東京ワーママ戦線 Vol.8

「ずっと、言いたかったことがある…」夫からの予想外な一言に、ベッドルームに駆け込んだ妻

No Name
...
翠の価値観に矛盾がある。
産休に入る日、マタニティハイ?のときは、私は女として勝ち組よーってマウンテン女子っぽい描写だったのに、子供出来た途端、突然仕事に情熱持ってるキャラ?に変更したから、ただ家事から逃げてるだけに見えちゃう。
最初から一生懸命仕事してるキャラだったらもっと共感得られたと思う。キャラが一貫してない、もしくはライターさんちょっとマタニティハイの時、皆が翠うざってなるよう、描写に悪意
ありましたよね 笑
皆でコメント言い合うの楽しいから良いですけど
2019/09/25 07:0719返信する
No Name
...
本当本当。翠、育休に入るときのハイテンションはどうしたの?
産んで育てはじめてみたら思ったより楽しくないからって、旦那の稼ぎで暮らしていけないこともないのに仕事復帰して、挙げ句の果てには「大輝はいいよね」って、おかしい。
家庭に収まるか外で働くかを自由に選べる身でいられるのは大輝のおかげだということをもっと認識したほうがいい。
そして大輝は、それを選べないということも。
2019/09/25 07:2112返信する
No Name
...
働かせてもらってるって言う感謝の気持ちがまるでないのが空回りの原因ではないかと。
心にゆとりもないのに仕事も育児もうまく行くわけがない!
どちらも楽しんでやれないなら仕事にもいい結果が出ないはずだけど
2019/09/25 07:2411
No Name
...
この人自身の意識改革が1番必要なのかもね。
自分はなぜ働くのか。そして、関わる周囲の人とどう接するべきなのか。などスタンスちゃんと考えた方がいい。夫はさ、いっぱいいっぱいになってる妻みたらそりゃそんな頑張らなくてもってなるよ。夫自身も仕事大変だろうし。わざわざ妻を助けるために今より家事の手伝い増やそうとかにはなかなかならないと思うわ。
2019/09/25 07:5817
No Name
...
7:58さんのコメントが一番腑に落ちました。
2019/09/25 10:366
No Name
...
働かせてもらってる。とは考えなくて良いとおもうけどね
2019/09/25 13:1214
No Name
...
ほんと。働かせてもらってるって、なんでそんなに謙らないといけないのか。。。それを言うなら、ワーママに限らず、独身でも男性でも働かせてもらってるって感謝しながら働いてくださいね。
何様目線でしょうか。
2019/09/25 13:3820
No Name
...
働かせて貰ってます。全てに感謝!はどこぞの信仰宗教の教えですか?かなり洗脳入ってますね。
2019/09/25 14:257
No Name
...
こういう感謝できない人
気の毒だ 笑笑

まあ少し行き過ぎ感もあるけれど。
2019/09/25 14:285
No Name
...
数週間前に少し話題になった、遅刻の原因が電車遅延だったときに申し訳なく思うか開き直るか論争に少し似ている。
2019/09/25 17:073
No Name
...
どこぞのあやしい宗教の勧誘本に「癌になるのは感謝が足らないから」とか書いてあって、気持ち悪かったなぁ。非科学的すぎて。
感謝しない人は気の毒と言ってると、そういう宗教の方だと誤解されますよ笑

