女たちの選択 Vol.3

「我が子と2人になるのが、怖い…」産後の美人妻を襲った、壮絶な育児ノイローゼ

No Name
...
赤ちゃんって気持ちを察知する能力が高いから、母親の気持ちが不安定だと赤ちゃんも不安定になって泣くんですよね。だから私は赤ちゃんの前ではどんなときも笑顔で明るい声を出すようにしています。するとなんとなく気持ちが落ち着いてきます。
3月に出産しましたが、出産の辛さよりも産後の辛さのが精神的にキツいです。幸い実家が近くて里帰りもして育児以外は母にやってもらったのでマタニティーブルーにはなったものの徐々に
安定した気持ちで落ち着いて育児ができました。この方のように体が大変なときに身の回りのことを手伝ってくれたり気軽に預けられる人がいないと本当に辛いですね。ただ、気持ちの変化に気付いてくれる旦那さんでよかったですよね。
2019/06/29 15:022返信する
No Name
...
赤ちゃんはちょっとしたことで可哀想って言われるのに、母親は母親なんだから当たり前!我慢しろ!って言われるのが辛いですよね。
2019/06/29 15:065返信する
No Name
...
産後1ヶ月半の娘がいます。
東カレの連載で初めて泣きそうになりました。
今、まさに娘が毎日理由もなく泣き続けているので参ってました。私、一人じゃないんだなと、、
2019/06/29 15:2812返信する
No Name
...
まだまだ体も回復しきってない頃だから大変だよね。
適度に手抜きして頼れるものは頼って頑張ってね!
2019/06/29 15:579返信する
No Name
...
私も1ヵ月ちょっとの息子がいて、同じ状況です。一緒にがんばりましょう!!!
2019/06/29 16:226返信する
No Name
...
一人目の生後1ヶ月半かぁ。
それは大変な時期だねぇ。

10か月の妊娠期間を経て、出産して。それだけでも立派だよ⭐︎あなたはすごい⭐︎
2019/06/30 19:004返信する
32歳2ヶ月男児の母親です。
...
出産10日前までバリバリ仕事していて、
きっと私には母性がないのかな?と思いながら、出産をしました。

通常分娩でしたが、自然派の病院で切開もしてもらえず、お股崩壊…
出血多量で1Lもの失血をし、麻酔がほぼ効いていない状態で縫合。

スパルタ病院で母子同室のうえ、
様々な指導があったため、
産後ズタボロの中、入院中5日間の睡眠時間の合計は6時間…

我が子は愛おしかったのですが、
狂うかと思いまし
た。

しょうもないミス=死に直結
大げさでなく、自分の不注意で赤ちゃんが死ぬ可能性もあるうえに、産後の痛み、休めない…
自分が経験してきたどんなハードな仕事よりもキツかったです。

私は、里帰りしない出産だったので、
有料のマタニティスクールに通い、
産後のお世話のスケジュールの把握や、
辛い時の周囲への頼り方や外部サービスなどを事前に学び準備をしました。
それでやっと平静を保てるレベル。
2019/06/29 17:082返信する
↑続きです。
...
体の痛みと睡眠不足・疲労と緊張感の相乗は
本当に辛いです。

こんな辛い日は長く続かない!
と割り切ることができましたが、
私はできる・大丈夫と思っている方は現実とのギャップが辛いでしょうね…

今は、我が子も少し成長し、
まとまって母乳が飲めるようになり、
4〜5時間眠ってくれるのでお世話も楽になったので可愛い愛おしいと思える余裕ができました。

妊娠の経過、出産は人それぞれ。
お母さんと赤ちゃ
んのお互いが居心地よく過ごせるのが一番です。
2019/06/29 17:103返信する
No Name
...
8歳の子どもがいます。今、本当に仲良しのムスコですが、育児休暇中の私は由里子と全く一緒でした。夫にも、早く復帰した方がキミのためになると言われたほど育児に追い詰められていました。今思えば2歳ぐらいになるまで、息子の一挙一動に、神経質になり、夜中によく泣いていました。母乳を飲まなければ焦り、歩くのが遅いと心配し、言葉が出なければ障がいと疑い。完全にうつ状態ですね。

