東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2019.09.04
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
成長するにつれて、時間の余裕が出来て来るから、焦る事は無い。
子供が幼少期に側に居て、愛情を掛けて育てないと思春期に、しっぺ返しが来る。
今は、我慢の時期!今は未来の準備期間!頑張れ!
働く母ですがフルタイム残業有で復職しもうすぐ一年、会社からは良い評価をいただいています。
結婚前から、夫とはどんなキャリア・人生を歩み、お互いどんな関係を築き、どんな親でありたいか等話してます。
我が家はお互いキャリアアップしようという結論ですので、家事育児半々です。子どもの発熱時等は出来るほうが迎えに行き、家で仕事しま...続きを見るす。
そもそも子どもの発熱で仕事が遅れ迷惑をかけることがないよう、数日前倒しで仕事を回してますし、家で仕事することになっても会社と同じパフォーマンスを出せる環境を整えてます。
ちなみに夫婦とも大企業総合職。結構いいお給料なので片方の収入でも普通に暮らせますが、仕事のやりがいと子育ての楽しさを日々夫婦で共有しながら共働きしてます。
そんな会社に、大事な引退年金の運用先にはしたくない。
もちろん申し訳なさなんか持ってくれなくていい。
小さな子供を育ててるなら、それくらいは予測のつくこと。
だけど会社にきてるなら、仕事のクオリティは人一倍意識してほしい。
働く時間や業務とかは絶対に他の人には敵わない。だけど、クオリティが人より高ければ必ず評価される。
結局、仕事を任せてもらうのも評価のひとつであってそれが給与に反映...続きを見るされる。その評価をさせてるのは自分ってことは忘れないでほしい。
時短勤務も経験した私だからこそわかること。