2019.08.27
銀座や西麻布、青山など港区界隈に密集する話題のレストランは、接待やここぞのデートにはいいけれど、なんてことない日常のなかで行く時は、もっとこなれた店がいい。
そんな大人たちの思いに応えるかのように、近頃では、郊外に注目店が増えているのだ。
その最たるレストランが三軒茶屋の外れに誕生したトラットリアだ。
素材の味をとことん引き出す“飾らない味”に定評あり!
『コジコメ』
今、郊外が熱いのをご存知だろうか。肉の名店神楽坂『カルネヤ』や六本木『祥瑞』で修業した料理人が腕を振るう、評判の肉ビストロ『ムーグルモン』は西永福、また、神楽坂の老舗中華『芝蘭』の料理長を務めたシェフは巣鴨で独立等々。
三軒茶屋もしかり。連日満席の名店『ナティーボ』やメキシコから初上陸した『ロス タコス アスーレス』…。いずれも、一流店に決して引けを取らぬ質の高い料理を誇る。ワンランク上の日常店だ。
そして、この6月にまたひとつ、話題のイタリアンがオープンした。世田谷は三軒茶屋の外れにひっそりと佇む『コジコメ』がそれだ。
ユニークな店名の意味は、イタリア語で“そのまま”という意味だそうで、「自分の気持ちそのままに、その日に作りたい料理を作っていきたい」そんなご主人、井村俊介シェフの思いが込められている。
それゆえ、料理は日によって少しずつ変わるそうで、メニューはマダムの手書き。ノートに記された内容を日めくりで読むのも、食いしん坊なら、心弾むひとときだろう。
料理も店名通り、素材そのままのシンプルな料理が多い。そしてそこには、井村シェフの歩んできた道が自ずと現れているようだ。
辻調理師専門学校を卒業後、名古屋のカフェを経て、アロマフレスカグループに入った井村シェフ。その後、系列店の『カーザ・ヴィニタリア』に配属。ここで当時シェフだった笹川尚平さんに出会う。
後に、笹川シェフの独立に伴い、広尾『ボッテガ』で2017年の創業当初から補佐を務める。その片腕を見事にまっとうし、独立を果たしたというわけだ。
また、井村シェフは、渡伊の経験がない。それゆえ、素材の組み合わせ方の発想がいい意味でどこか日本的なのだ。
「ジャンボししとうとペコリーノチーズ」は、いわば焼いたししとうに削り節と醤油ならぬチーズとオリーブ油をかけた一品だし、「ギアラと豆の煮込み」は「肉じゃがをイメージしてじゃがいもを入れてみました」とは井村シェフ。
本場仕込みの尖った料理より、発想的にどこか居酒屋を匂わせる緩い感じの料理の方が、こうした普段着の店にはよく似合う。
それでいて技術は本物。味付けはきちんとイタリアン。そのギャップもまた、魅力のひとつだ。
東カレアプリなら、電子書籍で読み放題!
プレミアムサービスなら、最新号も過去号(約10年分)も、電子書籍で読み放題!
レストラン検索機能もついて超便利!
⇒アプリでのご利用はこちらから
※最新版のアプリをダウンロードしてください。
⇒紙版をお求めの方はこちらから
※東京カレンダーは毎月21日頃の発売です。
※本記事に掲載されている価格は、原則として消費税抜きの表示であり、記事配信時点でのものです。
この記事で紹介したお店
コジコメ
おすすめ記事
2019.08.26
ひとりご飯はちょっと贅沢な「とんかつ」に限る!青山の人気店はエリートの止まり木だった
- PR
2023.11.29
マセラティ試乗体験レポート
900万円台でマセラティを購入できるという奇跡!新型SUV「グレカーレ」を東カレがおすすめしたいワケ
2019.08.26
「たらこスパ」発祥から66年! 懐かしくも美味いスパゲティの歴史を年表で振り返る!
2019.07.13
小宮山雄飛の本能のひと皿
ふわっとジューシー!三軒茶屋で一生飽きないレベルの唐揚げを発見した!
- PR
2023.11.28
港区の人気店が提案するマリアージュに感動!クラフトジン「季の美」に合う珠玉の3品
2022.10.01
東京デートレストラン~日常編~
麻布十番デートを1万円以内で楽しめる!気取らずに大人の夜を過ごせる店4選
2020.07.02
絶対に喜ばれるテッパン手土産
モンブランの旬は今!『ロブション』と元祖が作った夏モンブランが美味すぎる!
2019.03.31
東カレ エステート
若い夫婦にピッタリ!心地よさ抜群の三軒茶屋にある、ブルックリンスタイルのリノベ物件
- PR
2023.11.30
Editor's Choice~gourmet~
とろ~りさっぱり濃厚卵が超映える!グルメ好きも驚く新感覚ヘルシーフード“エッグル”を知ってる?
2015.10.04
通りすがっただけでもワインがタダ!?都内裏技お得グルメ4選
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.11.18
あなたとのDistance
大親友の彼氏と結婚した女。「略奪したわけじゃない」と言い訳しつつも、合わせる顔がなく…
2023.11.19
Editor's Choice~life style~
イタリアの高級家具ブランドが日本に初上陸!唯一無二なデザイン性が魅力
2023.11.14
Editor's Choice~fashion~
ヴァン クリーフ&アーペルの新作ジュエリー「フルーレット」4選!優美なダイヤモンド“花冠”に注目
2023.11.16
Editor's Choice~beauty~
衣替えをするように、香水も冬用にチェンジ!寒い時期に使いたい新作フレグランス3選
2023.11.17
大人の週末ToDoリスト
虎ノ門のライトアートイベントから酒屋角打ちフェスまで。今週末サクッといけるイベント3選
この記事へのコメント