東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
NEO渋谷区男子
「一応、彼女はいるけど…」。富も名誉も手に入れた33歳男が、結婚しないわけ
コメント
2019.09.30
NEO渋谷区男子 Vol.5
「一応、彼女はいるけど…」。富も名誉も手に入れた33歳男が、結婚しないわけ
#小説
#エリア
#友達
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
ネオ渋に限らず結婚したくない人は男女共にいると思うけど、
しないつもりなら、その旨を相手に伝えてから付き合ってほしいなぁ。伝えてないから同棲とか結婚を迫られるわけだし…
2019/09/30 06:00
99+
返信する
No Name
...
そしたら寄ってくる女はガクンと減るから性欲処理できなくなっちゃうから言わなそう…
こういう人っていっそのこと性欲もない男か女かわからない生き物になればいいのに
2019/09/30 07:31
49
返信する
No Name
...
自分で吉原でも行ってしろ、結婚したい女性を巻き込まないでほしいものです。
2019/09/30 07:41
39
No Name
...
別に性欲処理の為に結婚しないよねww 近場で済むし。
2019/10/01 10:38
3
No Name
...
結婚する気がないのに、結婚する気がある女性に関わるなってことですよ
2019/10/02 06:25
12
No Name
...
ルブタンのソールなアバズレみたいに、背中に、やり逃げします、って書いとけば良い。
2019/09/30 07:57
15
返信する
No Name
...
なんか偏見すごいね。ルブタンはいいブランドですけど。
2019/09/30 08:22
20
No Name
...
違うよ〜。
前に違う小説で、主人公の彼を寝取った女の子がルブタン履いてて、コメント欄で色々盛り上がったんですよ。そのネタですよね?
2019/09/30 10:03
37
No Name
...
だと思います。なんの小説か忘れたけど。
2019/09/30 10:07
10
No Name
...
彼氏の部屋行ったら女の子、ルブタンちゃんが居たんですよね。
2019/09/30 12:24
13
No Name
...
私は37歳独身女だけど、結婚したくない。
考え方は恭平と全く同じ。
結婚ってコスパ悪いしね。
ファイナンシャルプランナーが言ってた。
独身で
好きなとこに住んで
好きな時に風呂入りたいし
好きな時に好きなもの食べたいし
親族づきあいとかマジで無理
ママ友なんて反吐がでるわ
でも、恋愛はしたい。
わがままなんですよね、結局。
2019/09/30 11:19
31
返信する
今の人って日和見主義よね
...
貴方よりも5歳年下の既婚者ですが、結婚をコスパで語る時代がくるとは驚きです。ちなみに私の友人のFP(既婚者)曰く『結婚したらとても自由になった。恋愛のゴタゴタに割かれる時間がなくなり、帰宅後の夕飯をどうするか、土日の予定は誰とどう過ごすかなど1人だと数多の選択肢を常に考えて行動しなければなかったので手間も時間も要した。結婚後はパートナーがいるので、2人で意見をだして決めればよく、無駄な時間もなくな
...続きを見る
り結果自由になった』とのことですので、目に見えるお金で換算するとコスパ悪いかもしれませんが、もっと広く深くみると、逆かもしれませんよ。
結婚しない理由はコスパが悪いからではなく、結婚したい相手とまだ出会ってないのかもしれませんね。良き方に出会えますように。
2019/09/30 12:52
65
No Name
...
37歳さんとこの話の主人公みたいな人が付き合えばなんの問題もないのに、そう上手くはいかないんだよね
2019/09/30 13:12
20
No Name
...
どっちがコスパ良いかはその人次第ですよね。
私も結婚したらそれまで地に貼っていた自尊心が少し上がり、仕事に精を出せるようになり暴飲暴食や寂しさを埋めるための寝不足がなくなってQOL向上しました。子育てと仕事に邁進している今の方が生産性高いと思いますw
他方で、自分を律することができてる人で、生活を自己完結できるなら、家族に振り回されない独身の方が生産性高いと思う。
2019/09/30 15:49
28
37歳です。
...
