東京ワーママ戦線 Vol.3

「すっかり“お母さん”になったね」元カレからの痛烈な一言に動揺する、育休明けの28歳女

No Name
...
うわー、こんな対抗心だけ強くて仕事は迷惑かけてるワーママなんて、一番嫌われるタイプだー。
私が大変!私だけ!ってなる人は、専業主婦に収まるべきだよ。
2019/08/21 05:2699+返信する
No Name
...
いや、専業主婦こそ無理よ。この人格だと、適度な距離感保ったママ友付き合いも難しいし、お稽古事先でもトラブル起こしそう、、、
2019/08/21 05:4850返信する
No Name
...
仕事と違って人と関わらなくてもいいじゃん。
ママとの付き合いは最低限。お稽古なんかも行かなくていい。
2019/08/21 06:2626
No Name
...
専業主婦枠も勤め人枠もこっちにくんなと言われてるw
そうなると、子供産んだことが間違いってなるけど。
後戻りできるものでもないし、どうしたらいいんだろうね。
2019/08/21 08:3630
No Name
...
たまに家で仕事してる専業主婦枠です。こういう人と比べて張り合ってくるママ友一番面倒。こっちこないで笑笑
2019/08/21 09:4728
No Name
...
産んじゃったら、戻せないからねー。
2019/08/21 15:549
No Name
...
塾考しないとね。堕ろす理由がないから産むとかじゃなく、せめて自分の子供としてこの世に出て来て幸せかどうかくらいはね。人生長いし親は最後までは責任負えないから。
2019/08/21 16:0112
No Name
...
産んでみないと分からないって博打すぎる
こればっかりは、産んで後悔より産まないで後悔のほうがいい。
2019/08/21 19:2813
No Name
...
ちょっとチャレンジングですよね。リスク取れないわー。
2019/08/22 00:087
No Name
...
翠のような態度なら、どちらも無理でしょ。
私はワーママでも専業主婦でもなければ、ワーママの友人も専業主婦の友人もいて、どちらも素晴らしい人達で大好き。だから、どちらかを否定したり、攻撃し合うのは、なんと悲しい事なのだろうと思います。
2019/08/21 06:4285返信する
No Name
...
まだ新しい生活始まったばかりで余裕ないんですよ。わたしは翠と同じ行動はしないまでも、気持ちはわかります。
2019/08/21 06:5199+返信する
No Name
...
だからって先輩にわざわざ告げ口するかな…主人公も性格悪くてドン引き
2019/08/21 14:0221
No Name
...
告げ口っていうか、同じ境遇の人に愚痴を聞いて貰ってるだけでしょ。
時短ワーママは理不尽な嫌味言われて愚痴も言っちゃいけないの?
2019/08/21 19:4948
No Name
...
職場の人に言うのはよろしくないのでは?
愚痴るなら家族か仕事とは関係ない友人がいいと思う
2019/08/21 21:159
No Name
...
出産後の復帰半年は環境の変化とホルモンバランスの崩れで情緒不安定になる人が特に多いと聞いたことがあります。
主人公の言動は極端だけど、多かれ少なかれ誰でも悲しくなったりやるせなくなったりするものだと思います。
とは言え、復帰したのだから成果を出せるマインドセットに切り替えていかなきゃいけないし、共感してくれる先輩や発破をかけてくれる同期がいること自体が恵まれてると気付けるといいなと思いました。
2019/08/21 22:0313
No Name
...
ホントにそう。
そんなに毎日イライラ、悶々として仕事するくらいなら働かなければいいのよ。

申し訳ないけど私は凛が好きだわ。
2019/08/21 07:0753返信する
No Name
...
こういう日本の「自分で望んで子供産んだんでしょ?だから文句言わず弱音吐かず働け、独身者に迷惑かけてるから感謝しろ、それが出来ないならやめれば?」っていう風潮大嫌い。
こんなんじゃ少子化も進むよね。
2019/08/21 10:5899+
No Name
...
少子化をの為に子供産むわけじゃないんだから少子化の話出さないでほしい。
別に少子化は日本に限った事ではないし。
アメリカだともっと厳しくて産後ひと月で復帰なんてザラだし、会社のパンプルームで乳搾りして、毎月20万以上保育所やシッターさんに払ってる。それでも仕事がしたい女性だらけですけど、誰も文句言ってない。
2019/08/21 14:1124
No Name
...
少子化に貢献ってSEXの果てにだからさ、質がいいDNAならまだしも。考えれば産まない人増えて当然。着々と貧乏人の人口削減の施策が遂行されてるだけ。
2019/08/21 16:0511
No Name
...
きちんと考えて産んだんならこんなに責められる様なワーママにはならないんだと思うよ。
大して考えず、覚悟も持たず、SEXって快楽の結果産んだりとかしたから、「自分で望んで産んだくせに」って言われるようになるんだよ。
2019/08/21 18:3815
No Name
...
1605と1838の方の道徳心が酷い。。。
2019/08/21 18:4638
医師ですが
...
こんなに倫理観のないコメントが多く残念です。
2019/08/21 19:0745
No Name
...
医師と名乗って人格否定。
2019/08/21 19:1515
No Name
...
私は医師じゃないけど、ここのコメントはたしかに人としていかがなものかと思います。
2019/08/21 19:2648
No Name
...
医師ですが って要ります笑笑?
2019/08/21 20:0214
1058の者ですが
...
日本人特有の「他人様にご迷惑をかけてはいけない」っていう空気感が強すぎるんですよ。
アメリカは育休とかないけど、時短復帰したワーママには頑張ってるね・応援してるよっていう空気感。
日本人は制度は整えてるけど、時短復帰したワーママはフルタイムの人に負担をかける迷惑な存在でとにかく謙虚してに下手に出て謝りまくれっていう空気感。そして何かあればすぐに自己責任って言われるし。

子供を産む予定がない人だっ
て自身の病気や介護で時短になったり急遽休むことだってあるかもしれないのに。その時に周りに「早く帰れて良いわね」って嫌味言われて当然なんですか?

