東京ワーママ戦線 Vol.11

「私こそ、あなたが羨ましかった…」ワーママが思わず独身女に吐露した胸の内とは

No Name
...
なんだか浅い内容だったな。
奮闘したであろう数年はすっ飛ばして、ハッピーエンド。本物の読み物を求めてはいけないんだろうけれど、まとめました感が強い、東カレ連載。
2019/10/09 05:1499+返信する
No Name
...
共感性が低いですよね。。読み手はそれなりの社会人経験があるから、もう少し深掘ってほしいなあ。
ワーママの働き方や悩みもそうだけど、取引先からの引き抜きって表立ってはNGかと。
2019/10/09 07:0357返信する
No Name
...
なんで専業主婦になったのかとかそれぞれの感情が飛んでる(笑)久々につまらなかった…
2019/10/09 09:0639返信する
No Name
...
東カレを読んでるママでこの話に共感出来る人は、極少数なのでは…
連載が始まった時は嬉しかっただけに、ガッカリ感が強いかな。
2019/10/09 09:2244返信する
No Name
...
ビミョー。
夫が“今度から手伝う”、ってのも、“手伝う”というあくまでも翠がやるのが前提で自分はサブでしかないという前提がいらつかせてるのわかってないし
それに、数年で子育て一段落してバリバリ仕
事、って、おいおい。小学生になったらなったで別の大変さが出てきて全然楽にならない。
リアリティーのかけらもなくて、書き手の力不足が如実に現れてる。
しょせん、港区女子とかなんとかいってる人にとってはワーマ
マってその程度なのねという内容だった
2019/10/09 07:1299+返信する
No Name
...
ママ話はママ専用の雑誌の方がいいよ。ママ以外興味沸かないし、何がリアルで何がフェイクかすらわからない。感情の動きもピンと来ない。そんな事にいちいち拘る?の連続だった。最終回もいい終わり方なのか、トーンダウンなのかも不明だけど、トータルでどっちでもいいかってなるww
2019/10/09 07:3934返信する
No Name
...
でも、誰もが通る可能性ある内容です。お食事会やら不倫話なんかよりもずっと有意義。解らない方にはワーママの心の襞や問題点は大まかにはこれで知ることはできたはず。
2019/10/09 20:515
No Name
...
誰もがって?無いから。
2019/10/09 22:579
No Name
...
この話がちょっとディティールが甘かったりして、いまいちだっただかもしれないけど、こういうテーマの小説はあってもいいんじゃないかと思います。読者層も独身のゆるふわ女子とかバリキャリ女子だけではないからね。色んなターゲットに向けて発信するのは当然のことかと。
自分の境遇とは被らないとか、そんなん言い出したら港区女子の話の方が遠い世界の人多いんじゃない?笑。
2019/10/09 23:289
No Name
...
私も思いました。「出た!『手伝う』って!」って。

いやいや、あなたの子どもでもあるから。
手伝うっておかしいよね。
なんで妻が全部やるのが当然前提なの?
2019/10/09 08:2254返信する
No Name
...
とはいえ
そういう言い方をする世の旦那方は多いようだから、リアリティはあると言えますね。
2019/10/09 08:3517
No Name
...
そんなに気にしなければよいのでは。
みんなだって、旦那が外で働くものだっていう固定観念あるでしょ。
似たようなもんでしょ
2019/10/09 13:187
No Name
...
言いたいことはわかるけど、夫婦って役割分担だと思うで、できる方が主導権握る方が物事うまくいかないかな?
我が家は家事育児に夫は興味ないので(言えばやってくれるけど)、わたしが主導権で、やり方もわたしに合わせてもらっているし、基本的に自分がやろうと思っているので、手伝うスタンスでも気にならないです。
2019/10/09 13:5413
No Name
...
彼が気が向いた時はしてもらうスタンスです。子供のお迎えも、料理も、掃除も。なぜならそれは彼には気分転換になるので。私にはブランディングの意味があるので、ゴミ出しとかは絶対にさせません。マイホームパパみたいなイメージになって欲しくないので、ファミリーカーも買いません(笑)そういう女もいるって事で。
2019/10/09 15:056
No Name
...
