東京ワーママ戦線 Vol.1

東京ワーママ戦線:人生「勝ち組」なはずなのに…。“幸福な妊婦”28歳女の、出産後の憂鬱

No Name
...
雑誌のキラキラママなんて、半分は虚構だよ
2019/08/07 05:1199+返信する
No Name
...
主人公は、そもそもの時点で、妊娠したから友達より一歩進んでる、とか人と比べて幸せを感じるタイプみたいだから、そこを抜け出さないと辛いですよね。
子供も自分も、それぞれ、みーんな違う!
2019/08/07 07:3999+返信する
No Name
...
その通り。みんなが自分の後に続く・続きたいと思ってると思ったら大間違いだよ〜ん
2019/08/07 16:1736
No Name
...
こういう人って、同期が誰一人として出産しなかったら発狂しそうw
2019/08/07 17:3026
No Name
...
タイトルからしてもうげっそり。。育休中を思い出して尚げっそり。。ワーママって戦わなきゃいけないの?毎日いろいろ精一杯でだれかと比べたり戦ったりする余裕ないっす。。
2019/08/07 08:1499+返信する
同感です
...
タイトルも内容も該当者の私にはげっそりですが、作者さんは年配の方かなあと思いました。
今は0歳の児童館デビューが先かなあって感じました。
2019/08/07 09:3558
No Name
...
里帰り半年して、復帰も1年後だったらあんまり共感得られないかも。
専業主婦で年中ワンオペ育児か、産後7ヶ月でフル復帰のバリキャリで大変っていうのが、今のトレンドだと思う。
2019/08/07 10:5478
No Name
...
産後半年でフルタイム復帰予定の妊婦です。周りを見てもそんな長く休む子はいないですね。仰る通り今は専業ワンオペかフルタイム余裕なしにどんどん二極化しているような気が…
2019/08/07 17:3229
No Name
...
産後2ヶ月でフルタイム復帰しました…
大変すぎるから誰も経験しないでほしいです。
2019/08/07 18:5927
No Name
...
私も産後2ヶ月、産前2週間でした。中途半端な時期で当然無認可、お金も身体への負担も半端なかった。1年休めるって当然じゃないですよね。
2019/08/07 19:4619
No Name
...
理想と現実のギャップについていけないんだね。
2019/08/07 13:5916返信する
No Name
...
うーん、何だか突っ込みどころが多い。随分手がかかる赤ちゃんだったんだねー。うちは2人とも半年くらいまでほとんど寝てるしめっちゃ楽だったけど。周りもそういう子が多いからこういう書き方だとますます子供産みたくなくなる人が増えるのでは?と思う。私は里帰りもしなかったから(家事は代行を頼んで時々母に来てもらってた)こんだけ恵まれてる環境なのにそんなに大変…?と思ってしまった。世間が言うほど大変じゃないしもっと楽しいけどな。特に生まれてすぐの頃って。

あと最近は公園デビューって結構死語では?公園で遊びだしたのは1歳過ぎくらいで、あんよできない赤ちゃんはまず地域の支援センターとかに行く気がするけど。。
2019/08/07 05:1484返信する
2人の子持ちです
...
赤ちゃんは本当に、一人一人で全然違います!
もちろん母親の器量もあるかもしれませんが、それぞれの環境、個性で大変ポイントが全然違うんです。
ご自身が大変じゃなかったというだけで、疑問を投げかけるのはどうかと思います。
母親になってこのような葛藤を持つ人はたくさんいると思いますよ。
2019/08/07 05:2099+返信する
No Name
...
それはわかります。でも、あまりに子育てのことマイナスに描きすぎな描写が気になって。子供が生まれて幸せな感情とかがなさすぎて。大変なことはもちろんあるけど、やっぱり子供が可愛いから頑張れるのではないのかなと思って、表面的な感じがしたのでこう言う書き方をしてしまいました。
2019/08/07 05:2960
No Name
...
私の周りも、手のかからない子ばかりで…。そんな中、うちは、やたらとやんちゃだし、熱もよくだしたし、アレルギーもあったし。「子供は、その辺りに置いとけば育つ」て考えの人が多かったから、育て方が悪いみたいな言い方をよくされます。でも、生まれながらの性格もあるし。手のかからない子がいい子で、手のかかる子が悪い子と言うわけでもないし。自分のことも子供のことも他人と比べず、無理しないで、頑張るしかないと思います。
2019/08/07 05:3399+
2人の子持ちです
...
わたしはリアルだと思いますけどね。子育てなんて大変さ7割、可愛い3割くらいだと思ってます。小説のなかでもありますが、つらいなと思っているときにふいに子どもが笑顔を見せてくれて、なんとか保っている…というのは、非常に現実的だと思います。
2019/08/07 05:3499+
No Name
...
私は、大変さ10割、楽しさ15割って感じです。
キャパシティ超えてる!でも幸せ!
二児フルタイム正社員ワーママ
2019/08/07 07:3837
No Name
...
私は子どもの可愛さと大変さは紙一重って感覚です。
その時々、どっちがちょっと上回るかだけ。
正直、基本ベースは超大変!
だから楽しい、可愛いが上回るように自分で日々努力してます。
子供と自分にとって心地よいペースとか、場とかを探たり。
ただ、本当に辛い時って、そういうがんばるエネルギーも湧いてこなくなるから、エネルギーが維持できるように周りにサポートしてもらえるとホントありがたいですよね。

この
お話の方は実家にいらっしゃるならサポートは受けられる環境ですし、楽しくなるように自分で工夫できるようになるといいですよね。
2019/08/07 08:4122
No Name
...
将来の少子化の心配も大事ですが、「ずいぶん手がかかる赤ちゃんだったんだね、うちは楽だったけど」と辛い最中言われる現在進行形のママも辛いですよ。本当に人それぞれ、子供それぞれなので、自分の経験だけで「突っ込みどころ多い」と切り捨てるのはどうかと。
2019/08/07 05:3899+返信する
No Name
...
激しく同意!

