―30歳-
その年齢の節目で、大概の女は、いったん立ち止まってこう考える。
私は、いま目の前にある選択肢で、人生を決めていいのだろうか?
例えば、『AorB』という2つの選択肢があってその決断に悩んだとき、人は何で決めるのだろうか。
東京にいると、無数の選択肢があるようでそうじゃないのかもしれない。そう焦り始める女の、4話完結のショート・ストーリー。
◆これまでのあらすじ
外資系化粧品会社に勤める優愛(29)も、ある人生の2つの選択肢に悩んでいた。
優愛は、『AorB』の2枚のカードのうち『A』を選択。結婚して、家庭中心の生活を送る決断をした。
一方、“悩みなんてなさそう”な芙美子のその後の人生はというと…?
「だからさぁ……。何度も言ってるじゃん、そんなダメ男もう別れなよ?」
けやき坂にある『ブリコラージュ ブレッド&カンパニー』で食事をしていると、隣に座っている若い女性2人の会話が聞こえてきた。
秋の気配が感じられるこの季節、ここのオープンテラスでブランチをとるのが、芙美子......
この記事の続きは月額プラン会員への加入、
またはアプリでコイン購入をすると読めます
またはアプリでコイン購入をすると読めます
この記事へのコメント