東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
聖女の仮面
同級生の女からの無茶な依頼に、言いなりに…。知らぬ間に復讐の片棒を担がされていた女
コメント
2019.10.31
聖女の仮面 Vol.11
同級生の女からの無茶な依頼に、言いなりに…。知らぬ間に復讐の片棒を担がされていた女
#小説
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
私どうしても恵子より絹香が好きになれない
2019/10/31 06:03
99+
返信する
No Name
...
そうですね。選ぶ手段が姑息で、味方する気持ちになれないです。
2019/10/31 06:58
53
返信する
No Name
...
恵子はもちろん悪いことはしたけど、人への悪意がないから嫌いになれない。
2019/10/31 07:16
66
返信する
No Name
...
ね、そんな昔のことにいつまでもこだわってると今ある幸せを無くしますよね。
2019/10/31 07:16
54
返信する
No Name
...
そりゃそうですよ。人を陥らせようとし、友達のフリして利用、親が識別できないほど整形し、彼氏のことだってどこまで心身本気か…。
人を恨み過去に縛られ過ぎて人生を自ら台無しにしている。そういう人って顔面にも出てしまう…
2019/10/31 07:44
83
返信する
No Name
...
ほんとにね。
絹香が今不幸のどん底なら、なんか自暴自棄になってまわりをめちゃくちゃにしてやるーとかなっても理解可能だけど。。整形して美人になって、昔の友達が執着してたボンボンを捕まえて結婚間近ならそれでいいよね。。恵子の家を破滅させてどうなる。。ボンボン男もそんなことしてるとか整形してること知ったら結婚考え直すよね。
それでも恨まずにいられないのなら絹香を犯人に仕立てあげた当時の学校関係者あたりに
...続きを見る
しといたらいいのに。。
恵子も絹香を陥れようとして、そういうことしたわけじゃないしなぁ。。
2019/10/31 09:58
40
返信する
No Name
...
絹香がここまでするのは本当に悔しくて辛かったからなんだろうけど、お嬢様である恵子に対する嫉妬もあるんでしょうね
自分を(意図せずにしても)陥れておいて、のほほんと生きているように見えて許せなくなったんでしょうね
2019/10/31 10:20
41
返信する
No Name
...
絹香、自分でキャリアを築いて、整形して美貌も手に入れたのに、今さら、この復讐いるのかな? アメリカに絹香はイヤイヤ行ったかもだが、お嬢様私立→慶應か附属の大学卒より、英語完璧+欧米ロースクール卒の方が結果オーライじゃない?
2019/10/31 06:27
99+
返信する
No Name
...
そう思う!せっかく素敵な婚約者もいるのにバカみたい。
2019/10/31 07:17
72
返信する
No Name
...
自分のことじゃなく、お父さんが苦しんだことの復讐なんじゃない?
2019/10/31 16:49
16
返信する
No Name
...
え?もう来週最終回?すごい詰め込まれそう....
2019/10/31 05:25
81
返信する
No Name
...
もっと続けて欲しいです!
2019/10/31 20:24
7
返信する
No Name
...
引っ張りすぎでそろそろ飽きてきたよ。。。
2019/11/01 10:07
5
返信する
No Name
...
絹香の父が自分の出世の為に娘を身代わりに差出したんだとしたら、会社の不正より、人として最低じゃない?
2019/10/31 06:00
59
返信する
No Name
...
そんな会社辞めればいいのにね…
2019/10/31 06:37
17
返信する
No Name
...
親世代では転職=落伍者って時代だったのかも。
企業が転職者の採用に寛容になって来たのはここ数年の事だよ。
2019/11/01 10:10
2
No Name
...
戦ったところで、娘にとってもよい状況にはならないと思ったんでしょうね…。職を失ったら、家族を養っていくこともできないし。
2019/10/31 07:21
25
返信する
No Name
...
こんなにややこしくする必要あるの?とイマイチ乗り切れないです。
2019/10/31 06:56
46
返信する
No Name
...
絹香が好きになれないわ。恵子の援助交際は本当?
2019/10/31 06:57
27
返信する
No Name
...
相手は絹香のお父さんなんだよきっと(^_^)b
2019/10/31 09:52
10
返信する
No Name
...
なるほど…!
2019/10/31 11:49
4
No Name
...
すごい想像力!でも、当時の恵子は整形まえの自分の娘とそっくりなんでしょ?気持ち悪過ぎる展開じゃないかなぁ?
2019/10/31 14:33
6
No Name
...
この話の主役って絹香だっけ?
最初は恵子目線じゃなかったですか?
2019/10/31 13:26
23
返信する
No Name
...
私も思ってました!(笑)
絹香の家に行った辺りで、主役逆転しましたよね
2019/10/31 15:42
14
返信する
No Name
...
あえて前半は恵子目線、後半は絹香目線に切り替えたのかと思ってました!
2019/10/31 21:15
9
返信する
No Name
...
続き気になる。不正の証拠を暴露して乃木家と会社に打撃を与え、でも恵子もそれを望む、みたいな結末かな。早く次読みたい
2019/10/31 05:22
14
返信する
No Name
...
最後まで引っ張るな〜
2019/10/31 06:25
14
返信する
No Name
...
引っ張りますよね〜。
こんなんだったら萌とさくらのくだりは要らなかったんじゃ?って感じですね。
2019/10/31 07:30
18
返信する
No Name
...
