東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
オトナの恋愛論~解説編~
「ガッカリ…こんな女だったのか」デート翌日に女が取った行動で、男が一気に冷めた理由
コメント
2019.10.20
オトナの恋愛論~解説編~ Vol.77
「ガッカリ…こんな女だったのか」デート翌日に女が取った行動で、男が一気に冷めた理由
#小説
#エリア
#レストラン
#夫婦
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
要は知的な女性じゃないとダメなのね。
2019/10/20 05:13
12
返信する
No Name
...
だって「スマート」な女性が好きなんですもの!
2019/10/20 05:15
10
返信する
No Name
...
スマートの意味、ひかりと噛み合ってなさそう笑
2019/10/20 07:14
7
返信する
No Name
...
私細いのにな、なんでだろうって思ってるかな
2019/10/20 13:11
5
No Name
...
つまり一回目のデートでは嫌な所は見えなかったって事ですね。
写真をパシャパシャ撮ったりハイテンションだったのはオッケーだったんですね。
2019/10/20 06:13
12
返信する
No Name
...
そこも嫌
いい店でパシャパシャ写真とか恥ずかしい
何処が知性溢れて上品なんだか理解出来ない
2019/10/20 09:39
6
返信する
No Name
...
広報担当だしSNSも仕事でやってるくらいだから、と言い聞かせたのかな
2019/10/20 17:18
0
返信する
No Name
...
知的な人のインスタって、どんなんなのよ。
本当にスマートな人ってプライベートでインスタするかしらね?
2019/10/20 07:20
12
返信する
No Name
...
知的さは溢れてなくていいけど、お馬鹿さとかナルシストっぽさとかメンヘラ感が出てると嫌だってことじゃない?
2019/10/20 13:14
5
返信する
No Name
...
インスタ。。確かに以前は手っ取り早く相手を知る良いツールだと思いましたが、最近では承認欲求ないですよ的な、裏の裏をかいてくる投稿も増えてきたので、むしろここまで素直な子の方の方が可愛く感じてしまいました!
2019/10/20 06:30
11
返信する
No Name
...
フォローって普通仲良い子しかしないでしょ。ご報告って仲良い子に向けてなら、別に違和感ないわ。芸能人気取りってかみつくぐらいなら、フォローやめればいいのに。自分からフォローしておいて、意味わからない。
英語も、もし勉強中なら失敗を恐れずにやるのもいいことだと思うのにな。見下してないで、適切な表現を教えてあげたらいいのに。
2019/10/20 07:44
11
返信する
No Name
...
文中に出てきた英語の正しい使い方がわからない… ハローオクトーバーはダメなのか!笑
2019/10/20 06:38
10
返信する
No Name
...
東カレも書くなら正答をのせてほしかったね。
2019/10/20 07:15
9
返信する
No Name
...
Facebookですけれどイギリス人のお友達は普通にHello Octoberって言ってましたけどね。
2019/10/20 09:10
2
返信する
No Name
...
逆に古風に「神無月」とか書けばいいのかな…
2019/10/20 09:47
14
返信する
No Name
...
粋だね。私はこっちの方が好み。
2019/10/20 10:06
6
No Name
...
お琴のBGMつけて
2019/10/20 10:25
6
No Name
...
笑ってしまった!それが素敵かも!
2019/10/20 10:32
6
No Name
...
うわーこのインスタ見てみたいです!
2019/10/20 10:34
8
No Name
...
ティーンの まさに若い世代の英語ネイティブの娘に “インスタ用語”としての この書き方を聞いてみました。
アメリカ人の友達が書くようなスタイルでは無いけれど、starts 以外は 別に良いんじゃない?
…との事。
Hello October ! は 言わないけれど、あえて言うならば、
Hello Fall! の方が自然かな、との事ですよ。
2019/10/20 11:27
6
返信する
No Name
...
そこまでくると個人の表現のちがいにしかならない。
Hello October でもfall でも、強調したいのが10月ならOctober が良いし、
夏が去った事を強調したいならfall で良い。
2019/10/20 22:19
5
No Name
...
