東京ワーママ戦線 Vol.1

東京ワーママ戦線:人生「勝ち組」なはずなのに…。“幸福な妊婦”28歳女の、出産後の憂鬱

No Name
...
子育ては、大変だよね。
鬱じゃない?
2019/08/07 08:111返信する
24歳新妻
...
来年あたり1人目〜と思っていましたが、これを読んだら怖くなってしまいました…
今後育児の辛さを上回る幸せが描かれることを祈ります。
2019/08/07 08:348返信する
アラフォー
...
怖くならないで、やはり若くて体力あるうちに産んで下さい!一人できると何人か欲しくなるホルモンも出てくるので若い方が何かと良いです。
2019/08/07 09:487返信する
No Name
...
なにそのホルモン。はじめて聞いた。
私比較的早い方だけど作用してない。笑
2019/08/07 19:425
No Name
...
カフェで陣痛きてすぐ病院?
普通初産なら陣痛間隔10分になってからじゃないと病院から自宅待機してください。と言われるが…
それに、離乳食なんて半年だったら自分の食事とズラすしパンがやりっぱなし。てどうなの…

キラキラママ。ていうより母親に頼っているようでは子どもが子供達産んだようなもの。
みんな頑張ってるのに考えが甘いなぁ。と思ってしまいました。
皆んなより一歩先を行く自分。てのもちょっとお花畑

28だったら二人め考えるとすごく早いわけでもない。雑誌に踊らされてますね。主人公。
現実見ないと…
2019/08/07 08:3811返信する
No Name
...
産後うつの話しですかね
子どもを産んだら、どちらかが死ぬまで責任から逃れない
仕事の方が給料もらえて、トイレも行けてランチも食べられてよっぽど楽
育児は一人で抱えたら世界一のブラック仕事です
2019/08/07 08:3918返信する
No Name
...
アレルギーってアトピーですかね。
それだと食事も気を使うし大変ですよね…
うちも半年過ぎたあたりから
発疹が出来て顔は真っ赤だし大変でした。
写真撮りたくなかったくらい笑

実家に頼れなかったから、夫婦で乗り切るしかなかったけど、それが結果的に良かった気も…

思うようにならないのが子育て。大変なことはたくさんあったけど
人間的には成長できたかなと思います。


主人公の方もこれからいろいろあるん
だろうけど、乗り越えて行って欲しいなー
2019/08/07 08:407返信する
医師です
...
小麦のアレルギーなのかもしれないけど、0歳なら、そのうちたべれるようになるかもしれませんねー。
2019/08/07 09:047返信する
No Name
...
自分の産休、育休中を思い出しました😓ツラかった。友人にも見た目ヤバイから気を付けなよ、とアドバイスもらったことも🤣

でも、何よりも埼玉の駅前に一件しかカフェがない、片田舎ってどこだろうと思ってしまいました笑
私も埼玉出身ですが、なかなかそんな駅見たことないので笑
2019/08/07 09:153返信する
No Name
...
大宮から上の方ならそんな駅いっぱいありそうだけど…
2019/08/07 09:295返信する
No Name
...
ウチの最寄駅には無い。でも、美容院、整骨院がやたらと多く、カフェみたいな類いは直ぐに潰れます。
2019/08/07 17:361
No Name
...
だから、親が自宅に育児しに行くに気軽な距離では無いのね。
2019/08/07 17:371返信する
No Name
...
これ。。。何の話(笑)? 出産日記は要らないよ。
2019/08/07 09:235返信する
No Name
...
ね。なんか最初からダイジェスト?回想?みたいな進み方で、小説だと思えない。
2019/08/07 10:494返信する
No Name
...
子育てママが社会復帰するには周囲の理解も不可欠だから、このストーリーやコメント欄はあらゆる人に読んで欲しいと思う。私自身は既婚で子供いませんが、社会で育児中の人と関わり良い関係を築くには有益な情報源です。
2019/08/07 17:211返信する
No Name
...
子育てママの理解者作り。脱力。
2019/08/07 18:331
No Name
...
東カレに出てくるようなそれなりに金持ってる人だと無痛分娩選びそうだけど選ばなかったのねって思った
2019/08/07 09:244返信する
No Name
...
育休中のものです。
私が、妊娠前の自分にアドバイスするとしたら、なるべく家に近くてリモート出来る職場を選ぼうって事です。私は前職が遠くてリモートできないので転職しました。転職先に復帰する予定です。