今は、本当に仲の良い親子で、やん
ちゃな二年生。思い通りにいかないことがある、時間しか解決しないこともあるのだな、と思い知らされます。
2019/06/29 18:216返信する
No Name
...
円形脱毛になった者ですが、幼子二人を連れてスーパーに買い物に行った時、見知らぬ老婦人に「良いお母さんだね、今は大変でしょうが二人とも良い子に育つよ」と声をかけて頂きました。思わず「ありがとうございます」と即座に返事をしました。本当に毎日が大変で心が折れてしまう日も多々ありましたが、このご婦人の労いの一言に癒され希望をみつけました。
帰りの車の中で涙が止まりませんでした。
2019/06/29 20:285返信する
No Name
...
良いエピソードですね!
私も抱っこ紐で息子と出かけて、駅のホームで「もう疲れきった…何もかも嫌だ」と思っていた時に見知らぬ老婦人から「こんなに可愛い息子さんがいて、この先の人生素敵なことがたくさん待ってるでしょうね」って声を掛けていただいて、号泣しました。赤ちゃんって希望の塊なんですよね!!
2019/06/29 20:346返信する
No Name
...
自分のペースで自分の思い通りにやりたい放題やってきた人ほど、産後が辛いのでは?と思います。結婚5年目にして高齢出産をした者ですが、好きなだけ働き会社では管理職に昇進、会社帰りは乃木坂のゴルフスクールでストレス発散、週末は主人とレストラン巡りORゴルフラウンド、年に数回の海外旅行という暮らしをしておりましたが、産後生活は一変。私のみならず主人も極度の鬱状態になり、産後直後はケンカが絶えず本当に辛かったです。今は職場復帰しているので保育園のみならず、料理代行とベビシッターを活用して手を抜きまくり、夫婦仲もかなり改善しました。(とは言いつつ決して良いとは言い難いですが…)余裕が無くなると人は壊れる。人の手を借りるって大事ですね。
2019/06/29 20:2911返信する
No Name
...
↑コメ主ですが、東カレ読者は、同じような暮らしをされてる方が多いのでは?と思います。だからコメ欄も子育ては辛いとおっしゃる方が多いのでは無いか?と…。
2019/06/29 20:393返信する
No Name
...
文章長くてダラダラ、、、まだ鬱っぽいのでは?がんばれ!
2019/06/29 20:570
No Name
...
↑そんなにダラダラしてると思わないし、
たしかに東カレ読者さんは、可処分所得も多いDINKS歴長い方も多そうだから、すごい納得しましたよ。
2019/06/30 06:246
No Name
...
私も、生後半年の息子を今まさに育てている新米ママです。妊娠中の悪阻も辛かったですが、産後ぼろぼろの身体での新生児育児は本当に本当に大変でした。軽いノイローゼだったように思います。
この記事を読んで、ほかのママもそうなんだ、多かれ少なかれ苦労してるんだ、と勇気を貰いました。頑張ります。
2019/06/29 21:254返信する
No Name
...
前半自分の話かと思いました。
2日間陣痛緊急帝王切開。
母子同室からのまったく寝てくれなくて朝まで泣き続ける息子、、。
3ヶ月までは写真を撮る余裕すらなく、母乳も止まりました。
よく寝る周りの赤ちゃんが羨ましかったです。
どんな鬼のような子に育つのかと怖かった。
現在小三の息子は、誰からも誉められる優しくて穏やかな子に育ちました。
この方にも安心してと伝えてあげたいです。
2019/06/29 22:433返信する
No Name
...
ご主人が理解ある人でよかったと思います。こういうギリギリの状況でも口だけ出して手を貸さない、父親顔だけはする男性の方が多いのではないかと思います。子供を産んだ途端に母になるなんてことは断じて無いです。世の中の新米ママさん、頑張り過ぎないでね。そして世の男性たち、この時期に奥さんときちんと向き合わないと口には出さなくても一生恨まれます。
2019/06/29 23:593返信する
No Name
...
健康に産まれてきてくれたんだから幸せですよ。
妹は出産のときのアクシデントでベビーも妹も生死をさまよい、助かったもののベビーは大きなハンデを持ちました。
それからの大変さは健常児とは比べものになりません。
でも誰にでも起こりうることです。

今は色々な方や施設の方も助けてくれますが乳児の頃は目が離せませんでした。
こんなこと言うのもなんですが
健康に産まれてくれて何甘えてんの
って思いました。
2019/06/30 06:473返信する
No Name
...
健康に産まれてきてくれて幸せっていうのは本当にそう思います。出産は命懸け。母子共に健康であることは感謝しかないです。

でも何甘えてんのっていうのは違うと思う。その一言は色んな人を追い詰めるよ。
妹さんのベビーちゃんより大きなハンデをもったベビーちゃんのママに「それくらいのハンデでなに甘えたこと言ってんの?弱音なんか吐くな」って言われたらどう思います?
比べるもんじゃないですよ。
2019/06/30 10:037返信する
No Name
...
正論ですね。
でも身内に大きなハンディ持った子、一生座ることもできない、話すことも考えることもできない子がいると
正直そう思います。
自分たちが老いてしまったらどうするんだろうって本気で心配しなくてはいけませんから。
普通お子さんは成長してなんでもできるようになりますが妹の子は5年経っても産まれた時のままです。同じくらいに産まれたであろうお子さんが元気に走っている姿を見るとやはり辛いです。
2019/06/30 16:162
No Name
...
妹の子より大きなハンディ
残念ながらいません。
2019/06/30 16:212
No Name
...
そうですか。それはかわいそうですね。
でもできれば「何甘えてんの~」は言葉に出さないでください。妹さんが言うならまだしもあなたが言えることではないです。
2019/06/30 19:505
No Name
...
確かにそうですね。
あまりに攻撃的な発言いただいたので
つい‥。
一緒にベビーカーで歩いていると
未だに嫌な顔される方もいます。
好きでこうなったわけではないのですが。
特に女性からの冷たい言葉も少なくないです。
またそうなのかなと思いました。
申し訳ありません。