家事育児好きで専業主婦になりたくて、夫は仕事さえしてくれたらいい、ゴミ出しも主人にはさせないわってタイプの方なら「俺も手伝うよ」になんとも思わないでしょうよ。昭和だなとか主従関係ありそうだなとか思いますけど、そういうのが好きな女性もいますもんね。
インスタで#主人に感謝 と書きまくるタイプの方。

でも働くことが好きで夫と対等なパートナーシップを築きたい女性もいるわけで。そういう女性は家事育児も共
同作業と考えているから「俺も手伝うよ」って言われたらカチンとくると思うよ。
2019/10/09 15:3420
No Name
...
カチンと来られて ビックリだな こりゃ。
2019/10/09 15:425
No Name
...
↑↑
家のことで満足な専業主婦への敵意すごいね

対等対等うるさい女性と付き合ってるけど疲れた
早く逃げたい。年収彼女の5倍なんだけど働いてる時間は同じだから結婚したら家事は半々とか、仕事についてディスカッションする時間とれとか(同業だけど正直レベル違う)生活費と家賃は払えとか色々ヤバい。一番無駄なのは専業主婦になった親友とやらの愚痴きく時間。知らないし誰だよ。
いっそ可愛く寄生してブランドの服勝
手に買っちゃった〜ありがとう〜って言ってくる子の方がいい気がしてきた。
2019/10/09 16:2824
No Name
...
そもそも対等な機能で生まれてきてないですからね。勉強すればわかりますよ。世の男性は大変な時代。
2019/10/09 16:3110
No Name
...
対等なパートナーシップを築きたいとおっしゃる方…同じことを同じ量、同じレベルでやらないと対等にならないんですか?
我が家は夫とわたしで役割違いますけど、対等に話してますよ。基本的にはお互いの範囲を任せて、決めきれなければ相談のスタイルです。相談時にどちらかの意見が強くなることはありません。お互い譲歩しながらやってます。
2019/10/09 19:255
No Name
...
DNAレベルで家事は女がするものという認識らしいですよ。ワールドワイドの調査で男性全体がそうみたいです。だから責任持って家事をやる なんて感覚持ってる男性はごく一部。そのごく一部がその他の男性には迷惑なんだそう。女がピーピー言ったって、男性が家事をやらない本当の理由は残酷なオチでした。
2019/10/09 08:4118返信する
No Name
...
Daigo さん?
2019/10/09 09:134
No Name
...
2019/10/09 09:473
No Name
...
そう思います。よく、外国はとか外国人の方がとか言っている人いますが、基本女が家事育児ですよ。で、共働きの人は奥さん時短か週3,4日で働いてる人が多いです。欧米某国に住んでますが、言う程、男の人は家事しませんよ。
2019/10/09 10:0319
No Name
...
カルフォルニア大の研究ですけど。Daigoって誰。
2019/10/09 10:077
No Name
...
私もメンタリストDaiGoの放送で同じような内容を見ました!
2019/10/09 15:033
No Name
...
メンタリストDaigoって知らない。TV観ないんで。
2019/10/09 15:124
No Name
...
欧米のお父さん「イクメン」はシッターや家政婦あってのイクメンだし、それで母親も助かっているのがほとんどだから、日本人の欧米幻想もだんだん薄れてきたと思ってたけど。
上の男性のやれやれの気持ちは、女性でも共感します。
2019/10/09 18:096
No Name
...
小学校の壁、と言われるぐらい子供の小学校進学はワーママにとって鬼門なのにね。
それすら知らないでこの話書いたのか。もうちょっと現実を調べてから書いてください。
2019/10/09 11:2122返信する
No Name
...
思えば1話から現実離れした内容で、子育て経験がない人が書いてるんだろうなと思いました。もちょっと取材重ねてリアルを描いて欲しかった。無料のコンテンツにそこまで求めないでと言われたらそれまでだけど。
2019/10/09 17:138
No Name
...
ああ、やっぱり唐突感。。
2019/10/09 05:1299+返信する
No Name
...
打ち切りかな?
2019/10/09 18:2811返信する
No Name
...
なんか所帯染みた キラキラも一切ない話。東カレのセンス疑う連載でした。
2019/10/09 23:127
No Name
...
