東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
ミーハー女
ミーハー女:「ちょっと優しくすればOK」。男なんてチョロいと舐めていた女が、苦汁を飲んだ出来事
コメント
2019.10.06
ミーハー女 Vol.1
ミーハー女:「ちょっと優しくすればOK」。男なんてチョロいと舐めていた女が、苦汁を飲んだ出来事
#小説
#レストラン
#友達
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
ミーハーもとことん貫けば1つの個性になると思います。
良く言えば情報通や雑学王になれるからね。
2019/10/06 07:27
18
返信する
No Name
...
たまたま会った仕事の知り合いにこんなこと言い出すやつの方がヤバくない?
語り入れる割には普通の内容だし。
これ二十歳くらいのコの話?
2019/10/06 07:30
74
返信する
No Name
...
「僕を信じて」って手をとるところ、アラジンのシーンの再現だね 笑
2019/10/06 07:40
6
返信する
No Name
...
匠もミーハーじゃん笑
アラジンみてこの言葉使ってみたいって思って早々に実践している
2019/10/06 12:10
14
返信する
No Name
...
男1人でアラジン観に来てるのが気持ち悪い…
2019/10/06 07:58
14
返信する
No Name
...
男の人って可愛いだけじゃだめなの?中身なくても自分に従順で身の回りのお世話をしてくれるような子は魅力なし?
2019/10/06 08:04
2
返信する
No Name
...
東カレのストーリーだと、どうやら可愛いだけではダメなものが多い気がする。
設定が美男美女が前提?
2019/10/06 10:46
3
返信する
No Name
...
やっぱり、外見よりも内側から醸し出す、何か響くものがある女性とは時間を作ってでも逢いたい、とか思っちゃいますよね。
匠も言ってる「得るものがないと会う気がしない」が近い表現かも。
2019/10/06 11:02
5
返信する
No Name
...
でも匠も女性に何か与えられる男性なんですかね?イライラしか与えなさそう
2019/10/06 12:09
8
No Name
...
今後の流れに期待したいところですね。
お互いに成長していくような感じで!
2019/10/06 15:38
2
No Name
...
そもそも匠だって一人で映画見に来てるじゃん。
自分は良いの?
2019/10/06 08:12
28
返信する
No Name
...
美学があって本当に映画好きな人は一人でも映画館行くと思う。
2019/10/06 08:23
35
返信する
No Name
...
美学は無いけれど、時折、何でもいいから映画館でビール飲みたい気分になって、ひとりで行きますw
2019/10/06 08:39
22
返信する
No Name
...
映画に一人で行くってそんなに可笑しいのかな?ってびっくりしました。私は学生時代から大体一人で行っています。
2019/10/06 08:50
50
返信する
No Name
...
私も特別映画好きでもないけれど
パートナーとは映画の趣味が合わないので、観たい作品はだいたい水曜日に1人で鑑賞してます。
2019/10/06 09:27
17
No Name
...
私もレディースデーによく行くからほとんど一人です
2019/10/06 11:58
21
No Name
...
ですよね。むしろ一人で来てる方がほんとに好きなんだな、と思う。
しかしこの男は何なんだ。会っていきなりこの会話、失礼すぎるわ。しかも仕事相手にありえない非常識な男。コイツの方がよほど勘違い男だわ。
2019/10/06 14:17
17
返信する
No Name
...
私も1人映画みますね
そもそも好きな映画が男たちの挽歌とインファナルアフェアなので友達を誘うのは諦めてます
夫の1番好きな映画は美女と野獣(笑)
趣味が一致するって中々難しい
2019/10/07 07:12
5
返信する
No Name
...
ミーハーとか華金とかセンスが昭和。
2019/10/06 08:39
62
返信する
No Name
...
それ思いました。なんか題名と中身がよくわからない。
2019/10/06 11:27
15
返信する
No Name
...
スマホの画面からバブルの香りがしてきました。
2019/10/06 11:50
8
返信する
No Name
...
今どき使わない昭和の死語がいっぱい
2019/10/06 13:01
16
返信する
No Name
...
華金て言葉、今の50代以上じゃないですか?
40代半ばの自分もリアルタイムでは使ったこと無い…
2019/10/06 14:24
10
返信する
No Name
...
20代ぜんぜん華金使うでしょ。気にし過ぎなのでは。
2019/10/06 19:01
11
No Name
...
いつ知ったのか高校生もハナキンって言ってます。親は言わないのに(笑)
2019/10/06 19:02
3
No Name
...
ずっと花金だと思ってた😂😂😂
2019/10/07 03:46
6
No Name
...
20代ですが、普通に使ってます笑
2019/10/07 14:02
3
No Name
...
言われ放題!笑
2019/10/06 08:57
4
返信する
No Name
...
始まり方がなんとなく美女失脚に似てる感じがしますね。
彼女も優里の様に色々と成長していくストーリーなんでしょうかね。
2019/10/06 09:23
12
返信する
No Name
...
