東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
偽装婚活
結婚願望のない男の心が、思わず揺らいだ・・・。チャラ男を激変させた“いい妻”の特徴とは
コメント
2019.10.21
偽装婚活 Vol.2
結婚願望のない男の心が、思わず揺らいだ・・・。チャラ男を激変させた“いい妻”の特徴とは
#小説
#婚活
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
婚活頑張って下さい、お手並み拝見したいです。
2019/10/21 05:43
57
返信する
No Name
...
ルブタンのイメージに囚われすぎ。
強敵、倒したって🤣
2019/10/21 05:49
99+
返信する
No Name
...
学生の頃の彼女のルブタンへのイメージそのままひっぱっちゃったんですかね。笑
この彼なんか、ちょっと面白いですよね。思考回路が。
2019/10/21 06:49
74
返信する
No Name
...
理系というかゲーム脳寄りになってる気が。
2019/10/21 14:25
18
返信する
No Name
...
ああ、もうこの主人公が兄でしか再生されない…
ルブタン履いてる美人を強敵って言ってた…
ちなみに兄はいまだにこじらせ35歳です。根は優しいので誰か結婚してあげて下さい…
2019/10/21 15:07
55
返信する
No Name
...
高級スーパーとは言えレジ袋持ってルブタン履いて電車通勤するもんなんですか⁈
2019/10/21 06:17
11
返信する
No Name
...
いるんじゃない?中には。
ルブタンのベージュとか黒とかヒール7cmのだったら仕事でも履きやすそう。
デザイン性高いのとかヒール高いやつは履けないだろうけど。
2019/10/21 06:48
15
返信する
No Name
...
昔住んでいた家の近くにスーパーなくて、会社のビルに入ってる成城石井で買って帰ってました。今はネットスーパーとかあるけど。
2019/10/21 07:41
13
返信する
No Name
...
え?!何に違和感でしょうか??
黒のエナメル合わせの時はルブタン手にとりますし、会社帰りにスーパーぐらい寄りますけど…
2019/10/21 08:37
11
返信する
No Name
...
ルブタンでコンクリート歩くイメージなかったので、同じく驚きました笑
2019/10/21 09:02
11
返信する
No Name
...
そう、あれ、赤いソールがすぐ剥げちゃうし...
絨毯の上しか歩かない人用かと思ってました😂
2019/10/21 15:30
8
No Name
...
そういう人もいるかもだけど靴って消耗品だしどんどん履けばいいと思う。私は。
そんな何十万もするものでもないし。
絨毯生活してる人なんてごく1部でしょう。
メンテナンスは必要だけどね。
2019/10/21 16:27
5
No Name
...
あんなに高いのにそんなに簡単に剥げるんですか。。良いものは長持ち、ってわけじゃないんですね。
2019/10/21 17:18
8
No Name
...
どんなブランドの靴でもそうですが、ソールはデザイン性のためにも底まで革張りだったり柔らかい素材だったりしてゴムなどは貼られていない場合が多いです。
街で歩くとドンドン傷つきます。ハーフソール張りとヒールのメンテナンスは必須かと思います。
2019/10/21 20:01
6
バリキャリ港区女子
...
ルブタンは一回軽く履いたら、ハーフソールを裏張りするのが必須です。買った時に説明されますよ♪
2019/10/21 22:41
6
東大生
...
東京「の」大学、言ってた😂
よく取材してある。笑笑
2019/10/21 06:58
53
返信する
No Name
...
英語名はuniversity of tokyoですしね。
2019/10/21 07:54
9
返信する
No Name
...
なんで東京大学って言わないの?
2019/10/21 08:19
5
返信する
No Name
...
へー、スゴイねー‼︎って言われるのが嫌だからと思います。
全然レベルが違いますが地方国立大学でも私立大学出身の人からガリ勉だと思っているのか引かれるので県名だけ答えることがあります。
2019/10/21 08:31
23
No Name
...
東大じゃないけど、その場にいる人にめんどくさい相槌打たれる可能性あるなって思った時は◯◯(都道府県名)の大学とかみたいな言い方してた
2019/10/21 08:30
8
返信する
No Name
...
