東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
立場逆転
「あの子に負けた…?」男を虜にしてきた魔性の女が、結婚と引き換えに失ったもの
コメント
2019.08.05
立場逆転 Vol.2
「あの子に負けた…?」男を虜にしてきた魔性の女が、結婚と引き換えに失ったもの
#小説
#キャリア
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
まあそうは言っても、千明の方は将来この人の子供が欲しいと思ってももう産めない年齢になってる可能性も高くなっちゃうわけで
自分の選択に自信持ちゃいいのにねえー
2019/08/06 00:03
1
返信する
No Name
...
自分を溺愛してくれる旦那さんがいるんだからいいじゃない!!
2019/08/05 14:52
3
返信する
No Name
...
本当に溺愛してくれているか分からないでしょう
2019/08/06 00:02
2
返信する
No Name
...
仮に旦那に太っても良い可愛いとか言われても、自分自身が太りたくないのよね。と思ってしまうかわいげの無さ 笑
2019/08/05 14:35
3
返信する
No Name
...
ほんとそれなんですよね。メイクも体型維持も旦那のためにしてないけど。旦那のため、というより男の為にしてないけど。と思います。でも気持ちが楽になれて羨ましい気持ちもちょっとある。
2019/08/05 19:56
4
返信する
No Name
...
そうなんですよ!誰のためでもなく自分のために自分軸の美しさを保ちたいのですよね!
2019/08/05 20:06
6
No Name
...
うん。だんながメイクしなくてもいい、太ってもいいって言っても、メイクはしたいし太りたくないわ笑。自分のためだしね。
2019/08/05 22:23
6
返信する
No Name
...
ほんとそう!
旦那のために生きてる訳じゃないし。
自分の人生なんだから。
なんで旦那の思考が判断基準になるのかがよくわかんないです。
2019/08/06 00:00
3
返信する
No Name
...
人生は勝ち負けじゃない!
2019/08/05 23:40
1
返信する
No Name
...
すごーーく素朴な疑問ですが、やはり東京では土地的に戸建てよりマンションが主流というか、普通というか、勝ち組なのでしょうか?特にタワマン?東京にいないので教えてください。
2019/08/05 18:45
2
返信する
No Name
...
戸建てより都心のマンションでしょうね。
2019/08/05 20:58
6
返信する
No Name
...
世田谷区の戸建より都心のプレミアムマンション
2019/08/05 22:11
6
返信する
No Name
...
マンション楽ですが、ちゃんと修繕費払わない住人がいるのが問題視されています。負担額が上がるか修繕出来ないとか。タワマンに住みたい方は賃貸がよいでしょうね。
2019/08/05 22:49
4
返信する
No Name
...
東京育ちなら戸建か低層マンション。タワマンは地方出身の方に人気。
2019/08/05 23:00
8
返信する
No Name
...
タワマンは30年住めないイメージ。
ずっと引越し続けるのかしら。
2019/08/05 23:16
6
返信する
No Name
...
タワマンダサイ。イナカクサイ。
2019/08/05 23:32
6
No Name
...
ウンウン、タワマンに憧れるのってイナカクサイ、同感です。
2019/08/05 23:37
3
No Name
...
今ここで専業を叩く人もいずれは通る道なのわかっているのかなぁ?退職ではなく育休期間中でも共感出来ると思うけど。それに、美緒みたいにまだ独身の同級生に嫉妬するのも理解不能。まだ若いからかな?
2019/08/05 22:43
2
返信する
No Name
...
人と比べてマウンティングしてどうするんだろう。独身で美しい女にもそれなりの苦労はある。自分が自分自身に誇れる人生なら勝ち負けなんてないよ。
2019/08/05 22:38
2
返信する
No Name
...
自分のお金でやってるんだから勝手に哀れまないでほしいわ、、
こういう話嫌いだなあ〜
2019/08/05 05:38
55
返信する
No Name
...
そうだね。上から目線で哀れむような根性が嫌だね。見た目の劣化以上に根性ブスだわ。
生き方全く違うんだし、比べようないのにね~。
2019/08/05 05:47
26
返信する
No Name
...
