東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2019.10.31
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
人を恨み過去に縛られ過ぎて人生を自ら台無しにしている。そういう人って顔面にも出てしまう…
絹香が今不幸のどん底なら、なんか自暴自棄になってまわりをめちゃくちゃにしてやるーとかなっても理解可能だけど。。整形して美人になって、昔の友達が執着してたボンボンを捕まえて結婚間近ならそれでいいよね。。恵子の家を破滅させてどうなる。。ボンボン男もそんなことしてるとか整形してること知ったら結婚考え直すよね。
それでも恨まずにいられないのなら絹香を犯人に仕立てあげた当時の学校関係者あたりに...続きを見るしといたらいいのに。。
恵子も絹香を陥れようとして、そういうことしたわけじゃないしなぁ。。
自分を(意図せずにしても)陥れておいて、のほほんと生きているように見えて許せなくなったんでしょうね
企業が転職者の採用に寛容になって来たのはここ数年の事だよ。
最初は恵子目線じゃなかったですか?
絹香の家に行った辺りで、主役逆転しましたよね
こんなんだったら萌とさくらのくだりは要らなかったんじゃ?って感じですね。
来週楽しみですね。
あと、恵子が転校するきっかけになった秘密もまだだよね。
だけど今が幸せならここまでしないかな。
恨み続けはするけど、関わりたくない気持ちの方が大きい。
「知らない」で済まされてる、ってかなり重い罪だと思う。特に学生時代ってある意味学校が自分にとって大きなコミュニティである以上、そこを理由なく追い出された上に濡れ衣まで着せられてたら辛いと思うよ。
ほんとにちょっとしたことなんだけど、子どもの時に母親にやってもいない事を「やったでしょ」って言われて、必死に否定したけど、そんなことする子に見えるんだとか、信用してもらえないんだっていう苛立ちとそれいじょうの絶望感を感じたことがあって、それを今でも忘れてない。
それが、今まで真面目に努力してきたのに、援助交際を疑われて転校強いられるなんて、恨んでも仕方な...続きを見るいよ。
ニューヨークの学校通えるならそれはそれとしてラッキーだとは思うけれど、恨みは消えないと思うな。