赤ちゃんはそれぞれ違うし、
母親の感じ方もそれぞれ違うから、
しんどくて辛いときに『そんな大変?』とか言われると
自分がいたってないんだなぁってめちゃ凹むわ。。。
『大変だね、頑張ってて偉いね』
って言われるだけでちょっと救われる。

子育ては想像以上に大変で、
想像以上にかわいくて癒されて、
産前には想像できなかったことばかり。
2019/08/07 05:5999+
No Name
...
うがちの親は赤ん坊のうちに手がかかると、ある程度成長してから(小学校以降)が楽、赤ん坊のうちに手がかからないと後が大変だった…上手くバランスとるように出来てるのよ、と言ってましたがどうなんでしょうかね。ちなみに前者が私、後者が弟の事らしいです。
2019/08/07 07:5422
No Name
...
ほんとに。まるで姑のセリフのようなw(もちろん姑のみかさんが全てそうではありませんが!)うちも本当に手がかかって大変でした。2年経った今も夜中ばんばん起こされますし。自分の技量のせいなのかと責めた日も沢山ありました。でも、はじめ手がかかる子は、どんどん手がかからなくなるよという言葉を信じて頑張ってます!
2019/08/07 08:1337
No Name
...
そう思います。赤ちゃんはそれぞれ違う。
男子2人ですが、上の子は手がかからない子で寝てばかり。退屈〜、早く起きてよ〜と思うぐらいでした。なので2人目が生まれた時も、「余裕、また男子だし大丈夫大丈夫!」とか思ってましたが大間違いでした。
寝ない、飲まない、すぐ吐く、検診で聴力と股関節脱臼が引っかかって頻繁に検査のため病院通い、もちろん熱も出すし、中耳炎から危うく脳炎になりかけ入院、などほんとにしんど
かった。上の子にはたくさん我慢させてしまい落ち込んだりね。毎日あっというまで気付いたら子供も2才とかになってていつのまにか成長してました。
でも、子供の成長はどんなに大変でも親の喜びだと思います。そんなに辛いことばかりじゃないですよ、と言いたいです。
2019/08/07 09:2928
No Name
...
私は楽だったけど、アナタそんなに大変なの?って言われると落ち込みますよね。
自分の能力不足なのか、母親失格なのかと。
子供の気質は千差万別だし、出産までの経過も人それぞれ。産後の大変さなんて人と比べられません。
そんな無神経な母親とは距離を置いた方が良いですね。
2019/08/07 10:2537
No Name
...
うちも1日20時間は抱っこだったよ。
抱っこしてないと泣きっぱなし。
少数派だけど、結構いますよねこういう子。
自分が楽だったからって他を否定してかからなくてもなーとは思います。
2019/08/07 10:3439
No Name
...
そう思います。随分人を見下したような、上からな発言されますね。親の育て方も大小関係しているかもしれないけれど、赤ちゃんの個性もありますからね。まるで、あまり泣かずよく寝る赤ちゃんは優れているけど、よく泣く赤ちゃんは劣っていると言わんばかり。もし私が友人にこんなこと言われたら距離置くこと検討するレベルです。「そういうつもりで発言したんじゃない」の一言で済ますのではなく、こういうセンシティブな問題は相手がどう受け取るか慎重に検討してから発言した方が宜しいかと・・・
2019/08/07 10:5235
アラフィフ
...
うちも比較的、楽な子育てでした。八方美人の私は、そうゆうのってあんまり発信できました。世の中、子育ての大変な話ばかり出回っていると確かに感じます。
ただ子育ては、覚悟ができた方が、スムーズに行くように感じます。
2019/08/07 05:5416返信する
アラフィフ
...
発信できませんでした、だ
2019/08/07 06:0510
No Name
...
周りの友人達を見ていても本当に人それぞれ。
ひとりは生まれてから半年は本当に大変で、LINEで気が狂いそうな状況を訴えていました。ひとりで頑張らなきゃいけない事も沢山だけれど、変に責任感や遠慮から抱え込まずに、助けを呼んで欲しいし、夫も自分の子供なんだから、産んでないから自覚ないとか周り&本人が甘やかさず、最初から育児しないと!
2019/08/07 06:1617返信する
年子男子の母です
...
上の子は手がからなかったけど、下の子は4歳でやっと人心地がつきました。
小さいうちは2人ともよく体調を崩して、ろくに働けず病院へお百度参りしてました。
周囲は保育園皆勤賞だとか、年の離れた上の子が手伝ってくれるとか、そういう自分より恵まれている話を聞くたびに辛かったです。
子育ては正解もなく、個人個人に辛抱強く向き合って、子供の成長をただ信じて待つ日々の連続でだと感じます。
今までした経験のどれと
も違うんですもの、子供の気質と環境と自分の個性の掛け合わせで、子育ては楽しくも辛くもなるものなのでしょうね。
2019/08/07 06:3046返信する
No Name
...
うちは手のかからない子だと思っていたけど、3ヶ月位まではこの主人公と同じ状況だし辛かった。里帰りはしてなかったけど。
こんなに辛くなかったとか幸せという記事見るたびに母親失格という烙印押されてるようで泣けてきてたから、こういう記事を見ると自分だけじゃないと安心できる人もいますよ。
感じ方は人それぞれなのでマイナスを描いても救われる人がいます。
本当に子育ても人の成長も同じなんてなかなかないですね。
2019/08/07 06:3653返信する
No Name
...
私も母親失格と泣いてました(笑)真面目すぎたかなあ。もっと肩の力抜けばよかったです。
2019/08/07 09:1316
24歳
...
確かに読んで子供はいなくてもいいなぁと思っちゃいました。
2019/08/07 06:3838返信する
No Name
...
皆さんの大変というのはすごく分かるのですが、子供がまだいない身からすると、いかに大変かを聞かされるとなんか子供産むの少し嫌になります。でも子供は良いよー、早く産んだ方が良いって言われると何とも返せない。
大変だねっていうと、いや、私幸せだから、という返しが来ることが多いし、なんて言って欲しいのかなって思ったりはします。愚痴ということで流したら良いのかな。
子育てをキッチリしたいっていうお母さんは思
い詰めるのかも知れませんね。カサカサの唇は自分へのご褒美にちょっと高いリップを買ってきてもらうとか、お母さんに預かってもらって美容室行くとかではダメなんですかね。見た目はお金があれば何とかなりそうな気がするんですが。
2019/08/07 06:4753返信する
No Name
...
そんな余裕ないよ。
2019/08/07 07:5432
No Name
...
1人なんだからお母さん預かったり一時保育利用したり美容室やリップくらいできるでしょ。何で余裕ないにそんないいねついてるのかわからない。てか無理してでもしたほうがいい。
2019/08/07 10:0721
No Name
...
お金出せばシッターに預ける、無ければ託児付き美容院いったりできますし、リップなんてポチすればいくらでも買えますから、子ども作ってくださいね!
ただ、一時保育は激戦だし、面接など預けるのに手間がかかりすぎ、シッターも変なのもいるから情報収集に時間がかかるのはしんどい理由になる。
旦那様、ちょっと見てあげて!
だけど、3人目くらいからしか育児参加しない男性も多い現実。
2019/08/07 10:1814
No Name
...
都内は一時保育も激戦区だと聞きましたがどうですか?
予約しようと思っても人気ライブのチケット並みに電話が繋がらないそうです。
親に預けるにしても、里帰りから帰ってきたあとはわざわざ呼びつけないといけません。人によっては難しいのでは?
2019/08/07 10:389
No Name
...
生後2カ月くらいは慢性的な超睡眠不足だから、美容院に行く気力も何も無くなってました。判断力も無くなってぼーっとしてた気がします。
あまりに睡眠不足すぎて子供を見てもらって外に行く気力すらない感じです。子供みてくれるなら一時間でも寝たい!って思ってました。
3カ月以降少しずつ社会復帰(笑)していったような。