美緒みたいな人は、他人と比べて、自分のほうが幸せだと思うことが幸せの基準なんでしょうね。
2019/08/05 08:12
21
No Name
...
古くないですかね、村社会 丸出しの価値観の主婦って。
2019/08/05 09:44
10
No Name
...
これだけ多様性がある事も知らないから、結婚しただけで達成感なんですよ。周りからおばちゃんみる目で見られてるのもわからないまま意気揚々とはしゃいでる主婦は同類と集まっているのが幸せなんだから、近寄って比べてこないで欲しい。
2019/08/05 09:51
11
No Name
...
大体 勝ち組って。懐かしい感じのフレーズだもんね。時間が止まってんのね。
2019/08/05 10:25
12
09:51さん
...
ほんとですよね。
私も、専業主婦さん達にうちの子がうちの子がって聞かされても、そりゃこっちは仕事している身で子供もいないからたまには違う世界のお話聞けて楽しいんだけど、それしょっちゅうだと退屈なのよね。
そういう時は、うちの会社がうちの会社がって私もはしゃいでやるんだ。
2019/08/05 20:03
8
10:25さん
...
同じく私もそれ思いました。勝ち組だの負け組だのって昭和の古い価値観そのまま引きずっているような感じがします。これも今となれば死語なのかもしれませんが、このグローバルで多様化された世の中で勝ちと負けを線引きするのってナンセンスです。
お金がないミュージシャンでも、大好きな音楽をやっているのが幸せと言う人から見れば、いくら東カレさん大好きな外資金融マンでも金だけ追いかけて会社の社畜になってて、好きな事
...続きを見る
もできないような人生は歩たくないと思う事でしょう。
つまり、どっちが勝ちでもどっちが負けでもないでしょう。
2019/08/05 20:14
5
No Name
...
結婚して専業主婦になって子育てすることだけが女の幸せって思ってるなら、勝手に他の価値観持ってる人を見下したりしないでほしい。
というか、特に都会だとお嬢様で高学歴で容姿端麗でバリキャリだけどハイスペ旦那みつけて結婚子供有りなんて人ゴロゴロいるからね。
井の中の蛙というか、情けない人。
2019/08/05 11:12
19
返信する
No Name
...
ほんとにそう。結婚してるしてないとかで見下すとか理解できない。私も35まで独身でいまは結婚したけど、既婚の友達も未婚の友達も、友達は友達だし人は人。何も変わらない。
2019/08/05 22:13
7
No Name
...
そんなにチヤホヤされないのが腹立たしいものか。1人の人に愛されてたら十分なのでは。
2019/08/05 21:32
2
返信する
No Name
...
CA→商社マンと結婚→自由が丘にマンション購入(親から頭金出してもらって)
この設定って昭和後期・平成初期の価値観(^ν^)ライターさんはバブル世代?
この前、自由が丘に平日の昼間にたまたま用事があり行ったけど、老人の街になっていた
2019/08/05 16:26
8
返信する
No Name
...
ライターさん、団塊ジュニア世代じゃないかなと。
2019/08/05 20:59
3
返信する
No Name
...
美緒の方が充分羨ましいわ。専業主婦できて、毎日のんびりできるんだから。
自力で稼ぐキャリアウーマンで自己投資できる人に敵うわけがない。嫉妬しているなら、自力でもう一度稼いで自分に投資すればいいじゃない。キャリアウーマンは、自力で立たないといけないの。誰も守っても養ってもくれないのだから。
2019/08/05 20:31
3
返信する
No Name
...
痛い女だな。
笑える
2019/08/05 18:44
0
返信する
No Name
...
美緒に対するイメージの差、田舎出身者と都内しか知らない人だとだいぶあるんだろうなぁ 笑
東カレ基準でデブス扱いになってるけど、なんだかんだ小綺麗なんだろうなぁとしか思えない
2019/08/05 16:51
3
返信する
No Name
...
めっちゃいい旦那やん
自分は自分の幸せを大切にしたらいいさ
2019/08/05 16:13
2
返信する
No Name
...
美緒みたいな女って世の中に多いのかな、、、こういう女、嫌い😥
2019/08/05 06:14
24
返信する
No Name
...