子供を盾にロクに仕事をせず休みまくるワーママは私も大嫌いだけど、翠みたいな復帰直後で必死な人に意地悪な言葉を平気でかけられる人の神経が理解できません。あまりにも寛容性が無さすぎて。
2019/08/21 20:1083
No Name
...
医師と名乗って蔑みたいのね。怯ませたいというか。無いから。
2019/08/21 20:156
No Name
...
見下されたもんですね。医者だ弁護士だが主役の東カレですからね。所詮は庶民扱いですか。選民思想からの人格否定ね。
2019/08/21 20:546
No Name
...
なんのために医師だと名乗ったんだろう。
こんな時に名乗り出なくていいから、飛行機の中とかで『どなたかお医者様は…』ってシチュエーションのときにサッと手を挙げる人であってほしい。
2019/08/21 21:259
No Name
...
コメ返した人が医師だろうがそうじゃなかったとしても、16:05と18:38の方の人間としての道徳性に欠ける人格であることは否定できないでしょう。。どんな教育を受けたらこうなるのか。。。論点をすり替えるのは良くないですよ。
2019/08/21 21:3124
No Name
...
あなたですよね。
2019/08/21 21:481
No Name
...
自称医師、まじ怖い。
2019/08/21 22:285
No Name
...
核心突かれると人は普通でいられない、多勢に無勢を利用しだします。この場合、子供がいる人に響くコメントが有効、相手を否定して善者をアピール、ファンタジスタモードに引き込みます。
2019/08/21 22:371
1058の者ですが
...
私医師と名乗られたコメントの方とは別者ですよ。
建設的な返信が少なくなって荒らしのような揚げ足どりの方が増えて残念です。