まあ、空回りの原因は感謝するかしないかはあまり関係ないでしょう。単純に手配や要領、交渉の問題の方が大きいかと。
2019/09/25 18:326
No Name
...
働かせてもらってるっていう感謝ってなに?旦那も感謝してくれるのか?
2019/09/25 19:114
No Name
...
まあ、そんなに感謝論に拘らなくても。。。
翠が感謝を忘れてる方とも限らないですし。一面だけを見て人の評価をするなんて失礼ですよ。
2019/09/25 19:332
No Name
...
話が逸れますが(^^;;
マウンテン女子 にウフフとなってしまいました
山ガールみたいな?!
2019/09/25 08:179返信する
No Name
...
このままだと翠さんが壊れちゃうから、家事分担はちゃんと夫婦で話し合ったほうが良いと思う。嫁への思いやりと家事分担への意欲があれば、呑んで帰る時間を家族に費やすことは可能(旦那側にはまだ余裕がある)。産前から家事は平等に割り振ってそれが当たり前だとお互いに理解しあってないと、産後の職場復帰の家事バランスは完全に母方に比重がきてしまう。男は言わないと分からないからちゃんと伝えて話し合った方が良い。
2019/09/25 07:1526返信する
No Name
...
旦那は妻の仕事に対して心の底では否定的なんだから 自分が家事や育児なんかするわけありません
2019/09/25 13:022返信する
エンジニア女子
...
大樹は自分が時短勤務する発想はないのか…
大企業、妻より収入が多いことに胡座をかいて
2019/09/25 07:1911返信する
No Name
...
つまらない…
2019/09/25 07:291返信する
No Name
...
ワーママの先輩でやたら忙しさアピールしてひとりでバタバタしてる割に全然仕事が進んでいない人がいました。
なんかあの人思い出したな...
2019/09/25 07:536返信する
No Name
...
何忙しさだったんでしょう?
2019/09/25 10:440返信する
No Name
...
多分この主人公のキャラクターは誰にも共感を得られないような気がします。。
独身女性からしてもイラっとくるし、ワーママからしてもイラッとくるし。
だからコメント欄が荒れがちになるような気が笑。
自分が自分がじゃだめですよ。
よっぽど優秀な人なのねって嫌味?言われたくらいで凹んでる場合じゃない気が。相手もそういうとこ見てますよね。
そこでうまく返せたら相手との信頼関係にも繋がるのにね。
2019/09/25 07:5416返信する
No Name
...
それぞれが権利と義務ばかり主張してる。
2019/09/25 10:022返信する
No Name
...
社内だけじゃなく、社外からも。時短の嫌味、いくらお客でも言葉を選べと言いたい。最初から翠は嫌いだけど、これには同情した。
2019/09/25 22:023
No Name
...
自分中心で物事を見てる感じが伝わってしまうんですよね
時短勤務でも仕事して家事も育児もしてるのは偉いと思う
ただ、時短勤務なら仕事に制限が出るのは仕方ないから今は耐えるときだし、フルタイムに復帰したいならちゃんと根回しをする
家のことは夫と協力できるところはしたらいい
し、無理なら第三者の手を借りてもいい
周りの人が全員100%味方になってくれるわけではないけど、工夫次第で1人でも増やすことはでき

それを全部吹っ飛ばして1人で抱えて嫌味言ってたらみんな離れてしまうよ
少し視野を広くすれば見てる景色も変わるのではないかと思いました
2019/09/25 11:049返信する
No Name
...
ですよね。
全てにおいてコミュニケーション不足というか。
凛も感じ悪い人間なんだと思うけど、やっぱり困った時にお世話になる可能性もあるんだし。
最初に時短で戻ってきた時に、嫌味言われてもそこは大人になって、よろしくねってちゃんと言えてたらね。むしろ噛み付いてたよねこの人は。好きで早く帰るんじゃない的な。そりゃ共感されないわ。。
2019/09/25 17:474
No Name
...
まあ、世渡り上手ではないというだけでしょう。個人的には不器用なとこも好感持てますけどね。
2019/09/25 18:432
No Name
...
今は夫婦で働いて家事分担が普通のように言いますが日本社会では男性の方が昇進も収入アップも早いですよね。
物凄く個人的な意見ですが
旦那さんに家事やってもらって働くより
奥様が家事も仕事も楽しくこなす方が結果的には
潤うように思います。
うちの旦那の会社で若い頃からゴミだしたり家事やったりしてる役員さん多分いないですよ。
奥様もフルに働いている人いないですし
ずっと専業主婦の方が圧倒的ですよ。
でも
結果的にはその方が家の収入は何倍にもなりますし。
2019/09/25 07:599返信する
No Name
...
昭和?大正?
2019/09/25 10:2415返信する
No Name
...
いえ
現実です。
だからその辺の人ではなく
トップの方のお話しです。
でも役員レベルなら夫婦スタートの頃数百万でも
ウン千万、億ですから。
生き甲斐を求めて妻が仕事するにしても
旦那さんに迷惑かけていたらそこまではいかない。
2019/09/25 10:295
No Name
...
トップと言いますが、それ日本の古い会社だけですけどね。苦笑
2019/09/25 10:3218
No Name
...
10:32さん、同意です!人口に占める割合が未だにそういう家庭が多いだけで、おそらく窓際族の薄給おじさんのご家庭も専業主婦が多いんでしょうね。
2019/09/25 10:3415
No Name
...
古き悪しき大企業でトップまで登りつめている人が家庭を大事にしていたとは確かに思えないですね。
でも、だからきょうび何だと言うのでしょうか。その事実は今の若い世代が家庭を顧みないことの正当化にはならない。億の収入も期待値を掛ければ大した金額にはなりません。ダブルインカムのリスク分散や社会保障等々考えたら、共働きという流れになってきているということもまた事実ではないでしょうか。
2019/09/25 10:4215
No Name
...
多分その立場になったらわかります。
やり甲斐も苦労も。

