東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
家族ぐるみ
「常識外れなのは、私の方だった」家族ぐるみに辟易していた妻が目にした意外な光景
コメント
2019.06.28
家族ぐるみ Vol.5
「常識外れなのは、私の方だった」家族ぐるみに辟易していた妻が目にした意外な光景
#小説
#ホテル
#レストラン
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
基本が違う人とはお付き合いを続けるの難しいですよね。ホムパとは違うけど、帰省した時だけ会う高校の同級生は手土産はいらないいらないって言う。こっちからしたら手ブラではお邪魔しにくいんだけど、彼女からしたら、お土産を貰ったら何かお返しをしないといけないから…という感覚らしい。外食を提案しても節約したいと言う。お邪魔したときに出してくれるお菓子も学生のころと変わらず、ポテトチップとかカントリーマアムとか
...続きを見る
。私だったら地元の銘菓とか用意しておくけどな…とか思ってるうちに疎遠になりつつある。
2019/06/28 09:07
10
返信する
No Name
...
わかる〜😊
友達が社交辞令でいらないって言ってるのでなく、お返しがしんどいからってことなら良いじゃん。
それでもやっぱお邪魔するからにはちょっとは持って行きたいよね。
私なら気軽に食べれる銘菓(個包装の)を持ってって、その場でこれ向こうで話題なの、ちょっと食べてみないって自分から封切るかな。で、残ったら「悪いけどみんなで食べて〜」って置いて帰る(笑)
2019/06/28 12:45
2
返信する
No Name
...
分かってくれて嬉しいです。私も箱に入った仰々しいお菓子ではなく、ちょこっと食べれる、上野のシャンシャンの絵のついたラスク6枚入りレベルのを持って行くんだけど…いいのに!いいのに!お金使わなくていいのにー!って言われますね。そういえばGWの帰省の時は、帰りにファミマのシュークリームを5個買ってきてコンビニ袋のまま帰りに持たされました。いつも何か持ってきて貰うから…って。そういうことじゃないんだけどな
...続きを見る
ぁって複雑。。。悪い人じゃないんだけど、感覚が高校生のときのままなのかなぁ。。。
2019/06/28 14:41
4
No Name
...
私はファミリーシュークリーム好きだから嬉しいけど、気は心だからね。気になるのは、帰省と言うなら帰路の時間はそれなりに長いから直ぐに食べてしまうかコメ主さんが1人でしたら保冷剤無いとダメだよね?その点では5個もホイと渡されても迷惑だね。
2019/06/29 02:15
3
No Name
...
家で出したお茶菓子にでも心の中でケチつけられるんだ〜
気をつけよう‼︎
ポテチ出されても私は良いけどなぁ・・・
2019/06/28 15:56
4
返信する
No Name
...
心の中でケチつけてるって言われるだろーなーと思ってました(笑)1年に2回、飛行機で2時間近くかけて帰る距離なので、ポテチ出されるとガッカリするし手をつけません。逆に私も、そんな遠くから来てくれた人には、どこにでも売ってるようなものは出しません。それこそオモテナシだと私は思ってしまうので。
どっちが正しいとかじゃなくて、基本の違いでしょうね!
2019/06/28 19:26
2
No Name
...
帰省=地元で過ごすための時間をお金を払って買っているわけだから、今も昔もこれからもずっとそこに住む人とは感覚が違いますよね。
お友達は、どんなに離れていてもいくつ年を取っても、いつまでも変わらないよ!という意味を込めてのポテチなのでは?
と、無理矢理いいほうにこじつけてみるw
2019/06/28 19:49
4
No Name
...
私もポテチは嫌じゃ無い。普段は健康や美容の為に買わないけどね。この方のお友達は節約されたいのだからお財布事情は考慮してあげるべき。だってお友達の面倒を一生見てあげれる訳では無いのだから。久しぶりに会えた事は嬉しくないのになぁ?私なら会えただけでも嬉しいから、出されても気にならない。
2019/06/29 02:23
3
No Name
...
お友達のところに帰省しているわけではないのでは…(^^;;
それと、お互いお金や気を遣うのはやめましょうーって思っているんじゃないのかな?
旧友と会う…プライスレス!みたいな(^^)?
2019/06/28 21:11
7
返信する
No Name
...
大人になったらただでさえ疎遠になるのに、高校のときの感覚のまま仲良くポテチ食べ合える関係性のほうが羨ましく感じてしまった…。アラサーです。
2019/06/29 04:12
4
No Name
...
帰省して久しぶりに会う人とはお茶菓子が何かだなんて関係無い。
2019/06/29 06:40
9
No Name
...
そうかな。私は軽く見られてるって思っちゃう。家庭訪問にはケーキ出すくせに、どうして友達の私にはポテチなの?って思う。しかも遠くから帰省してきている1年に1回しか会えない友人なのに。
2019/06/29 13:41
1
No Name
...