インスタなんて、冷静に見返してみれば結構イタい事書いてる事が多いもんだよ。
打ち込んでる時は、気分が高揚してる時があるからイタい事書いてても気が付かない(笑)
私も今回の宿題で自分のインスタを見直して見ましたけど…ひかりの事笑えないや。
2019/10/20 14:19
10
返信する
No Name
...
ご報告、とか
みなさん、お待たせ!
風邪で熱が…
系は 多分やめた方がいいと思います…(笑)
2019/10/20 17:04
7
返信する
No Name
...
私はインスタしませんしFBも放置だけど、風邪とかまでも制限されちゃ叶わないな。
2019/10/20 20:02
4
No Name
...
風邪も書き方によると思う笑。
体温計の写真とか載せてたらダメ笑。
なんか別の写真のアップのついでに、風邪気味だから早く寝よっくらいのコメントが入ってるくらいならOKかと。
2019/10/20 21:58
1
↑
...
変なの!
2019/10/20 22:04
3
No Name
...
何それ。何の権利で誰がそんなくだらないルールを。その暗黙のルールに従う理由がわからないわ。もし悪化したり何かあるかも知れないから一人暮らしの人がやる分には良いのでは無いのかな?もし友達や知り合いが孤独死とかになってしまったらすごく後悔するかもよ。
2019/10/20 22:09
3
No Name
...
どなたか、今回の正しい英語を教えて下さい。
2019/10/20 07:42
9
返信する
No Name
...
インスタとか興味なくて一切やってないから、このシリーズ楽しめないな…
早く元の恋愛塾に戻って欲しいです。
2019/10/20 06:24
8
返信する
No Name
...
アメリカ本土に行った事ない人はインスタに英文載せちゃダメなの?
2019/10/20 08:17
8
返信する
No Name
...
武史、小物な気がしてきた。気持ち悪い。
2019/10/20 08:54
12
返信する
No Name
...
帰国子女、外資コンサルなのに怪しげなグルメ会参加して美容クリニック広報ナンパしてるとか地雷の予感だよ。
2019/10/20 09:23
13
返信する
No Name
...
英語にする意味がないということ。
2019/10/20 09:51
3
返信する
No Name
...
たしかに、なんで英語で書きたいのか不思議で仕方ない。。
今日から10月ですね!でいいよね。。
海外のフォロワーが多いとかじゃないんでしょ。。
2019/10/20 09:54
3
No Name
...
日本人以外にも日本語話せないお友達がいるので、たまに英語でも書きます。。ダメなんですね。。遠くに住んでるからなかなか会えないし分かるように書いてるだけなのに、意外な反応で怖くなりました!
2019/10/21 02:42
2
No Name
...
↑そういうお友達のために書くのは全然いいんじゃないですか??
ひかりんりんの場合は、海外、怖い。シアトルどこかわかんない。っていうノリで積極的に海外の人と接してない様子だったから、わざわざ英語で書くのが違和感だったんでしょう。
2019/10/21 03:40
4
No Name
...
上にコメントをくださった方、ホッとしました有難うございます。どんな言動も東カレだと自分の想像を越えた解釈が多く緊張します(学びます)😅。結果最近ではSNSの恐ろしさを知り、ほぼ何もUPしなくなりました。
2019/10/21 16:05
3
No Name
...
そうそう!私はアメリカのメインランドどころかハワイにも行った事がない。が、幼少期からずっとイギリス地方都市で過ごしてました。だから英語はできるけど、武史からしたら引かれる対象なのか…別に良いけどwww
会話に出てないだけでヒカリンリンもアメリカ以外の国は沢山行ってるかもしれないじゃー
2019/10/20 12:13
8
返信する
No Name
...
武史にイギリス英語を「(アメリカでは)こんな言い方しない」とディスられそう。
2019/10/20 15:58
5
No Name
...
別にアメリカの本土行ったことなかったとしても、それと英語話せないのはイコールではないでしょ。カナダに留学したかもしれない。イギリスかもしれない。
2019/10/20 10:16
8
返信する
No Name
...