まあ、確かに職業名乗る必要はないと思うけどね。

ワーママも専業主婦もどちらも生きやすい世の中になって欲しいです。
2019/08/21 23:0414
No Name
...
上から上から言うのは気持ちいいでしょうね。揚げ足取りはお互い様でも庶民には発言権なし。意見発信して大変申し訳ございませんでした。上級国民にはかなわない。
2019/08/22 00:111
No Name
...
主婦の実態とか本音とかまじどうでもいいよね。なんで守られたいと思ってんだろ、勝手に家庭持って。人の性善説当てにすんなって話。
2019/08/22 00:243
No Name
...
同じ人がずっと書いてる笑
2019/08/22 00:317
No Name
...
誘導係
2019/08/22 00:353
No Name
...
まじ、怖いよー。笑 民度。。。
2019/08/22 01:214
No Name
...
ワーママは歓迎ですが、イライラ、悶々が治るまでは復帰しなければ良いと私も思います。以前、自分の職場や更衣室にまで子供を連れて来るひとがいました。独身や子供がいない人達への当てつけに。幸い私は子供嫌いだったから何とも思わなかったですが、そういう人が自分の母親だったら嫌だな。
2019/08/22 18:431
No Name
...
医師って偉いの?
知らなかったw
2019/08/23 00:440
No Name
...
え?凛の方に分があるってこと?
自分の残業の当て付けに、すれ違いざまに時短勤務の人にわざわざ嫌味言う方がどん引きなんですけど…
2019/08/21 07:3399+返信する
No Name
...
めっちゃそれ思いましたw
今時当たり前になっている子持ち時短ワークスタイルに対して嫌味を言う若者www
昭和の親父か!!ワークスタイルに対するリテラシーの低さ。世の中、残業すら変化してテレワークとか始まるのにね。可笑しな女の子ー
2019/08/21 12:0385
No Name
...
独身女性にすれ違いざまに嫌味言われながら時短勤務してます。
これらを受け流す度量が欲しいです。
2019/08/21 12:4441
No Name
...
それ、れっきとしたマタハラですよね!
2019/08/21 22:3314
No Name
...
嫌味言ったり、化粧直しする時間があったらサッサと仕事すりゃ残業残業言わなくて済むんじゃないの⁈
僻みにしか聞こえない。
2019/08/22 02:0925
No Name
...
凛の態度は問題ですが、私が独身だったら仕事を終えたらサッサと帰り、習い事、資格の勉強や睡眠時間の確保したい。時短によるしわ寄せはもう沢山、と会社に文句を言いたい。
2019/08/22 18:501
No Name
...
どっちもどっち
これを読んでる子なしさんもワーママさんも、みんな、大人なんだからこんな態度取らないよ…って呆れてるんじゃないかな…
2019/08/21 08:0366返信する
少なくとも翠は悪くない…
...
翠が職場に迷惑かけてるとして、それは職場の人員配置と業務最適化のマネジメントの問題。凛が残業大変なら、それは凛のキャパシティ以上に業務を与えてるマネジメントの問題、つまり上司と凛とが相談して解決すべき問題。それを職場の当人同士でいがみ合っても無駄。まして、凛が翠に嫌味言うなんて、なんの生産性もないし職場の空気を悪くするだけ。
2019/08/21 08:1199+返信する
No Name
...
めっちゃいいね連打したい
2019/08/21 08:1386
No Name
...
善悪でなく配慮が足らないとは思う。
2019/08/21 08:2753
No Name
...
制度と人情は別物だから。
権利だからと踏ん反り返ってる横柄な人間が好かれるとでも?
2019/08/21 08:3820
No Name
...
好かれるために会社行ってるの?笑
こんなアホばっかりやから、日本企業は生産性低いんや
2019/08/21 08:4032
No Name
...
権利行使して踏ん反り返る必要もないし、権利行使してる人間を攻撃する意味はもっとない。次は我が身ですよ。ワーママ攻撃してる人。自分は子を持たず、病気にもならず、親も身内もピンピンコロリであっさり死ぬの?そこまで会社に尽くす必要が?笑
2019/08/21 08:4372
No Name
...
翠は権利だからと横柄な態度は取ってないと思います。
2019/08/21 08:5655
No Name
...
でも、カバーしてくれる人に申し訳ない、て態度は取るべきだと思う。こんな風にリンみたいな当てこすり言われたらつい言い返したくなるだろうけど、カバーしてもらって当たり前の態度は良くないよ。
2019/08/21 09:2237
No Name
...
時短じゃない=定時に少々毛が生えた程度の残業、にならないからおかしくなる。
2019/08/21 10:567
No Name
...
凛の残業時間次第かな(笑)
残業代無しで200時間残業してた身からすると、身だしなみを整える時間のある凛はまだヒマ認定。www
まあ、残業時間の全てが翠の分だっていうなら、50時間でもかわいそうだけど。そんなことありえないよねー
2019/08/21 11:3130
No Name
...
おお!イイねの数が世論の統計を物語ってる気が、、、。
最初のコメント、288もイイねついてるから、世の中的にはワーママを応援する人が多いということですね!もっと増えそう。東カレというbiasがかかっても、これは勝敗が決まった気がします。
2019/08/22 00:5413
No Name
...
ここで子ナシワーママ論争してる人は、みんな頭悪すぎ
2019/08/21 08:1214返信する
No Name
...
産休、育休、時短勤務を許可しておいてフォローする人材を入れてない会社が悪いんじゃないの?1人にしわ寄せがくる体制がダメでしょ。
2019/08/21 08:1359返信する
No Name
...
うちは女だらけでこーゆー気の強いのがワンサカいて、こーゆー事があるたびに上司(私)にどうにかしてくれと言ってきていい加減消耗してます。。会社の制度も簡単には変わらないし、ぶっちゃけ双方大人になってくれよと毎回思うけどそんなセリフ言ったら更に大ごとになるしほとほと困ってますわ。。
2019/08/21 17:1719
No Name
...
まー完璧は難しいですよね…
ワーママでもフルタイムなら、多少やりがいを求めてもいいかもしれないけど、時短勤務ならやりがいは二の次でしょう。それはママ側が求めすぎ。
各々が今の自分の優先順位を会社側にも明確に示して、そのピースがうまくはまるといいですね。
2019/08/21 21:2612
No Name
...
ワーママだけでの為はなく最初から時短従業員有りきの予算になっていないのに、制度だけが取ってつけたようになっているから。工夫次第で改善もできる所があっても、日本人特有の本音を言わない美徳がまかり通っているせいもある。
2019/08/21 21:522
No Name
...
これは立場がどうであれ〜ですよー。
みんな各々大変。それをわかろうとしないで、感情的になったら仕事だろうと人付き合いだろうとうまくいかないでしょー笑
翠と凛の周りの人は仕事しにくくて大変。
2019/08/21 09:2114返信する
No Name
...
時短勤務で16時に帰るのは別に誰にも迷惑を掛けて無いのでは?ちゃんと帰るときに周りに挨拶もしてるし翠は普通の対応だと思うのだけど。しかも時短だったら給料も減ってるよね。
仕事復帰したばかりの人に「子供かわいそう」とか「早く帰れていいよね」とか言う方がドン引き。
私の職場に凛みたいな人が居なくてよかった。
2019/08/21 11:0181返信する
No Name
...
えっ。でも、小説内に熱が下がらなくて復帰早々に数日休んだ。って、ありますよね?決められた時間帯も働けないのにやりがいを求めないでほしい
2019/08/21 22:489
No Name
...
正社員で仕事をする以上、やりがいや向上心持って前向きに仕事するのは当然だと思うのだけど。
復帰直後は子供の発熱で休んでしまって、思い通りに仕事育児が進まないことに葛藤しながら必死にこなしていくしかない。ワーママだって子供が落ち着いたらしっかり働けて戦力に復帰できるんだから。

休んで他人様に迷惑かけるワーママはやりがいなんか求めずに謙虚に謝りながら働けって?その論理怖すぎですよ。
2019/08/21 23:1324
No Name
...
仕事も美容もなにひとつ努力しないで、子供が仕事がって謙虚さゼロでこんなワーママ迷惑
産休を取得できるだけありがたいと思えない?
夫だって好きで飲み歩いてるかわからないし
人の立場にたって物事考えられないのかな?
2019/08/21 14:5713返信する
No Name
...
旦那はまじで可哀想。男は秩序だ義理だ根回しの付き合いあっての仕事だからね。
2019/08/21 17:148
No Name
...
1457さん
その通りですよね〜
ワタシガワタシガ〜って主張強すぎる。
2019/08/21 19:398
No Name
...
仕事も努力してないってどこからそう読めますか?子供の発熱で仕事を休んだり自担のだと努力してないってことになるの?
育児と仕事で振り回されて、飲んで帰ってくる旦那の立場を考えられるなんて聖人に近いと思います。理想はあると思うけどそこまで新米ママに求めますか?
2019/08/22 01:1516
No Name
...
旦那さんが飲んだらだめってわけじゃないけど、もう少し気遣いがあればだいぶ違うんですよ。
大変なのにごめんね、の一言とかさ。
2019/08/22 09:007
No Name
...
翠がすごく叩かれてますけど、この人のどの辺りが問題なんですか?
凛との応酬も、そもそも凛が子供かわいそう等いらん事言い始めたのが発端だと思うんですが。
何度も何度もチクチク嫌味を言われたら、一回くらい言い返して当然だと思いますけど。
それとも、時短勤務だとフルタイムの人に嫌味言われても黙って堪えないといけないんでしょうか。
時短勤務っていう契約形態で、本人と会社の合意の上働いているんだから、そこま
でフルタイムの社員に遠慮する必要あるんでしょうかね。
2019/08/21 15:1259返信する
No Name
...
凛との応酬だけならそう思いますが、多分、子供産んでから文句しか言ってない感じだからでしょうかね。。こんなはずじゃなかった、もっとキラキラしてるはずなのに、公園行っても声かけられない、その辺りからもう何だろうこの子的な見方が読者に芽生えてしまってるし、それを挽回するどころがずっと不満で小競り合い起こしての繰り返しだから、味方が付きづらいのかなーと思います。私もこんなに文句とか不満ばっかの子は付き合いきれないな。。
2019/08/21 17:079
No Name
...
おとなしく家庭に入っておけ!全てを手に入れようと思うな。
2019/08/21 19:0510返信する
No Name
...