千明も千明ですしね。
既婚vs未婚とか、子有りvs子無しとか、専業主婦vs共働き、更にはバリキャリvs一般職、メディア主導で対立軸作るの、いい加減やめて欲しいし、それに振り回されるのもやめて欲しい。
私達はそれぞれの立場でそれぞれ幸せに、日々一生懸命、お互い認め合って生きているのだから。
2019/08/05 06:36
24
返信する
No Name
...
住み分けたらいいんですよ、視野に入るからウザい。同窓会なんて自分が選んだ人達でもなければ過去の自分の人間関係。そこに時間使うってちょっと理解出来ない。
2019/08/05 09:59
9
No Name
...
認め合うって何も無い方が求めてくるだけだから、しんどいですよ。質問攻めだし。美緒だけがセリフ多いでしょ、まさにこの現象がキツい。
2019/08/05 10:16
8
No Name
...
そうね。視野に入ってくるから気になるし鬱陶しいんだと思う。住み分け賛成。魚だって住み分けしてるんだもん。
あと「認め合う」って、確かに持ってないほうが求めてくるだけな気がする。「情報交換」も然り。
今日は名言が多いな〜勉強になる。
2019/08/05 11:08
8
No Name
...
認め合うって 結構 高度。理想ではありますが、そこまではとても無理でしょう。現状は無知な人に合わせてあげるくらいで止まってる気がします。答え教えてというばかりの人が増えると頼られる方はこなした所でウンザリですよね。
2019/08/05 12:00
6
No Name
...
主さんの言いたいことわかります。
バリキャリでも千明のように良い人と縁あれば結婚したいと思っている女性と、結婚願望が無い女性がいますから。
特に結婚願望が無い女性に対して、本当は結婚して子供も欲しいだろうに可哀想とか、一生1人で生きていきたいって本音なのに異生物みたいに見られるとかはつらいです。
2019/08/05 12:53
6
No Name
...
みんな心狭い、悲しいな。
2019/08/05 13:23
6
No Name
...
あんまり居ないと思うよ
2019/08/05 09:19
2
返信する
No Name
...
世界中のすべての男が自分を一番に扱わないとダメな女なんだね。
すごいなーどうやってこんな人作られるの?
よっぽどモテたんだねえ。。。
2019/08/05 06:13
28
返信する
No Name
...
いるいる。同窓会でも職場の飲み会でも、男性の行動を逐一チェックして、会話に割り込んでくる人。
2019/08/05 13:10
7
返信する
No Name
...
人と比べてしまう気持ちはわかるけど、人より自分が優位に立ってやるなんて気持ちにならないから美緒の感覚が理解できない。
2019/08/05 12:18
4
返信する
No Name
...
美緒ってガチで性格悪すぎる。
東カレに出てくる美人って大体こんな感じの脳内だよね笑笑
絶対に友達になりたくないわ。
2019/08/05 11:50
4
返信する
No Name
...
ずっと自分は幸せだと信じて生きてきたのに、違う道を選んだ友達を見て、私、選択を間違えた…?って思った美緒の気持ち、すごく分かる。人から羨ましがられることこそ幸せだと信じて疑わずに、条件に妥協して結婚したハタチそこそこの私によく似てる。その後いろいろあって離婚して、20代後半は仕事一筋頑張って今の旦那と結婚して、人からどう見えようと自分が幸せなのが一番と学びました。
2019/08/05 08:08
13
返信する
No Name
...
ご自分で気づいて努力されて幸せも掴んでよかったですね。
美緒みないな専業主婦って多いから
2019/08/05 11:25
6
返信する
No Name
...
大丈夫。千秋が美緒に追いつくより美緒が外見磨く方が全然簡単だから。がんばれー
2019/08/05 06:23
8
返信する
バリキャリ綺麗女子派
...
もう千秋はかけ離れたポジションにいるので、追いつく方が大変なのでは?
2019/08/05 06:37
10
返信する
No Name
...
バリキャリは羨ましいと思ってなくない?容姿と男性からのチヤホヤでしょ。
2019/08/05 06:42
15
No Name
...
