2019.03.31
東カレ エステート Vol.2東京には、たくさんの魅力的な物件がある。
東京のアッパー層は、自分用または投資用に、常に高級不動産には目を光らせているもの。
そこでこの連載では、現在販売中の物件を隅々までご紹介!
物件の販売価格は最後に発表するので、ぜひ金額を予想しながらご覧ください。
DINKSやひとり暮らしにピッタリな三軒茶屋のリノベ物件
今回ご紹介するのは、人気の街・三軒茶屋にあり、今年の2月に完成したばかりのリノベーション物件。
三軒茶屋駅から徒歩8分。246号線沿いで、立地も言うことなしのこちら。
さらにNYのブルックリンスタイルの内装が特徴で、三軒茶屋に住む若い男女やDINKSにちょうど良い広さだ。
LDKは2面採光のため、昼間は照明をつけずとも十分な明るさが確保できる。
ほど良いヴィンテージ感に明るさが加わることで、室内をよりスタイリッシュに心地よくしている。
コンクリート打ちっ放しと、レンガを貼り付けたように見える壁は、実はどちらも壁紙を使用。そのため、「夏は暑く冬は寒い」や「カビが生えやすい」と言われるコンクリート打ちっ放しの物件にありがちな悩みとも無縁のこちら。
また、ドアとキッチンに使用されている「黒」が、上品なスパイスとなっている。
玄関からLDKへ続くドアと、トイレのドアにはガラスが入っており、明るさの確保をしながら内装をより洗練されたものへと仕上げている。
LDK以外には洋室が2部屋あり、一つは寝室、もう一つは仕事部屋にしたり趣味の部屋にしたりと、用途は様々。
それぞれの部屋にはクローゼットがあるため、ある程度物が増えてもすっきりと暮らせそうだ。
造り付けの棚は高さを変えられるため、好みに合わせてカスタマイズできるのも魅力。
趣味の物を飾ったり、本をたくさん並べたりと、あなたらしい部屋を作るのに活躍してくれるだろう。
【東カレ エステート】の記事一覧
おすすめ記事
2019.03.02
略奪愛
「夫の遊び相手は、あなただけじゃない」。妻からの電話で、略奪女が決めた覚悟とは
2015.12.05
東京パークライフ
東京パークライフ:駒沢公園周辺で週末を過ごすという選択
2019.02.28
夫婦の秘め事
「私、まだまだイケるでしょ?」34歳・セレブ妻が、男にモテたくて使った“禁じ手”とは
2016.05.15
タワマンラバー
タワマンラバー最終回:バリキャリDINKSが惹かれた品川タワマンの魅力とは?
2015.11.08
安定のホテルクオリティ!ハイセンスな鉄板手土産10選
2016.05.15
学歴カレンダー
学歴カレンダー:東工大卒の彼には理解し難い、ロジックを超えた想定外の女心
2021.01.20
東京SNAP
色気漂う銀座女子たちに、思わずクラっ…。彼女たちのリアルクローズ&恋愛とは!?
2015.11.12
極上の旅荘が奏でる美しき寛ぎ
デートで絶品フレンチ行ったと思いきやココは箱根の大自然にある温泉宿
2016.03.27
都会の喧噪を離れて。
恋人と沖縄へ逃避行!いつかは行きたい、大満足の沖縄高級リゾート4選
2017.07.31
出世の花道
出世の花道:上司から気に入られることを諦め、“辞表の書き方”をググった男
東京カレンダーショッピング
ロングヒット記事
2023.02.27
東京タワマン族
「下心はないから」と言われ、デート2回目で彼の部屋へ。しかしたった1時間で帰宅した、まさかの理由
2023.02.22
未解決恋愛事件
深夜0時。彼女から「今、仕事終わったよ」と写真付きで連絡が。そこには“あるモノ”が写り込んでいて…
2023.02.19
男と女の答えあわせ【A】
「この人、もしや結構おじさん…?」デート中の女性がガッカリする、男性がしがちな“アノ話題”とは
2023.02.23
29歳のグレー
「実は私、別れた後…」3年ぶりに元カノに会って、驚きの報告をされて
2023.02.19
New Yorkに憧れて
「こんなモノ、いらない…」花嫁が義母からもらった“恐ろしい結婚祝い”とは
2023.03.04
男と女の答えあわせ【Q】
「デートで高級店でもおごってくれる彼。私に気があるかと思っていたら…」男がフェードアウトした理由
2023.03.03
もう片隅で、凍えないよう
「なにこれ?」同棲初日。彼の段ボールを誤って開封したら、まさかのモノが入っていて…
2023.02.14
ナシ子先輩の幸福な人生
お鮨デートの後、彼とタクシーへ。しかし彼は数分で「降りよう」と言い、予期せぬ行動に…
2023.03.02
ゴールは結婚だけですか?
「ここって…」初めてのお泊まりデートで、女が年下男に連れていかれた意外な場所
2023.03.10
スモールワールド~上流階級の社会~
スモールワールド〜上流階級の社会〜:友人の結婚式で受付を頼まれて、招待客リストに驚愕!そこには、ある人物が
この記事へのコメント