ごもっとも!
2019/08/21 21:436
No Name
...
もう令和の時代ですよ。おとなしく女性は家庭に入れって昭和?明治?
コメントしてるのが70歳代の爺さんならまだいいけど、若い女性がコメントしてるんだったら末恐ろしい。。
2019/08/21 23:0119
No Name
...
底辺を無理やり制度で底上げする平等はいらないんだよ。
器量ない人にやらせるのは双方不幸。
適材適所。
2019/08/21 23:156
No Name
...
子供を産んでフルタイムで自由に働けない人を底辺よばわりしてます?

ちょっと正気ではないと思います。
2019/08/22 01:2119
No Name
...
このスレッドの内容英語に訳してRedditに載せたらすごい反応になりそう。
2019/08/22 04:377返信する
No Name
...
そんなに仕事で迷惑をかけてないと思うけど。ワーママは、これで普通だよ。そして、これがワーママの現実です。もっと働きたいのに働けないモヤモヤ。母親は生活を変えざるを得ないのに、父親は出産前と生活を変えられない、変える気がないことに対するモヤモヤ。ワーママになってはじめて気がつくことです。
2019/08/22 11:2711返信する
No Name
...
それは他人が決める権利無いと思うけど。子供以外にも時短や早退しなければならない事態は誰にでも起こり得る。会社側の体制が問題。
2019/08/22 18:365返信する
No Name
...
子供が可愛くても、自分に使える時間は必要だよね。週末、大樹に子供の面倒見てもらって、買い物行ってきなー!

にしても、凛😂今時珍しいくらい、露骨に嫌味言うのね。笑

そして、健太、うざー。あんたにどう思われてもいいわ。
2019/08/21 05:3699+返信する
No Name
...
私はこの翠の気持ち、すごくわかるなー
まだお母さんになりたてで、色んな事が初めてで戸惑う事多いと思う。
それに、自分の生活パターンは物凄く変わるのに、旦那はほぼ変わらないように感じるんだよね。
子供の体調が悪くなれば、当然休むのはお母さんで。
2019/08/21 06:1399+返信する
No Name
...
そうだよね。最初は自分も、子供が可愛いはずなのに、どうして子供の世話をしない夫を、妬ましく思うんだろう、って自分でも戸惑ったけど、自分の時間欲しいって思うのは、人として当たり前だなって気づいた。
夫婦共々自由時間の確保は大事だよね!
2019/08/21 08:0252
No Name
...
わかりませんよ、もしかしたら落ち着いたいいお母さんになったね、て意味かもしれないし。
自分に自信がないから悪く取っちゃったんだと思う。
2019/08/21 09:2412返信する
No Name
...
うん、でも、そしたら健太の表現も、落ち着いちゃった、じゃなくて、落ち着いて素敵になったね、ぐらい言ってくれれば💮笑
そしたら不倫物になっちゃうか。笑
2019/08/21 09:3216
No Name
...
私、逆パターンで元カレに「落ち着いたね」と言ったことがある。笑
その時元カレが「それ、褒めてないよね?」って言ってきた。
やはり「落ち着いたね」って言うのは褒め言葉ではないと思う。
だってすっかりおとうさんになってたんだもん。
2019/08/21 21:512
No Name
...
残業のくだり、言い返さなくてもいいと思う。
いつも迷惑かけてごめん。とありがとうと言えばいいのに
2019/08/21 06:1699+返信する
No Name
...
そう、時短のしわ寄せがフルタイムにきてるのだから、言い返すのは言語道断
いつもありがとう、って感謝の言葉を言って帰ればいいのよ
2019/08/21 06:4566返信する
No Name
...
勝手に凛に売られたと思ってる喧嘩を買ってやった気分なのでしょうか??笑
2019/08/21 07:1227返信する
No Name
...
だよね。
たしかに凛は嫌味な人だと思うけど、ここはイライラをぐっと抑えて、よろしくね。って言ったら良かったのきね。これはワーママじゃなくても誰でも同じ状況ならそうすべきだよね。。
言い返してたら同じ土俵に乗ってるだけだしますます関係悪化するよ。。そういうことに気づいて成長していくストーリーなのかしら。。
2019/08/21 07:2843返信する
No Name
...
ありがとうとごめんでなんとかなる。よく言い返しますよね。気が強そう。迷惑かけてるのは事実ですし
2019/08/21 07:3841返信する
No Name
...
迷惑かけてるって思いながら仕事するのもなんか違うと思う。時短は制度だし、上のコメントにもある通り、時短のしわ寄せがフルタイムに来るのはそういう配置にしている会社の責任。
凛のケンカを買う事は全く無意味だとは思うけど。
2019/08/21 09:1938返信する
No Name
...
保育園があるのでお先に〜じゃなく淡々とお先に失礼しますで良いのでは?
2019/08/21 09:4934返信する
No Name
...
それ、思いました!
時短勤務であることは周知なのにわざわざ「保育園」を口にする必要ないでしょ。
時間休申請して早く帰る時だって、帰る時は「すみません、お先に失礼します。」で終わるのに。
2019/08/21 11:0023
No Name
...
そういうところで、仕方ないじゃない当然の権利感を出させてしまっているから、凛も無駄にイライラして反応してしまうのかもですね
2019/08/21 17:1011
No Name
...
時短は制度って開き直る人いるけど、それも違うよね。建前でいいから、それは出しちゃダメ。どちらの立場も経験ありますが、独身の方もひがみある人もいるし、子持ちなら独身羨ましいしないものねだりですよね
2019/08/21 10:1114返信する
No Name
...
どっちのが羨ましいとかひがむとかの話じゃなくて、子供生まれたら誰かが迎えに行かないといけなくて物理的に残業が難しいんだから淡々と時間内に働いて帰ればいいだけ。
開き直るのもへりくだるのもおかしいでしょって話。
2019/08/21 21:1314
No Name
...
↑開き直るもへりくだるもない、
正にその通りだと思います!!
めっちゃスッキリした表現です!
ありがとうございます!
2019/08/22 00:425
No Name
...
私は時短ではないフルタイムのワーママですが翼みたいなワガママにはなりたくないな。
自分自身、独身の時は口には出さないけど凛の様な考えだったし子供を産んでどちらの立場もわかるようになったら、もう同僚には感謝しかない。
2019/08/21 10:307返信する
No Name
...
残業したくてもできない、は言われたらイラつく。
産んでも働くこと選んだならそんなこと言わなきゃいいのにって思うけどな〜自分もその立場になったら言っちゃいそうだけど!笑
私はワーママの素質ゼロだな。。
2019/08/21 05:4062返信する
No Name
...
勝手に子供産んでその言い草はないですよね。
2019/08/21 06:3540返信する
No Name
...
言えてる!職場のパートさんでお迎えする時期が過ぎて暫くするとお子さんの受験や進学でお金がかかるからシフト増やした人がいましたが、他のパートさん達がその分入れなくなって可哀想でした。でも自分で働いているからまだ良いですが、私の義理兄弟は子供がいない我が家の家計をあてにするので、凄く迷惑。子供を産む前から仕事の問題、金銭的にどの位かかるか予め試算してから働いて欲しい。無計画にすると周囲に迷惑です。
2019/08/21 06:5821
No Name
...
気持ちはわかるけど、「勝手に生む」って言い方はちょっと…。
凛の老後の医療費や年金は翠の子供世代に払ってもらうのですから。
2019/08/21 08:1856
No Name
...
現行制度は破綻しますよ(笑)。御心配なく。
2019/08/21 10:0710
No Name
...
ほんとに年金制度が破綻すると思ってるんなら、ワーママ批判なんかせずさっさと子供を産む努力をした方がいい。
年金などの社会保障制度がない国は、年取った時助けてくれるのは子供だけだから、貧しくてもみんな必死に子供を産んでいる。
2019/08/21 10:3217
No Name
...
老後を子供にたかろうって言うのの方が嫌だ。
貧乏は産まない方がいいよ。
2019/08/21 14:2210
No Name
...
子供にたかるのが嫌であれば、物乞いをするしかない。生きるか死ぬかの瀬戸際ですから。そうやって道端で亡くなっていく老人がいっぱいいます。
子供には老後世話になりたくないという発想自体が、(子供のかわりに社会が面倒を見てくれるだろうという)社会保障制度ありきの考えなんですよ。