東カレの打ち切りはジャンプ並みですね
人気がないと分かったら即座に風呂敷を畳まされる感が…
2019/10/10 09:581
No Name
...
たしかにいまこういう女性がほとんどなんじゃないかな。キャリアを追う、というより働き続けたい、という人が。
2019/10/09 05:1543返信する
No Name
...
分かります、うちの会社もそうです。
2019/10/09 05:206返信する
No Name
...
逆に女性が管理職目指さないから人事部は困ったり。
2019/10/09 05:3217
No Name
...
マネジメントて楽しくなさそうでね。どんな人でも一律キャラ同じになるし。その仕事アプリでいいじゃんって思うし断るよ。
2019/10/09 15:272
No Name
...
だって共働きしないと生活出来ないんですもの。
2019/10/09 05:3032返信する
No Name
...
働いた方がいいよ。社会と接点ないと視野狭い人になるよ。
2019/10/09 15:2512
No Name
...
ドラマでありましたよね。子供が大きくなって、専業主婦が10数年ぶりに働きたいと就職したら、時代の流れについていけなくて苦しむ松下由樹。なんてやつだったかなー?
2019/10/09 15:447
No Name
...
なんか古そう。知らない女優。
2019/10/09 15:473
No Name
...
私は新卒から同じ会社で働き続けたいなんて理解できませんでした。が、結婚後の新しい職場の人間関係を見てようやくわかりました。先に入った人より経験値が高い、都心から来た、とにかく地元の平均的な人と違うとターゲットにされて損をします。でも、その為にライフステージに合わせた転職を躊躇するのも違和感。
2019/10/09 21:031返信する
No Name
...
いきなり数年後...実はこのくらいが一番子育て大変なような気がするけど。
2019/10/09 05:2741返信する
No Name
...
思った!「子育て一段落」って、いきなり息子が中学生になったのかと思った!「半年後」って、まだまだ大変なときだよね?海外事業部への準備?うーん、なんか、このお話、色々現実感なさ過ぎて共感どころが薄かった。
2019/10/09 05:3542返信する
No Name
...
私的には、28歳で育休取って職場復帰という主人公の設定が現実離れしてました。え、仕事始めてすぐだよね? 26か27で産んじゃうの? 人生設計着実過ぎる、、、と。
2019/10/09 06:188
No Name
...
半年後じゃなくて数年後って書かれてますよ。
数年て何年でしょうね。子供何歳の設定だろう?
この前学童に関するネット記事を読んでたら、小学校にあがると時短勤務が使えない会社が多いので、けっきょく子供との関わりを優先して仕事辞めました、みたいなコメントが書かれていました。
翠もまた全力で仕事できるようになったとありますが、すっかり問題解決みたいな雰囲気はちょっと違和感ですよね。
2019/10/09 06:3521
No Name
...
わたしも27で産んで28で復帰しましたが現実離れしてるんでしょうか、、?
子育てっていつひと段落するんですかね、むこう20年くらいはなんだかんだバタバタするイメージ。。
2019/10/09 07:1313
No Name
...
私は28あたりは社内留学考えてました。
なんだかんだで、結婚、出産、35過ぎちゃいました〜。
2019/10/09 07:4410
28歳での育休が現実離れという方へ
...
そのような考えが現実離れでは…?
28だと社会人5年目6年目ですよね?2.3年目で結婚していたら普通では?
むしろ大手金融の一般職なんかはわりとそんな感じだと思いますが…
2019/10/09 07:5120
No Name
...
一般職とか総合職とか関係なく普通にいると思います。。
2019/10/09 17:474
No Name
...
本当に、、、

育児が落ち着く頃っていつ??
って思いながら、何年も経つ!!

気がつけば、仕事の行き帰り、毎日駅のホームを走ってる。
早く素敵なヒールを履きたい!
落ち着きたい 笑
2019/10/09 06:5522返信する
No Name
...
ママの感覚はよくわからんね。
2019/10/09 08:525
No Name
...
子育てのいち段落って人それぞれでは?
フルタイムや正規だと確かに小学生じゃ大変かもだけど、祖父母などサポートしてくれる環境とかにもよるし。アルバイトで働きたいって人もいるし。
また、子どもの習い事、スポーツや塾等に本腰入れる人は専業主婦に戻ったり…
いろんな家庭の考えや事情が千差万別だからね。
ってこんなコメント前にも書いたか読んだ覚えあるわ😅
似たようなテーマのお話が多いのか?🤔
2019/10/09 12:383返信する
No Name
...