まずはちゃんと寝れるときに寝て気力体力を充実させて、美容はその後かなぁ
2019/08/07 10:4027
10:38の方へ
...
都内はたしかに一時保育厳しいですが、キッズ○インとかがその分人員が潤沢だったりと、やりようはいかにでも!
上にもありますが美容院も託児付きのところもありますし、公式には打ち出してなくても事実上美容師さんが子供見てくれたりとか。私は産後1ヶ月からマツエク、ネイル、美容院、整体と行きたい放題で楽しかったですw仕事してる時はいけない平日昼間の割引タイムに悠々と行けますしね!
2019/08/07 10:499
No Name
...
上にコメントした子供いないものです。今仕事をしながら資格取る学校行ってます。
唇ガサガサ、髪ボサボサ、バシバシは試験前によくあります。年齢も年齢なので、焦りと不安で泣いたことも何度かあります。試験前は長く休み取るので節約もします。
自分の選択でもあるし、あまり同じような状況の人もいないので共感を得られると思っていないしあまり人にも言いませんが。
子育てされてる人口の方がもちろん多いので、共感しても
らえるのは羨ましいです。
あと、子育てに対して、そこまで大変じゃないのでは?という体験談に対してはすごい非難されるイメージはあります。大変ですねって言わないと怒られる、みたいな。
2019/08/07 12:5612
No Name
...
髪もごっそり抜け落ちますし、身体から養分をごっそり抜かれる感じだから、仕事の繁忙期とか試験前とはちょっと比較にはならないかも。たしかに昔はもっとポジティブなイメージがないと少子化…とか思ってましたが、少なくとも覚悟はして決めないと、子ども殺しちゃいかねないです。リアルな大変さを知った方がよいと、いまは思います。本当に大変です。周りからは育てやすい子と言われてもそれでも殺そうか、死のうかとなったのも一度や二度ではなく。可愛くて愛しててこれですよ。本当に欲しい、大変でもいい!って思ってから産んで欲しいかも。その人の幸せのために。少子化なんて国の事情より、個人の幸せ大事にして欲しいですから。
2019/08/07 16:2514
No Name
...
ホルモン変化もありますしね。身体にとってちょっと尋常じゃない出来事なのは確かかと。試験とか仕事も大変だと思うのですが、子育てもまた大変です。
2019/08/07 16:328
No Name
...
私も既婚子なしです。ここ読んだらますます産みたくなくなってきた。
2019/08/07 19:048
No Name
...
実際、リップも買える、親に預けて美容院行く、出来る事だけど、気持ちがついていかないんです。綺麗にしたい、しなきゃと思っても出来ない事も多々あります。人によって産後のメンタルは色々なんですー。
リップ買おう!美容院行こう!と思たら結構元気。
2019/08/08 00:0312
No Name
...
仕事や資格試験の方が大変と言ってるんではなく、ポイントは、子育ての大変さはもちろんすごいものだと思うんですが、それと逆のコメントがすごく批判されるのがちょっと不思議なんですよね。子育て以外のことだったら、死にたいと思うくらい辛かったという人もいれば、それは大袈裟じゃない?そんなに大変じゃなかったよ、て言うコメントも別にありでしょう。一人一人母親も子供も違うとは言っても、ある程度恵まれた環境かどうか、子供が障害あるかどうかとかもやっぱり関係あるんじゃないですかね。
子供まだいない身からすれば、そこまで地獄ではないよってポジティブな意見も聞きたいし、そういう意見は励みになります。ただ、出産後ホルモンバランスが崩れるから判断出来なくなるとか睡眠不足とか聞くと、なるほどと思いました。
2019/08/08 03:488
No Name
...
自分の子が育てやすかったとしても、