選択と経済的自由がなくなるのが
怖いんですよね〜
離婚なんてもっと大変そう
そして、亭主関白の価値観の両親に
育てられた世代。
就職した時は、仕事もないし
派遣切りとか非正規雇用とか
当たり前の時代に社会に放り出されて、
パワハラセクハラなんて当たり前で、
訴えた方が悪いみたいな雰囲気の時に
新人で、歯を食いしばって
やっと今の地位を築いたのに、
3人に1人は離婚する時代で、
周りにも浮気とか不倫
...続きを見る
とかしてるやつ
けっこういるのに、
結婚というギャンブルみたいなこと
できません。
ホント、損な時代に生まれたと思う。
2019/09/30 16:00
17
No Name
...
そういう人は結婚願望ない人同士お付き合いされれば良いかと思います。この小説では、男性が結婚したくない意思を初めから女性に伝えないのに、結婚の話をちらつかせられたら面倒臭がるっていう鬼畜を繰り広げているからダメなんだと思います。それだったらもともと結婚欲ないものたちが寄せ集まればいい話です。
2019/09/30 16:57
21
No Name
...
↑ですね。
結婚への価値観はそれぞれだから、合う人と恋愛すればいいと思う。
何事も一長一短だよね。
2019/09/30 17:18
8
No Name
...
37歳さんは経済的自由がなくならないように働き続ければ、生活費はむしろ複数人で暮らした方が一人当たり抑えられる気がします。
2019/10/01 06:35
3
No Name
...
37歳の方。結婚したら退職しなければならないことはないですよ。そしてその世代、皆が亭主関白でもないです。テレビで誰かコメンテーターの方が言ってました。『結婚てしてみるとこんなもんかって感じ。あまり気負いすぎない方がよい』
2019/10/01 09:44
6
No Name
...
既婚者という括りがちょっと。私は入籍しても内緒にしてます。
2019/10/01 10:33
2
No Name
...
37歳の方の気持ちと境遇 よーく分かります。厳しい時代に生まれてしまいましたよ。上はバブル時代で下は脱ゆとり。中間でまるで実験台のようにされて 就職は氷河期で 正規雇用も大変で。
違う世代は恋愛がどうのこうの言うけどそれどころじゃ無いよ。と思います。
結婚に夢見れないなら無理しなくて良いですよ。
2019/10/01 11:33
7
No Name
...
40目前バツイチ、私にとっては結婚はコスパ悪すぎた。他人と歩み寄り、他人のために自分の時間とエネルギー使うなんてもうできない。子供もいらないし。
ただ強気であり続けるためには、一定の収入が必要だよね。
2019/10/02 23:03
5
10/1 11:33様
...
37歳です。
分かってくれる方からいて本当に嬉しいです!
大学時代は28までに結婚しないとと思って就職したけど、非正規雇用。
これからの人生考えて、経験積み重ねました。
そして、晴れて正社員になったのが29歳。
また今後の未来を考えて働きながら進学したりすると、恋愛とか結婚とかしてる暇ありませんでした。これからもずっと恋愛も結婚もしないと思います。
2019/10/03 19:52
2
1002 23時03分様
...
経験者は語るですね!
2019/10/03 20:01
1
No Name
...
こんなこと言いながら、本当に好きな人ができたら結婚しそう!
2019/09/30 05:10
74
返信する
No Name
...
そう思います。きっとこの彼は本当に愛せる人に出会えてないだけな気が。
少なくとも引っ越してこようかなとかいったり、着信をオニのように残す女は誰でも結婚したく早いと思うわ。
2019/09/30 05:23
32
返信する
No Name
...
早い⇒ないの間違いです。
2019/09/30 05:23
4
No Name
...
結婚願望なし→愛している人に出会えていないだけ論、ワロス。
2019/10/01 00:36
5
No Name
...
↑そう。どんな上から目線なんだか。自分の恋愛は上等なんですかね?永遠の愛ですか?
2019/10/01 11:38
1
No Name
...
こういう人は自分と同じようなノリの人とか、バリキャリとか、お金目当てじゃない女性に出会うと開眼しそう。でも、いざ結婚しても、子供がいたからとていつでも離婚OKとか穿った価値観を堂々と発信していきそう。
2019/09/30 05:45
15
返信する
No Name
...
本当に好きな人に会ってないだけとか言うけど、違うと思う(笑)。単に作られた価値観の人生のプライオリティーが低いだけ。恋愛至上主義みたいなのもういないしね。
2019/09/30 07:55
13
No Name
...
