東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
東京男子図鑑
「丸の内OLなら簡単に落とせる」ついに訪れたモテ期。28歳で逆転する、男女の市場価値
コメント
2019.10.05
東京男子図鑑 Vol.4
「丸の内OLなら簡単に落とせる」ついに訪れたモテ期。28歳で逆転する、男女の市場価値
#小説
#キャリア
#丸の内
#友達
共感順
新着順
古い順
コメントする
田舎者
...
田舎者にはわからないんだが、年収800万円だと、十番に住めるの? あと、800万円は手取りと言う認識でOK?
2019/10/05 15:10
22
返信する
No Name
...
十番は家賃割と安いですよ。ワンルームならそれなりの所で13万くらいから物件ありますし。
2019/10/05 15:14
13
返信する
No Name
...
一人暮らしなら子供の教育費もないんだから、十番は普通に住める。家族向けは75平米で38万とかになるんだけど。安いところはビルとくっついて真っ暗だからそれなりに理由がある。
2019/10/06 18:39
4
田舎者
...
ありがとうございます😊
2019/10/05 15:21
6
返信する
No Name
...
こういう時は額面ですね。手取りだと600万くらい
2019/10/05 16:49
17
返信する
No Name
...
十番住みですが、十番といってもピンキリなので安いところなら頑張ればいけるんじゃないでしょうか。ザ・港区というようなタワマンは(世帯)年収2000万ないと人を呼べる部屋には住めません。
2019/10/05 18:22
11
返信する
No Name
...
港区のタワマンってお台場のイメージが。
あ、ヒルズ系のことかな。
むしろ、港区は低層マンションに価値がありそう。
2019/10/05 23:45
6
No Name
...
言葉足らずすみません、埋立地でない場所にある財閥系タワマンのイメージでした。港区高級低層マンションはタワマンなんかと比にならないので普通のサラリーマンはまず無理でしょうね、外銀でもある程度のポジションにいないと厳しいのでは、、。
2019/10/05 23:49
8
No Name
...
麻布エリアの低層マンション、素敵だと思って値段調べたら3億でした。物件価格もさることながら月々の管理費等も必要だし、外銀でも上のポジションじゃないと回らないんじゃ。
麻布エリアは住むなら絶対に賃貸の方がお得。一般人は賃貸で十分。
2019/10/06 00:11
6
No Name
...
外銀の人は自分で住むところは賃貸よ。家賃控除になるから。みんな沢山不動産持ってるけど。
2019/10/06 03:05
9
No Name
...
商社マン、同期の出世トップぐらいに走れば、40頃には2000万超えますよ。タワマンなんて普通に住んでるし。
2019/10/06 18:41
3
No Name
...
一応住めますかね、年収800万円あれば😉
2019/10/12 19:48
1
返信する
外銀女子
...
飲み会行くために早く帰って二日酔いで仕事する人よりも、仕事を熱心にしているコジマが評価されるのは当然の結果。
無能なのに無駄にプライドの高い人が多い商社マンの多いこと......
2019/10/05 17:23
99+
返信する
No Name
...
賢い人も居るんだろうけど、口の上手さだけで乗り切ってる(と思い込んで、実際は取引先に実力内の見え見えで取引に利用されてる)人が多い印象。
外資系コンサルに勤めてたときの元上司に、一流商社から転職してきた人いたけど、関西弁かと思うほど訛りの強い英語でフロア中に響きわたるでかい声で、聞こえちゃいけない話を堂々としてる人がいた。
ほとんど契約社員みたいな立場の従業員をみゆなバカだと思って見下して、自分
...続きを見る
の英語力や立場をひけらかしたくてしてたんだろうけど、正社員じゃなくてもみんな英語は理解してたから、声がうるさいしセンシティブな内容を聞こえるように話すなんてバカなのかとクレームが相次いだ。
営業も原価計算甘く見た安売りで取ってきてた事が問題になり、クビ同然で辞めていった。
ちなみに、英語で「プリーズリッスン」と繰り返していってたのがヤバイ英語と話題になり、陰でがプリーズリッスンと呼ばれてた笑
2019/10/05 23:42
42
返信する
No Name
...