子育て中の人に対して→相手の子が育てやすそうじゃない限り、育てやすいとは言いにくい

子育て中でない人→育てやすいと言える

こういう、不特定多数が見る場所でのコミュニケーションは難しいですよね。

まぁ、でも子供考えてる方は、大変な場合もあるから、それでも子供が欲しいと思えたら、最大限自分が大変じゃないように準備するって事で良いんじゃないですかね。
2019/08/08 05:075
No Name
...
子育ての辛さって忘れるようにできていると思いません?
現在生後5ヶ月ですが、最初の方は訳もなく涙が出たり、私にこの子が守れるだろうかと不安になったり、旦那にイライラしたり、授乳と寝かしつけで眠れなかったり、乳首痛かったり、この大変さがいつまで続くんだろうと虚しくなったりしましたが、今は子供の毎日の成長が楽しみです😊
2019/08/07 08:1433返信する
No Name
...
分かります!!現在7ヶ月ですが、最初の方は寝不足と慢性疲労でヘトヘトだった気がするんですけどよく覚えていないです。みんなそうなんですね!笑
落ち着いてきた今は毎日楽しいです!お互いがんばりましょうね!
2019/08/07 09:4212
No Name
...
3ヶ月〜9ヶ月くらいは一番子育てが穏やかに出来てた気がします!一歳すぎて動きが活発になってくると体力も使うし子供の気持ちも発達してきて、すごく癇癪を起こしたりとまた少しヘトヘト気味です💦 可愛さは増すんですけどね^ ^
2019/08/07 09:5718
No Name
...
一歳前、平和でただただ可愛かったですよね、懐かしくて写真見返してしまいました…もっとあの時が一瞬だってことを日々重々自覚しておくべきでした。。
2019/08/07 10:3510
No Name
...
いや、本当ですよね。
わたしもそう思います!
もうすぐ2歳ですが、新生児の頃はほとんど覚えていません(笑)それぞれの月齢で可愛さと大変さは大きく異なるので、本当にいろんな感情が出ますよね♡子育て楽しいです!
2019/08/07 15:248
No Name
...
私もです。
断乳する11ヶ月までは1時間毎に授乳が必要(夜は3時間毎)なタイプだったんですが、2歳になった今、初期の頃はほとんど覚えていません。
現在第二子妊娠中ですが、どうやってたっけ?と手順すら忘れる始末です(笑)
喉元過ぎれば熱さは忘れますね~。
2019/08/07 22:153
No Name
...
既婚、子なしですが、もともと子供好きで子育て系のコラムやら漫画やら読みすぎたせいで、あまりの過酷さに「失うものしかない」という気持ちになり、子供欲しくなくなりました。きっと何ものにも変えがたい幸せもあるんだろうけど、その不明確なもののために、今の自由を手放せないなと…
2019/08/07 08:2226返信する
No Name
...
んー、私も30歳まで子供欲しいかわからなかったから、その気持ちよくわかります。
私の場合、トライしてみたらなかなか出来なくて、いざ出来ないと、すっごく欲しくなりました。笑
今は子供が1人います。私の場合は子供が欲しかったし、出来てほんとに嬉しかったです^ ^
大変ではあるけど、産まないほうが良かったと思った事はありません。
2019/08/07 09:4413
No Name
...
私も既婚、子なし、子ども好きでコラムやインスタマンガ、子育てブログなど読み漁ってます。
幸運なことに結婚した時点でたくさんの姪っ子や甥っ子ができ、その子達がたくさん甘えてくれるので子ども好きは継続中です。新生児を抱っこして泣かれると焦りますが、その子がお母さんに抱かれた途端ホッとする顔をみると「やっぱりお母さんって特別だなあ♡」となります。
実際の子どもに触れ合うと、赤ちゃんの時はもちろん、幼稚園
児も、小学生も、中高生もそれぞれ違った可愛さがあり、メロメロになれます。もちろん可愛いとこどりしてるだけの立場だからかもしれません。
大変だったお話を聞いて、夫と「そういう時あなたならどうする?」と話し合い、シュミレーションして、どんな子が生まれてきても嬉しいよねと覚悟を決めているので、妊娠するのが楽しみです。
文字だけ読んでびびってないで、友達のお子さんと触れ合ったりしてみては?
2019/08/07 10:0013
No Name
...
子育てのために失うものがある期間も一瞬で、また取り戻せますよ。
子供が大きくなるにつれて自分の時間も取り戻せるから、そんな悲観的にならないで下さいね。
2019/08/07 10:4114
No Name
...
本当。子供二歳ですが、既に暇です。はやく第二子産んでまたたくさん求められたいw
2019/08/07 10:548
No Name
...
今自分の持っているものは一時的に失うと思います。でも、また戻ってきます。健康であればキャリアもお金も戻すことは可能です。そして一時的に失ったもの以上に、自分史上最高のギフトを手に入れることができます。どんなに大変でも。笑
みんな過酷さしか言わないのは、ちょっとネタにしやすいからですよ。
2019/08/07 17:147
No Name
...
私も自分のまわりに幸せそうな母親が一人もいなくて産む気になれません。子育て中に失ったものはまた子育てが落ち着いたら取り戻せるよ!ってよく聞くけど、取り戻した気になってるのは本人だけで、実際に産まなかった人と並べてみると全然違うと職場の男性陣が話していました。ホントに欲しい人、子育てがしたい人だけが産んだ方がいいんだろーなと思う今日この頃です。
2019/08/07 19:076
No Name
...
職は元の会社に戻る以外の選択肢も独身時代から模索しておくのも一つの手段。
2019/08/07 21:262
No Name
...
子供産まれるまでは不安だったけど、子育てしていたら、今まで味わった事のない幸せを感じました!5歳の子供、まだまだ大変ですが、私も子供がいなきゃ良かったなーとは一度も思った事ないです。
2019/08/08 00:114
No Name
...
突っ込みどころ満載と言えば
出産前のプレお祝い、タクシーで待ちきれず開けたとなってるけど皆がいるその場で開けなかったんかい!とか
子供に関するお祝いは無事出産後では無いんかい!とか色々考えてしまう45歳おばちゃんですが、今はベビーシャワーもあるし文化も変わって来ているのでしょうね。
2019/08/07 08:2424返信する
No Name
...
わたしコメ主さんと全く同じ意見で、過去に似たようなコメントをして叩かれました。大変かどうかに個人差があるにしても、この子育てにネガティブになりかねない書き方なんとかして欲しいです。生後半年なんて、可愛くて可愛くて仕方ないときですよね。
あと田舎だからかな、私の住んでる都内の行政区では、半ば強制的な子連れのイベントがあったりとか、産後の助産師さんの訪問の手紙が来たりとか、受け身でも孤独にならないよう
にしてますけどね。
里帰りしてるだけ全然良いですよねー。お母さんが育児全く手伝ってくれてなさそうなのも、なんかリアルじゃないし。それか、他の方も仰ってるように、逆に自宅帰った方が良いのかも。東京には、キラキラしたママもたくさんいますし良い刺激になるかも。
2019/08/07 08:2617返信する
No Name
...
実際大変なんだろうし、産んで育ててみないと分からないことがたっっっっくさんあるんだろうけど…これから産むのも育てるのも嫌になるようものはいい加減見たくない!思うのが本音。
(でもコメント数が伸びるから東カレさんとしてはマストのジャンル)
2019/08/07 08:2920返信する
No Name
...
じゃあ見なければ良いのでは?
なんだかんだ言っても、自分の子は可愛いから育てられるんだよ。
2019/08/07 08:434
No Name
...
ですよね(笑)と言いつつ、つい不安だから見てしまい、また不安を上書きするという負のループ!笑
自分の子供だから育てられる、という感覚は実際に産んで育ててみないと分からない感覚ですよね~。案ずるがより産むが易し…ってやつなのかもしれません。
2019/08/07 08:5112
No Name
...
ね。不安になるよね。綺麗にパーマかけてた髪をバッサリ切り落とすところとかリアル。
2019/08/07 19:103
No Name
...
髪の毛に関しては、パーマかけたロングの方が子育てに向いてる気がします。セットしなくていいし。夏は乾かす必要ないしねwってそんなズボラ私だけかなw
2019/08/07 19:365
No Name
...
バッサリがリアルじゃないなーと思ったのは、私もです。
ロングの方がしばらく切れなくても誤魔化しが効くので、セミロングにしてまとまりがよくなるようにパーマをかけて括ってました。
茶髪だとプリンになるので黒染めしたのなら分かるんですけどね。
2019/08/07 22:213
No Name
...
ですよね!!
私も第二子出産間近ですが、第一子のときにママはボブかな?とか色気出して産後のハネた髪にウンザリしたので、今回はセミロングにしといてます〜
2019/08/08 02:473
No Name
...
うちはありがたいことに(今のところ)育てやすい子たちだったので、お風呂でゆっくり湯船に浸かりパック、ヘアケア、夫に預けて美容院や美容皮膚科、とむしろ独身で働いてた頃より美容に時間使えてるなーと思います。少なくとも育休中は余裕あると感じてます。大変な例ばかりでなく、こんな例もあるよということで、マイナスなイメージばかり増えて子供もつことをためらう人が増えるのは悲しいなーと思います。
2019/08/07 08:3314返信する
No Name
...
育休中より復帰してからの方が余裕あるわ。
子どもによるし環境によるね、ほんと。
2019/08/07 19:384
No Name
...
子育ての大変さなんて、実際のところ渦中に身をおいて初めて理解できるもの。
こういう時、同じような境遇で戦っているママ達の存在は実に勇気つけられる!