↑
同意。
皆んなが価値観一緒だと思わない方がいい。
結婚、恋愛に関して自分と違う意見を裏切られた的に捉えられるの迷惑。
2019/09/30 09:04
9
No Name
...
金目当ての他力本願の女は合わないんじゃない?
私が男だったら、インスタとか虚像で作り上げた世界で目立とうとする女やだわ。
2019/09/30 10:40
13
No Name
...
恋愛が至上でない価値観はわかるし、どうこういうつもりはないんだけど、なんかみんな同棲したがるとか似たような微妙な女性とばかり付き合ってる印象を受けたので、まだ愛なんてなんにも知らない青さ故の結婚なんて興味無い。なのかなぁと思いました。
2019/09/30 10:44
10
No Name
...
想像つく事は後回し。それだけでしょ。
2019/09/30 22:28
1
No Name
...
人を本当に好きになれない病気でしょ。
2019/09/30 14:42
3
返信する
No Name
...
まあ、金目当ての女しか寄って来ないんでしょうね。更新制にしたら自分が捨てられることもあるって、わかってるのかしら?
2019/09/30 05:41
64
返信する
No Name
...
慰謝料、養育費、財産分与、払いたくないだけのクズじゃない!
2019/09/30 07:54
17
返信する
No Name
...
大丈夫ですか、取り乱さなくてもww
2019/09/30 08:23
6
No Name
...
失礼、捨てられた母子家庭相手の仕事してたもんで、つい。
2019/09/30 12:26
6
No Name
...
慰謝料払うかどうかは…。払うのが女の場合もあるからね。
財産分与は、稼いでない人にはあげたくないよね。もらう立場ではなく、あげる立場で考えてみな。
意見変わるから(笑)
2019/10/03 19:39
0
No Name
...
捨てられるのも大丈夫なんだと思いますよ。
どっちかの愛が冷めたら終わり。(子供がいなければ)いい考え方だと思います。
2019/09/30 09:06
12
返信する
No Name
...
そういう不幸な母子家庭親子を作らない為にも最初から約束事を決めて契約する更新制結婚は有効だと思いますね。
最初の約束で離婚時の慰謝料や養育費も決めてから結婚すれば良い。合理的だ
2019/09/30 14:42
7
返信する
No Name
...
だーかーらー、40代の大半は氷河期だって!バブルと一緒にすんじゃねーよ!!!
2019/09/30 07:12
43
返信する
No Name
...
そうそう‼︎
40代半ばです。ガッツリ氷河期です‼︎
ホント一緒にしないで欲しい…
2019/09/30 07:28
20
返信する
No Name
...
ロスジェネですよねww
2019/09/30 07:52
20
返信する
No Name
...
世相にもうとい、バブルと氷河期の区別もつかないような奴がまともに起業してやってけると思えないんですけど。
実在しないだろ、こんなカス。
2019/09/30 17:31
8
返信する
No Name
...
作風、変わりましたね、なんでだろ
2019/09/30 05:29
18
返信する
No Name
...
チャラすぎたから?
2019/09/30 05:42
4
返信する
No Name
...
いつのまに続きモノに。
2019/09/30 05:43
18
返信する
No Name
...
今までのネオシブよりも、なんとなくこの人の方が好感はもてる。
2019/09/30 06:23
10
返信する
No Name
...
今回はインタビュー形式じゃなくてモノローグになりましたね。インタビュー形式は小馬鹿にした感じだったから、軌道修正したのかも。
2019/09/30 13:33
2
返信する
No Name
...
複数人で書いてるとか
2019/10/03 00:40
0
返信する
No Name
...
子供ができても更新制と言い続けられるのだろうか、この人
2019/09/30 05:37
14
返信する
No Name
...
子供のことまるで考えてない発言ですよね。33にもなって。怖。
2019/09/30 05:44
16
返信する
No Name
...
子供なんて、いても妻に押しつけるつもりでしょ。それで、更新した若い妻と新婚ライフ再び、3年経って厭きたら捨てて、また更新を繰り返す。
あ、別に普通に金持ち男性がしてることじゃん!
2019/09/30 07:19
11
No Name
...
やばい子供が量産。情緒不安定な子達が増えるだけ、、、
2019/09/30 15:06
3
No Name
...
自分の親に同じことされたらどう思うんだろ
2019/09/30 07:32
11
返信する
No Name
...
