東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
病める時も、ふくよかなる時も
病める時も、ふくよかなる時も:結婚後に8キロ増。女を怠けていた妻に、夫が放った残酷な一言
コメント
2019.09.23
病める時も、ふくよかなる時も Vol.1
病める時も、ふくよかなる時も:結婚後に8キロ増。女を怠けていた妻に、夫が放った残酷な一言
#小説
#レストラン
#夫婦
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
まだ中身読んでないけど、リナレンの美月を思い出してしまった。でも、皆さんのコメント読むと、全然キャラ違いそうだね。さあ、よむか。
2019/09/23 07:36
21
返信する
No Name
...
この話の美月さんはリナレンの美月と違ってキャラは良さそうですよね^ ^
2019/09/23 08:17
23
返信する
No Name
...
ほーんとミツキって名前を昨日の予告編で見て、ボキャ貧ぷりにゲンナリですよ。w
2019/09/23 08:40
2
返信する
No Name
...
美月って人気の名前なのかな?みづき、みつきと読み間違えられそうなので、自分ならつけないな…。前出てきた優愛よりは百倍きちんとしてて素敵な名前だと思うけれどね
2019/09/23 08:50
6
返信する
No Name
...
どの三月も共通してるのは頑張って真面目で至って普通な所。
2019/09/24 00:23
0
返信する
No Name
...
「オトナの恋愛塾」みたいに、抱かれない原因が文中にたくさん張り巡らされている。笑
2019/09/23 07:57
18
返信する
No Name
...
まだ読んでないけど、寝起きにタイトル読んで大爆笑!
2019/09/23 08:05
5
返信する
No Name
...
159cm54kg
子供の頃からつねに標準サイズで成長してきたから、体重を気にした事もない。
運動もしているけれど、腰のくびれはイマイチかなぁ〜。そこはがんばろーっと。
んでも、主人公は元が痩せ型だったとしても、急激な体重増加は身体に良くないねぇ。
食事のやり方を見直して運動しないとねぇ。
2019/09/23 08:14
6
返信する
No Name
...
そりゃ8kgも太ったら
仮に最初は🐈だったとしても🐖なっちゃうよね😂
個人的にも、ないない。
2019/09/23 08:16
3
返信する
あの頃私は若かった
...
プレ花嫁ダイエットでガリガリになった結果(ゼニカル、サノレックスつかって。)、もともと太ってないのに5キロ痩せました。式はきれいでしたが、その後ものすごく太りやすくなりました。髪の毛も細くなり😭プレ花嫁の方いたら、夢中になりすぎないようにしてほしいです。。!
2019/09/23 08:20
11
返信する
No Name
...
ええっ!髪の毛は、そのあと元に戻ったんですか?
2019/09/23 08:41
5
返信する
生え際、盆に帰らず💀
...
治療中です🥺
最初慌てて…美容院でケラスターゼの頭皮用美容液かわされたり、有名なブラシ使ってみたり、自分でインスタ美容アカウントみたりしてビオチン飲んだりしましたが回復せず😭皮膚科にいったらびまん性脱毛症と診断され、飲み薬塗り薬レーザーと高いお金かけて治療中です🥺産後ママも抜け毛が多くてなる方多いみたいです…なったら時間を開けずに治療すると効果で安いようなのでぜひ😭
2019/09/23 08:48
7
No Name
...
栄養不足になってるんですね(カロリー的には十分でも栄養素足りてない人って結構います)
髪の毛細くなってるって事は代謝も落ちてそう。
そういう人は肌も乾燥してる事が多いので、良質なタンパク質と
魚油とか荏胡麻油とかアボカドとかの良い油分をしっかりとって身体の中から栄養補うと回復が早くなりますよ!
2019/09/23 16:31
6
返信する
No Name
...
サノレックス、保険適応はBMIめちゃくちゃにないと無理。自費ですか?あれは成分が覚醒剤類似物質だけど大丈夫?
2019/09/30 17:20
0
返信する
No Name
...
身長体重だけじゃいい体なのかなんとも言えないよね!