周囲は皆専業主婦でしたが私は仕事しています。
段々と女性が仕事しやすい環境にはなっています。でもトップ周辺はやはり少ないですよ。
2019/09/25 10:553
No Name
...
昭和30年代高度成長期に血反吐吐くのが勲章で、休日はゴルフ接待に銀座の水商売オンナを同伴させてブイブイ言わせてた時代の話ですね。
出世するには社内派閥に勝ち抜くことで、優秀な人は蹴落とされ 腹黒が社長になった時代です。
そんな旧石器時代は終わりました。
2019/09/25 13:3314
No Name
...
↑読み過ごしていたけど、血反吐っていうパワーワードが🤣いつぞやもコメント欄で話題になったことありましたよね。
強いわぁぁ。
2019/09/25 21:333
No Name
...
もうそんな時代じゃないのですよ。会社組織自体が変革してますからね。
その体制は貴方の時代で終わりです。
2019/09/25 13:2811返信する
No Name
...
そう思います。
ただ
役員クラスは本当激務です。
家でも家族がサポートしないと勤まりません。
こんなこと社用車使えばいいのにと思っても時短を考えると家族が送迎した方がいい場合もありますし。
そんな会社うちだけでなくまだあると思います。
休みもあってないようなものですし。
2019/09/25 13:363
No Name
...
接待云々それはかなり前から減っていますよ 笑
そんなことではなく皆さんが言うように令和だからですよ。
いつどう激変するかわからないからでしょうね。いつも多忙です。
友人の他社の奥様も同じような事を言います。

妻もやりたいことがあれば仕事するのは良いことと思います。私もそうです。
しかし生活のために働くなら考え方は色々あると思うだけです。
本当に個人的な意見です。
仕事、子育てで頑張る話しは共感す
ること多いですし。
2019/09/25 13:475
No Name
...
夫をサポートしなくてはいけないというのは思い込みかもしれませんよ?価値観が崩れる時がきたら受け止める勇気を持たないとね。
2019/09/25 16:104
No Name
...
16:10様かな?
役員ってメディアに出たり人前でのお仕事多いですよね。
その為のサポートです。
普通妻がやっていると思います。

まあご主人様がその立場になったらわかってもらえます。
2019/09/25 19:192
No Name
...
19:19さん、それは秘書がやる事ですよ。政治家の妻なら話は別ですけど。
2019/09/25 19:368
No Name
...
だから