封筒の中身は乃木家が潰れるぐらい重要な書類が入ってるのかな?
来週楽しみですね。
2019/10/31 06:44
14
返信する
No Name
...
ホントですよね、それくらいで大企業潰せないのでは?計画失敗しないかな?絹香が無理だ
2019/10/31 07:48
11
返信する
田舎者
...
あとは絹香さんと恵子さんの関係は.......?!
2019/10/31 06:45
10
返信する
No Name
...
単なる似た者設定かな?援交写真の身代わりのための。
あと、恵子が転校するきっかけになった秘密もまだだよね。
2019/10/31 16:56
4
返信する
No Name
...
中学の転校も、理由は援助交際かなと思いますね。
2019/10/31 21:15
4
No Name
...
恵子の当時の状況や心境がわからないけど、濡れ衣着せられた絹香が恨むのはわかる。
だけど今が幸せならここまでしないかな。
恨み続けはするけど、関わりたくない気持ちの方が大きい。
2019/11/01 11:44
6
返信する
No Name
...
いろいろ言う人はいるかもしれないけど、自分が絹香の立場だったらここまではしなくとも恨んではいたと思うよ。
「知らない」で済まされてる、ってかなり重い罪だと思う。特に学生時代ってある意味学校が自分にとって大きなコミュニティである以上、そこを理由なく追い出された上に濡れ衣まで着せられてたら辛いと思うよ。
2019/10/31 17:39
5
返信する
No Name
...
濡れ衣着せられるって、ほんと悔しいよね。
ほんとにちょっとしたことなんだけど、子どもの時に母親にやってもいない事を「やったでしょ」って言われて、必死に否定したけど、そんなことする子に見えるんだとか、信用してもらえないんだっていう苛立ちとそれいじょうの絶望感を感じたことがあって、それを今でも忘れてない。
それが、今まで真面目に努力してきたのに、援助交際を疑われて転校強いられるなんて、恨んでも仕方な
...続きを見る
いよ。
ニューヨークの学校通えるならそれはそれとしてラッキーだとは思うけれど、恨みは消えないと思うな。
2019/11/01 11:38
3
返信する
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#うなぎ
#鮨
#カウンター
#イタリアン
#イベント
#国内旅行
#ジビエ
#新店情報
#ホテル
#焼き鳥
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
人気の記事
Vol.42
東京レストラン・ストーリー
「なんか怪しい」付き合って1年半36歳彼に感じる違和感。その正体が食事中に判明し…
Vol.16
運命なんて、今さら
最近会う頻度が低い彼氏。「仕事が忙しい」と返された24歳女は、男を問い詰めたら…
Vol.37
東カレ女子の作り方
デコルテを美しく魅せる、芳根京子が着こなす黒ワンピ。これが鮨デートに効く“艶感”ブラックの正解だ!
Vol.133
表紙カレンダー
「生まれ故郷の関西と、この東京。居場所がふたつある感覚です」有村架純が語る、女優としての“今”
Vol.15
運命なんて、今さら
いつのまにか傷つくのが怖くなり、「無難」で「賢い」選択をするようになった。「運命なんて、今さら」全話総集編
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
人を恨み過去に縛られ過ぎて人生を自ら台無しにしている。そういう人って顔面にも出てしまう…
絹香が今不幸のどん底なら、なんか自暴自棄になってまわりをめちゃくちゃにしてやるーとかなっても理解可能だけど。。整形して美人になって、昔の友達が執着してたボンボンを捕まえて結婚間近ならそれでいいよね。。恵子の家を破滅させてどうなる。。ボンボン男もそんなことしてるとか整形してること知ったら結婚考え直すよね。
それでも恨まずにいられないのなら絹香を犯人に仕立てあげた当時の学校関係者あたりに...続きを見るしといたらいいのに。。
恵子も絹香を陥れようとして、そういうことしたわけじゃないしなぁ。。
自分を(意図せずにしても)陥れておいて、のほほんと生きているように見えて許せなくなったんでしょうね
企業が転職者の採用に寛容になって来たのはここ数年の事だよ。
最初は恵子目線じゃなかったですか?
絹香の家に行った辺りで、主役逆転しましたよね
こんなんだったら萌とさくらのくだりは要らなかったんじゃ?って感じですね。
来週楽しみですね。
あと、恵子が転校するきっかけになった秘密もまだだよね。
だけど今が幸せならここまでしないかな。
恨み続けはするけど、関わりたくない気持ちの方が大きい。
「知らない」で済まされてる、ってかなり重い罪だと思う。特に学生時代ってある意味学校が自分にとって大きなコミュニティである以上、そこを理由なく追い出された上に濡れ衣まで着せられてたら辛いと思うよ。
ほんとにちょっとしたことなんだけど、子どもの時に母親にやってもいない事を「やったでしょ」って言われて、必死に否定したけど、そんなことする子に見えるんだとか、信用してもらえないんだっていう苛立ちとそれいじょうの絶望感を感じたことがあって、それを今でも忘れてない。
それが、今まで真面目に努力してきたのに、援助交際を疑われて転校強いられるなんて、恨んでも仕方な...続きを見るいよ。
ニューヨークの学校通えるならそれはそれとしてラッキーだとは思うけれど、恨みは消えないと思うな。