東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
東京発⇒地方行き
“慶應一族”で育った妻が抑圧から解放された、大阪人の「知らんけど」精神の威力とは
コメント
2019.10.27
東京発⇒地方行き Vol.4
“慶應一族”で育った妻が抑圧から解放された、大阪人の「知らんけど」精神の威力とは
#小説
#エリア
#ホテル
#友達
共感順
新着順
古い順
コメントする
フムフム
...
大阪で道をたずねると、知らなくても教えてくれる。
そういえば、語尾に「…知らんけど。」付いてました。笑
2019/10/27 09:03
16
返信する
No Name
...
テキトーな時もあるのでお気をつけ下さい。汗
2019/10/27 09:46
14
返信する
大阪で
...
自転車移動中の警察官に道を尋ねた時。「これ真っ直ぐ」と指さしたと思ったら、自転車漕いで行ってしまった…どんだけざっくりやねーん!とエセ関西弁で突っ込んでしまった。
2019/10/27 15:38
5
返信する
No Name
...
大阪って良いんだろうな。
2019/10/27 15:09
9
返信する
大阪OL
...
関西人は、ほんとうに無意識に「知らんけど」語尾につけます(^^;
知っててもつけます(´・ω・`;)
2019/10/27 05:15
99+
返信する
No Name
...
私、大阪人だけど使わない…。
2019/10/27 05:20
8
返信する
No Name
...
ほんまそれ!知らんけど☆
2019/10/27 07:12
27
返信する
No Name
...
何かで読んだんですが、「知らんけど」には大阪人のサービス精神があるそうです。
それを読んでミョーに腑に落ちました。
私は他人から何か聞かれたら、とにかく自分が持てるだけの知識を教えてあげたい、そして全部伝えるんだけど、最後まで話した後にもしかして100%正しい情報でないかも知れない、うーむ困った…という時に「知らんけど」を加えてます。
知らんけど💦
2019/10/27 08:04
80
返信する
No Name
...
なるほど。よく分かりました。私も使います。知らないけど。
2019/10/27 15:02
10
No Name
...
わかります。
意気込んで話したものの、最後ふと自信なくなって知らんけど!ってつけますね笑。ポイントは吐き捨てるような感じなんですよね🤣
みなさんの「たぶん」と同じニュアンスなんですけどね。
2019/10/27 09:20
46
返信する
No Name
...
うちもそう思う!よう知らんけど!
2019/10/27 11:28
14
返信する
No Name
...
激しく同感!
東京生まれ東京育ち(都下ですが)、去年転勤で大阪に来ました!
キタとミナミの近さにびっくり、
街が小さいから移動も楽、
キタは東京の雰囲気あるし、Lucuaの一部だと三越伊勢丹カードも使える!
東京だったら、渋谷、六本木、などに違うエリアにあるお店が全てキタ一か所にある。
でも、キタを歩いてる人はツンツンしてない。
非常に住みやすい街だと感じてます。
通勤の楽さもあって、東京戻って生
...続きを見る
活できるかなと、今から心配してます。
2019/10/27 09:59
35
返信する
No Name
...
大阪が好意的に書かれてて、めっちゃ嬉しいです!
市内にも昔からの高級住宅地あるんだけどな…
まぁ東カレはタワマン好きだから仕方ないか。
2019/10/27 09:45
29
返信する
No Name
...
あのへんは、すぐにはちょうどいい空き物件出なさそうだしね。新築タワマンが手っ取り早いのかも!
2019/10/27 09:48
10
返信する
No Name
...
中之島みたいな地盤が弱いところのタワーマンションなんてファミリーで住むには不安…
2019/10/27 08:05
10
返信する
No Name
...
ここ最近の浸水被害などのニュースを聞くと、ああゆう洲のようなところはリスク高いなと思いますね。地形や地盤が大切と改めて感じます。
日本が災害多すぎますね。。
2019/10/27 09:25
11
返信する
No Name
...
大阪いいなー。
2019/10/27 08:55
16
返信する
No Name
...
主人公の言ってることわかります。東京より緩い感じで、子供への接し方がやさしい。キタしか知らないけど。
2019/10/27 07:10
45
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#ストーリー
#シャンパン
#イタリアン
#イベント
#港区
#恵比寿
#テラス
#ステーキ
#ホテルレストラン
#フレンチ
#小説
#恋愛
#六本木
#丸の内
人気の記事
Vol.27
TOUGH COOKIES
「自分から振ったけど、戻りたい」別れて3ヶ月、男の気持ちが変化したワケ
Vol.6
だれもゆるしてくれない
「もう会うのやめよう」突然届いたLINE。30歳男が動揺の末に出した結論とは
Vol.2
友情の賞味期限
久しぶりに夫の背中に抱きついたら…。38歳妻がショックを受けた、男の反応とは
Vol.3
友情の賞味期限
「彼といても孤独は埋まらない」代理店勤務の29歳男にハマる37歳女の抱える闇
Vol.282
男と女の答えあわせ【Q】
4年付き合った彼女と別れた男が、次の女性と「即決婚」した本当の理由とは?
広告掲載はこちら≫
公式SNS
Instagram
X
Facebook
YouTube
TikTok
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
そういえば、語尾に「…知らんけど。」付いてました。笑
知っててもつけます(´・ω・`;)
それを読んでミョーに腑に落ちました。
私は他人から何か聞かれたら、とにかく自分が持てるだけの知識を教えてあげたい、そして全部伝えるんだけど、最後まで話した後にもしかして100%正しい情報でないかも知れない、うーむ困った…という時に「知らんけど」を加えてます。
知らんけど💦
意気込んで話したものの、最後ふと自信なくなって知らんけど!ってつけますね笑。ポイントは吐き捨てるような感じなんですよね🤣
みなさんの「たぶん」と同じニュアンスなんですけどね。
東京生まれ東京育ち(都下ですが)、去年転勤で大阪に来ました!
キタとミナミの近さにびっくり、
街が小さいから移動も楽、
キタは東京の雰囲気あるし、Lucuaの一部だと三越伊勢丹カードも使える!
東京だったら、渋谷、六本木、などに違うエリアにあるお店が全てキタ一か所にある。
でも、キタを歩いてる人はツンツンしてない。
非常に住みやすい街だと感じてます。
通勤の楽さもあって、東京戻って生...続きを見る活できるかなと、今から心配してます。
市内にも昔からの高級住宅地あるんだけどな…
まぁ東カレはタワマン好きだから仕方ないか。
日本が災害多すぎますね。。