秘書さんは洋服のコーディネートなんてしませんよ 笑
やってくれたら嬉しいですが。
妻のやることは見えないような小さなことが多いです。
それだけ旦那さんが多忙なんです。
やってみるとわかりますとしか言えないんですが。
そんな生き方もあると言っているだけで
まだまだ閉鎖的なことは世にあるくらいで
ご理解ください。
2019/09/25 19:522
No Name
...
大企業勤務ですが、社長のメディア出演時には広報が服装指定してますよ。企業のブランディングに関わることなので、本来は奥様の仕事ではないと思います。
2019/09/25 20:4912
No Name
...
はい。社長さんはどこでもそうです。
うちもそのはずですから。
それ以外
どこからかはそれぞれでしょうが
紹介はしていただけますが最終的には
奥様なんです。

でもそんな内容はどうでもいいんですよね。
女性が仕事しやすい環境かがですよね。
失礼しました。
2019/09/25 21:020
No Name
...
奥さん趣味のダサいネクタイ締めなくても宜しいかと思いますが。
2019/09/25 21:334
No Name
...
ホントそう思います 笑
2019/09/25 21:415
No Name
...
結局コメ主さんは自分がやってきたことを正当化したいだけだったってことかな?それなら自分の場合はこうだったと言えばいいだけなのに。変に主語を広げてそれがスタンダードと言うからこじれるわけで。
2019/09/25 21:469
No Name
...
役員て、単身赴任や出張が多いですが。世話をする妻が必須となると現地妻?😱

少ないですが女性役員には主夫?

違う意味で怖くなった……
2019/09/25 21:542
No Name
...
現地妻は社長さんの必須アイテム。は分かります
2019/09/25 21:582
No Name
...
どこぞの大会社の社長夫人のマウントが酷いね。こんな意識だから専業主婦が批判されるのよ。
世間知らずをご披露しないでください。
2019/09/26 07:347
No Name
...
星○リ○ートの社長の奥様は日○自動車の役員で、バリキャリの走りですよね(お子さんいらしたはず)。役員の服を奥様がコーディネート?それは必須ではありません。やりたい人がやればいいだけ。
2019/09/26 15:422
No Name
...
自身のことをトップと言うのも品がないし、ここに頻回にコメントするくらいですから、大した会社でないことがわかりました。
2019/09/26 16:364
No Name
...
社長夫人の外せないサポートが車の送迎と洋服のコーディネートか。
これを胸張られて主張されてもね。社員は安月給でこき使われてるんだろうに。
こんな社長夫人がいる会社は嫌だ
2019/09/26 17:201
No Name
...
それが中小企業や地方は勿論、都内でさえもまだまだ昔なままでいる所は多いよ。若しくは改善を謳いつつ法の網の目くぐる会社もあります。
2019/09/26 20:382
No Name
...
育児休業法が92年でしたっけ?それより前と後では女性が産後も働くかどうかが大きく違うと思います。
そのトップ役員の方たちは、まだ女性が働く環境がない頃に子供を授かった方では?
2019/09/25 16:344返信する
No Name
...
半分くらい人は。
でももうその世代も役員です。
でも奥様お仕事したことないってよく
聞きます。
旦那様の身の周りのサポートなども必要ですし
ご自分もいろいろやっておかなくてはいけないことありますし。
2019/09/25 17:472
No Name
...
たぶんね、そういう女性はそもそも働きたいと思ってない女性だからそれでうまく回るんだと思います。
それ前提で結婚しているだろうしね。
なので、この小説で議論されることには当てはめにくいかと。
2019/09/25 17:577
No Name
...
長年 専業主婦でやってきた人は 若い夫婦のサポート役や老親の介護で忙しいから。
2019/09/26 08:170
No Name
...
家事も育児も全部1人でやってるの?
プロジェクトに参加するときにそこは話し合わなかったの?
てか3年も共働きしてて1度も話し合わないって不自然すぎる…
2019/09/25 08:209返信する
No Name
...
大輝の発言のどこが引っかかったんだろ?普通のこと言ってるだけなのに、なんで、応援してくれてると思ってたのに違うのね!となるのか。ちょっとこの人何なん?って思った。
2019/09/25 08:258返信する
No Name
...
じゃあ、俺が時短勤務になるよ。翠の仕事を全力でサポートしながら家事育児がんばる!不慣れなうちはモタモタするかもしれないけどあたたかい目で見守ってね、あ、仕事が終わったら飲みになんて行かないでダッシュで帰ってきてね!って言ってやればよかったのに。
2019/09/25 16:492返信する
No Name
...
そんな旦那は居ません
2019/09/25 16:520
No Name
...
え?男女平等なんでしょ?
2019/09/25 17:034
No Name
...
そう言って大樹が時短勤務して収入が減ったら文句を言うんでしょうね翠は‼︎
2019/09/25 21:193
No Name
...
日本っていつから男女平等になったの?
2019/09/25 19:401返信する
No Name
...
大樹も働くこと応援したのであれば、金銭的に余裕あるとかないとか関係なく、家事くらい手伝うべきでは?
2019/09/25 08:2814返信する
No Name
...
それはしたくないんでしょうね
2019/09/25 16:262返信する
No Name
...
そしたら嫁の親と同居だな
2019/09/25 16:381
No Name
...
拷問?
2019/09/25 16:540
No Name
...
結婚は墓場ですから
2019/09/26 13:592
No Name
...
夫にとって妻の親と同居なんて地獄ですよ
2019/09/26 14:280返信する
No Name
...
朝から疲れました。この話。もっとホッとする話が読みたいです。でも読んじゃうんですがね😅
2019/09/25 09:302返信する
No Name
...
わかる~
コメント欄も、疲れるってわかってるのに読んじゃう。