ライターさんもどちらかの両親のサポートが入り、子育てが一段落着いた、とか何かしらの理由を書いておけばよかったのにこのストーリーの場合は唐突すぎるのよ。
2019/10/10 07:480
No Name
...
「専業主婦生活満喫してますか?」ってどんな挨拶なんだろう笑 小バカにしてる感
2019/10/09 07:2126返信する
No Name
...
全然 そう聞こえないけど。専業主婦って働くママと何が違うのか。そんなヒエラルキーがあるの(笑)?、、、むずかしいね。こっちから見たら同じ主婦でしかない。
2019/10/09 08:479返信する
No Name
...
苦楽を共有した元同僚や友人に対してならあまり違和感ないけどな。
慰労の気持ちをこめた挨拶ってことで。
2019/10/09 08:486返信する
No Name
...
まぁワーママ生活満喫してますかー?とは言わないだろうし、専業主婦=リタイアというか楽だとは思ってるかもね。
2019/10/09 08:567返信する
No Name
...
リタイアww 年金生活扱いの衝撃(笑)
2019/10/09 08:594
No Name
...
私も夫の仕事の都合で期間限定だけど1年専業主婦してるけど、こういうふうに言われても特になんとも思わないけどね。
強制的に専業主婦にならされたとかじゃないなら、バカにされてるとかはないかも。
確かに満喫だし笑。やっぱり働いてる時に比べたら俄然気が楽だね。
2019/10/09 11:336返信する
No Name
...
いやなんとなくわかる
2019/10/09 14:263返信する
No Name
...
「子どもとの時間を取りたい」っていう理由で会社辞めたんだから、この挨拶の意味するところは「お子さんとの時間楽しんでますか」ということだと思うよ。
2019/10/10 10:564返信する
No Name
...
「俺もできるだけ手伝う」に素直に喜べる人で良かったね 笑
2019/10/09 06:3221返信する
No Name
...
お迎え行けるなら最初から行ってほしかった…
2019/10/09 08:1218返信する
No Name
...
育休明けから数年後で子育て一段落なんかしないよ。
小1の壁とかむしろこれから難易度が上がってくのに。
2019/10/09 07:4316返信する
No Name
...
保育園時代が環境的には一番整ってるよね
2019/10/09 08:3511返信する
No Name
...
ですね。0〜2歳まではしょっちゅう休むのは普通で3歳ごろから免疫ついて休む回数へってきたかな。それから卒園までが1番環境整ってた。
学童もけっこう大変だったから、保育時代が懐かしい、てすごく思ったことを思い出した。
中学にあがればめちゃくちゃ楽になります。勉強とか塾とか別の気苦労はあるけど、体調崩すことはめったになくなるので。部活なんかで6時ごろまでは働けるので、ほんとに子育て一段落と言えるのはそ
の頃だと思います。
2019/10/09 09:175
No Name
...
子供が聞き分け出来るようになったり、自分のことを自分でできるようになると、精神的にも工数的にも随分楽になったと感じます。大きくなると病欠の必要が少なくなるお子さまも多いのではないでしょうか。
小1の壁はありますが、行政のサポートや有料の学童サービスなどを利用することで、保育園と同じように大人に見守られる環境を整えることは可能です。保育園の時より段取りは重要ですが(^^;;
2019/10/09 08:412返信する
No Name
...
子育てって人生の大半 時間奪われるんだね。ハイリスク過ぎて無理だな。。。
2019/10/09 12:358返信する
No Name
...
個人的には子供を産んだことで色々大変だけど、後悔はしてないですよ。そういう方が多いんじゃないかなぁと思います
2019/10/09 13:344
No Name
...
そんな意見しか出ないのは分かってます。現実問題、生涯の時間の使い方としては躊躇するというより、プライオリティー下がるなって意味ですよ。
2019/10/09 14:193
No Name
...
コスパで何もかも考える人には結婚育児向いてないですよ。
2019/10/09 15:265
No Name
...