むしろ匠のイタさを何とかして欲しい
ランプの中からいきなり飛び出してきた、呼ばれてないのにジャジャジャジャーンおじさんにしか見えない
2019/10/06 09:48
21
返信する
No Name
...
呼ばれてないのにジャジャジャジャーンおじさん!受けました!
2019/10/06 14:20
7
No Name
...
映画見てその雰囲気になりきって、手を取ってなんて、なんでもない人にやられたら、気持ち悪い。
1人映画普通だし。
2019/10/06 10:01
11
返信する
フムフム
...
フムフム家の家訓…
「私を信じて」と言う人を信じてはいけない。
ウチでホラを吹く時は、「トラスト ミー よ?」と最後に付けます。
家訓おまけ…うまい話は向こうから来ない。
2019/10/06 10:10
9
返信する
No Name
...
納得!勉強になりました!
ほんとそうですよね。ちゃんと努力しなさい、てこと。うまい話には裏がある、てやつも忘れちゃダメですね。
2019/10/06 14:23
5
返信する
No Name
...
きもい。。。
2019/10/06 11:26
4
返信する
No Name
...
ジャスミンの美学ってなによ
美学があったよねって言うだけでわかったふりしてる気がするけど、ジャスミンのなにが良いのかを説明してほしい
2019/10/06 12:08
12
返信する
No Name
...
思いました!(笑)
2019/10/06 18:59
2
返信する
No Name
...
なんか匠の性格好きかも
2019/10/06 12:56
0
返信する
No Name
...
私ただのミーハー♪
2019/10/06 14:49
0
返信する
No Name
...
匠も匠で勘違いで怖い。
若くて可愛いは正義です。その美しさに勝るものはありません。それはみんなに平等に訪れ去っていきます。
2019/10/06 16:27
1
返信する
No Name
...
別にアラジンのジャスミンは、そんなに美学なかった気がする。お姫様の割に好奇心の強いイタズラ心のある子とは思ったけど。
2019/10/06 17:24
4
返信する
No Name
...
プライベートです!
セクハラはやめてください!笑
2019/10/06 18:08
1
返信する
No Name
...
ひたすら気持ち悪いです
僕を信じて!だの美学だの
匠って名前も(笑)毛穴という毛穴が総鳥肌状態です
2019/10/06 19:10
4
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
3
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#シャンパン
#小説
#イベント
#国内旅行
#メンズ美容
#銀座
#デート
#ホテル
#和食
#ギフト
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
#インタビュー
人気の記事
Vol.264
男と女の答えあわせ【Q】
デート中にカウンターで光った男のスマホ。LINEの着信を無視した男に対し、女が思ったコトは…
Vol.9
TOUGH COOKIES
「彼女になりたい」曖昧な関係に終止符をうつべく告白した28歳女。男の返事は意外なもので…
食通が何時間もかけて通う名店が続々と東京進出!グルメな人との会食でも外さない6店
Vol.16
運命なんて、今さら
最近会う頻度が低い彼氏。「仕事が忙しい」と返された24歳女は、男を問い詰めたら…
Vol.8
TOUGH COOKIES
「オレたちの関係に名前をつけると…」曖昧な関係の彼に本音を言われた女がショックを受けたワケ
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
良く言えば情報通や雑学王になれるからね。
語り入れる割には普通の内容だし。
これ二十歳くらいのコの話?
アラジンみてこの言葉使ってみたいって思って早々に実践している
設定が美男美女が前提?
匠も言ってる「得るものがないと会う気がしない」が近い表現かも。
お互いに成長していくような感じで!
自分は良いの?
パートナーとは映画の趣味が合わないので、観たい作品はだいたい水曜日に1人で鑑賞してます。
しかしこの男は何なんだ。会っていきなりこの会話、失礼すぎるわ。しかも仕事相手にありえない非常識な男。コイツの方がよほど勘違い男だわ。
そもそも好きな映画が男たちの挽歌とインファナルアフェアなので友達を誘うのは諦めてます
夫の1番好きな映画は美女と野獣(笑)
趣味が一致するって中々難しい
40代半ばの自分もリアルタイムでは使ったこと無い…
彼女も優里の様に色々と成長していくストーリーなんでしょうかね。
ランプの中からいきなり飛び出してきた、呼ばれてないのにジャジャジャジャーンおじさんにしか見えない
1人映画普通だし。
「私を信じて」と言う人を信じてはいけない。
ウチでホラを吹く時は、「トラスト ミー よ?」と最後に付けます。
家訓おまけ…うまい話は向こうから来ない。
ほんとそうですよね。ちゃんと努力しなさい、てこと。うまい話には裏がある、てやつも忘れちゃダメですね。
美学があったよねって言うだけでわかったふりしてる気がするけど、ジャスミンのなにが良いのかを説明してほしい
若くて可愛いは正義です。その美しさに勝るものはありません。それはみんなに平等に訪れ去っていきます。
セクハラはやめてください!笑
僕を信じて!だの美学だの
匠って名前も(笑)毛穴という毛穴が総鳥肌状態です