帰省先の銘菓ってお互い知ってるわけだし、お友達も今までと変わらない付き合い方をしたい、だって気のおけない旧友なんだからって頭かもね。
でもこちらも久しぶりに会う特別な時間なのに前と変わらずスナック菓子だされちゃうとちょっとガッカリって気持ちもわかる。
2019/06/29 14:05
1
No Name
...
↑
確かに!
その友達との時間を久しぶりに会う特別な時間って思ってるのは自分だけで、相手にとっては日常のスナック菓子程度の時間…と思われてることが残念。地元の銘菓は確かにお互い知っているものだけど、東京では食べられないものだから、私なら出してくれたら懐かしくて嬉しくて写メ撮るなぁ。この感情は地元を離れたことのある人とない人の感覚の差だから仕方ないかも。
2019/06/29 17:39
1
No Name
...
もしも蘭ちゃんの怪我騒動がなかったから、今度こそハワイが決定していたかも知れないですね
2019/06/28 07:11
9
返信する
No Name
...
今回でホストがゲストをもてなすのが当たり前だという文化は理解したけど、これだけの別荘を持っている夫婦にマンションのBBQでお返しをするには限界がある。一発芸でもやって楽しませないと釣り合いが取れない気がする。マコ美希、大変。
2019/06/28 07:20
9
返信する
No Name
...
夫婦なのに思ったことを言えない関係なの?つらいねー
2019/06/28 08:54
9
返信する
子供の怪我は
...
大人の責任です。何人大人がいるの?調子こいて酒飲んでるからでしょ。大豪邸なんだから危ない物もないだろうし。子供同士の遊びが原因で怪我は日常茶飯事。小さい時の遊びから、危険回避を体感するもの。目を配らなかった保護者が子供やその保護者を責めるのはお門違いだと思います。
2019/06/28 09:47
9
返信する
No Name
...
たしかにそうだよね。
保護者が目配ってないのが悪い!
山本家、娘も性格悪女子で、まなちゃんに倒された~~😭とか言い出したら最悪!
2019/06/28 20:43
3
返信する
No Name
...
来週は天国から地獄に落ちた美希ってタイトルかな?
2019/06/28 06:48
8
返信する
No Name
...
お前の家では子供にどんな躾してんだ!とか海野家に絡んで来るのかな?
2019/06/28 07:17
8
返信する
No Name
...
子供のトラブルは無いのかな?と思っていたらやっぱり有るんだね。
2019/06/29 02:26
2
返信する
No Name
...
頭のケガって怖いからね。
後遺症とかが残りそうな怪我じゃなきゃ良いけどね。
2019/06/28 09:00
8
返信する
No Name
...
もしも蘭ちゃんの怪我に真奈ちゃんが関わってたら、今後は家族ぐるみでゲスト扱いなんてされずに一生下僕決定でしょうね。
2019/06/28 09:06
8
返信する
No Name
...
えーまた何か起こるの😥?
2019/06/28 07:11
7
返信する
No Name
...
蘭ちゃんのけががどのくらいのモノか分からないけど、彼女のけがが治るまではお付き合いを続けなきゃいけない展開になるんだろうな。
2019/06/28 08:32
7
返信する
No Name
...
マコの存在感の終始なさ。
2019/06/28 08:34
7
返信する
No Name
...
もうええやろ…
読むの疲れるわ…
2019/06/28 12:44
7
返信する
No Name
...
俺の嫁もそういうタイプだが、美希は今まで嫌なことがあっても何も言わず溜め込むだけ溜め込んで爆発するタイプなんだろうな。
それ止めて欲しい。
あの時あなたはこう言ったとかあんな事をして私は傷ついたとか、二ヶ月後に言われても覚えてませんからね。
そんな事するならもっと早くに嫌な事は嫌と言って欲しいですよ。
2019/06/28 18:04
7
返信する
No Name
...
美希はモロにそんなタイプ。
旦那にすりゃ、今まで嫌な素振りは見せないで急にあの人達と合わないから距離を取ると言われてもビックリでしょうね。
2019/06/28 20:13
6
返信する
No Name
...
大志が蘭ちゃんを怪我させて、真奈がチクるが、大志に真奈がやったことにされて、ミキがみんなから責められるとか?
2019/06/28 08:45
6
返信する
No Name
...
山本家って日向家には頭が上がらなさそうですから、大志君が悪くても責めないで真奈ちゃん一人を責めそう
2019/06/28 09:02
10
返信する
No Name
...
誰が誰の子か本編読んでたら訳わからないけど、このコメ主様達ちゃんと区別出来てる事に、天晴れ!
2019/06/29 02:31
1
返信する
No Name
...
大怪我をさせた場合、本当に取り返しつかない関係にもなりえるから、怖いよね。
子供同士の事だとしても。
2019/06/28 08:51
6
返信する
No Name
...
