東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2019.08.22
『かに物語』:〆まで楽しめる雑炊の素付き!蟹の旨みがたっぷりと溶け出すかに鍋セットミニ
『肉のABCフーズ』:黒トリュフ塩付!牛タン&A5ランク黒毛和牛を使った極上ハンバーグ
『東京京橋おばんざい醸』:肉を引き立てる3種の塩!A5黒毛和牛を使ったローストビーフ
『かに物語』:海老・帆立・蟹!ベシャメルソースに、各種海の幸をトッピングした贅沢グラタン
『UMIKARA』:薄切り・厚切り食べ比べ!特製出し汁で味わう若狭湾真鯛の鯛しゃぶセット
『パンツェロッテリア』:具材ごろごろボリューミー!フレッシュな野菜と肉感満載のフライドピッツァ
『オリベート』:黒トリュフ香る、口当たりクリーミーな究極のティラミス
『ミホ・シェフ・ショコラティエ』:日本を代表するショコラティエ―ルが作る、 ショコラ好きのための濃厚ガトーショコラ
『LOUANGE TOKYO』:アート感溢れるビジュアル!口溶けなめらかな大人の生チョコレートエクレア(6種)
『ル・ボヌール 芦屋』:しっとりサクサク!フリーズドライ苺にホワイトチョコをたっぷりと浸透させた新感覚スイーツ
東カレだとベルサッサもお洒落なレストランに思える不思議。
「ピンポンダッシュ」じゃないよ。
パートさんは5時ピッタリに帰る、社員は7時ピッタリに帰る、て意味ですが。
ベルサッサは一周まわってなんかカッコイイ気もする笑
修業のチャイムはごく普通のチャイム音で「ジャン」なんて鳴ってなかったんですけれどね笑
昔の火事の半鐘じゃないんだから!てつい突っ込んでしまいましたよ!めちゃおもしろい🤣
しかもサッサとじゃなくてツーっとなんですね!
そこも面白い🤣🤣
やっぱ断らずに行くべきかなぁと悩んでます。。
ただし、自分の身は守って。人生、行動するのが一番!
早く落ち着いて幸せになろうよ。
幸せになってほしい
理事長、いままでもお母さん感あったけど、リアルお母さんになっちゃう!
けど働きづらーい。
植物好きで散らかってるのが好きな変人おじさん
じゃないと、ストーリー上理事長の存在意義がない
それだ‼️
あぁ…すごくわかるこの言葉。
アラサーだけじゃなくアラフォーも10代も全ての女が深く頷く言葉だよ。
武藤さんと幸せな結婚できそう!
良かったね〜!
アラフォーですが、今まさに、かみしめてます!
10代、20代の頃はトキメキ求めてたし今がよければいいって思ってたけど、やっぱり余計な心配しながら長い人生生きてくのはしんどい。
とくに浮気で不安にさせる男はいや。
結婚してまでそんな心配したくないよね。
私も胃腸炎で吐きまくっててほんとに辛いとき、彼が一生懸命看病してくれて汚物の処理とかも全部してくれて、ああ、私には彼しかいない。って思った。
そしてその彼は今私の主人です。
良い報告なのは間違いないかな。
来週で終わってしまうの寂しいー😢
はぁ…明日は『家族ぐるみ』かぁ。
ストレス溜まる感、満載です…汗
明日は港区おじさんもあるし!!
優里は元々ハイスペ金持ち狙いだったけど、やっと中味の大事さに気付けたから。
幸せになってほしいので、ここまできてその類いの話は勘弁してほしいー!
想像して笑っちゃったし!
そんな面倒なことしてくれる男、なかなかいないよ。
いても、燃え上がってるときだけとかで。
あの話も好きでした🎵