東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
ミーハー女
「可愛い子としか友達にならない」。女同士の薄っぺらな“友情ごっこ”の実情
コメント
2019.10.20
ミーハー女 Vol.3
「可愛い子としか友達にならない」。女同士の薄っぺらな“友情ごっこ”の実情
#小説
#ホテル
#レストラン
#友達
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
ミーハー女って。どこら辺?
2019/10/20 09:54
4
返信する
No Name
...
インスタ映えの店で、シャンパーニュなのにカヌレ合わせるあたりがミーハー。
2019/10/20 10:58
2
返信する
No Name
...
カヌレて。古くない?
2019/10/20 11:29
4
フムフム
...
第二次カヌレブームの予感…
(半分は願望です)
2019/10/20 14:41
3
No Name
...
カヌレ、たまにナチュラルローソンで買ってしまう何故か。
2019/10/20 17:06
2
返信する
No Name
...
私も絶対的に信用するのは自分だけでです。
仲良くても人の気持ちはどうしようもないし私がどうすることも出来ない。大事な場面場面で真剣に向き合えば良いことであり、親友だから〇〇っていうのは大人になると違うと思う。
なので急病で困ってる友達に飲み物果物お薬を持って行ってあげてるところで大切な友人だと確信持って欲しいな。
あとは価値観の違いはしょうがないよ。
2019/10/21 05:20
4
返信する
No Name
...
祐里奈、優香や茉里奈タイプの友達に裏切られたことがあるのかな?
2019/10/20 10:45
3
返信する
No Name
...
みんなハッキリしてる女子好きですね。内容の善し悪しは関係なく。
私は人の話ぶった切る子は嫌です。
2019/10/23 16:53
3
返信する
No Name
...
ゆりなもみはるも良い子だと思う。
ゆりなの塩対応で匠がどんな反応するのか見たい。
2019/10/20 17:11
2
返信する
No Name
...
先週までのタクミがボコボコに叩かれてたから違うキャラ出してきた感がある。
2019/10/21 00:14
2
返信する
No Name
...
たった一回お見舞いに来ただけで、ユリナが良い子かはわからんだろ。
普通に遅刻するし、人の話は聞かないし、あんまり付き合いたくないタイプだよ。
2019/10/22 22:09
2
返信する
No Name
...
そうね、人っていとも簡単に態度変えるし、信用ならないなって思うこと何度もある。それに合理的って考えもあながち間違ってないんじゃないかな、って思う。
多分、少なくとも自分はミハル側の人間ではないな。
2019/10/20 15:50
1
返信する
No Name
...
ゆりなみたいな子現実で友達にいるけど、私はコツさえつかめば付き合いやすいって思ってる。
遅刻前提で相手に時間大幅に早く伝えたり、自分もたまーにマイペースにやって普通に遅れたりしてる。
話ぶったぎられたら、「いや、今の話は聞け!」ってつめよってる。
で、やっぱ一人暮らし時代の風邪の時は来てくれた!
表面的に感じだけ良くて裏で陰口満載の子よりだいぶ付き合いやすいよ。
2019/10/24 15:44
1
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ホテル
#ステーキ
#ホテルレストラン
#野菜
#魚介・海鮮
#洋食
#恋愛
#デート
#スイーツ
#ストーリー
#シャンパン
#小説
#イベント
#夏休み
#ホテル
人気の記事
Vol.23
TOUGH COOKIES
元カノと5年ぶりに再会。「今でも大切な人」とお互い確信しているが、35歳になった今…
Vol.2
だれもゆるしてくれない
「男女の間に友情なんて、あるわけない」疑心暗鬼になる彼女に、女の親友を紹介したら…
Vol.278
男と女の答えあわせ【A】
「会計時の態度が決め手に!」年収1,000万商社マンが、29歳女に3度目のデートで告白したワケ
Vol.12
30歳になりまして
半年記念日に、彼と一泊旅行。しかし、幸せな雰囲気が一変した“プレゼント”とは?
Vol.5
シェフたちを刺激する店。
凄腕シェフたちは「旨い店」の嗅覚も鋭い!食材探しの旅で見つけた、地方の名店レストラン6選
広告掲載はこちら≫
公式SNS
Instagram
X
Facebook
YouTube
TikTok
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
(半分は願望です)
仲良くても人の気持ちはどうしようもないし私がどうすることも出来ない。大事な場面場面で真剣に向き合えば良いことであり、親友だから〇〇っていうのは大人になると違うと思う。
なので急病で困ってる友達に飲み物果物お薬を持って行ってあげてるところで大切な友人だと確信持って欲しいな。
あとは価値観の違いはしょうがないよ。
私は人の話ぶった切る子は嫌です。
ゆりなの塩対応で匠がどんな反応するのか見たい。
普通に遅刻するし、人の話は聞かないし、あんまり付き合いたくないタイプだよ。
多分、少なくとも自分はミハル側の人間ではないな。
遅刻前提で相手に時間大幅に早く伝えたり、自分もたまーにマイペースにやって普通に遅れたりしてる。
話ぶったぎられたら、「いや、今の話は聞け!」ってつめよってる。
で、やっぱ一人暮らし時代の風邪の時は来てくれた!
表面的に感じだけ良くて裏で陰口満載の子よりだいぶ付き合いやすいよ。