東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2019.10.03
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
プライドが高いと思った。
それより都合よく誘ってやることやってるのか心配w
ある程度の年齢で女居ない男ってなんかねエスコート出来ないのよ。
おまんこ出来ない女になぜ奢ってらってんのにとゆう謎な奢りがあったりします。
金融会社で役員と社内恋愛してましたが、別れた後にデートで使った食事代やタクシー代を接待費として会社に請求してるのみてショックだったな。。
家事も女性も貯金も趣味も一人でできるし。
色々方法はあるけれど、あえて日本社会で結婚のメリットと言えば、自分の遺伝子を残すという事くらいでしょうか?
将棋道場で同じ趣味の女性を見つけると、お互いに年取っても楽しいかもね。
でも東大将棋部と楽しく一局できるとは到底思えない.。。
アウトドア派かインドア派かで意見分かれるところですね。
東大やその他の良い大学出てる人達って、元々 小学校時代から慶応や私学の人は別だけど、小学校・中学校時代が公立だと、その時代はカースト最上位では無く 真面目グループの非モテ系だった人のほうが圧倒的に多い。なのに、社会人になるとカースト最上位に入れ替わるんだもんね。元々モテてきた女子達は、モテてこなかった慣れてない男で満足できるんだろーか…
外銀君のほうが慣れていたから乗り換えたのかも😀
女の子については苦手かも
日本だとトロフィーが女子アナかCAなんだね
なんでですか?
普通に知りたいです
さみしい人だね。
しっかり相手と腹割って向き合わないとそのまま人生が終わってしまうよ…
東大生と付き合っても面白くないから学生時代は非モテだというのは分かる。
でも東大にも女子はいるし話も趣味もオタク系で合うと思うんだけど 好きなタイプをはキラキラ女子アナやCAなんだね。
それが面白い。需要供給が合ってないから結婚しないのだろう。
多分 ずっとしないと思う。
しかも30過ぎてモテ出すやつ
恵比寿のKitsuneでロケしてたやつー