この主人公の場合、仲間内では最初の出産のようだし、早めに支援センター行って、そういう仲間の存在に触れるのが一番な気がするなぁ。目くらに不安になっても不幸なだけだよ
2019/08/07 09:0315返信する
No Name
...
たしかに、周りで子育てしてる友達がいるいないって、全然違いますよね!
私は周りの友達より子供ができるのが遅かったので、お下がりをいろいろ貰えたり、教えて貰ったりできて、すごく助かりました。
もちろんお友達がいなかったとしたら、支援センターで出会うママや、それこそtwitter見てるだけでもみんな大変とかわかるので、安心できますよね。
2019/08/07 09:286
No Name
...
私は生後3ヶ月からベビーマッサージに行ってました。
支援センターやら公園で声をかける勇気が出ないタイプは、自己紹介してランダムで隣に座って一定時間を過ごせる習い事系もオススメです。
この主人公は社会性高いのか低いのか、よく分からないキャラですね。
出産前に暇なうちに色々調べておけばいいのになと思いました。
2019/08/07 22:255
No Name
...
私も産前産後はヨガに忙しかったです!笑笑
産前は週4でスタジオへ、産後は入院中から本どおりに再開し、1ヶ月後以降は毎週赤ちゃんとスタジオへ行ってましたー!今思えばそれ良かったのかも。
2019/08/08 02:503
No Name
...
私も2人の子持ちで2人ともすごくよく寝る子だったので助かりました。それでも新生児期は寝不足で死ぬかとおもったけれど。
だけど、子育てに苦労しているお母さんにむかって「随分手がかかる赤ちゃんなんだね、うちは楽だったわ」なんて絶対言わないですよ。
子供の気質はそれぞれだし、お母さんの出産までの経過もそれぞれ。必死で疲弊してるお母さんに自分は楽だった話するなんて残酷でしょう。
今回の主人公はちょっと産後
鬱っぽい感じもするし。

ただどれだけ子育てが大変でも子供の成長に応じて少しずつ楽しく幸せになっていくから、今回の話もそこまで書いてくれたらいいですね。
2019/08/07 10:5311返信する
No Name
...
物語の本質ではないけど、
生後半年で、離乳食を公園で食べるってのが気になる。
まだ10倍粥が始まったばかりの頃のはず、、、
2019/08/07 05:2499+返信する
No Name
...
私も気になって二度見したら帰ってからって書いてありましたよ。
2019/08/07 05:2640返信する
No Name
...
おっと。それは失礼。コメ主より
2019/08/07 07:0826返信する
No Name
...
ないものねだりをする生き物なのね…
2019/08/07 05:322返信する
No Name
...
半年経ってもまだ里帰り中なの?旦那さん寂しいだろうな。
2019/08/07 05:4899+返信する
No Name
...
そこですねー。里帰り中なのか自宅に戻って母親とべったりなのか。。いずれにせよこれじゃご主人の父性が育たないかも。
2019/08/07 06:1799+返信する
No Name
...
浮気し放題!
2019/08/07 12:0734
No Name
...
里帰りして家事全部してもらって、カフェが遠いと文句言うとか、情けない‥。生まれるまではしっかり動いて家事くらいしなさいよ。しかもまだ里帰り中!?家庭をほったらかして文句ばかりですね。
公園で誰かに話しかけてもらうの待ってる?アレルギーがあるかわからないのに、手の届く範囲にアレルギー起こす可能性のものを置きっぱなしにする?
こんな母親、本当に驚きしかないです。
2019/08/07 10:5360返信する
No Name
...
おっしゃる通りなんだけど、そんなに怒らなくても。。
2019/08/07 10:5696
No Name
...
いやー、アレルギー関係は子どもの命に関わるから当然といえばとうぜん
2019/08/07 11:2030
No Name
...
子育てってそんなに大変?のコメントよりこのプンプンコメントの方が個人的には怖いw
2019/08/07 11:5055
2人の子持ちです
...
あなたはすべて完璧にできるんですか?
小説とはいえ批判、こわいです。
こういう人は実際にも批判しますからね。
2019/08/07 12:0742
No Name
...
怒ってると言うより驚きすぎで。子ども、可愛くないのかな?命が大事じゃないのかなと衝撃を受けただけなんですが‥。
3人を里帰りも手伝いもなしで、ワンオペ育児してるので、あと仕事もしてるので、なんかちょっとうらやましいくらいです。私もお母さんがほしかったです。いないので。
2019/08/07 12:3420
No Name
...
⬆︎言い方悪いですけど、結局自分頑張ったアピールですかね
2019/08/07 17:1440
No Name
...
はい!がんばってます!全力で頑張らないと、子どもの命は守れないので。アレルギーも誤飲も事件、事故も、水遊びも。寝ている間だって、震度2でも飛び起きて子どもに覆いかぶさっちゃいます。
親として当たり前と言えば当たり前ですけどね。
2019/08/07 18:0022
No Name
...
こわいよーう(笑)
2019/08/07 18:1251
No Name
...
がんばってる!!
2019/08/07 19:0116
No Name
...
頑張ってるアピールわざわざする人、痛いよ。
みんな頑張ってるんだからさ。
2019/08/07 19:4945
No Name
...
うん、わざわざ頑張ってます!なんて言わなくていいよね。聞いてる方が疲れるから距離置くな。
2019/08/07 20:1229
No Name
...
私もすごく頑張ってると思います!
子供3人で仕事もしてて凄いです。
2019/08/07 20:4722
No Name
...
あなた、それでも母親!この言葉は止めて。これで追い詰められてしまう。
2019/08/07 21:0630
No Name
...
子供を盾に自分の要求を通す人は嫌だけど、やはり子育ては大変だと思う。コメント欄を見ると頭が下がります。私なんか自分と夫の世話だけで精一杯。
2019/08/07 21:1015
No Name
...
3人の子育て、しかも仕事をしながら。すごいです。頑張ってらっしゃいます。
「私、頑張ってる!」って言っていいと思います。堂々と自分を認めることは悪いことではない。
ただ、自分がしていることを他人ができていないからって「信じられない!」って批判するのは違うかな、と思います。
頑張れる量や大変と思う基準は人それぞれ違うので。
2019/08/07 21:3599
No Name
...
自分頑張ってますアピールは小説の主人公だと思う。子供3人いてお母さんのサポートなしってどう考えても主人公より大変だと思います。この人からしたら主人公甘いって思うでしょ。母親も子供も一人一人違うったって、子育ても勉強や仕事みたいに才能とか向き不向きってあるんじゃないですか。私子供まだいないですけど、この主人公みたいな人にも、子供3人いる人から大変ですね、って言わないといけないんですか。
どんな子育て
にも大変ですねって言わないと怒られる風潮が嫌です。そんな怒らなくても、ってコメ主さん怒ってるんじゃなく呆れてるんですよ
2019/08/08 00:4814
No Name
...
この主人公、公園で話しかけないのもプライド高いんですよ。キラキラした生活してきたから、自分から動かないって感じで余裕あるように見える。旦那さんに本心言えば良いし。最初産休入る最後の日も旦那さんに迎えに来てってなんかお姫様扱いされて当然って思ってそう。
ほんとに頑張ってるお母さんたちも当然いると思いますけど、主人公はキラキラ生活と違った現実にガッカリしてるだけって感じです。私子供いない仕事に人生捧げ
てるタイプですけど、“ワーキング”ママって書かないで欲しい。まだワーキングに戻ってない段階でこの状態ですし。ワーキングも関係なさそうだし、本気で大変なママさんにも入らないって感じ。
2019/08/08 00:599
No Name
...
私は子供がいないので、肩身が狭いしその分義理の家族が我が家の家計を当てにされて、自分の実家の心配をする余裕がない位振り回され、別の苦労があるので楽だと思われるのが辛いです。
2019/08/08 01:3410
No Name
...
昨日の10:53のプンプンコメントの者ですが、いろんな立場の人のコメントが読めてすごく興味深かったです。
現実世界だととても聞けない疑問を、小説の感想だから聞くなら今!と全部書き出してみた甲斐がありました。
わかったことは、結局価値観は人それぞれということでしたが、聞けてスッキリしました。自分自身が、あまり育児向きでない母親にちゃんと病院に連れて行ってもらえず、命は助かりましたが一生投薬が必要な生
活をしているので、子どもの命と健康には一般的な人よりかなり神経質なほうなのかも‥ともわかりました。まぁ自分のやり方は変えるつもりはないですが。
ありがとうございました。
2019/08/08 11:466
No Name
...
我が子がまさかのアレルギー持ち
知った時点で狼狽、茫然自失。