コスパ悪い子供は要らないと思います
2019/09/30 14:37
1
返信する
No Name
...
そんなにお金が大事かね。。
2019/09/30 14:46
3
No Name
...
離婚しても養育費要らない
2019/09/30 14:53
0
No Name
...
馬鹿だね。生きるって本質を全く分かっていない。
2019/09/30 15:08
1
No Name
...
結婚更新制?上等だ。但し、子供は男が引き取る、または妻と子供が一生困らない分の慰謝料と養育費を完璧に先払いするならな。
2019/09/30 07:16
12
返信する
No Name
...
それこそ、更新制なら結婚なんかする必要ないんじゃない。バカなのかね?
2019/09/30 17:32
5
返信する
田舎者
...
あ、今週からドラマになりましたね。
2019/09/30 06:20
7
返信する
No Name
...
こっちの方が読みやすい!内面の葛藤とかも描きやすくなるだろうし。
2019/09/30 10:47
3
返信する
No Name
...
むしろ正直で好感が持てる
成功者ではあるけど、成幸者にはまだなれていないという自覚もある
この人、と思える人ができたら変われるタイプでしょ
2019/09/30 07:18
7
返信する
No Name
...
バブル世代は50代かと…
2019/09/30 11:49
6
返信する
No Name
...
33歳独身 代官山ラ・トゥール住みで 金もある男なら引く手数多でしょ。結婚なんかしなくて良いよ。どうせ 家事も育児も男女平等!て謎に支配されて何故か家政婦みたいにこき使われるだけだから。
2019/09/30 11:49
6
返信する
No Name
...
確かに。
そういう論理になって、損するだけ
2019/10/03 19:42
0
返信する
No Name
...
アキ妊娠でもしたかな。。。
2019/09/30 08:37
5
返信する
No Name
...
ネオシブ男子はデキ婚狙いに持ち込まれても結婚しなさそう
2019/09/30 12:16
4
返信する
No Name
...
保育園に渋谷系なのか原宿系なのかの白Tにサングラスのパパ達いるから意外にイクメンになっちゃうのかも。
2019/09/30 13:37
1
No Name
...
自分のテリトリー守りたいのならアキみたいな女性お家に入れないほうが良いんでは?
部屋も余ってるしラグジュアリーなこの住居が気に入って同棲したくなるんでしょうし。
女性も厚かましいけど男性も勝手。
2019/09/30 11:32
5
返信する
No Name
...
結婚したくて虎視眈々だもん
2019/09/30 13:50
0
返信する
No Name
...
続けるも別れるも自由な更新制度にするぐらいならそもそも別に無理に結婚しなくていい気が。。
普通に付き合ってる。でよくない??
結婚って本来一生添いとげる覚悟でするものだと思う。
2019/09/30 17:16
3
返信する
No Name
...
女性ですが、主人公の気持ちめちゃ分かります。同棲も嫌というのはなーんか重いからですよね。
こういう男性は、付き合う彼女と結婚する女性の像が違いそう。見た目とか(想像ですが)付き合うにはこの美人そうなインスタグラマーの女性が良いんだろうけど、結婚にはちょっと違うのかも。もっと稼いでたり経済的にしっかりした女性のが良さそう。
大事なとこで甘えられるのが嫌いと見た。ほんとに自立した華やかな女性が見つかっ
...続きを見る
たら結婚するんじゃないですか。女医さんとか弁護士とか会いそうー
2019/10/01 04:58
3
返信する
No Name
...
ニャンニャンOLはお呼びじゃないよね
2019/10/01 11:55
0
返信する
No Name
...
出会う人、出会う人、本当にこういうタイプ多いです。
結婚に「メリット」を感じられないって。
メリット、デメリットで考えない人がいいなぁって思うけれど、そういう人に出会えない。
多くなってるんだろうな、なんでも効率的に考える人。
2019/09/30 12:24
2
返信する
No Name
...
結婚更新制で良いから一度結婚してみない?と言ってみたらどう?契約書でも書いて
2019/09/30 13:48
1
返信する
女ですが
...
更新制大賛成です!
パートナーと住むところは定期的に更新したい。
昔はアップデートと言っていましたが、そんな贅沢できないので契約更新でいいです笑笑
ありえねー!