関西弁みたいな英語、一度聞いてみたい。
Pls tell us.🤣
2019/10/06 00:15
9
No Name
...
めっちゃ面白い🤣
プリーズリッスン様の武勇伝もっと聞きたい!
2019/10/06 03:19
18
船田武彦(偽垢)
...
俺はプリーズリッスンさん間違ってないと思うよ
2019/10/07 22:09
6
No Name
...
プリーズリッスンさんのその後を知りたい🤣🤣
2019/10/12 19:43
4
No Name
...
主人公は相対比較の中で生きてて辛そう
2019/10/12 09:40
0
返信する
No Name
...
翔太も里香もどっちもイヤだ〜
そんな中でも翔太みたいに僻みっぽい被害妄想男は願下げ
2019/10/07 03:40
0
返信する
No Name
...
こんなバカほっといて、とにかくコジマに一票。
2019/10/05 20:09
80
返信する
No Name
...
コジマにフォーカスした記事読んでみたいね。
2019/10/07 00:17
6
返信する
No Name
...
3年付き合っておいて、結婚の圧力が云々とか、最低ですね。付き合う前とか付き合ってから早めの段階とかで、しばらくは結婚願望が無い旨を彼女に伝えてあげるべきだと思う。
そして、モテ期が来たから別れて正解だったとか思う位ならもっと早く別れるべきだったと思う。調子に乗り過ぎですね。
2019/10/05 23:43
15
返信する
No Name
...
収入についての手前味噌なんかよりそれですよね。散々貢いだとかは関係ない。むしろそうして来た事で大事にされていると勘違いさせておきながら。そういう人間性を会社は解ってるのか、だから同期に先を越されてしまうのよ。
2019/10/06 00:10
6
返信する
No Name
...
まぁ、彼女の方も結婚願望あるならいきなりお母さんを登場させず、結婚観を確認するのが先だったんじゃないかな。
奇襲かけたら、反射的に逃げるのは動物の本能だと思う。下手な女だな。
2019/10/06 00:18
14
返信する
No Name
...
そういう事を中々させてくれない状況にしていたんでしょう、この男は。
2019/10/07 00:14
0
No Name
...
主人公こそなんで商社マンやってんだ?って感じですよね
モテるためだけに働いてる人より真面目な人の方が人としてお付き合いしたい
2019/10/06 23:36
0
返信する
No Name
...
いやいや年収800万で鼻高くするなよ笑 スペック婚狙うなら総合商社より圧倒的に外銀だよね。
2019/10/05 15:36
96
返信する
No Name
...
800万円すごいと思うけどな。1000万円でも大したことないみたいに言う人ってどんくらい稼いでるんだろう。自分で。
2019/10/05 23:15
36
返信する
No Name
...
間違いなく外銀。私が就職した時はちょうど商社が冬の時代で、商社男子に全く魅力もてないんだよなあ。なぜこんなに偉そうかわからん。
2019/10/06 00:02
15
返信する
No Name
...
でも、駐妻のポジション狙うなら商社かも?あの生活を経験した者ならその価値がわかります。金持ちで個人で海外生活するより、バックに企業がついた至れり尽くせりの安心感と国内外のダブルインカム。子供は帰国子女で受験戦争の勝ち組(個人留学は帰国受験は基本できないので)。外銀はポジションクローズやリプレースの突如の通知もあるし、そこそこのOL女子達が付いていける甘い汁が商社なのかも。
2019/10/06 10:24
15
返信する
No Name
...
800万くらい自分で稼げるw
2019/10/06 16:43
3
返信する
No Name
...
何でこんなにこの男は他人を見下してるの?
自分はどんだけすごいの?
2019/10/05 15:25
99+
返信する
No Name
...
この男を、東京男子として海外にも配信かあ。。
2019/10/05 18:37
31
返信する
No Name
...
歪んじゃった可哀想な男子なんだよ
歪んだままアラフォーになって売れ残ればいい
2019/10/05 19:03
49
返信する
No Name
...
コンプレックスの塊のような男。
全く魅力がない。
2019/10/06 15:45
15
返信する
No Name
...