すいません、少し熱くなりすぎました。ちょっと場違いな感じもするので、これで終わりにします。
2019/08/21 14:547
No Name
...
余裕ないのに子を持つ勇気はすごい。でも貴女の人生観と周りの人は関係ない。
2019/08/21 15:339
No Name
...
子供に世話になろうと思って子供産む人なんてあまりいないんじゃないかな。
年金、自分がその歳になって果たして受け取れるのだろうかと疑問だし今のうちに働いて貯蓄しておくというのが1番確実な気がする。。
2019/08/21 15:478
No Name
...
⬆︎にいますけど。
2019/08/21 15:572
No Name
...
子持ちの人が困ったりしてても、すぐに勝手に産んだんでしょっていう人いますよね。
保育園入れない、夫が協力的じゃない、職場に理解がなくて困ってても、あんたが勝手に産んだんでしょ、自己責任でしょって。
なんで日本はもっと子持ちの人が生きやすいように変えていこうってならないんだろうね。その方が皆生きやすくなるのに。
2019/08/21 23:0813
No Name
...
勝手に子供産んだ、自分本位だって言う人いるけど子孫を残すって太古から続いている生物の自然な営みですから。
自分は仕事したいから子供は産まないっていう選択も将来の人類のことを考えてない自分本位の考えでしょう。
2019/08/22 01:299
No Name
...
勝手に産んだんでしょって発言自体、何も知らんくせに無責任な民度の低いお言葉だなあと感じます。
2019/08/22 01:3112
No Name
...
残業したくても出来ない気持ち、相手にはわからないんだな、って気づいて、
それはわかんないよね、ごめんね、ありがとう。って言ってあげられれば良いね。
2019/08/21 08:045返信する
No Name
...
残業したくても、、って、残業代目当てみたいでイヤな感じ。
2019/08/21 11:044返信する
No Name
...
なんか穿った見方ですね。
自分に与えられた仕事を残業してやり切りたいけどって意味だと思いますけど。
2019/08/22 01:3012
No Name
...
残業代も出ないのに復帰後深夜まで働いてた私はなんだったんだろうと思いました😹頑張りすぎたなー
2019/08/21 11:275返信する
No Name
...
それは労働基準法に違反しているからね!36協定や事前にみなし残業代の提示の有無、職種によるけど。
2019/08/21 22:022
No Name
...
いや、職種的にしてないです笑
裁量労働の極みみたいな感じですかね。
2019/08/21 22:032
No Name
...
前職で人事部で研修担当をしていたころに、、外部講師を呼んの集団研修を一ヶ月以上前から予定を入れていてました。その研修の3時間前。
子持ちの社員が「子供が熱出して、、今から帰らないといけないから研修をずらしてください。」とメールが来ました。
そんなに大きい会社でなく見渡せるワンフロアなのに、それも隣の島に座っておる方が、メールだけ、それも研修をリスケしろ?講師への予算は?出席できなくてすみませんなら
わかるんだけど、さすがにムカつきました。
2019/08/21 23:034返信する
No Name
...
それはそのママさんが報連相の仕方がまずかったのであって、ワーママ全体がそういう人だらけではないですよ。
いずれにせよ大変でしたね。
2019/08/22 01:124
No Name
...
ワーママだからそれ込みの想定しないのも問題。貴女もそうやって成長してきたのよ?でも、そのワーママも最初からそうなる可能性があるのは相談しないとね。
2019/08/22 18:592
No Name
...
いや、そもそも、全員を対象としてるからワーママも受講者なだけで、どうしても受けてほしいわけでなかったのに、外すと外すでまた権利を主張してくるし、面倒なんですよね。
権利主張ばかりで、義務果たさない人
2019/08/23 22:402
No Name
...
うーん。
これじゃうまくいくものもいかなくなるよ。
周り全て敵にしちゃってる。
この状態からどこまで自分をコントロールできるように持っていけるかだね。
2019/08/21 05:1860返信する
No Name
...
先に攻撃したのは凛だけど、一般的なワーママはそれでも下手に出なくてはいけないんだね。私の職場はワーママのやりたい放題、言いたい放題で、独身や子供無しの人の方が肩身が狭い。
2019/08/21 06:4626返信する
No Name
...
分かります!
うちも、ワーママやりたい放題で、出勤してからずーっと子供の話で盛り上がっていて、仕事しろって思う。それを注意したところで、嫌味言われただの言われるに決まっているから無視していますが。息抜きに会社に来ているようにしか見えないです。凛くらいはっきり言ってやって欲しいと思います!
こっちは、その分残業して仕事回しているんだよ!
2019/08/21 23:114
No Name
...
それは上司のマネジメントが悪すぎるのでは。
子供さんが病弱でしょっちゅう休むワーママには他の人より早めに仕事が割り振られるようになったので私の会社では今のところ問題なく回ってます。
2019/08/21 23:224
No Name
...
先輩の絵里さんが言うように、これから仕事頑張っていくなら嫌味も流せるくらい強くならなきゃいけないですね!
2019/08/21 10:3013返信する
No Name
...
絵里さんのアドバイスを受けた直後の、売られたケンカ買います状態、、、先が思いやられますね😅
2019/08/21 11:0117
No Name
...
えりさんに早々愚痴ったあげく助言は全く心に響かず、凛には絶対負けたくない。と心に誓ってますもんね。この主人公。
勝ち負けじゃないでしょう。立場も違うんだし。全体の成果を上げるにはどうしたらいいかってこと意識して働いてたらそんな風になることもないのにね。結局はみんな自分軸なんだよね。
2019/08/21 20:367
No Name
...
凛の嫌みがそんなに気になるのなら、全て書き留めて、マタハラとして訴えれば良いのです。
それまでは「ごめんなさい」「ありがとうございます」でサラッと流しておけば良い。
ワーママで身だしなみに気を使う時間が無いからこそ、まつエクやジェルネイルに行って気分転換&美容をアウトソーシングすれば良い。髪型もパーマをかけてスタイリングしやすくしたり。服もノーアイロン&自宅洗いできる手入れがラクでステキな物がリー
ズナブルに手に入る時代です。
私の周りのワーママは、復帰初日から肩の力抜けたお洒落していて、さりげなく周囲への感謝をされていて、、、こんなに自分中心で感謝も謙虚もない精神的に未熟なワーママ、見たことがないのですが。
2019/08/21 05:4047返信する
No Name
...
ショートヘアと違いパーマは時短になりますよ。シャンプー後に指でクルクル巻きながらドライヤーで乾かせばカーラーやコテを使わずとも華やかさがキープ出来ますからね。それを知らずに毎日時間かけてセットしていると勘違いするワーママから嫌味を言われた事が有りますよ。説明するのもバカバカしいからスルーしますが。
2019/08/21 07:0419返信する
No Name
...
そーなんですね!!ショート+縮毛でずっとやってきましたが、そろそろパーマもやりたいなぁと思ってて美容師さんに相談したら、今の長さだとあまりオススメできません…と苦笑いされちゃいました😅「凪のお暇」の凪チャンスタイルになると。いつかパーマかけられる時がきたら、指クルクルドライヤーします!
2019/08/21 07:278
No Name
...
ホホー、そんなテクがあるとは!
わーままじゃないけど指クルクルやってみよ😃
2019/08/21 09:553
No Name
...
この方法はズボラな私でも重宝していますヨ。ちなみにトップから途中までストレートで毛先だけはデジパー、トップからボリュームアップ&毛先カールは時間かかるけどエアウェーヴ。私は夏季は膨張しちゃうし最近の流行りの傾向もあるから大きめロットのデジパー。毎月行かずに数ヶ月毎だから費用も抑えられます😊
2019/08/21 21:393
No Name
...
私もパーマでドライヤーかけるときに気持ちくるくるしてなんとなく華やか風にしています!(子持ちじゃないので時間つくれよという感じですが、忙しく楽な方がいいので。。)
生活で色々手を抜けるポイントはありますよね。でも手を抜くことにストレス感じる人だと難しいのかな。。
2019/08/21 07:338返信する
No Name
...
手抜きしても、アウトプットが同じなら、手抜きの方が効率良いと思う。多分アウトプットが落ちることに妥協できないとか?
パーマで簡単に髪の毛可愛くセットとかは良いですね!
2019/08/21 08:077
No Name
...
むしろ私は坊主にしたい!GIジェーンのように✨✨
2019/08/21 10:337返信する
No Name
...
わたしも2人の息子のワンオペ育児に奔走中ですが、坊主にして、すっぴんステテコで毎日生きていたいです。ほぼ出家。笑
2019/08/21 11:1312
No Name
...
同じく、産後デジタルパーマかけて、シャンプー後に指でくるくるしてます。
私は独身のアラサーちゃんから、毎朝巻いててすごいですねと間違われました。子供いるのに朝コテ使うとかほんとに無理だからね笑!危ないし。
2019/08/21 15:054返信する
No Name
...
凛も凛だけど言い返す翠すごい。
残業したくないのにフォローで残業する人の気持ちわかってるのかな?
私はグループ員からこんな言葉聞いたら協力したくなくなっちゃう。
2019/08/21 06:0642返信する
No Name
...
多分、お互いの心の声を口に出すとこんな感じじゃないですかね〜。
周りは笑顔で大丈夫だよって言ってても、内心は「こいつのせいで残業だよ」って思うし、ワーママのお母さんも「ほんとにごめんなさい」ってみんなにぺこぺこあたまさげてるけど、心の中では「子供がいるからしょうがないでしょ」って思ってるのかも。
普通は誰も何も言わなくて、なんとなく丸く収まるけど、ここまで正直に言い合う職場が今後どうなるのか気にな
ります。
2019/08/21 07:3424返信する
No Name
...
周りの理解や協力があってこそのワーママなんだから謙虚にしておかないといけないってコメントが多くてびっくり。サラリーマンであればお客様や会社の利益のために働いているので、そこに一人の社員として可能な範囲で貢献するだけじゃないの?既出コメで「マネジメントの問題」って言ってる方がいて本当にその通りだと思う。なぜ時短ってだけでそんなに萎縮しないといけないのか謎。
2019/08/21 08:2838返信する
No Name
...
私もそう思います。
時短になったならフルタイムより給料も減って、それでもキャリア積んで会社に貢献してくれてるんですよね。
会社としても新卒を1から育てるよりキャリアのある人を安く使えるから良い訳で。