一生can'tが付いてくる、とか、解を探さなければ、とか、優作っぽい言葉選びが主人公の思考をよく表してる!
2019/10/21 07:19
99+
返信する
リケジョ
...
わかる。最初一瞬読みにくいなって思ってしまったけど、二回読んで面白いなと思ったしこういう人いるいる笑。
優作の思考回路なんだよね。
作者さん自身がリケダンなのかな!
2019/10/21 09:41
25
返信する
No Name
...
でも確かに、ルブタンの靴履いてる女性って、何か手ごわい人多いかも。。
2019/10/21 07:51
14
返信する
No Name
...
どんな人を手強いって位置付けするんですかね。
一生懸命鎧で纏って強がってるってことはないのかな?
2019/10/21 23:03
1
返信する
No Name
...
「結婚しない」人が「結婚出来ない人」に世間から勝手にカテゴライズされてたら迷惑ですよね、
2019/10/21 08:09
31
返信する
No Name
...
東大理系男子の生態をよく理解している感じがする。この小説、すき!
2019/10/21 09:04
25
返信する
No Name
...
うん、面白い!なんだかこの男の子の思考に興味がある。こんな「できないやつ」扱いが嫌だから、て理由だけじゃ婚活は難しいだろうけどそこから脱却してほんとに好きになれる女性と出会ってほしいな。
2019/10/21 09:28
16
返信する
No Name
...
好きで履いていると思うのですが、ルブタンは米倉涼子位じゃないと似合わない。
2019/10/21 10:32
21
返信する
No Name
...
わかります!
中からの自信!女優業で張ってるから物が違う。
でも一般女性が履かないと、商売成り立たないし。
2019/10/21 23:09
1
返信する
No Name
...
ルブタン、そんな大した靴じゃないとおもうよ。
安いのなら8.9万くらいからあるでしょ。
赤いソールは確かに目立つけどデザインはシンプルなものも豊富だし。
主人公の男と同じくルブタンにびびりすぎでは。。
2019/10/22 02:24
4
返信する
No Name
...
50歳くらいの独身男のドラマて阿部寛の?似てるの?
2019/10/21 11:22
4
返信する
No Name
...
そういう設定だね。can’tだしね。
2019/10/21 16:31
4
返信する
No Name
...
男性が主人公になる話って珍しいからこのお話楽しみ!!
2019/10/21 11:47
16
返信する
No Name
...
家に招待されて、ほぼしゃべらずに、帰りがけに人の家のシューズボックス覗いて唐突に「ルブタン!」なんて叫ぶ旦那の友達なんて、二度と呼んでほしくない。
2019/10/21 11:53
16
返信する
No Name
...
ウケるwww
まあこの旦那の周りはこういう奴多いんでしょう。慣れるとぼくとつで悪くないですよ。
2019/10/21 14:59
15
返信する
No Name
...
確かに、受ける(笑)
2019/10/21 16:41
5
No Name
...
笑いました🤣たしかに、大して喋ってないのに帰り際にルブタン👠!て叫ぶの笑。何この人?てなる。仕事柄、私の周りにもこういう人達います。きっと悪い人ではないです。こういう人は笑。
で、結構話すと面白いと思います。
2019/10/21 19:55
14
No Name
...
賢い素朴な子ほど、素直に言葉が出るんだと思いますよ。
スレてないというか。
かわいいじゃないですか。
知り合いの子は、本人はもちろん親兄弟5人家族全員最高レベル職業についてますが、なんでも素直な反応を示してくれるふつーの男性ですよ
2019/10/23 08:04
1
返信する
No Name
...
ちなみに、その子は独身で彼女もいないので、まだ子供のうちの娘を将来もらってほしいって、私が狙ってます笑
2019/10/23 08:08
0
返信する
No Name
...
夏目雅子さん似なら本当に美人だわ。
2019/10/21 12:12
9
返信する
No Name
...