オーストラリアとニュージーランドも忘れないで!アメリカだけが英語の世界の全てじゃないよね。むしろ少数派じゃないか。
小さい男。
2019/10/20 10:31
7
返信する
No Name
...
いや、なにもアメリカ本土に行ったことないから嫌いとなったわけじゃないでしょ
2019/10/20 17:21
0
No Name
...
ハワイだけでアメリカ本土にも行ったことない、シアトルの場所も知らない、ってバカにしてましたよね?
2019/10/20 21:21
3
No Name
...
上品ぶったり知的なイメージ装っても、
インスタの投稿や内容で、おバカかどうかわかるよね。
2019/10/20 05:36
7
返信する
No Name
...
知的に思えたそうですが、知的な人が美容クリニックの仕事なんかしてるわけないじゃん。
2019/10/20 10:06
7
返信する
No Name
...
ほんとそれ!知的な女性が、美容クリニックやエステ、美容師なんかの美容系の仕事なんてしないって 笑
上品に見せてるだけだから、教養ないとか化けの皮剥がれるよ。
外資コンサル君は、CAとかがいんじゃない?
2019/10/20 17:46
3
返信する
No Name
...
仕事なんだから馬鹿では無理ですよ。
2019/10/20 18:01
1
返信する
No Name
...
武史みたいな男は7つの輪とするところを「七輪」とtatooしてしまった親日の外国人歌手をどう思ったのだろうかと聞いてみたい。
2019/10/20 12:00
7
返信する
No Name
...
笑いました。めっちゃ微笑ましい
2019/10/21 05:26
1
返信する
No Name
...
当方帰国子女ですが、相手の悪気のない楽しくやってるインスタに文法のツッコミ入れたり知性がないと勝手にがっかりしたりとか、こんな男はこちらから願い下げですわ
2019/10/20 14:11
7
返信する
No Name
...
自分の世界がスタンダードだと思わないでほしい。もしかしたら彼女の親がシンガポール人で(シンガポールの英語はアメリカより文法が簡単です)、長く会ってない親戚に向けての報告かもしれない。もしかしたら彼女は中国の5番目の都市の位置を知らないあなたを笑うかもしれない。あなたに向けてのインスタじゃないんです。アメリカ経験があるだけで自分が上だと決めてかかる視野が狭い男ですね。捨ててよし。
2019/10/20 18:22
7
返信する
No Name
...
確かに彼女のインスタは魅力には欠けるかも知れませんが、数々の激しい否定のコメントにビックリです。日本人だけに向けた投稿と最初から決めつけられているのが本当に違和感しか無い。プライベートなのだし通じれば良いではないでしょうか。
2019/10/20 19:55
9
返信する
No Name
...
同意。「カッコつけて英語使ってる」なんて批判にびっくり。。
2019/10/21 05:28
7
No Name
...
激しく同意。
2019/10/20 22:10
5
返信する
No Name
...
私が思う知的で品のある女性って、決して勉強が出来るとかじゃなくて、凜としてて、回りに気配りが出来、対応力があって空気の読めるような女性なんだけどな。英語の間違いないなんて、逆に可愛く思えちゃうけどね。
2019/10/20 11:29
6
返信する
No Name
...
それだけでは知的とは言えないのでは?
大丈夫かしら
2019/10/20 17:48
2
返信する
No Name
...
例えば、前に小説であった漢字読めないとかね。
一緒にいたら恥ずかしい。一般教養すらないとかキツイ
2019/10/20 18:05
2
No Name
...
うん、そういう人は品があって素敵だとは思うけど、いわゆるintelligenceが高いかどうかと言われると違う気がしますね。
2019/10/20 22:02
1
返信する
No Name
...
英語一生懸命書くの、微笑ましいじゃないか!
私はそれより良い歳した日本人が常識的な漢字や言い回しを間違える方が引いてしまう。
「意外に」を使う場面で→以外に、とか
こんにちは→こんにちわ、とか
しつこい→ひつこい、とか…
あと育ちが良いアピールなのか間違った敬語とか。
わざわざ指摘しないけど、あれ…?って思ってしまう。
2019/10/20 12:18
6
返信する
No Name
...