時短勤務の人に、嫌味言われてもしょうがないんだ、周りに感謝しろ、迷惑かけてんだぞとは思わないですよ。もちろんワーママ時短の人が仕事しないとか、急な休みを取りまくって何のフォローもなければイラッとする
けど今回の翠は十分頑張ってると思います。
2019/08/21 11:1120返信する
No Name
...
上のお二人に大賛成!!まともな価値観の方がいて本当に良かった!ワーママ批判ばかりの人は自分の体験からなのか、偏った感情論ばかりなので。
2019/08/21 13:1918返信する
No Name
...
私も、時短の職場の方には、「この時間この人がいてくれるおかげで助かってる」という気持ちしか湧きません。肩身狭くいろ、なんて一度も思ったことないです。早く帰ることを責めるなんてありえないです。だってそういう契約ですもの。
突然の早退などは周りのフォローが必要になることもありますが、それは時短やワーママじゃなくても病気や家族の事情などで起こりうること。またそれにいちいち謝罪も求めません。サボりたくて帰
るのではなく、事情があって帰るわけですから。「大変だね、早く行ってあげな。」と思いますよ。
ワーママ、胸を張って堂々と働いて下さい!あなたがいることで助かってる人はたくさんいますよ!
2019/08/21 13:3620返信する
No Name
...
数ヶ月だけ時短していましたが、たった30分の時短でかなりの減給でしたし、もちろんボーナスもそれなりに引かれました。時短だからラクではなく、皆さんおっしゃるようにそういう契約です。