顔が夏目雅子な上に仕事も精力的にしていたなんてすごく素敵な女性をチャラ男がゲット出来たのね~。
2019/10/21 16:30
7
返信する
No Name
...
この女性、もっといい男と結婚できると思うけど、優しい人なんだと思います。
チャラ男、ラッキー過ぎです。
トロフィーワイフをゲットした勘違い男ほど、自分がイケてるからだと、外で遊びたがる
2019/10/21 23:14
3
No Name
...
チャラ男と一言で片付けますけど、女性にもてる要素がある男かつ、遊ぶ心があるって男ですからね。
遊ぶのをやめたらそれはいい女捕まえられるに決まってます。
2019/10/23 00:11
0
No Name
...
優作は「平成」生まれなのに、「昭和」の香りがする。
2019/10/21 12:18
7
返信する
No Name
...
たまに見ますが、
ルブタンにモンクレールのダウン、手にはバーキン
というコーデの方、勝てる気がしない、、、😅
2019/10/21 13:12
8
返信する
No Name
...
自身の無さを、鎧で纏って頑張ってるだけだと思うのですが。
まぁ、自分を鼓舞するために身につけてるんでしょうけど。
その人と会話して、思考を観察してみたい
2019/10/21 23:17
5
返信する
No Name
...
適当なダウン着てスニーカーはいてリュックしょうより、自分の気分も上がるからそうしてるだけですよ…
定番アイテムなのにそんな見られ方するのか(笑)
2019/10/22 05:21
3
No Name
...
女子の完全武装👨🚒に見えます
2019/10/22 00:59
3
返信する
No Name
...
冬の定番コーデなだけです…
2019/10/22 01:56
3
返信する
No Name
...
バーキンは違うけどな
2019/10/22 03:35
3
No Name
...
うん。実際着てる人は日常であって、武装でもなんでもないと思うよ。モンクレもバーキンもルブタンもある種定番アイテムなのでは?モンクレ着てる時点でカジュアルスタイルだったんでしょうし。
その辺歩くのにシャネルツイードセットアップならさすがに鎧かなと思っちゃうけど、、。
2019/10/22 02:20
3
返信する
No Name
...
モンクレールとルブタンはまだ大衆派な印象ですが、バーキンは一癖ありそう。いかにも貢いでもらったような人は別だけど。
2019/10/22 10:04
2
No Name
...
ルブタンが大衆派ですか?
実用的なヒールではないと思いますが。
一日中履いていることのできない靴だと思いますよ。
2019/10/23 08:17
0
No Name
...
持ってる率だと
モンクレール>ルブタン>バーキン
という印象です。かなりよく見かけるし、大衆派な靴のイメージでしたが、そうでないと感じる方もいらっしゃるのですね。
2019/10/23 13:39
2
No Name
...
モンクレールのダウンはカジュアルだと思うけどなー。強さは出ないというか
2019/10/22 03:35
4
返信する
No Name
...
ルブタンが神格化されてるけど、靴は所詮靴。
2019/10/21 14:22
7
返信する
No Name
...
あらゆる装飾品は、全てそんなものでしょう。
鞄、スーツ、指輪、車、みんな「所詮」です。
2019/10/21 16:42
6
返信する
No Name
...
本題には逸れますが、マリアージュフレールは何が好きですか?自宅用は夫は飲まないから自分だけで結局無難に1番好きなマルコポーロを選んでます。
2019/10/21 18:39
5
返信する
リリー
...
季節限定だと思いますが、サクラホワイトティーは素敵なお茶でした。
マルコポーロも安定の美味しさですよね。
2019/10/21 19:05
2
返信する
No Name
...
マルコポーロがお好きなら、ボレロもお口に合うと思いますよ😊
2019/10/21 20:50
4
返信する
No Name
...
私もマルコポーロが1番好きです!
2019/10/21 23:37
2
返信する
フムフム
...
マルコポーロもボレロも好きです。
でも名前買いでエロスかな♪やはり。
2019/10/24 01:37
1
返信する
No Name
...
結婚することが正解じゃないのに大丈夫ですか?
なんだこれ?