子供同士の喧嘩…
もしくはちょっとした事故…
真奈ちゃんが引き起こしたものじゃ無いといいけど…
自分の子供が怪我をさせられた瞬間に事情を確かめず、豹変する親、いますから😢😢
2019/06/28 09:39
6
返信する
No Name
...
山本夫妻が「やっぱり生活習慣の違う子供と遊ばせたら野蛮なのね〜」とかチクチク嫌味を言いそう!
2019/06/28 11:02
6
返信する
No Name
...
えー?!
美希は野暮なの?なんか私は納得いかない役割分担です。なんか変なルールだと思うけど、上流階級の集いってこれが普通なのかしら?
そして、自分の気持ちを旦那に話せないって変じゃないかなー?
2019/06/28 11:48
6
返信する
No Name
...
今までの事は全て美希の思い込みの話で、実際には皆さん良い人ばかりでした。
そしてその後楽しい家族ぐるみは続きました。
めでたし…で終わるかと思ったけど、やっぱりそうは行きそうにない展開ですね。
2019/06/28 12:37
6
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
3
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ホテル
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルBAR
#キャリア
#千代田区
#ワイン
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#ホテルレストラン
#恋愛
#友達
#インタビュー
人気の記事
Vol.1
30歳になりまして
30歳になりまして:「時短で働く女性が正直羨ましい…」独身バリキャリ女のモヤモヤ
Vol.11
TOUGH COOKIES
付き合ってない男との旅行。28歳女が2泊予定を切り上げ、1泊で帰ってきた意外なワケ
Vol.266
男と女の答えあわせ【Q】
「3年付き合ったけど、結婚は無理かも…」32歳女が気付いた年収2,000万男のヤバさ
Vol.3
32→45→52:それでも男は完成しない。
「妻はいるけど、夫婦関係が成り立っているかは別」経営者52歳のプライベートとは
Vol.3
不易流行
大人の男こそ【HERMESクロシェット】を!上質な革アクセで“普通の服”がこなれ感ある着こなしに
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
友達が社交辞令でいらないって言ってるのでなく、お返しがしんどいからってことなら良いじゃん。
それでもやっぱお邪魔するからにはちょっとは持って行きたいよね。
私なら気軽に食べれる銘菓(個包装の)を持ってって、その場でこれ向こうで話題なの、ちょっと食べてみないって自分から封切るかな。で、残ったら「悪いけどみんなで食べて〜」って置いて帰る(笑)
気をつけよう‼︎
ポテチ出されても私は良いけどなぁ・・・
どっちが正しいとかじゃなくて、基本の違いでしょうね!
お友達は、どんなに離れていてもいくつ年を取っても、いつまでも変わらないよ!という意味を込めてのポテチなのでは?
と、無理矢理いいほうにこじつけてみるw
それと、お互いお金や気を遣うのはやめましょうーって思っているんじゃないのかな?
旧友と会う…プライスレス!みたいな(^^)?
でもこちらも久しぶりに会う特別な時間なのに前と変わらずスナック菓子だされちゃうとちょっとガッカリって気持ちもわかる。
確かに!
その友達との時間を久しぶりに会う特別な時間って思ってるのは自分だけで、相手にとっては日常のスナック菓子程度の時間…と思われてることが残念。地元の銘菓は確かにお互い知っているものだけど、東京では食べられないものだから、私なら出してくれたら懐かしくて嬉しくて写メ撮るなぁ。この感情は地元を離れたことのある人とない人の感覚の差だから仕方ないかも。
保護者が目配ってないのが悪い!
山本家、娘も性格悪女子で、まなちゃんに倒された~~😭とか言い出したら最悪!
後遺症とかが残りそうな怪我じゃなきゃ良いけどね。
読むの疲れるわ…
それ止めて欲しい。
あの時あなたはこう言ったとかあんな事をして私は傷ついたとか、二ヶ月後に言われても覚えてませんからね。
そんな事するならもっと早くに嫌な事は嫌と言って欲しいですよ。
旦那にすりゃ、今まで嫌な素振りは見せないで急にあの人達と合わないから距離を取ると言われてもビックリでしょうね。
子供同士の事だとしても。
もしくはちょっとした事故…
真奈ちゃんが引き起こしたものじゃ無いといいけど…
自分の子供が怪我をさせられた瞬間に事情を確かめず、豹変する親、いますから😢😢
美希は野暮なの?なんか私は納得いかない役割分担です。なんか変なルールだと思うけど、上流階級の集いってこれが普通なのかしら?
そして、自分の気持ちを旦那に話せないって変じゃないかなー?
そしてその後楽しい家族ぐるみは続きました。
めでたし…で終わるかと思ったけど、やっぱりそうは行きそうにない展開ですね。