東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
オンナの金遣い
元読モが語る「インスタの闇」。SNSマウンティングから抜け出すのに使った300万とは
コメント
2019.08.29
オンナの金遣い Vol.8
元読モが語る「インスタの闇」。SNSマウンティングから抜け出すのに使った300万とは
#小説
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
寄生って!笑
こういう世界、苦手だけどこの人は自分の資金でブランド立ち上げて、軌道に乗せててあっぱれですね😀
2019/08/29 05:40
87
返信する
No Name
...
で、そのアパレルもそのうち
「一旦、休止します」とかになるのかな。
そういう元読モおるな~。」
2019/08/29 06:13
47
返信する
No Name
...
アパレルブランドは中途半端なものだと大手他社に真似されて流通量も敵わず食われやすいので、先見の目、個性が明確で強いメッセージ性、そして強い顧客に支持されると爆発的にヒットしていきます。起業型おしゃれ女子は本能でこれらを嗅ぎとるから凄い。ダメになっても、あえてダメにしてるってこともある。稼いだ資金で次の展開も打ちますよ。
2019/08/29 09:57
15
返信する
No Name
...
先見の明、ですね
2019/09/05 07:39
0
No Name
...
「支援者を見つけて、その人の支援で生きていく」って、要するにパパを見つけて、その人に自分のカラダも含めて切り売りしてくってことでしょ?
意外といるかもね、世のインスタグラマーとやらの中には。
2019/08/29 06:38
36
返信する
No Name
...
インスタグラマーって言葉がもうチープになったしね。
フォロワーが300でも3万でも名乗ったもん勝ち。
2019/08/29 08:17
16
返信する
No Name
...
仕事でインスタグラマーさん、ご協力頂いてます。
感じの良い方もいますが、8割方女子中学生がそのまま大人になったような女性ですよ…
芸能人の方との違いは、やはりスタイルと透明感。
インスタで見る平面画と、立体は全く違います。
2019/08/29 21:10
12
返信する
田舎者
...
彼女はフツーに実業家として起業できた例だよねー。
2019/08/29 06:52
15
返信する
No Name
...
実業家?
2019/08/29 22:43
3
返信する
田舎者
...
失礼、「起業できた」の間違いです。
2019/08/29 23:34
3
No Name
...
読モ出身タレントって、おバカ、下品、詐欺、のイメージしかないわ。
2019/08/29 07:19
10
返信する
No Name
...
バーキンとかボリードとかどや顔で持って自慢したりしてるもんね!
2019/08/29 11:09
7
返信する
No Name
...
ボリードって笑ったわ
2019/08/29 11:21
4
No Name
...
25ansの元スーパー読者モデル叶姉妹くらいよね。突き抜けてるのは。
2019/08/29 18:06
4
返信する
No Name
...
赤文字系でかなり有名だった知り合いの読モさんは、大学卒業後ネットやメディア、SNS全てから撤退してビジネスウーマンになってる。
メディア顔出しはビジネス雑誌すらお断りしているらしい。
2019/08/29 23:21
4
返信する
No Name
...
3百万円でブランド立ち上げたってあるけど、具体的には何をやったのだろう?
お店借りたり、サイト作ったり、商品作ったり、と考えると、3百万円では全然足りないと思うのだけど…😅。
商品化するのって、そんな簡単にはできないしね…。
2019/08/29 16:59
8
返信する
No Name
...
ブランド立ち上げに300万は少なすぎますね。
どこかとコラボするとかかしら?
2019/08/29 22:45
6
返信する
No Name
...
韓国や中国の既製服に自分のブランドのタグつけて売ってるだけだよ。
もちろんecだけで実店舗はやってない。
少し売れたら、韓国の既製服に少し手を加えて売る程度。
最初は広告も出さずに、自分のsnsで宣伝するようなお遊びです。
ウェブでちゃんと広告出して回収できるようになったら本物。
2019/09/14 12:15
1
返信する
No Name
...
意外性のない普通のSNS活用講座なお話で驚いた。
東カレらしくないー!(笑)
2019/08/29 06:19
7
返信する
No Name
...
フォロワー数だけで支持している人って少ないと思うけど。参考の1つにはするけど決めてはやはり内容ですよね。
2019/08/29 10:40
5
返信する
No Name
...
蝿さんもたくさんいる中、自分でお金貯めて起業して成功したとはすばらしい
2019/08/29 08:25
4
返信する
No Name
...
読モって誰でもなれるよね
2019/08/29 14:05
3
返信する
M
...
今はマウンティングに落ち着いていて高みの見物だろうが、それもいつまで続くかな。
同じ土台にいるといつまでもマウンティングの世界から抜け出せない。
2019/08/29 19:02
3
返信する
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ホテル
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルBAR
#キャリア
#千代田区
#ワイン
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#ホテルレストラン
#恋愛
#友達
#インタビュー
人気の記事
Vol.11
TOUGH COOKIES
付き合ってない男との旅行。28歳女が2泊予定を切り上げ、1泊で帰ってきた意外なワケ
Vol.1
30歳になりまして
30歳になりまして:「時短で働く女性が正直羨ましい…」独身バリキャリ女のモヤモヤ
Vol.3
32→45→52:それでも男は完成しない。
「妻はいるけど、夫婦関係が成り立っているかは別」経営者52歳のプライベートとは
Vol.266
男と女の答えあわせ【Q】
「3年付き合ったけど、結婚は無理かも…」32歳女が気付いた年収2,000万男のヤバさ
カウンター鮨、揚げたて天ぷら、正統派中華のライブキッチン…臨場感を楽しむ大人の東京デート飯6選
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
こういう世界、苦手だけどこの人は自分の資金でブランド立ち上げて、軌道に乗せててあっぱれですね😀
「一旦、休止します」とかになるのかな。
そういう元読モおるな~。」
意外といるかもね、世のインスタグラマーとやらの中には。
フォロワーが300でも3万でも名乗ったもん勝ち。
感じの良い方もいますが、8割方女子中学生がそのまま大人になったような女性ですよ…
芸能人の方との違いは、やはりスタイルと透明感。
インスタで見る平面画と、立体は全く違います。
メディア顔出しはビジネス雑誌すらお断りしているらしい。
お店借りたり、サイト作ったり、商品作ったり、と考えると、3百万円では全然足りないと思うのだけど…😅。
商品化するのって、そんな簡単にはできないしね…。
どこかとコラボするとかかしら?
もちろんecだけで実店舗はやってない。
少し売れたら、韓国の既製服に少し手を加えて売る程度。
最初は広告も出さずに、自分のsnsで宣伝するようなお遊びです。
ウェブでちゃんと広告出して回収できるようになったら本物。
東カレらしくないー!(笑)
同じ土台にいるといつまでもマウンティングの世界から抜け出せない。