今の職場では、時短は育児だけではなく、介護でも使われています。育児での時短でも別に何も言われませんし、ましてや親御さんの介護で早く帰る方に「あなたのせいで残業だ」なんていう人もいないです。みんないつ自分も親の介護をする
ことになるかわからないと思っているので、お互いさまだという認識でいます。
2019/08/22 14:279返信する
39
...
大樹はアホ。
2019/08/21 05:4037返信する
No Name
...
そう、コイツのせいだわ。
2019/08/21 07:0611返信する
No Name
...
ほんと。復帰したばかりの妻をもう少し気遣うべきなのに、俺何かした?はない。
飲み会は減らすべきだね。離婚に発展するよ。
2019/08/21 09:2822
No Name
...
失敗を繰り返しながら成長できることを
祈るばかりです。
周りの人に沢山頭下げる、
悔しい思いを沢山する、
全て良き鍛錬となりますよ!
2019/08/21 05:3736返信する
No Name
...
翠のようなワーママ、凛のような同僚が、実在するのでしょうか?
お互いさまで、ワーママの感謝と同僚の理解で成り立っている職場しか経験したことがないので、すごく不思議です。
2019/08/21 05:5727返信する
No Name
...
同意ですー。
でも、凛のような同僚がいるって他の職場の人から聞いたことがありますわ…。
2019/08/21 06:189返信する
No Name
...
コメント欄を炎上させるような設定ばかり。。
2019/08/21 06:418返信する
No Name
...
イヤ、本当にいます。知らないなんてオメデタイ。
2019/08/21 07:0610
No Name
...
ワーママがじゃなくて、翠が変なだけ。。まだ大した事件も起きてないですよね。
2019/08/21 06:496返信する
No Name
...
凛のような人がいる職場です。
平和な職場が羨ましいが、お給料の面で辞められませんので諦めています。
2019/08/21 12:521返信する
No Name
...
いますよ〜
私の職場に妊娠するまで凛だったのに、自分が妊娠したら頭の中お花畑みたいになった人います。
あれだけ時短はあり得ない!って騒いでたくせに自分は時短勤務ですよ。
何というかもう。。
2019/08/21 19:094返信する
No Name
...
私の職場でも居ます。
独身時代はワーママ攻撃が酷くて、妊婦さんに目障りなんだけどまで言った人。ご自分が結婚出産したらお花畑で時短勤務、子供の発熱でしょっちゅう休んでフォロー無いです。