痩せてるだけでも貧相じゃ、女として見れないって言われるだろうし。
ほどよい筋肉、柔らかい肌の質感を目指すべきかと。これからどんな話の展開になるんだろうね。
◆今日のワークアウト。尻トレ◆
とかいう筋トレ連載だったりするのかしら🤣
2019/09/23 08:20
11
返信する
筋トレまたは…
...
☆ズボラさんのダイエット①☆
具沢山味噌汁で満足&糖質オフ!
みたいな 笑
2019/09/23 09:34
7
返信する
はたまた
...
❤︎愛され妻の秘訣 部屋着はピンク&レースが絶対!❤︎
の方向かも。
自分の体を変えるのか、服装その他意識を変えるのか、旦那を疑って疑って自滅していくのか…楽しみですね!
2019/09/23 10:47
5
返信する
コメ主
...
食事やルームウェアの紹介もいいですね!
レス系の連載は何だか女性が惨めな感じに書かれがちで少し悲しくなるので、前向きな連載がいいですね〜^ ^
2019/09/23 16:54
4
返信する
まさに
...
私がそうです… 痩せてても魅力なしの人。
もともと食べる割には太らない体質でしたが、子供を産んでから仕事、子育て、家事をやってるせいか食事も間食も好きに食べてるのに太れず、夫からはもう少し肉があった方がいい!と言われて辛いです。3年ほぼレスですー。
なので正直、子供を産むと太るというのは信じられません。子育てってかなりエネルギー使いませんか?太る要因が理解できずにいます。
2019/09/24 00:29
3
返信する
No Name
...
てか、それぐらい体にお肉ついてる方がエロくてよくない?
こないだRIZAPしてたMAXのリナも、Beforeぐらいの肉付きでちょうどよかったんだけど。
2019/09/23 08:21
14
返信する
No Name
...
割と男性ってポチャ好き居ますよね。ただし若い子限定だけど。ポチャの方がエロいんだとか。
2019/09/23 09:26
1
返信する
女
...
身長体重のバランス的に体重多めだとしても、くびれがあって胸とお尻が大きくて清潔感あれば男性ウケしそう
2019/09/23 12:11
8
返信する
アラサー仔猫
...
みつきの性格憧れる。
ぜんっぜん違う!と言われて、
ストレスを感じずに笑って受け流せるおおらかさ。
私は5年くらい引きずるタイプなので、生きづらいです…
2019/09/23 08:29
34
返信する
No Name
...
私も思いました。
体型のことを言われると少しのことでも大きく傷付きますもの😥
2019/09/23 10:52
9
返信する
No Name
...
この主人公性格良さそうですよね。おおらかそうで友達になりたいタイプ。
だからこそ自分にも甘いのかもしれないけど。
2019/09/23 16:51
18
返信する
No Name
...
みつきは天然なんよ。
多分。友達にいたら癒されそう。
2019/09/23 18:58
14
返信する
部屋着は夫の会社Tとヨガパンツ妻
...
30歳超えた女は何を部屋着で着れば良いんだろうか。20代の頃は彼の前でだけRavijourを着てました。毎日だと風邪ひきます。教えて下さい…
2019/09/23 08:35
5
返信する
No Name
...
カップ付きの可愛いTシャツやロングワンピのパジャマですかねぇ。
2019/09/23 08:54
6
返信する
通販
...
韓国の安くてかわいいのを買ってます!
素材は悪いですが🤯
小○優子さんは外に行く普通の服×エプロンを推奨してらっしゃいますが…可愛くてそんな努力してる彼女も浮気されてるので関係ないんちゃう?!と思ってしまいます…
2019/09/23 09:01
14
返信する
No Name
...
わかります。
ラビジュールとかセクシー系のやつは風邪ひきますよね笑。
冷えは体に良くないですよね〜。
カシウェアとか素材感、大人感あって良さそうだけど、ルームウェアにどれだけお金かけるのって感じになりますね。。
2019/09/23 17:04
1
返信する
No Name
...
そうなんです。あと、カシウエアとかお高いのにすぐフェニョニョニョ!と、ボロ雑巾みたいになるので…😭
2019/09/23 17:31
1
No Name
...
