東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2019.10.29
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
そして楓の言ってること(上司に逆らっているんじゃなくて心で思っているだけ)に非難のコメントがあるのも驚き。
いかに自分が幸せな社会人送っているか感じさせられます。
会社のお金ならまだしも、自腹払って嫌な人と食事なんてお金と時間の無駄だもんね
私の時代は一度だけ泊りがけ、それも会社からわずか30分の距離のところに行きました
当然、10000円以上かかり辛かったのを覚えています
ただ、当時は男性や上司が多く払ってくれたり、上司と飲みに行く時はほとんど奢りで色々相談にのってくれたり、仕事のアドバイスくれたりしたので今ではよい人生経験だったと...続きを見る思っています
だってこれ、30年前の私がいた会社と同じですから。それでも正志みたいなこと言う人いなかったよ。楽しみにしてるくらいは言われたけど。
準備前日は深夜までかかってしまい、終電無くなったので同期に車で送ってもらった。今じゃありえないですね。
せめてもの気持ちで余興にかかる費用は全て会社負担でOKにしてますけど、みんなしんどいだろうな
2話目のあの飲み会の場で彼氏の存在を隠す意味ってなんなんだろ。。