ワーママに嫌味をわざというような人はそもそも非常識だから相手にしちゃダメ。
2019/08/21 23:267
No Name
...
独身であれ、子持ちであれ、仕事の有無関係なく、常に戦闘態勢でピリピリするのはやめた方が良い。
2019/08/21 06:4023返信する
No Name
...
経験者ですが、復帰直後だけは環境に慣れてなくて余裕なさすぎてピリピリするんです。数ヶ月くらい許してほしい。周りに当たるのはダメだけど、ずっとニコニコ余裕持ってキラキラなんて出来ませんでした。私は
2019/08/21 23:276返信する
No Name
...
夫にいきなりキレずに、私も来週仕事後に美容室行ってきていいー??って言えば良いだけのような。ワーママどうこうじゃなくて、この人自分ばっかりで短気すぎない??
2019/08/21 06:4821返信する
No Name
...
多分自分でも、自分に何が必要かわからなくて、戸惑ってるんだと思う。
翠頑張れー!!
2019/08/21 08:0819返信する
No Name
...
時短でも、効率よく、成果を上げればいいだけ。
長時間働くことが、必ずしも企業や組織にとって良いことではない。
自分なりの貢献の仕方を模索すべきで、人に八つ当たりされても困る。
しかし、大樹は、今時理解のなさすぎる旦那では?なんだか、登場人物の価値観が古臭くて…まぁ、小説なのでいいのですが。
2019/08/21 06:5720返信する
No Name
...
そう。その能力がなければフルタイムの凛みたいな立場の社員が上手く指示するなりして回せば良い。自身の残業回避のためにも。
仕事や人間関係で悩ましい時、こんなイヤミみたいなやりとりするより上に相談するほうがよっぽど建設的。
2019/08/21 10:295返信する
No Name
...
旦那さんも飲み会ゼロとは言わないけどせめて急な飲み会には参加しないとか奥さんばかりに任せないで子育てに参加してほしい
2019/08/21 08:3717返信する
No Name
...
そういえば時短で帰宅する時、同じように同僚から「はやく帰れていいなぁ」と言われたけど、嫌味とは思わず「ねー、これから倍働く感じだよね、大変だよね」と普通に返してしまった。今まで自分がそうだったから素直に大変だったな、と思って。
モノは捉えようだな、と。鈍感力も重要です。
2019/08/21 09:0114返信する
No Name
...
案外そのコメント正解かと。
2019/08/21 10:1310返信する
No Name
...
ここのコメント見てると、女性が働く事に対して日本はまだまだ後進国だよなあと思う。あと老若男女問わず、他人に対する許容力がない(日本人の特徴)ことが、大半のコメントによく表れていて恥ずかしい。
(時短の女性を攻撃する人がこれほど多いのは、日本が残業ありきの勤務スタイルだからだろうが、、)
2019/08/21 15:1314返信する
No Name
...
確かに日本は女性が働きにくい国だと思うし他人への許容力は確かに低いかもしれないけど、日本人の勤勉さの裏返しでもあるような気がする。自分に厳しく他人にも厳しいというか。ヨーロッパ某国在住ですが、こっちの人は仕事終わる時間も早い(4時5時がラッシュ😳)し、マンション設備の修理なんかもなっかなか来ないし時間かかったりするし。自他ともに許容なのかな笑。なので日本人、悪いところばかりでないと思ってます。
2019/08/21 16:228返信する
No Name
...
私もヨーロッパ在住です。確かにこちらの人のいい加減さには飽き飽きすることもありますね笑笑笑
日本はサービス面では最高ですが、その細やかさこそが、自分で自分の首をしめる原因になっているのかもしれないと、こちらに来て思うようになりました。
2019/08/21 17:1910
No Name
...
ワーママ問題だけでは無く、日本は先進諸外国に比べて、行きにくい国です。自分らしくなれない。海外で英語でコミュニケーションを取る時の方がイキイキしてる自分。
2019/08/22 19:102返信する
No Name
...
短い時間でもしっかり結果出して仕事やれば大丈夫。感謝の気持ちを忘れず、よく思われていないような人には向こうが焦るくらいとびきりの笑顔で対応。
復職1年めが一番大変だよね。
軌道にのるのに半年、慣れた頃には子供がインフルエンザ。

綺麗な同期も2~3年して独身だったら立場逆転じゃない?
2019/08/21 05:4412返信する
No Name
...
やっぱりワーママって大変。。
自分なら絶対ムリだわ、子供が欲しいとはそこまで思えないからそっちを諦めるかな。
2019/08/21 06:3312返信する
No Name
...
最初は子育てと保育園と夫と家事育児に対する価値観のすり合わせが大変。でも1-2年乗り越えれば生活が軌道に乗って楽になるんですけどね。子供も風邪をひきにくくなるし。

仕事も楽しいしお金の余裕はあるし子供は可愛いしワーママも良いですよ。
2019/08/21 11:2111返信する
No Name
...
君独身だから仕事だけしてるんだよね、帰るってことはすべからく遊びだよね、土日も頑張れるよね、と無言のプレッシャーをかけられ続けた頃より全然楽だな…とこういう母親がいるから、あたりキツくなるのも頭では分かるんだけど。
2019/08/21 11:357返信する
No Name
...
ワーママに合わせ社員を増やしたのに増員社員にワーママの愚痴を言われると君入社してないんだけど...とちょっと思ってしまう。
伝えた方が良かったのか...
2019/08/21 08:1012返信する
No Name
...
おおー!!笑
新しい視点...ワーママがいるから、あなたの雇用があるんですよ、と!
コメ主さん、人事かマネージャーなら、その人にやんわり言ってあげて欲しい!!
2019/08/21 08:138返信する
Appstore logo Googleplay logo