ユニクロのカップ付きワンピースいいですよ。
寒くなったら下に毛糸パンツとスリムウォークはいてます。
2019/09/23 19:29
2
返信する
No Name
...
夏は可愛い花柄のリラコにG UのTシャツ、冬はユニクロのフワモコのゴムのルームズボンにTシャツにユニクロのパーカーにしてます。涼しさ、暖かさを最優先にしつつ、可愛さもあり、かつお高くないのがよくて行き着いたのがここ。
2019/09/23 20:28
3
返信する
No Name
...
コメント欄の体重マウンティングやばいw
なるほど、これを狙った連載か!w
2019/09/23 08:38
54
返信する
No Name
...
面白いよね。
私は私はと、とワラワラ湧いてくる笑
2019/09/23 08:41
30
返信する
No Name
...
わぁ痩せてるぅぅぅとお世辞並べてほしい人ばかり
2019/09/23 09:20
27
No Name
...
自虐で、本当に太ってる数字を晒す方もいるけど、ちょっと好感持てます。
まあ、匿名だからかな😅
2019/09/23 17:20
14
返信する
No Name
...
私なんて148センチ48キロで48歳!
凄いでしょ、誰か褒めて褒めて〜w
2019/09/23 21:25
12
返信する
No Name
...
このブタ野郎!
2019/09/23 21:50
7
No Name
...
もっと褒めて〜w
2019/09/23 23:13
5
No Name
...
身長160の体重48から58へと変貌を遂げた45歳通ります!
2019/09/23 23:26
18
No Name
...
未だに体重だけ判断する人多くて引きました!体脂肪率、ボディメイクで同じ体重でも見た目全然変わりますよね〜
2019/09/23 22:38
13
返信する
No Name
...
マウンティング多すぎわろた。まあ匿名だし、言ってる体重も痩せてる〜って言われたいだけの嘘かもしれないし。笑
2019/09/23 23:41
6
返信する
No Name
...
158cmで54kgだと痩せてはないけどデブでもないかな
いっそのこと15kgくらい増えた設定にすれば良かったのに
2019/09/24 07:29
15
返信する
No Name
...
この夫は、妻が冗談言っているのかどうかも分からず、安らぎの場であるはずの家庭が、一瞬で地獄に変わる様な、心無い言葉を言えてしまうのが凄い。
自分は外で発散していて、仮に妻が外で発散することも許容するならココで協議の上で線を引くのは有りかもだけど。
妻の発散を許容しないのならば、妻が貞操を守り続ける限り生涯の男性は自分だけであることを考えれば、月に1回か2回は頑張るタイミングが来たのだと腹を括る
...続きを見る
べし。
2019/09/23 08:44
43
返信する
No Name
...
158センチ48キロは細すぎでしょう
前が細すぎただけで、10キロ以上太ったと言っても158センチ54キロってぽっちゃりではないのでは?
2019/09/23 09:02
21
返信する
No Name
...
コメ主です
この主人公は8キロ増でしたね(汗)
2019/09/23 09:11
2
返信する
あのね
...
158で54はDB。人として普通でも女として間違いなくDB*3
2019/09/23 21:47
1
返信する
No Name
...
同じ身長と体重でも、年齢、筋肉と脂肪比率によると思うなぁ。
2019/09/23 23:23
11
ひなげし
...
若い時に比べて新陳代謝が落ちるし、太るのはしょうがないと思うんですが‥
仕事もパンを教えるなら味見とかレシピ考えたり食べてチェックも仕事のうちだと思います。
色々な店を回って商品を食べたり見たりする事も楽しみであり勉強ではないのでしょうか?
職業によっては見た目も大切ですが、パンやお菓子を教える人がモデルみたいな体型もちょっとどうかなと思います。
食べる事が好きで上手くなったから教えたいで仕事を始
...続きを見る
めたなら尚更だと思うんですが‥
2019/09/23 09:08
20
返信する
ひなげしさんにひざうち
...