30過ぎたら今までの人生経験が顔にでてくるから、社会経験もほとんどないまま専業主婦になってマウンティング気質の主婦なんて、どれだけ外面磨いても千秋みたいにはなれませんよ。
2019/08/05 11:24
9
« 最初
‹ 前ページ
1
2
3
4
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ワイン
#焼き鳥
#バル・ビストロ
#カウンター
#フレンチ
#魚介・海鮮
#恋愛
#新店情報
#鮨
#中華
#日本酒
#和食
#小説
#ストーリー
#インタビュー
人気の記事
Vol.4
32→45→52:それでも男は完成しない。
7歳上の職場にいる女性が気になる32歳男。ダメ元で誘ってみたら意外にも…
Vol.268
男と女の答えあわせ【Q】
彼女を母親に紹介した直後に異変が…。外銀勤務の38歳男が、交際1年でフラレた理由
Vol.268
男と女の答えあわせ【A】
「旅行中に見えた彼の本性に幻滅…」32歳女が好条件の外銀勤務男との結婚を諦めたワケ
ランチで大行列ができる「麻婆豆腐」がたまらない。舌の肥えた大人が集まる大阪・福島のおすすめ店4選
Vol.13
TOUGH COOKIES
「まさか、彼が?」恋人だと思っていた男に裏切られたことを知った29歳女は…
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
自分の選択に自信持ちゃいいのにねえー
旦那のために生きてる訳じゃないし。
自分の人生なんだから。
なんで旦那の思考が判断基準になるのかがよくわかんないです。
ずっと引越し続けるのかしら。
こういう話嫌いだなあ〜
生き方全く違うんだし、比べようないのにね~。
私も、専業主婦さん達にうちの子がうちの子がって聞かされても、そりゃこっちは仕事している身で子供もいないからたまには違う世界のお話聞けて楽しいんだけど、それしょっちゅうだと退屈なのよね。
そういう時は、うちの会社がうちの会社がって私もはしゃいでやるんだ。
お金がないミュージシャンでも、大好きな音楽をやっているのが幸せと言う人から見れば、いくら東カレさん大好きな外資金融マンでも金だけ追いかけて会社の社畜になってて、好きな事...続きを見るもできないような人生は歩たくないと思う事でしょう。
つまり、どっちが勝ちでもどっちが負けでもないでしょう。
というか、特に都会だとお嬢様で高学歴で容姿端麗でバリキャリだけどハイスペ旦那みつけて結婚子供有りなんて人ゴロゴロいるからね。
井の中の蛙というか、情けない人。
この設定って昭和後期・平成初期の価値観(^ν^)ライターさんはバブル世代?
この前、自由が丘に平日の昼間にたまたま用事があり行ったけど、老人の街になっていた
自力で稼ぐキャリアウーマンで自己投資できる人に敵うわけがない。嫉妬しているなら、自力でもう一度稼いで自分に投資すればいいじゃない。キャリアウーマンは、自力で立たないといけないの。誰も守っても養ってもくれないのだから。
笑える
東カレ基準でデブス扱いになってるけど、なんだかんだ小綺麗なんだろうなぁとしか思えない
自分は自分の幸せを大切にしたらいいさ
既婚vs未婚とか、子有りvs子無しとか、専業主婦vs共働き、更にはバリキャリvs一般職、メディア主導で対立軸作るの、いい加減やめて欲しいし、それに振り回されるのもやめて欲しい。
私達はそれぞれの立場でそれぞれ幸せに、日々一生懸命、お互い認め合って生きているのだから。
あと「認め合う」って、確かに持ってないほうが求めてくるだけな気がする。「情報交換」も然り。
今日は名言が多いな〜勉強になる。
バリキャリでも千明のように良い人と縁あれば結婚したいと思っている女性と、結婚願望が無い女性がいますから。
特に結婚願望が無い女性に対して、本当は結婚して子供も欲しいだろうに可哀想とか、一生1人で生きていきたいって本音なのに異生物みたいに見られるとかはつらいです。
すごいなーどうやってこんな人作られるの?
よっぽどモテたんだねえ。。。
東カレに出てくる美人って大体こんな感じの脳内だよね笑笑
絶対に友達になりたくないわ。
美緒みないな専業主婦って多いから