この男の話はよくある話だし、至って普通の男の人だと思う。
ただ28って、一部の男性は結婚なんて早すぎる!て感覚だけど、こういう人は40代になって今度は周りの子供が進学しはじめ、焦って20代と結婚したいとか言い出す予測も簡単につく。
2019/10/05 22:45
20
返信する
No Name
...
ですよねー
私は女性ですが、同期の男性から26で結婚するって聞いたときは、なんで?!と思ったし、28の時は別の同期が、付き合ってる彼女が結婚したがってて彼女に結婚相手として不満はないけどまだ遊びたいし、って本音を聞いた時は、だよねー結婚のプレッシャーなんて大変だな、と同情したもの。
東京で新卒から働いてる男性なら、結婚なんて縛りが発生する契約に魅力なんか感じないものだと思ってる。
2019/10/06 00:14
9
返信する
No Name
...
適齢期の女性と付き合っていて、女性が30歳を迎えるのに「まだ結婚なんて」と思うような男は、本気でパートナーを思いやってないわけだし、そういう女性付き合う資格もない。若い女の子と遊んでてくれって感じ。
2019/10/06 09:27
7
No Name
...
魅力感じなくても良いけど、40代になって年下と当然のように結婚できるというイタいう思考せず一生遊んでてって感じ。
商社程度じゃ歳の離れた良い女のトロフィーワイフは無理だよ。
2019/10/06 15:28
7
No Name
...
昔連載していた「東京人生ゲーム」とストーリーが全く同じですが、何故また全く同じ話を連載しているんでしょうか?純粋に気になったので。。
2019/10/05 23:13
15
返信する
No Name
...
初めてさん用?
2019/10/06 00:16
1
返信する
No Name
...
うろ覚えですが、オーガニックの何かを輸入するビジネスを起業するんですよね。確か。
この主人公も起業したりして。
2019/10/06 08:10
1
返信する
No Name
...
名前変えてるだけですよねー、、、手抜き感
2019/10/06 15:16
2
返信する
No Name
...
オフィシャルに(笑)
2019/10/06 12:25
1
返信する
No Name
...
コジマに対して、
何の為に商社マンになったんだよ!
って思っているけど、仕事する為だよ!
2019/10/06 09:56
8
返信する
No Name
...
東京人て男も女もバカばっかり。
2019/10/05 22:42
1
返信する
No Name
...
失礼な
2019/10/06 00:19
4
返信する
No Name
...
この男は千葉出身では?
2019/10/06 09:36
4
返信する
No Name
...
別の恋愛宿題解説連載で、女性に5000円請求して、デートの締めをタクシーで自分の家の近くに移動させた男性をなぜか思い浮かべてしまった。
2019/10/06 06:39
3
返信する
No Name
...
少数派かもしれんけど言いたいことは分かる
若い時に男の金で遊んできたような奴と結婚する気なんて起きないよな
自分も彼女は容姿と愛嬌で選んでるけど、結婚相手は誠実さと知性で選ぶつもり
2019/10/06 02:21
11
返信する
No Name
...
わかる〜
2019/10/06 05:01
4
返信する
丸の内セールス女子
...
この坊や、実際にいたらむしろ転がしてお鼻をへし折ってやりたいわ!
2019/10/05 15:49
55
返信する
No Name
...
そうそう。お手並み拝見。
2019/10/05 19:21
13
返信する
丸の内おばさん
...
丸の内ってこういう小生意気な若者が多くて、時々嫌になるわ。
2019/10/06 00:31
11
返信する
No Name
...
商社マン優作、まんまじゃない?
いや優作の方が少々ましか。
2019/10/05 19:23
3
返信する
No Name
...
懐かしい!
2019/10/06 00:19
1
返信する
No Name
...
東京男子?
上京男子なんじゃ
生まれも東京の、それも三代以上続いてる江戸っ子が東京男子でしょ
ただの遅めデビュー男子じゃない?
2019/10/05 23:05
12
返信する
No Name
...
そうだよね、こんなお上りさんに東京男子なんて名付けちゃだめです。
2019/10/06 00:17
7
返信する
No Name
...