夫婦なんて、共働きでも専業でも、夫婦が同じ意見ならどっちでもうまく行く。
2019/09/25 21:024返信する
No Name
...
出産して、子供が病気で入退院繰り返しているものです。
朝、こちらを東カレ読んで元気を出してましたが、この話にどうにもイライラしてコメントしました。

私は産む前は、子供が一歳で仕事復帰を予定していましたが、仕事はおろか、自分のこと、家族のこと、家事全て、やりたいようには出来ませんし、予測できない事態ばかりです。この主人公はやりたいことなんでもやって、出来る環境にあるのだから、もっと周りに感謝して欲
しい、と感じました。。
2019/09/25 09:499返信する
No Name
...
お母さん、頑張ってますね。お子さんの入退院で精神的にも肉体的にもきつい時期があったことでしょう。でも投げ出さずにこれまで育ててこられたことは代わりのきく仕事よりずっとずっと尊いと思いますよ。きっとお子さんたちもそんなお母さんに感謝していることと思います。
2019/09/25 18:527返信する
No Name
...
自分の欲しい物は自分で買いたいですよね。
2019/09/25 10:115返信する
No Name
...
一度きりしかない人生なのだからその時の判断で働きたければ働けばいいし家に入りたければそうしたらいい。子供のためにという理由で我慢しなきゃいけないこともないと思う。仕事は自己実現の場でもある。時短でも営業なら結果を出せばいいわけで。子供を産む前と産んだ後で意見が変わることもあると思うけどな。
2019/09/25 10:277返信する
No Name
...
コメント欄にびっくり。片方の収入だけでやっていけるのに働くことはワガママ?頭大丈夫ですか?今は何かあった時のために男女どちらもキャリアを求めるのは普通ですよ。夫に何かあってからでは遅いんです。チームとして機能していないこの家庭だけ切り取ればもっと話し合いが必要なことは確かですが、なぜ翠がこれだけ必死にやっていて大樹はこっそり飲んで帰って来ているのに、外野から「子供がかわいそう」とか言われないといけないのか。大樹、1億くらい稼いでるんですかね?何かあったときにも数千万円が翠と息子さんに入るんですか?
2019/09/25 10:2850返信する
No Name
...
ほんとそれ!!笑
2019/09/25 11:5619返信する
No Name
...
それならもっと稼いで家政婦や育児をサポートする外注頼めば良いだけの話よ。なんでも夫婦だけで乗り切れるもんじゃ無い。子供が小さい時だけなんだから。
お金で割り切れる事はお金で解決すれば良い。夫が分担しろとか言うなら仕事なんかやめれば?
なんて不毛な会話もしなくて良いでしょう。
お金で解決よ。
2019/09/25 13:095返信する
No Name
...
いやいや、夫も激務なら「お金で解決」はまだ分かりますけど、こっそり飲んで帰って来てますしね。ある程度は子供のケアもしたい、けどキャリアも中断させたくない、2人の子供なんだから夫にも協力してほしい…それの何がいけないのか全く分かりません。外注も選択肢の1つではあるけど、余力のありそうな夫が全く協力していない状況から変えたほうが自然だと思いますけどねー。
2019/09/25 13:2822
No Name
...
貴方も分担するべき。と思ってると押し付けがましいから そんな事言うくらいなら金で解決しなさい。ということ。
所詮 男と女じゃ 意識が違うのよ。男に女と同じように考えろという話が不毛。
大体 結婚するんだって 子供を産むんだって 男なんて他人事なんだから。
2019/09/25 14:154
No Name
...