たしかに、痩せろという圧力が当たり前でその視点はなかったです。本当にそのとおりだわ。私もとうかれと現代に毒されている🌹笑
2019/09/23 09:11
5
返信する
ひなげし
...
ありがとうございます。
太り過ぎは健康に良くないですが、職業にもよると思います。
私はお菓子やパンなのに砂糖、バター、卵、牛乳を使っていないには賛成しません。
アレルギーの場合は仕方ないですが、パンやお菓子には歴史があります。お菓子ができた由来がありるのです。パンやお菓子は贅沢品であり嗜好品であるべきだと思うんですが‥
それを自分でどこまで太るかを許せるかも自分の気持ち次第だし、痩せたいと思うのも
...続きを見る
自分次第では?と思います。主人公はそんなご主人に拒否されるほどまで太ってるかなぁ?
歳とっての痩せない!は若い時とは比べ物にならないくらいです。綺麗でいたいのモチベーションも保つのもかなりエネルギーが必要とされます。
空気吸っても太るのでは?と思う時もあります。
何か凄い痩せたい!と思う事がないと食べたい!の気持ちに勝てなくなってきます。
世の中の人はそれが甘えだと言うんだけど‥
2019/09/23 10:40
10
No Name
...
パン職人さんも太った人だと安心感がある。この人が作るならきっと美味しそうだと思うんです。
2019/09/23 09:28
10
返信する
No Name
...
いま子供がアンパンマンに狂っているので、ジャムおじさん…と思いながら読んでましたw
2019/09/23 10:30
8
ひなげし
...
私もそう思います。
鍛えまくった炭水化物や糖質や脂質が敵!みたいな人が出てきたら買うのやめるかも。
女性は痩せたい、でも食べたい、あのお店行きたい。インスタにあげたい、話題のお店行きたい。
でも綺麗でいたい。みたいな我儘で矛盾な感じで生きてると思いたい‥‥
2019/09/23 16:05
3
No Name
...
世界でもふくよかなモデルが増えているしね!
日本は昔から痩身信仰の気がありますよね。。
最近でこそトレーニングブームですが。
現在ヨーロッパ在住ですが、街の女性たち日本のように痩せてる人はそれほど多くない印象だけど、ムチムチしてて女として魅力的だなぁと思います。
この話も単に体重落とすだけじゃなくトレーニングしてなりたい体になる!ていう方向性だといいな。
2019/09/23 16:40
4
返信する
No Name
...
むしろ、ガリガリの方が抱き心地悪いんだがw痩せないほうが男受けいいのにといつも思う…美月いいじゃん。
2019/09/23 09:14
4
返信する
No Name
...
美月の夫は鶏ガラボディじゃないと、発情できない性癖なんじゃない?
2019/09/23 22:44
2
返信する
No Name
...
158で46は元が痩せすぎな気がする。
2019/09/23 09:26
13
返信する
No Name
...
でも、それが好きで結婚したのならショック…なのかな??
2019/09/23 09:35
8
返信する
No Name
...
体系にもよりますが、
女性からすると、これくらいってスリムでいい感じ、です。
2019/09/23 10:10
4
返信する
No Name
...
158センチ46キロ
二の腕ふにふにして、くびれがあるような中肉中背の程よいかんじな気がする
2019/09/23 23:55
0
返信する
No Name
...
本筋とは関係ないけど、料理教室の最中に髪の毛結び直さないで欲しい。それも先生が。汚い。
美月のほっこりキャラは好きだなぁ。
2019/09/23 09:33
25
返信する
No Name
...
それは納得。料理中とか髪の毛は纏めて極力触らないようにする。料理に髪まじってるのって結構破壊力ありますよね。。
2019/09/23 16:57
9
返信する
No Name
...
頭にバンダナ巻くとかしないのかな?
それ常識だよね。
2019/09/23 17:19
4
No Name
...
結婚5年目子なしで体重8キロ増はいくらなんでもオンナ捨てすぎだ。と思ったら、夫は毎晩9時には帰宅でハグチューして仲良しみたいだし、ご飯も美味しいと言ってるなら 問題なしとも思ってしまうの分かります。
セックスレス三年の原因か太った肉なら 削ればいいだけの話。ガンバレ
2019/09/23 09:35
16
返信する
No Name
...