わかる…
「⚪︎⚪︎じゃない」を「⚪︎⚪︎ぢゃない」って必ず書く女がいて、わざと使っているんだろうと思うけど、35過ぎた女が使っても可愛くないのになっていつも思う。
2019/10/20 14:55
4
返信する
No Name
...
物足りないでしょうね。色々と。知的な所、ひとつも出て来なかったし。
2019/10/20 07:10
5
返信する
No Name
...
下手な英語、かわいいじゃん。
2019/10/20 07:34
5
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
3
4
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#中華
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#デート
#ホテル
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#国内旅行
#ホテルBAR
#インタビュー
人気の記事
Vol.10
貴方の香りに恋して
結婚して5年で別居。些細なことが積み重なり、冷え切った夫婦の選択とは
「東京だったら値段は、倍はするよ」食通も大喜びする、肉も魚も最高品質が集まる大阪の居酒屋とは
Vol.1
32→45→52:それでも男は完成しない。
『32→45→52:それでも男は完成しない。』2回目のデートで、32歳男が帰りに女を家に誘ったら…
Vol.10
TOUGH COOKIES
「好きになる女性とは、いつも上手くいかない」28歳ハイスペ男でも、恋が上手くいかないワケ
Vol.97
東カレの素敵な大人に必要なこと
東カレ6月号は「東京のリアル2025」。32歳、45歳、52歳から見る東京を、徹底解剖!
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
写真をパシャパシャ撮ったりハイテンションだったのはオッケーだったんですね。
いい店でパシャパシャ写真とか恥ずかしい
何処が知性溢れて上品なんだか理解出来ない
本当にスマートな人ってプライベートでインスタするかしらね?
英語も、もし勉強中なら失敗を恐れずにやるのもいいことだと思うのにな。見下してないで、適切な表現を教えてあげたらいいのに。
アメリカ人の友達が書くようなスタイルでは無いけれど、starts 以外は 別に良いんじゃない?
…との事。
Hello October ! は 言わないけれど、あえて言うならば、
Hello Fall! の方が自然かな、との事ですよ。
Hello October でもfall でも、強調したいのが10月ならOctober が良いし、
夏が去った事を強調したいならfall で良い。
打ち込んでる時は、気分が高揚してる時があるからイタい事書いてても気が付かない(笑)
私も今回の宿題で自分のインスタを見直して見ましたけど…ひかりの事笑えないや。
みなさん、お待たせ!
風邪で熱が…
系は 多分やめた方がいいと思います…(笑)
体温計の写真とか載せてたらダメ笑。
なんか別の写真のアップのついでに、風邪気味だから早く寝よっくらいのコメントが入ってるくらいならOKかと。
早く元の恋愛塾に戻って欲しいです。
今日から10月ですね!でいいよね。。
海外のフォロワーが多いとかじゃないんでしょ。。
ひかりんりんの場合は、海外、怖い。シアトルどこかわかんない。っていうノリで積極的に海外の人と接してない様子だったから、わざわざ英語で書くのが違和感だったんでしょう。
会話に出てないだけでヒカリンリンもアメリカ以外の国は沢山行ってるかもしれないじゃー
小さい男。
インスタの投稿や内容で、おバカかどうかわかるよね。
上品に見せてるだけだから、教養ないとか化けの皮剥がれるよ。
外資コンサル君は、CAとかがいんじゃない?
大丈夫かしら
一緒にいたら恥ずかしい。一般教養すらないとかキツイ
私はそれより良い歳した日本人が常識的な漢字や言い回しを間違える方が引いてしまう。
「意外に」を使う場面で→以外に、とか
こんにちは→こんにちわ、とか
しつこい→ひつこい、とか…
あと育ちが良いアピールなのか間違った敬語とか。
わざわざ指摘しないけど、あれ…?って思ってしまう。
「⚪︎⚪︎じゃない」を「⚪︎⚪︎ぢゃない」って必ず書く女がいて、わざと使っているんだろうと思うけど、35過ぎた女が使っても可愛くないのになっていつも思う。