そうは言っても、その時その時でベストな選択をしてきたとも思うので、一番は、転職でもフリーになるでも、選択肢を持てるように、自分にスキルをつけよう、ですね。

あと育休中、お友達との子連れランチにはほん
とに救われてましたー!
主人公も、早くママ友出来ると良いね!
2019/08/07 09:395返信する
母歴1ヶ月
...
実家も義実家も頼れず、旦那激務でワンオペ育児中です。子供産んでから、実は子供そんなに好きじゃなかった、DINKSに戻りたいと毎日思ってしまいます。。なんで世の中の人は子供がいることの幸せを切々と説くのだろう。
とりあえず東カレにコメントできるくらい、世間的には育てやすい子なのかもしれないけど辛いもんは辛いです。
2019/08/07 09:5015返信する
No Name
...
1ヶ月の頃はめっちゃしんどい!みんなそうだから、思いっきりこういうところで吐き出してバランスとろうね!
振り返ると幸せしかないしもう一人欲しくなる。
2019/08/07 10:0012返信する
No Name
...
1ヶ月はしんどいときだねー!
サボれるものはとことんサボって自分をいたわってあげてね!
2019/08/07 19:435返信する
No Name
...
同じく母歴1ヶ月です。そして同じ事を感じてました…。お互いがんばりましょう…。
2019/08/07 20:257返信する
男子二児の母
...
夢のある話を希望!

里帰りならパワフル育児お爺さんの話とか、
保活の厳しさ改善にみんなで動き出すとか、
階段と段差しかないバリアフリーから程遠い施設の改善とか、
男性も短くても育休とって奮闘記とか
欧米的な一歩進んだ家族が生きやすい社会への明るい話がいいなあ。

ワンオペ、ママ友最悪、アレルギーなどの疾患の辛さ、教育DV、復帰後のハラスメント、、、
現実が辛いし、欧米の様にデモとか出来ない自分が
いるので明るい話を希望します。
2019/08/07 09:588返信する
No Name
...
里帰り出産で毒親でもなさそうだし人手があるからそこまで悲惨なことにはならなそうなのになんだかな
ママ以外が抱くと泣くってそりゃ泣かせておけば良いのよ24時間泣きっぱなしなわけじゃあるまいし(本当に泣きっぱなしならミルクも飲めない)

生後半年の子どもなんてまだ内臓機能も未発達なんだからテストすれば半数以上が何かしらのアレルギー反応出ます
うちも卵と牛乳出たけど3歳までアレルゲン除去+薬で今は全く無

個人差あるから一概に言えないけど無理矢理子育てを試練にしようとして何でもかんでもネガティブに書きすぎ
続きはもう読まなくていいかな...
2019/08/07 10:063返信する
No Name
...
泣かせておけばいいっていうけど、子供の泣き声ってなかなかほっとけないけどな。自分が抱っこしたら泣き止むならそりゃがんばって抱っこしちゃうだろうな。
私は泣かせておいたけど、それはそれで辛かった。
多少泣かせっぱなしでも全然問題ないのはわかってる。わかってるけど割り切れなかった。
2019/08/07 15:077返信する
No Name
...
うん。真面目すぎるんじゃないですか。
2019/08/07 17:461返信する
No Name
...
続きは読みたいですが、それ以外は同感です。
2019/08/08 01:210返信する
No Name
...
子育てはおおらかにしないとあんまり神経質にやると本当にメンタルやられます。
完璧な母親目指すとしんどいよ
2019/08/07 10:086返信する
No Name
...
日本人真面目すぎて、コメント読んでるだけで疲れるw
2019/08/07 11:533返信する
No Name
...
育児経験のコメントは文量が多いね。長いし。
2019/08/07 11:023返信する
No Name
...
それだけ人それぞれと言う事ですね。どれも参考になります。
2019/08/07 17:396返信する
No Name
...
ふんだんに言いたい事あり みたいな。
2019/08/07 20:191返信する
No Name
...
嫌なら見なければ良いでしょう。
2019/08/07 20:472
No Name
...
日本人てハウスキーパーとかベビーシッターとか使わないよね。なんでだろう。それで私はこなして来てエラいみたいに我慢や作業を誇るけど、自分で選んでるだけだけど。理解不能。
2019/08/07 11:0511返信する
No Name
...
海外は安いからじゃなくて?
カナダ住んでたけど、シッターとか高校生のバイトだし。
日本は時給換算と比較したら自分でやった方がコスパいいのよ。
2019/08/07 19:450返信する
No Name
...
いや、作業量、内容の話でして。
2019/08/07 20:185
No Name
...
おもてなしの文化じゃないでしょうか?整ってない家に人を入れること自体に抵抗感がある。日本だって1000円くらいから来てくれますからね。
2019/08/07 21:133返信する
No Name
...
私は、他人を家に入れることに抵抗あるし、まして自分がいない間に何かしてもらうなんて考えられない・そこまで信じられないし、、、て感じかな。
2019/08/07 22:475返信する
No Name
...
私はペットシッターやハウスクリーニングは定期的に使いますけど、大手もあるし契約もしっかりしますから特段問題ないですね。普通ですよ。
2019/08/08 00:175返信する
No Name
...
ハウスクリーニングや家事代行、お願いしてみたいのですが、最近たくさんあってどれを基準に選んだら良いかわからなくて、結局頼めていない。
どのように選んでいらっしゃいますか?
好みにもよるのでしょうけどおススメがあれば知りたいです
2019/08/08 05:113
No Name
...
探せば簡単にありますよ。
2019/08/08 09:241
No Name
...
↑私はタスカジさんでお料理、お掃除頼んでます。レビューに色々書いてあるので、自分に合いそうな方を見つけられますよ^ ^
2019/08/08 23:071
No Name
...
私の職場の先輩は今月出産予定で産休中なんだけど、妊娠中もお腹が全然目立たなくて言われなきゃ分からないくらいだったし、ギリギリまで仕事してた。
妊娠も出産も育児も本当に人それぞれなんですよね。
今日の話でふと思い出しました。元気な赤ちゃん産まれて育児楽しめるといいなって
2019/08/07 12:041返信する
No Name
...
食物アレルギーは100%の子供が
持って生まれてくる事実
なぜ日本では隠蔽されてて
アレルギー思想を親に植え付けるんだろう??
医療費あつめたい 行政の陰謀かな?
2019/08/07 12:142返信する
No Name
...
そうなんですか!?!?
2019/08/07 18:011返信する
No Name
...
そうなんです‼️
医療先進国であれば、
アレルギー反応のあることは
当然と捉え 成長に合わせて
抑制する方法を簡素に適切に指導してくれます
医療経験値の違いなのかな?
2019/08/09 06:060
No Name
...
子供を育てたことない人間で、無知を承知で教えてください。
赤ちゃんて、泣いたものを放っておくとどうなるのでしょうか?
よく、昔の農家の子育てで、沢山の子供を育てた人の話があります。基本的に食事とオムツ交換くらいで、あとは放置していたような話でした。
細かな抱いてあやすというケアをしないと、おかしな子供になってしまうのでしょうか?