世の中普通にあると思うけど。
誰もがハナから立派な親になれるわけでは
なし。
2019/08/08 12:469
No Name
...
羽伸ばしるじゃないの。
2019/08/13 13:310返信する
2児の母
...
初めての子育てはいっぱいいっぱいですよね〜。夫は頼れないから自分でなんとか!!って気持ちもわかります(^^;)
けど自分1人じゃないんだよなぁ。人に頼ることを覚えて育児はぐっと楽になるし、頼ることで持ちつ持たれつの関係を色んな人と築くことが自分の成長に繋がるんだよなぁ。と遠くない過去の自分に重ね合わせて読みました。
2019/08/07 05:546返信する
No Name
...
そうそう。
私もババ孝行とばかり夫の母に預けてよく遊びにいってました(笑)
そのぶん後から介護というお返しがちゃっかり付いてきましたが(笑)😅
2019/08/07 18:381返信する
No Name
...
子供産んだらある程度の劣化は仕方ない。
だからなのか、モデルさんとかお子さんひとりの人多いし。

ワーママとしては、ぜひ前向きな展開を期待したいです。
心を強く持てば、楽しく両立できるよ。
2019/08/07 05:5621返信する
No Name
...
化粧で、エクステで、ネイルで、毎日隠しまくっていた本当の自分の顔が晒されるだけで、
劣化ではないと思います。
寝不足の目の隈は辛いけれど、本当は肌に良くない基礎化粧品やメイクを出来ない期間は、結果的に肌を養生できますし。
何より、髪ボサボサだろうが寝不足でやつれていようが、嬰児の笑顔に癒される母の表情って、本当に美しいですから!
2019/08/07 06:1041返信する
コメ主です
...
本当の自分が晒されるだけ←確かに(笑)
2019/08/07 08:0424
No Name
...
私、育児を通じて肌断食できたのか、子供と一緒に保湿だけするようにしたことが良かったのか、肌の調子とか若い頃より良くなりましたよ!添加物やキツイ柔軟剤とかも自然と減らし、お酒タバコもやめたので笑、健康になった気がします♪
ついでに本当に必要なものが見極められるようになったので家の中まで綺麗になりましたw
2019/08/07 10:415
No Name
...
まさにそれですよね!
それに、ネイル取ったからって何ですか?って感じるのは私だけでしょうか(笑)
2019/08/07 15:284
No Name
...
産後は、いったん髪の毛が大量にぬけて、また生えてきます。
なので、生えたての短い毛で、ヘアスタイルはボッサボサになります。