54キロでそんなふうに思われてしまうのか、、
耳がいたい。笑
まぁ元々が痩せてたんでしょうけど、、
2019/09/23 09:39
14
返信する
No Name
...
美月さん、いい人そうだから絶望させるのはかわいそう…
でも、頑張って痩せていくのかな?
久しぶりに素直に応援したい主人公ですね!
2019/09/23 09:59
5
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
3
4
次ページ ›
最後 »
記事を探す
#ホテル
#ストーリー
#和食
#イタリアン
#エッセイ
#恋愛
#自由が丘
#ワイン
#焼き鳥
#カウンター
#フレンチ
#小説
#イベント
#中目黒
#インタビュー
人気の記事
Vol.10
32→45→52:それでも男は完成しない。
美食三昧だったCAが医者と結婚。子どもが生まれ「こんなはずじゃなかった」と思ったワケ
東横線の“学芸大学駅”に、世界が今注目している!地元のオシャレな男女が集う、注目の3軒
Vol.274
男と女の答えあわせ【A】
「好きだけど、この先に結婚がないなら別れた方がいい!?」33歳独身女の切実な本音
Vol.19
TOUGH COOKIES
「結局、美人は得をする」認めたくないけど、厳しい現実に直面した女が全顔整形した結果…
Vol.9
32→45→52:それでも男は完成しない。
高級料理店に足繁く通う、50代男性と20代美女カップル。ふたりを繋ぐのは、金銭でもときめきでもなく…
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
子供の頃からつねに標準サイズで成長してきたから、体重を気にした事もない。
運動もしているけれど、腰のくびれはイマイチかなぁ〜。そこはがんばろーっと。
んでも、主人公は元が痩せ型だったとしても、急激な体重増加は身体に良くないねぇ。
食事のやり方を見直して運動しないとねぇ。
仮に最初は🐈だったとしても🐖なっちゃうよね😂
個人的にも、ないない。
最初慌てて…美容院でケラスターゼの頭皮用美容液かわされたり、有名なブラシ使ってみたり、自分でインスタ美容アカウントみたりしてビオチン飲んだりしましたが回復せず😭皮膚科にいったらびまん性脱毛症と診断され、飲み薬塗り薬レーザーと高いお金かけて治療中です🥺産後ママも抜け毛が多くてなる方多いみたいです…なったら時間を開けずに治療すると効果で安いようなのでぜひ😭
髪の毛細くなってるって事は代謝も落ちてそう。
そういう人は肌も乾燥してる事が多いので、良質なタンパク質と
魚油とか荏胡麻油とかアボカドとかの良い油分をしっかりとって身体の中から栄養補うと回復が早くなりますよ!
痩せてるだけでも貧相じゃ、女として見れないって言われるだろうし。
ほどよい筋肉、柔らかい肌の質感を目指すべきかと。これからどんな話の展開になるんだろうね。
◆今日のワークアウト。尻トレ◆
とかいう筋トレ連載だったりするのかしら🤣
具沢山味噌汁で満足&糖質オフ!
みたいな 笑
の方向かも。
自分の体を変えるのか、服装その他意識を変えるのか、旦那を疑って疑って自滅していくのか…楽しみですね!