他人事?今までそういう男性にしか出会わなかったのですね、かわいそうですね…。我が家は子供もいてフルタイム共働きですが、夫と家事も育児も分担しているので、全然不毛な会話ではないですよ。むしろ共働きである以上最低限すべき会話だと思っています。分担しろというなら仕事辞めろ?なんだか残念ですね…
2019/09/25 14:2214
No Name
...
今はあなたのよう上手くいってる家庭じゃなくて 上手くいかない家庭の解決策を話してます。
夫に理解がある家庭なら協力してくれるでしょ。それは良かった良かった。
2019/09/25 14:285
No Name
...
13:28さんに1,000いいねしたい!!話し合いすらしないで不毛と切り捨てて「私はうまくいかない家庭の話をしている」って、いろんな方がいるんてですねえ笑
2019/09/25 14:4714
No Name
...
話し合いで家事や育児分担してくれる優しい旦那様ってこの世に何%いるのかしらね
2019/09/25 15:594
No Name
...
私の周りには話し合いして家事育児分担してくれる旦那さんの方が多いです。しかもそういう旦那さんもかなりの高収入。協力的な旦那さんも多くなってきた世の中で、非協力的な旦那さんは悪目立ちしますね。
横からすみません。
2019/09/25 19:2812
No Name
...
最近は働き方改革で男性も余裕が出てきたのかしらねぇ。良い世の中になってきたもんだ。
2019/09/26 08:031
No Name
...
同意見です。もはや小説よりコメント欄のほうを興味深く読んでいます。日本で自分自身のために働いてる女性は本当に少数なんですね。夫がいようと子供がいようと、全部を手に入れる努力を夫婦で協力していくって、まだまだ日本では難しいんだな…
他の小説でも男性は自分より格下の女性を好むって言ってるし、なかなか欧米諸国に追いつけませんね。
2019/09/25 13:0926返信する
No Name
...
大学生の娘が他国の同世代の人たちと集まる機会があったときに「専業主婦!?それお婆ちゃんの時代にはいたと思う」とスペイン人の女の子に言われたそうです。
2019/09/25 14:0315
No Name
...
◯◯では〜という人を でわの神と言う。
2019/09/25 14:223
No Name
...
でわの神ー!!!
新しい!使わせていただきます✨
2019/09/25 14:312
No Name
...
カンボジアでは、女の人みんな昼間っからハンモックに腰かけて喋ってた。裸の赤ちゃん抱っこして、オッパイ丸出しで授乳してた。でもみんな幸せそうだった。これ本当。
スペインでは専業主婦はお婆ちゃん、という話をするなら、こういう話も出てくるってこと。
2019/09/25 15:044
No Name
...
でわの神はおフランスではー、スイスではー、お手伝いさんを雇う国ではー。の自慢話ですが。
2019/09/25 15:530
No Name
...
おカンボジアでもお手伝いさんは雇います。
2019/09/25 16:522
No Name
...
私もコメント欄を読んで色々な気付きが有りました。結婚してからのパート先は独身時代の都内大手の職場とは違い、僻みっぽい人ばかりなのが何故だかよく分かりました。こちらも沢山の犠牲の上で培ってきた事は忘れてるのか知らないのかわかりませんが。
2019/09/25 21:546
No Name
...
日本の専業主婦のシステムは、日本の経済を支えるために意図的に政府によってドイツのシステムを真似たと本で読みました。ある意味文化でもあり洗脳でもありますね。
①先進諸国の共働きの生き方を知っており実践を試みている人、上手くいってる人
②①がしたくてもパートナーの理解が得られず苦しんでいる人、もしくは諦めている人
③①の発想がない人