2019/10/03 19:56
0
No Name
...
小さく
※ただし子供が生まれた際には契約更新の有無関わらず婚姻関係を結ぶ。
なお婚姻の契約は破棄できないものとする。
とでも追記しておこうかな。笑
2019/09/30 15:47
0
返信する
No Name
...
昔のスコットランドにそういう制度ありましたよ。
正式な結婚の前に期限付きの試験結婚が出来て、その期間が過ぎると正式結婚。
試験結婚の間に子どもができた場合も期間に関わらず正式結婚に移行。
正式結婚後はキリスト教の教義に則って離婚は原則不可。
時代の最先端気取ってるけど、実は逆行!?
2019/10/01 01:50
2
No Name
...
へー!!
東カレっていろんな知識持ってる方がいて勉強になります😳
2019/10/01 09:17
3
No Name
...
フランスだって離婚出来ないから結婚しない、しないまま子供産む人の方が増えたから行政が合わせた結果。中絶出来ない地域も結婚の解釈には幅を広げて対策してる訳で。
2019/10/01 10:35
1
No Name
...
結婚したくない理由の、変にコミットしたくないって表現に、??ってなりました。
コミットに変もなにもないでしょ。
2019/09/30 11:51
1
返信する
No Name
...
結婚する気がないなら男から別れるべきとか意味不明(笑)
男は今のままが一番居心地がいいんだから別れる必要ないよね。
別れる意思決定もできない女ばかりなの?
ここは(笑)
2019/09/30 20:44
1
返信する
No Name
...
韻からラトゥール、、、、、歩くだろ。
2019/09/30 21:40
0
返信する
No Name
...
まだ、結婚もしてもいないのに決めつけるのはどうだろ?本気で惚れた女性が現れたら変わりますよ〜
ある意味、自分の中の固定観念なんて吹っ飛んでしまう程の女性に出会って欲しいかな〜
惚れるってカッコいいと思う
2019/10/01 01:14
0
返信する
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#焼き鳥
#シャンパン
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#デート
#ホテル
#カウンター
#ビール
#イベント
#国内旅行
#ホテルBAR
#キャリア
人気の記事
Vol.265
男と女の答えあわせ【Q】
「どうして私は結婚できないの?」35歳女が無自覚でやっていたNG言動とは
Vol.265
男と女の答えあわせ【A】
「35歳で失恋はきつい…」結婚前提で付き合った証券会社勤務の彼と1年で破局したワケ
大人デートにぴったりな大阪のレストラン4軒。空間と料理が格別でふたりの世界に没入できる!
焼肉店がしのぎを削る大阪で、予約1年先まで埋まる人気店。ユッケは、旨みの濃さに昇天必至
Vol.1
32→45→52:それでも男は完成しない。
『32→45→52:それでも男は完成しない。』2回目のデートで、32歳男が帰りに女を家に誘ったら…
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
しないつもりなら、その旨を相手に伝えてから付き合ってほしいなぁ。伝えてないから同棲とか結婚を迫られるわけだし…
こういう人っていっそのこと性欲もない男か女かわからない生き物になればいいのに
前に違う小説で、主人公の彼を寝取った女の子がルブタン履いてて、コメント欄で色々盛り上がったんですよ。そのネタですよね?
考え方は恭平と全く同じ。
結婚ってコスパ悪いしね。
ファイナンシャルプランナーが言ってた。
独身で
好きなとこに住んで
好きな時に風呂入りたいし
好きな時に好きなもの食べたいし
親族づきあいとかマジで無理
ママ友なんて反吐がでるわ
でも、恋愛はしたい。
わがままなんですよね、結局。
結婚しない理由はコスパが悪いからではなく、結婚したい相手とまだ出会ってないのかもしれませんね。良き方に出会えますように。
私も結婚したらそれまで地に貼っていた自尊心が少し上がり、仕事に精を出せるようになり暴飲暴食や寂しさを埋めるための寝不足がなくなってQOL向上しました。子育てと仕事に邁進している今の方が生産性高いと思いますw
他方で、自分を律することができてる人で、生活を自己完結できるなら、家族に振り回されない独身の方が生産性高いと思う。
怖いんですよね〜
離婚なんてもっと大変そう
そして、亭主関白の価値観の両親に
育てられた世代。
就職した時は、仕事もないし
派遣切りとか非正規雇用とか
当たり前の時代に社会に放り出されて、
パワハラセクハラなんて当たり前で、
訴えた方が悪いみたいな雰囲気の時に
新人で、歯を食いしばって
やっと今の地位を築いたのに、
3人に1人は離婚する時代で、
周りにも浮気とか不倫...続きを見るとかしてるやつ
けっこういるのに、
結婚というギャンブルみたいなこと
できません。
ホント、損な時代に生まれたと思う。
結婚への価値観はそれぞれだから、合う人と恋愛すればいいと思う。
何事も一長一短だよね。
違う世代は恋愛がどうのこうの言うけどそれどころじゃ無いよ。と思います。
結婚に夢見れないなら無理しなくて良いですよ。
ただ強気であり続けるためには、一定の収入が必要だよね。
分かってくれる方からいて本当に嬉しいです!
