東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
東京ハイエンド妻
「同じ学校を受験する子は、全員敵」。日傘で顔を隠し目も合わせない、壮絶なお受験バトル
コメント
2019.08.26
東京ハイエンド妻 Vol.13
「同じ学校を受験する子は、全員敵」。日傘で顔を隠し目も合わせない、壮絶なお受験バトル
#小説
#お受験
#友達
#夫婦
共感順
新着順
古い順
コメントする
男親ですが
...
子供を慶応幼稚舎や青学初等科に入れたがる理由がわかりません。
2019/08/26 20:54
6
返信する
No Name
...
天現寺ウォーズを思い出した。
あれは、友人たちと協力しながらのお受験話だったよね?しかも最終的に幼稚園のママ友が筑波大付属受かったから辞退し、補欠だった主人公の子どもが繰り上げ合格?ってとこでfinだったような…今思えば面白かったな。
高競争率、人混み、待ち行列等に戦意を失う私にとって縁の無い世界ですが…。
2019/08/26 21:27
6
返信する
No Name
...
地方から東京に進学した立場から見ると
東京の子どもってコスパ悪いなあと
地方は高校まで公立で部活も楽しみながらも
東大、京大、早慶にも現役で合格してて
小学生の頃から塾行かなくても
真面目に勉強してたら
そんな珍しいことでもないのです。
2019/08/27 10:59
9
返信する
No Name
...
あんなに勉強して、大学そこ?
と正直驚きます。
2019/08/27 11:00
6
返信する
No Name
...
東京の子は親の見栄代が大半ですから。
私立に入れると、お迎えに行く高級車を調達したり、夏休みは海外のサマースクールに入れたりして見栄張らないといけないんです。
地方の田舎ものとは住む世界が違います
2019/08/27 15:02
1
返信する
アメリカ
...
サマースクール、正直つまりは単に学童みたいなものですよ、親は働いているから休みに子供が家にいても困るっていうので、適当にいろいろ参加して予定埋めてるだけです。英語喋ってるってだけでそんなうやうやしくされてもなぁ
2019/08/28 11:45
3
返信する
No Name
...
求めてるものが全然違うんですよ!
地方の公立から東大、早慶行っても相手にされないんです。
小学校から、ってところが大事なんです。
そういう価値観の方々には。
2019/09/02 01:37
3
返信する
No Name
...
夫の収入5800万あれば受験なんて何とでもなるだろ笑
2019/08/28 00:06
2
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#スイーツ
#ストーリー
#シャンパン
#イベント
#夫婦
#港区
#麻布十番
#ホテル
#ステーキ
#ホテルレストラン
#小説
#恋愛
#友達
#渋谷区
#中目黒
人気の記事
Vol.280
男と女の答えあわせ【Q】
3度目のデートで冷めたワケ。28歳女が45歳バツイチ経営者に抱いた「年の差」のリアル
Vol.280
男と女の答えあわせ【A】
酷暑の日、待ち合わせ場所に行くとおしぼりで顔を拭いていた40代の経営者を見て28歳女は…
Vol.4
だれもゆるしてくれない
「なんかモヤモヤする…」30歳女が、男友達の彼女に会ったときに感じた違和感とは
Vol.6
不易流行
センスのいい人が何年も着まわす白Tシャツ【メゾン マルジェラ】の「3パックT」は10万円の価値アリ
Vol.3
だれもゆるしてくれない
「彼氏が女友達と2人で飲みに行くのが嫌!」27歳女が、素直に伝えたら男がとった意外な行動とは
広告掲載はこちら≫
公式SNS
Instagram
X
Facebook
YouTube
TikTok
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
あれは、友人たちと協力しながらのお受験話だったよね?しかも最終的に幼稚園のママ友が筑波大付属受かったから辞退し、補欠だった主人公の子どもが繰り上げ合格?ってとこでfinだったような…今思えば面白かったな。
高競争率、人混み、待ち行列等に戦意を失う私にとって縁の無い世界ですが…。
東京の子どもってコスパ悪いなあと
地方は高校まで公立で部活も楽しみながらも
東大、京大、早慶にも現役で合格してて
小学生の頃から塾行かなくても
真面目に勉強してたら
そんな珍しいことでもないのです。
と正直驚きます。
私立に入れると、お迎えに行く高級車を調達したり、夏休みは海外のサマースクールに入れたりして見栄張らないといけないんです。
地方の田舎ものとは住む世界が違います
地方の公立から東大、早慶行っても相手にされないんです。
小学校から、ってところが大事なんです。
そういう価値観の方々には。