まだ日本ではそれぞれ立場が異なってこんな風にコメ欄も意見がでてくる
んですね。
2019/09/25 22:1310
No Name
...
戦後の日本が当時のドイツからの話です
2019/09/25 22:162
No Name
...
日本では
2019/09/25 22:280
No Name
...
14時22みたいなのがいくつかありますが、幼稚過ぎてお話になりませんね。
2019/09/26 07:367
No Name
...
ドイツの話されても、、、
2019/09/26 08:041
No Name
...
てかよっぽど通勤に時間かからない限り時短ってほとんど旨味ないと思うんですが。勤務時間1,2時間しか変わんないでしょ?給与が大幅に落ちるとも聞くよ。
たった一人の子供が三歳にもなってその1,2時間を捻出できないような人は何やってもダメだと思うなぁ。この主人公は親の介護とか多子の世話とか子供が病気とかあるわけじゃないしさ。
2019/09/25 11:081返信する
No Name
...
いや、それは1〜2時間を軽く考えすぎですよ。子育て中の数時間がどれだけ大切か、、わからないんでしょうね。。
2019/09/25 11:2213返信する
コメ主です
...
私も二児の母で働いているので多少は分かってるつもりですが、あまり周りにこういう時短がいないもので。自分がやりたい仕事で時短がネックと言われたのであれば(本当はフルタイムでも残業できないとネックだったりするんでしょうが)そこはなんとか調整してやりたいことを実現するということだと思うので。
そういう甘さが皆さんにも批判されているのではと思います!
2019/09/25 11:343返信する
mizuki
...
24時間対応の保育園に入れたらいいよ。
私の両親はそれで共働きやったけど、大事な学校行事来てくれてたから愛されてるなとおもってたし、運動会は前日夜中になっても朝6時からお弁当作ったり、テント建てるのに参加してた姿を見てると感謝しかない。
好きに仕事すればいいと思う。
2019/09/25 11:089返信する
No Name
...
妻・母親だから女性がキャリアを諦める必要はまったくないし、むしろその辺の男より優秀な女性もたくさんいるから働けばいいと思います。
ただ、今日のコメントを読んで男には働くという選択肢しかないんだなとも思いました。
男性が働かないことに対しての社会の目は女性以上に厳しいから。
女性も男性も関係なく、いろいろな働き方・生き方が認められる社会が実現するように私たちが頑張っていかなきゃいけないですね
2019/09/25 11:1915返信する
No Name
...
いや、最近 家で家事と育児担当したいと言う男性いました。元自衛隊員でごっつい体の人でした。自衛隊員って色んな働き方があるんですって。
2019/09/25 19:312返信する
No Name
...
いいなー。私、その方と結婚したかった。家事全部やってくれるなら私は働くだけでいいんでしょう?
2019/09/25 22:172
No Name
...
その男性は半年間、自衛隊員で訓練したりだけど 半年はフリーらしいです。他の隊員さんは民間会社で嘱託の仕事をしてるみたい。
彼はせっかくだからと育児するそうです。
2019/09/25 22:230
No Name
...
子持ち且つ夫は稼いでる女性が働くことは我儘...!?!?笑
我儘かもしれないけど、子持ちで妻が稼いでる夫が働くことも我儘になるよね?笑

想像以上に日本はやばかったwww
早く昭和世代は引退してくれww
2019/09/25 11:4912返信する
No Name
...
夫、保育園の送りと飲みに行くときに連絡くらいやれよ。
2019/09/25 11:5212返信する
Appstore logo Googleplay logo