レス系の連載は何だか女性が惨めな感じに書かれがちで少し悲しくなるので、前向きな連載がいいですね〜^ ^
もともと食べる割には太らない体質でしたが、子供を産んでから仕事、子育て、家事をやってるせいか食事も間食も好きに食べてるのに太れず、夫からはもう少し肉があった方がいい!と言われて辛いです。3年ほぼレスですー。
なので正直、子供を産むと太るというのは信じられません。子育てってかなりエネルギー使いませんか?太る要因が理解できずにいます。
こないだRIZAPしてたMAXのリナも、Beforeぐらいの肉付きでちょうどよかったんだけど。
ぜんっぜん違う!と言われて、
ストレスを感じずに笑って受け流せるおおらかさ。
私は5年くらい引きずるタイプなので、生きづらいです…
体型のことを言われると少しのことでも大きく傷付きますもの😥
だからこそ自分にも甘いのかもしれないけど。
多分。友達にいたら癒されそう。
素材は悪いですが🤯
小○優子さんは外に行く普通の服×エプロンを推奨してらっしゃいますが…可愛くてそんな努力してる彼女も浮気されてるので関係ないんちゃう?!と思ってしまいます…
ラビジュールとかセクシー系のやつは風邪ひきますよね笑。
冷えは体に良くないですよね〜。
カシウェアとか素材感、大人感あって良さそうだけど、ルームウェアにどれだけお金かけるのって感じになりますね。。
寒くなったら下に毛糸パンツとスリムウォークはいてます。
なるほど、これを狙った連載か!w
私は私はと、とワラワラ湧いてくる笑
まあ、匿名だからかな😅
凄いでしょ、誰か褒めて褒めて〜w
いっそのこと15kgくらい増えた設定にすれば良かったのに
自分は外で発散していて、仮に妻が外で発散することも許容するならココで協議の上で線を引くのは有りかもだけど。
妻の発散を許容しないのならば、妻が貞操を守り続ける限り生涯の男性は自分だけであることを考えれば、月に1回か2回は頑張るタイミングが来たのだと腹を括る...続きを見るべし。
前が細すぎただけで、10キロ以上太ったと言っても158センチ54キロってぽっちゃりではないのでは?
この主人公は8キロ増でしたね(汗)
仕事もパンを教えるなら味見とかレシピ考えたり食べてチェックも仕事のうちだと思います。
色々な店を回って商品を食べたり見たりする事も楽しみであり勉強ではないのでしょうか?
職業によっては見た目も大切ですが、パンやお菓子を教える人がモデルみたいな体型もちょっとどうかなと思います。
食べる事が好きで上手くなったから教えたいで仕事を始...続きを見るめたなら尚更だと思うんですが‥
太り過ぎは健康に良くないですが、職業にもよると思います。
私はお菓子やパンなのに砂糖、バター、卵、牛乳を使っていないには賛成しません。
アレルギーの場合は仕方ないですが、パンやお菓子には歴史があります。お菓子ができた由来がありるのです。パンやお菓子は贅沢品であり嗜好品であるべきだと思うんですが‥
それを自分でどこまで太るかを許せるかも自分の気持ち次第だし、痩せたいと思うのも...続きを見る自分次第では?と思います。主人公はそんなご主人に拒否されるほどまで太ってるかなぁ?
歳とっての痩せない!は若い時とは比べ物にならないくらいです。綺麗でいたいのモチベーションも保つのもかなりエネルギーが必要とされます。
空気吸っても太るのでは?と思う時もあります。
何か凄い痩せたい!と思う事がないと食べたい!の気持ちに勝てなくなってきます。
世の中の人はそれが甘えだと言うんだけど‥
鍛えまくった炭水化物や糖質や脂質が敵!みたいな人が出てきたら買うのやめるかも。
女性は痩せたい、でも食べたい、あのお店行きたい。インスタにあげたい、話題のお店行きたい。
でも綺麗でいたい。みたいな我儘で矛盾な感じで生きてると思いたい‥‥
日本は昔から痩身信仰の気がありますよね。。
最近でこそトレーニングブームですが。
現在ヨーロッパ在住ですが、街の女性たち日本のように痩せてる人はそれほど多くない印象だけど、ムチムチしてて女として魅力的だなぁと思います。
この話も単に体重落とすだけじゃなくトレーニングしてなりたい体になる!ていう方向性だといいな。
女性からすると、これくらいってスリムでいい感じ、です。
二の腕ふにふにして、くびれがあるような中肉中背の程よいかんじな気がする
美月のほっこりキャラは好きだなぁ。
それ常識だよね。
セックスレス三年の原因か太った肉なら 削ればいいだけの話。ガンバレ
耳がいたい。笑
まぁ元々が痩せてたんでしょうけど、、
でも、頑張って痩せていくのかな?
久しぶりに素直に応援したい主人公ですね!