大学時代は28までに結婚しないとと思って就職したけど、非正規雇用。
これからの人生考えて、経験積み重ねました。
そして、晴れて正社員になったのが29歳。
また今後の未来を考えて働きながら進学したりすると、恋愛とか結婚とかしてる暇ありませんでした。これからもずっと恋愛も結婚もしないと思います。
少なくとも引っ越してこようかなとかいったり、着信をオニのように残す女は誰でも結婚したく早いと思うわ。
同意。
皆んなが価値観一緒だと思わない方がいい。
結婚、恋愛に関して自分と違う意見を裏切られた的に捉えられるの迷惑。
私が男だったら、インスタとか虚像で作り上げた世界で目立とうとする女やだわ。
財産分与は、稼いでない人にはあげたくないよね。もらう立場ではなく、あげる立場で考えてみな。
意見変わるから(笑)
どっちかの愛が冷めたら終わり。(子供がいなければ)いい考え方だと思います。
最初の約束で離婚時の慰謝料や養育費も決めてから結婚すれば良い。合理的だ
40代半ばです。ガッツリ氷河期です‼︎
ホント一緒にしないで欲しい…
実在しないだろ、こんなカス。
あ、別に普通に金持ち男性がしてることじゃん!
成功者ではあるけど、成幸者にはまだなれていないという自覚もある
この人、と思える人ができたら変われるタイプでしょ
そういう論理になって、損するだけ
部屋も余ってるしラグジュアリーなこの住居が気に入って同棲したくなるんでしょうし。
女性も厚かましいけど男性も勝手。
普通に付き合ってる。でよくない??
結婚って本来一生添いとげる覚悟でするものだと思う。
こういう男性は、付き合う彼女と結婚する女性の像が違いそう。見た目とか(想像ですが)付き合うにはこの美人そうなインスタグラマーの女性が良いんだろうけど、結婚にはちょっと違うのかも。もっと稼いでたり経済的にしっかりした女性のが良さそう。
大事なとこで甘えられるのが嫌いと見た。ほんとに自立した華やかな女性が見つかっ...続きを見るたら結婚するんじゃないですか。女医さんとか弁護士とか会いそうー
結婚に「メリット」を感じられないって。
メリット、デメリットで考えない人がいいなぁって思うけれど、そういう人に出会えない。
多くなってるんだろうな、なんでも効率的に考える人。
パートナーと住むところは定期的に更新したい。
昔はアップデートと言っていましたが、そんな贅沢できないので契約更新でいいです笑笑
ありえねー!
※ただし子供が生まれた際には契約更新の有無関わらず婚姻関係を結ぶ。
なお婚姻の契約は破棄できないものとする。
とでも追記しておこうかな。笑
正式な結婚の前に期限付きの試験結婚が出来て、その期間が過ぎると正式結婚。
試験結婚の間に子どもができた場合も期間に関わらず正式結婚に移行。
正式結婚後はキリスト教の教義に則って離婚は原則不可。
時代の最先端気取ってるけど、実は逆行!?
東カレっていろんな知識持ってる方がいて勉強になります😳
コミットに変もなにもないでしょ。
男は今のままが一番居心地がいいんだから別れる必要ないよね。
別れる意思決定もできない女ばかりなの?
ここは(笑)
ある意味、自分の中の固定観念なんて吹っ飛んでしまう程の女性に出会って欲しいかな〜
惚れるってカッコいいと思う