11/16 12:515返信する
No Name
...
一人っ子だからなのか婚約者の親も何かとお金出してくれるんだけど、部屋探しは自分たちでしたし(費用は出してくれた)、用があって来ても終わればすぐ帰るし、今のところ気が楽です。
結婚したら違うのかな?
でも義母の方は嫁姑で苦労したらしくて、もうそんなの嫌だからって、何も口出しとかしないと言っていたから大丈夫かな?
嫁姑問題とか抱えたら本当に辛そう・・・
2019/11/16 12:014返信する
No Name
...
これも一種のマザコンと呼んでいいんでしょうか???
2019/11/16 11:014返信する
No Name
...
義理の親の援助はやめた方がいい。
一生頭が上がらない。
そこそこの援助ではなく、多額ですから妥協するしかないですね。
旦那のことが好きならですが、、、
2019/11/16 10:014返信する
No Name
...
キモい。
そっちの都合で生活水準を上げておいて、不満をいったら、じゃあ辞めますか?
って脅しじゃないか!

薬の売人と同じ方法じゃないか!
しかも本人は自覚なし!
キモい!!!
2019/11/16 06:1522返信する
No Name
...
製薬会社の御曹司だからw
2019/11/16 09:2114返信する
No Name
...
たしかにある意味薬の売人ww
2019/11/16 09:5919
No Name
...
金ヅルだって思ってるから太い実家なんて言えるんです。太い実家が強いのは当たり前。相手の気持ちを考えられない者同士お似合いです。どうせ金目あて、離婚なんてしないでしょう。
2019/11/16 07:2610返信する
No Name
...
確かに笑
奥さん、したたかそうだから
舌だしなが、適当に旦那と義父母を上手に欺いてやっていきそう
家庭円満なら、図太い心の中は問題なし笑
もし普通の感覚があったら、いずれ心が壊れるかもしれないけど、、
2019/11/16 08:521返信する
No Name
...
泥舟に乗ってしまい、1人だけ助けられるとしたら、この旦那はお母さんを助けそう…。私は子供にお母さんよりも助けたいと思える相手が出来たら結婚してねって言ってます。私と主人の築いた家庭を幸せだと思ってくれるのなら、子供にもパートナーと幸せを築いて欲しい。寂しいけど親の努めはここまでかなって。必要があればサポートしますけど。
2019/11/16 08:0065返信する
No Name
...
なんか素敵
2019/11/16 08:1123返信する
No Name
...
良い話聞けましたね。コメント欄で
2019/11/16 08:1416
Appstore logo Googleplay logo