でも、実際そう言う男子の方が生粋の江戸っ子より多いんじゃない。
2019/10/06 00:19
4
返信する
No Name
...
コツコツ頑張ってる同期のコジマが評価されるのは当たり前なのに、何驚いてるの。本当にバカなんだなぁ
2019/10/06 00:16
6
返信する
1
2
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#中華
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#デート
#ホテル
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#国内旅行
#ホテルBAR
#インタビュー
人気の記事
Vol.10
貴方の香りに恋して
結婚して5年で別居。些細なことが積み重なり、冷え切った夫婦の選択とは
「東京だったら値段は、倍はするよ」食通も大喜びする、肉も魚も最高品質が集まる大阪の居酒屋とは
Vol.1
32→45→52:それでも男は完成しない。
『32→45→52:それでも男は完成しない。』2回目のデートで、32歳男が帰りに女を家に誘ったら…
Vol.10
TOUGH COOKIES
「好きになる女性とは、いつも上手くいかない」28歳ハイスペ男でも、恋が上手くいかないワケ
Vol.97
東カレの素敵な大人に必要なこと
東カレ6月号は「東京のリアル2025」。32歳、45歳、52歳から見る東京を、徹底解剖!
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
あ、ヒルズ系のことかな。
むしろ、港区は低層マンションに価値がありそう。
麻布エリアは住むなら絶対に賃貸の方がお得。一般人は賃貸で十分。
無能なのに無駄にプライドの高い人が多い商社マンの多いこと......
外資系コンサルに勤めてたときの元上司に、一流商社から転職してきた人いたけど、関西弁かと思うほど訛りの強い英語でフロア中に響きわたるでかい声で、聞こえちゃいけない話を堂々としてる人がいた。
ほとんど契約社員みたいな立場の従業員をみゆなバカだと思って見下して、自分...続きを見るの英語力や立場をひけらかしたくてしてたんだろうけど、正社員じゃなくてもみんな英語は理解してたから、声がうるさいしセンシティブな内容を聞こえるように話すなんてバカなのかとクレームが相次いだ。
営業も原価計算甘く見た安売りで取ってきてた事が問題になり、クビ同然で辞めていった。
ちなみに、英語で「プリーズリッスン」と繰り返していってたのがヤバイ英語と話題になり、陰でがプリーズリッスンと呼ばれてた笑
Pls tell us.🤣
プリーズリッスン様の武勇伝もっと聞きたい!
そんな中でも翔太みたいに僻みっぽい被害妄想男は願下げ
そして、モテ期が来たから別れて正解だったとか思う位ならもっと早く別れるべきだったと思う。調子に乗り過ぎですね。
奇襲かけたら、反射的に逃げるのは動物の本能だと思う。下手な女だな。
モテるためだけに働いてる人より真面目な人の方が人としてお付き合いしたい
自分はどんだけすごいの?
歪んだままアラフォーになって売れ残ればいい
全く魅力がない。
ただ28って、一部の男性は結婚なんて早すぎる!て感覚だけど、こういう人は40代になって今度は周りの子供が進学しはじめ、焦って20代と結婚したいとか言い出す予測も簡単につく。
私は女性ですが、同期の男性から26で結婚するって聞いたときは、なんで?!と思ったし、28の時は別の同期が、付き合ってる彼女が結婚したがってて彼女に結婚相手として不満はないけどまだ遊びたいし、って本音を聞いた時は、だよねー結婚のプレッシャーなんて大変だな、と同情したもの。
東京で新卒から働いてる男性なら、結婚なんて縛りが発生する契約に魅力なんか感じないものだと思ってる。
商社程度じゃ歳の離れた良い女のトロフィーワイフは無理だよ。
この主人公も起業したりして。
何の為に商社マンになったんだよ!
って思っているけど、仕事する為だよ!
若い時に男の金で遊んできたような奴と結婚する気なんて起きないよな
自分も彼女は容姿と愛嬌で選んでるけど、結婚相手は誠実さと知性で選ぶつもり
いや優作の方が少々ましか。
上京男子なんじゃ
生まれも東京の、それも三代以上続いてる江戸っ子が東京男子でしょ
ただの遅めデビュー男子じゃない?