肌は、母乳育児だと、ホルモンの影響でツヤッツヤになる場合があります

体は、寝不足と抱っこでぼろぼろだけど。

でも、私は育児楽しいよ!だから、これから妊娠を考えてる人には、萎縮してほしくないな。
2019/08/07 07:2119返信する
No Name
...
育休中より復職してからの方が、肉体的にはしんどくても精神的にはずっと楽だ。
2019/08/07 07:5522返信する
No Name
...
常に時間に追われてキツイし子供熱出る度肩身も狭いけど同僚と接する事、コーヒー飲める事、あとはゆっくりトイレに入れる時間😅に救われました。
2019/08/07 08:2918
No Name
...
わかります!!
お昼1食だけでも、お弁当をデスクで食べるのでも、自分のご飯を自分のペースで食べられることが幸せでした。
幸せレベル低!って自分に突っ込みながら(笑)
2019/08/07 08:4020
No Name
...
私は逆に育休満喫しすぎてて、復職がこわいです!笑
今の方が3食ちゃんと食べれてて、お昼寝付きなので…
2019/08/07 09:535
No Name
...
↑の方、たしかに体力的には少し厳しくなるかもですが、一人でカフェ行ったり買い物行ったりする僅かな時間でも、不思議と何だかとてもワクワクするのですwお楽しみに!!
2019/08/07 10:565
No Name
...
ああ、わかります!
自分の裁量で動ける時間があるって幸せですよね。
2019/08/07 11:0010
No Name
...
↑9:53の方、私もそう思っていました!
でも、育休中はまだまだフニャフニャ可愛い赤ちゃん👶育休明けて暫く経って赤ちゃんから怪獣に変身した途端に状況一変!一刻も早くフルで働きたいと思ってしまいました💦
2019/08/07 22:353
No Name
...
化粧バッチリ!爪もキラキラ!みたいな美貌は物理的に難しいのでしょうけど、私の友人は出産を経て凄く雰囲気が柔らかくなり、ナチュラル系の素敵なママになりましたよ~!
失うものも多いのでしょうけど、得られるものも多くあると信じたいですね。
2019/08/07 08:3415返信する
No Name
...
できるけど、あんまりバッチリでも、怖いとか痛いとか思われそうでしにくいですよね。ヒールとかもなんかとやかく言う人多いし。僻みなのかな。都心に住んでることもあり、個人的には気にせずキラキラしてるママ見るのは好きですが。
2019/08/07 11:491
No Name
...
あと母乳でスッと痩せますよね〜。人によっては産前より細くなったりも。育児疲れかもしれませんが笑
2019/08/07 10:473返信する
No Name
...
私も授乳でスッと痩せました!
が、卒乳後に維持できずにリバウンドしてしまって妊娠前のズボン履けません(泣)

第2子を授かった時のために~なんてとっておいてあるマタニティパンツなんて履けない(笑)
断捨離しなきゃ!
2019/08/07 12:263
No Name
...
ありゃ、そんなパターンも!
私も第二子の授乳はあんまりする予定ないので、リバウンドも含めて気をつけないと…
2019/08/07 18:102
50代2人の子持ち
...
母から産後1、2ヶ月くらいはしっかり腹帯巻いときやって言われました。悪露をなるべく早く出し切り子宮を早く元の大きさに戻す、いわゆる産後トラブルを防ぐ為に。
二人目も忠告を守ったからかどうかはわかりませんが、子ども2人も産んだ人とは思えない体型って褒められました。
産後コルセット、バカにできません。
2019/08/07 18:274返信する
No Name
...
産休育休中なのをいいことに全くメイクをしなくなったら、逆に長年悩んでた大人ニキビが消滅して肌艶が良くなりました(笑)
全く寝てくれないタイプの子で髪はボサボサ毎日寝不足だったんですが、終電帰宅で日付変わるまで化粧しっぱなしの毎日より断然お肌には良かったようです。
化粧ってただ問題を隠して綺麗になったつもりになるだけのものなのかもしれませんね。
2019/08/07 22:502返信する
No Name
...
ワーママと言っても、ゆるふわOLのワーママだね。夜中に何度も叩き起こされても仕事のコールよりマシだと思ってた。
アレルギーは大変よね。共働きで夫も働いてると役に立たないことが多いので、子育ては自分がなんとかするしかないと、早めに覚悟を決めるのが成功の秘訣のような気がする。
2019/08/07 06:129返信する
田舎者
...
一般論だけど、夫サイドも妻だけに負担かけないようにしないとですね。奥さんが休める時間を作るなどは工夫できないでしょうか。

あと、設定で埼玉が実家との事ですが、駅に行くには徒歩以外にもコミュニティバスもあります。ご参考まで。
2019/08/07 06:217返信する
No Name
...
安産のために歩いていたのでは?
2019/08/07 06:3516返信する
田舎者
...
あ!そうでしたか、失礼。
2019/08/07 07:442
No Name
...
そうだね、1人目だと、
なかなか子宮口も開いてこないだろうし、やらなきゃいけないことも少ないだろうから、 臨月はあえて歩く人も多いかもね。
2019/08/07 07:495
No Name
...
里帰り妊娠中、関節痛がひどくて、コミュニティバスめっちゃ利用してました。
ありがとうコミュニティバス!
2019/08/07 07:435返信する
No Name
...
写真の右端の子が下着姿みたいなのが気になってしまう、、笑
2019/08/07 06:251返信する
No Name
...
子育てって、、大変そう😱😱
2019/08/07 06:3814返信する
No Name
...
2児の母(小2、年少)フルタイムワーママです。
子育ては大変です。決して楽ではないです。仕事との両立も大変です。
でも、子どもがいることで自分の世界が予想もしていなかった方向に広がり、新しい世界を経験することが出来ましたよ。
大変なことばかりではないですよ(^^)
2019/08/07 07:1522返信する
No Name
...
子供は勝手に育つと思う反面、手をかけないとちゃんと育たないと思うこともあります。
教えたことは覚えるし、教えないと覚えない。
やっぱ親の責任て大きいです。
それでもやはり子供は可愛いですよ。
2019/08/07 12:423返信する
No Name
...
同じく28歳で妊娠出産して再来月から職場復帰なので連載楽しみ!!ただ里帰りは産後に3週間だけしたから結構出産ギリギリまで遊べたし産後も2ヶ月くらいからママ友とよくランチ行けたけどなあ〜〜 大人と喋れないと育児はつらい!!
2019/08/07 06:4510返信する
麗しくない35歳
...
「母親は買い物に行っていていない」って、この女まさか半年も里帰りしてるんですか!?
しかし手のかかる赤ちゃんだな~という印象なんですが、これが標準ケースなんですかね?
2019/08/07 07:045返信する
No Name
...
生後1ヶ月検診は出産した病院で受けるから、
生後1〜2ヶ月で帰る人が多いんじゃないかな。