2019/10/21 19:41
4
返信する
No Name
...
彼の中では今の解は「結婚」とでちゃったんでしょうね~
2019/10/21 20:02
0
返信する
No Name
...
くどい
2019/10/21 23:30
2
返信する
1
2
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#中華
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#デート
#ホテル
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#国内旅行
#ホテルBAR
#インタビュー
人気の記事
Vol.10
貴方の香りに恋して
結婚して5年で別居。些細なことが積み重なり、冷え切った夫婦の選択とは
「東京だったら値段は、倍はするよ」食通も大喜びする、肉も魚も最高品質が集まる大阪の居酒屋とは
Vol.1
32→45→52:それでも男は完成しない。
『32→45→52:それでも男は完成しない。』2回目のデートで、32歳男が帰りに女を家に誘ったら…
Vol.10
TOUGH COOKIES
「好きになる女性とは、いつも上手くいかない」28歳ハイスペ男でも、恋が上手くいかないワケ
Vol.97
東カレの素敵な大人に必要なこと
東カレ6月号は「東京のリアル2025」。32歳、45歳、52歳から見る東京を、徹底解剖!
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
強敵、倒したって🤣
この彼なんか、ちょっと面白いですよね。思考回路が。
ルブタン履いてる美人を強敵って言ってた…
ちなみに兄はいまだにこじらせ35歳です。根は優しいので誰か結婚してあげて下さい…
ルブタンのベージュとか黒とかヒール7cmのだったら仕事でも履きやすそう。
デザイン性高いのとかヒール高いやつは履けないだろうけど。
黒のエナメル合わせの時はルブタン手にとりますし、会社帰りにスーパーぐらい寄りますけど…
絨毯の上しか歩かない人用かと思ってました😂
そんな何十万もするものでもないし。
絨毯生活してる人なんてごく1部でしょう。
メンテナンスは必要だけどね。
街で歩くとドンドン傷つきます。ハーフソール張りとヒールのメンテナンスは必須かと思います。
よく取材してある。笑笑
全然レベルが違いますが地方国立大学でも私立大学出身の人からガリ勉だと思っているのか引かれるので県名だけ答えることがあります。
優作の思考回路なんだよね。
作者さん自身がリケダンなのかな!
一生懸命鎧で纏って強がってるってことはないのかな?
中からの自信!女優業で張ってるから物が違う。
でも一般女性が履かないと、商売成り立たないし。
安いのなら8.9万くらいからあるでしょ。
赤いソールは確かに目立つけどデザインはシンプルなものも豊富だし。
主人公の男と同じくルブタンにびびりすぎでは。。
まあこの旦那の周りはこういう奴多いんでしょう。慣れるとぼくとつで悪くないですよ。
で、結構話すと面白いと思います。
スレてないというか。
かわいいじゃないですか。
知り合いの子は、本人はもちろん親兄弟5人家族全員最高レベル職業についてますが、なんでも素直な反応を示してくれるふつーの男性ですよ
チャラ男、ラッキー過ぎです。
トロフィーワイフをゲットした勘違い男ほど、自分がイケてるからだと、外で遊びたがる
遊ぶのをやめたらそれはいい女捕まえられるに決まってます。
ルブタンにモンクレールのダウン、手にはバーキン
というコーデの方、勝てる気がしない、、、😅
まぁ、自分を鼓舞するために身につけてるんでしょうけど。
その人と会話して、思考を観察してみたい
定番アイテムなのにそんな見られ方するのか(笑)
その辺歩くのにシャネルツイードセットアップならさすがに鎧かなと思っちゃうけど、、。
実用的なヒールではないと思いますが。
一日中履いていることのできない靴だと思いますよ。
モンクレール>ルブタン>バーキン
という印象です。かなりよく見かけるし、大衆派な靴のイメージでしたが、そうでないと感じる方もいらっしゃるのですね。
鞄、スーツ、指輪、車、みんな「所詮」です。
マルコポーロも安定の美味しさですよね。
でも名前買いでエロスかな♪やはり。
なんだこれ?