昔は、沢山の家事があったし、子供も沢山いたし、そんなにケアしてあげ
る時間がなかったように思います。
昔と今とで、生まれたばかりの子供の世話にはどのような違いがあるのでしょうか❓
2019/08/07 12:372返信する
No Name
...
時によっては寝かせる為に体力消耗って意味で少し泣かせることもありますが、あまりに放置だと、笑わなくなるとか、そもそも人間の子にならないって言います。ケアして、遊んであげる、話しかける、微笑んであげる、等、人の子になるためにやることは沢山あります。確かに、、昔のイメージだとそんな感じですよね。
2019/08/07 15:504返信する
No Name
...
昔の人は放置していたわけではなく、沢山の子をケアもしながら、かつ農作業もしていたということなのでしょうか?
スーパーウーマンですね😳
2019/08/07 16:234返信する
No Name
...
児相に連絡されますよ。
2019/08/07 20:051返信する
No Name
...
サイレントベイビーというものになるのかもしれません。
2019/08/08 17:440返信する
No Name
...
何で東カレの小説は妊娠「発覚」なんでしょうか。。
発覚って悪事がばれることですよね。
不正が発覚する、みたいな。。
私が細かいだけかもしれませんが、望んでいた妊娠なら、「判明」を使って欲しいです。
2019/08/07 13:364返信する
No Name
...
産後はとにかく睡眠不足が凄かった。我が家は混合だったのもあり、旦那が夜勤のある前日に交替でミルクあげてもらっていたけど、実家にいようが親が来てくれよーがシッター雇おうが旦那手伝おうが母親であることがしんどいことはあるし、比較的それをポジティブに捉えてなんとか乗り越えた人もいるし、そうであってもやっぱり大変なのは変わらないわけで。
結局十人十色の子育てが存在するから、比べるのも何するのも無駄でしかな
いと悟った次第です。バリキャリだろうがゆるキャリであろーが専業だろーが、乳児に振り回されることには変わりない…。子供いようがいまいが長い人生、何かに振り回されることは誰にでも訪れるし。開き直ったもん勝ちなところもあるので、とりあえずこの小説の主人公に陰ながらエールを送りたい気分です。
2019/08/07 13:398返信する
No Name
...
スゴく救われました。有難うございます!
2019/08/07 17:301返信する
Appstore logo Googleplay logo