そうそう、だからみんなしないの。出生90万人割りましたもんね。
2019/10/09 15:412
No Name
...
なんかこの話、テーマが「ワーママ」じゃなくても良かったような気がする。
2019/10/09 05:5713返信する
No Name
...
たしかに。ちょっとここに出てくる人みたいな人、なかなかいないし。ワーママとしては、翠は独りよがりすぎて仕事回せる人には思えないし、凛みたいな物言いする人いないし、絵里にいたっては、鍵っ子が後ろめたくて会社辞めたとか、総じて、ワーママあるあるでも、ワーママん応援する内容でなないよねー。
2019/10/09 06:0416返信する
No Name
...
凛よりキツイのいますよ。
2019/10/09 20:570
No Name
...
東カレもワーママをテーマとして切り込んでいきたかったのかもしれないけど、もうちょい調査してから書いて欲しかったね。
どの立場の人も共感出来ないストーリーになっていたんじゃないかな。。
炎上誘うためだったのかどうかわからないけど。。
2019/10/09 23:320
No Name
...
そういえば育児の要素がお迎えとお熱と時短勤務だけで、他はほぼ皆無だったなあと今になって思いました。
2019/10/09 08:566返信する
子育て終了ママ
...
子どもが出てくるところも少し欲しかったです。
このお話では3歳の男の子。簡単なおしゃべり出来るようになってこれからがカワイイ盛り。
働きながらの育児はたしかに大変なことばかりですが、子どもが見せる予想外の行動や子どもならではの視点からの思わぬ発言。癒やされますね😊
2019/10/09 16:517
No Name
...
たしかに。
子供に救われるところもあるだろうしね。
2019/10/09 17:107
No Name
...
なんかいつまでたってもこの東カレの連載って人と比べてどう。。。って言う内容が多いよね。そんなに他人が気になるかな?
2019/10/09 05:4611返信する
No Name
...
人と比べても仕方ないよね、私の場合どうでこうで、、、みたいなコメ狙い。要はプチ炎上が毎回ないと稼げないから。
2019/10/09 10:457返信する
No Name
...
やっと終わって良かった
2019/10/09 08:3210返信する
No Name
...
ほんまそれ
2019/10/09 08:573返信する
No Name
...
でた!
それから、数年後…
2019/10/09 06:189返信する
No Name
...
あれから(それから)数年後...
話を端折りすぎな気がしますが、東カレあるあるですね😂😂
2019/10/09 07:119返信する
No Name
...
初めから少し時代錯誤な内容があるとは思っていましたが、結局ワーママとして奮闘したり悩んだりつまずいたりの部分が浅すぎて、みんな期待が高かったのに特に共感部分も少なく終了。そんな簡単に「落ち着きました」てまとめられてもね。かなり残念な感じです。
2019/10/09 07:569返信する
No Name
...
びっくりするほど東カレ感なかったな
ママ系ならお受験系のがまだ読んでてマシだった
2019/10/09 09:008返信する
No Name
...
豊島区とか荒川区みたいな。
2019/10/09 23:013返信する
No Name
...
ワーママですが、フィクションとは言え、ここに出てくるような人たちがウチの会社にいなくてよかった。しかもちょっと評価とか新規事業の立ち上げ方とか、あれっ?というおかしな会社だし。
2019/10/09 06:097返信する
No Name
...
お粗末な話でした…
来週以降、この枠に面白い話が始まる方に期待してます!
2019/10/09 10:525返信する
No Name
...
凄いテキトーな終わり方だったなあ..
結局、中身なにもない連載だったな。
表面浅ーくワーママについて話を作って、真摯に現実を調べて向き合って書いていない感じ。
ここ最近でもかなりテキトーな部類だった気が..
2019/10/09 12:205返信する
No Name
...
また数年後かい。
2019/10/09 07:024返信する
No Name
...
主人公がキャリアを積むために、子育ての合間に時間を捻出してしている努力(英語とか資格の勉強とか)の描写がなさすぎて、いまいちしっくりこなかったな〜。海外事業部の希望が突然すぎる。ワーママでやりたい仕事を次々とゲットしていけるのってすごいできる人だけだと思う。自分は今勉強時間の確保がうまくいかず停滞中。。
2019/10/09 08:094返信する
Appstore logo Googleplay logo