でも、里帰り先が豪雪地帯とか、夫が飲食店経営で昼夜土日問わず家にいないとかで、
なかなか里帰り先から戻らないって人もたまに聞くよ。

確かに父性は育ちにくいかも。でも、育児は人それぞれ⭐︎
2019/08/07 07:294返信する
麗しくない35歳
...
実家が埼玉、自宅は都内とあったのであくまで主人公に対しての疑問です。
2019/08/08 12:411
No Name
...
あと、颯太は手のかかる赤ちゃんだとは思わないな。
1人目育児なら、こんなもんじゃない?
2019/08/07 07:333返信する
麗しくない35歳
...
母親の端くれの私が言うのも何ですが、30分おきに泣く、ベッドに置くと泣くというのが、大変だな~と思ったので。
この話を読んで今更ですが新生児の頃から夜7時間とか寝てた自分の子供に感謝の気持ちがわきました。
2019/08/08 12:441
No Name
...
私の姉は1年間いましたよ
母親と私がそろそろ帰ったらって言ったら子育てに理解が無いっ!!って泣き散らかされた…
買い物行って当たり前
ミルクを作って当たり前
オムツを変えるのも当たり前
姉に気を使って赤ちゃん見てるから少し寝ててっていうのも当たり前
赤ちゃんの服の場所を聞いたら何でわからないの?普段見てればわかるでしょ!!!!
この能無しがっ!!と罵られる
何か手伝おうか?と聞いたら手伝うって何?
?みんなの赤ちゃんでしょ??
何で私ひとりで子育てしてるの?
休日に友達と出掛けると家に赤ちゃんがいるのによく出かけられるわよねって嫌味を言われた
当時は結婚もしてないし、ましては子供がいないから言い返せなかったよ(笑)
義兄が仕事帰りに毎日2時間かけて寄ってたけど毎日早く連れて帰ってくれって思ってた
おかけで私の時は母親から里帰り出産拒否されましたよ
トラウマらしい
ちなみに姉は当時の覚えてない
2019/08/07 09:1711返信する
No Name
...
やばいですね。産後クライシスかな…
2019/08/07 09:226
お姉さんのご主人
...
どんな心境だったのか知りたいです。
2019/08/07 10:076
No Name
...
えーコメ主さんが可哀想すぎる。。お姉さんは今旦那さんと上手くいってるんですかね??
2019/08/07 10:176
No Name
...
すごいお姉さんですね…
今ちゃんと育児できているんでしょうか?
2019/08/07 11:532
No Name
...
ご主人や相手家族も関係ありそうな。いずれにせよ、コメ主さま、お疲れ様です。
2019/08/07 17:281
麗しくない35歳
...
なんか…本当に大変でしたね。それも自分の赤ちゃんじゃないのに。赤ちゃんより母親の方に手がかかりましたね…。みんなの赤ちゃんって(笑)いや、あなたと旦那の赤ちゃんだから、それ以外の人は文字通り「手伝う」しかできないよ、とツッコミ入れたくなります。
人様のお姉様に失礼ですが、欲しくて産んだならもっと気合い入れて頑張りなよと思ってしまいました。
お母様もトラウマになって当然だと思います(;´Д`)
2019/08/08 13:272
No Name
...
この人、半年ぶっ通しでワンオペなわけ?産んでから半年どこで育児してんの?実家?自宅?

どっちにしても東京と埼玉だったら、もう少し気軽に行き来できるよね。お母さんに自宅に来てもらったり、旦那さんに週末実家に来てもらえるでしょうに。

手がかかるのは、もぅ、個性!としか言いようがなくて仕方ないけどさ。それを沢山の大人と一緒に守って育てていくことが育児の醍醐味じゃん。
2019/08/07 07:226返信する
No Name
...
同じ埼玉でも都内まで一駅の所もあれば、片道2時間の所もあるけど、この話の実家はどうなんだろうと思いながら読んでいました。
2019/08/07 17:133返信する
No Name
...
ドゥーラさんとかシッターさんとか呼べば?
2019/08/07 07:223返信する
No Name
...
半年も里帰りさせてもらえる実家と夫に感謝した方がいいよー。育児大変なのは全然わかるけど、実家で家事しなくていいなら寝る時間あるよね。何か困ってもお母さんやお父さんと話せるし。ワンオペだから、みんな大変なんじゃないかな。
2019/08/07 07:2517返信する
No Name
...
子育ては本当に余裕ないですよ。子どものタイプにもよりますが。
かわいいより目の前のことをこなすのに精一杯でした。
翠の夫が浮気しませんように祈ってます
2019/08/07 07:289返信する
No Name
...
あら、うちの子達と同じ!
誰か覗いてたのかしら?(笑っ)
怒涛の日々を思い出しながら読みました。
働き続ける自分に疑問を持ったり責めたり
くよくよしているうちに
いつのまにか
子供達が成長してました。
2019/08/07 07:2912返信する
No Name
...
分かる。とくに2人目。
写真も少なく、いつの間にか成長してる💦
2019/08/07 07:327返信する
No Name
...
可愛い可愛い2人目坊やが
いつ歩き出したのか・・
記録にも記憶にもないことが
本当申し訳なくて。
2019/08/08 07:501
No Name
...
何が不満なの?と思ってしまった。
実家で里帰りできて、20代で出産出来て、ちゃんと優しい旦那さんもいて、戻る職場もある。

私は30前半で出産、でも実家の都合で里帰りは出来ず、旦那は仕事忙しいから1人育児。

周りでは不妊治療しても出来ない人もたくさんいる。シングルマザーもいるし、義父母と同居、旦那さんがリストラされたとかも聞くしね。

そもそも28歳で同期よりも子供産むのが勝ち組と勝手に決めつけ
てるその価値観が謎なんだけど。私的には30代前半くらいまでキャリアアップしたのちの出産の方が勝ち組だと思う。子供産んだらキャリアアップとかなかなか難しいし。私はキャリアとか無縁の人生だったからどちらでもよかったけど。

ただのワガママに育ってしまった女性が母親になってから、そのワガママさゆえに苦悩していく小説ってイメージですね。申し訳ないが可哀想でもなんでもない…
2019/08/07 08:0416返信する
No Name
...
どうせ、東カレのことだから、旦那は年収1000万は超えてるだろうしね。東カレ的には1000万は高給とは言わないらしいけど。
2019/08/07 08:196返信する
No Name
...
30超えると高齢出産だよ。
今はあまりに平均年齢が上がったから一応35となってるけど…
勝ち組とかいう発想自体が幼稚では?
誰かと比べなきゃダメ?キャリアママが偉いの?
キャリアなくても旦那の収入で十分暮らせて子育てある程度した後に仕事ができるのが子供にも母親の体調面考えてもいいと思いますが…
お金なくてかつかつするのも嫌だし、仕事しながら育児は結局オンナが大変だし。
2019/08/07 10:146返信する
No Name
...
この人、誰宛にコメントしてるの?w
2019/08/07 12:014
No Name
...
業界的な高齢出産は35歳ですよ。
34歳以下だと受けられない検査もありますし、病院も個人病院で受け入れ可能不可能の線引きもほとんど35歳で引かれますよ。
まぁ、妊娠率低下の目処といえば確かに30歳からどんどん低下はしていきますけどね。

てか、別に高齢出産でも産む本人が幸せなら良くないかと思いますが?リスク上がりますが、そこは自己責任でしょうしね〜
2019/08/07 17:573
No Name
...
なにこれ。家帰ればいいやん。
2019/08/07 08:104返信する
Appstore logo Googleplay logo