でも妹とはずっと仲が良く妹の子は自分の子同然です。そのあたりをくみ取っていただけたらと思います。
2019/06/30 20:063
No Name
...
実家は近いし旦那の職場もすぐ近くでだし、無駄泣きをほとんどしない息子だし、このお母さんよりよっぽど楽してるはずなのに、たまにとてつもなくイライラしてしまったり、私の方がよっぽどダメなんだろうな。゚(゚´ω`゚)゚。
2019/06/30 11:012返信する
No Name
...
ダメなんかじゃ無いよ!!
人と比べる必要なんてないし!
2019/06/30 16:371返信する
第二子妊娠中
...
出産、育児って本当に大変ですよね
うちは実家は遠いですが、義実家の方が自転車で15分位のところにいて、義両親がほぼ毎日来てくださるのでなんとか生活できてる感じでした……
それでも完母だったので寝不足だし産後3ヶ月くらいは本当にしんどかったです……
でも、旦那も育児には協力的で休日とかは遊んだりしてくれるからもうすぐ娘が2歳になります。
新生児期はこの主人公さんみたいに1時間が無理なら30分でいいか
ら寝かせてーって思うのも分かりますー。
うちは最初の半月くらいは義母が毎日来てくれていたので沐浴やらオムツ替えやらはやってくれていたので乗り越えられましたがママ友さんのワンオペの話を聞くと未だに怖いです
第二子出産後も義母が来てくれるので少し安心していますが、ふたり育児は相当大変だと聞くので今からガクブルしています(;´Д`)

世のお母さん方が
もっと他の人に頼れる世の中になりますように!
2019/06/30 19:262返信する
No Name
...
1人目はスパルタってほどじゃないけど出産当日から母子同室で母乳母乳言われて大変だった。今2人目妊娠中なんだけど出来れば母子別室で休めるような病院で出産したかった。病院の選択肢ない地域だから1人目と同じ病院ですが。
母乳より母体管理の方が100倍くらい大事だと思います。赤ちゃんはミルクでもしっかり育つので。
2019/07/01 09:021返信する
No Name
...
全然良いと思います。既婚で子供いませんが、出産を周りに急かされていて子育てと仕事のバランスについてよく考えます。
うちも母親は専業主婦でうちは4人兄弟、周りに子供預かってもらえる環境なかったらしく、イライラしている印象が強かったです。実妹は子供3人いるプラス旦那さんのお仕事手伝ってるのですが突然仕事を振られるのでかなり大変そうですが、イライラするとすごく子供をしかってる気がします。
義理妹は仕事続
けていますが、その子が1番落ち着いていて、祖父母は言いませんが、1番気に入られているような気がします。
自分もおそらく要領良く主婦業出来ないと思うし、皆に愛されるようになったら良いなとも思います。
それを言うと、母親と実妹に子供が可哀想と言われますが、自分の子供の頃思い出すと親がハッピーな方が嬉しかったですね。
あまり子育てに理想を持つとしんどそうですね。昔と今じゃ色々違いますし
2019/07/05 07:150返信する
No Name
...
程度の差はあれどみんな産後うつにはなります。SNSのキラキラママもそう。ならない人なんていない。もっとこの認識が広まることが大事だし、これからの人も知っておいてほしい。事前に知っておけば少なくとも自分だけがおかしいなんて思わなくて済むから。
2019/07/13 05:590返信する
No Name
...
育てやすい子、育てにくい子、本当に色々だと思います。子供いるから分かるとか、そんな簡単な事では無いなぁって思います。同じ子を経験してるわけでは、無い事。比べたってしょうがない。育児書、人の意見なんて、子供には当てはまらないんじゃ無いかな?
真面目な人ほど、こういう風になっちゃうんだろうなぁ。
うちも、長男は同じ感じでどうしようもなかったです。ベテラン保育士さんにもお手上げです。って言われてた。その
あと長女産んだら30倍は、楽だった。今長男は中学3年生です。よくぞここまで育ってくれたって思いでいっぱいです。
いつかこの方も、大変だったと笑い話になるといいなぁ〜。
2019/07/27 18:260返信する
No Name
...
産後は母子分離してもらえる産院で、無痛分娩がおすすめですよ。朝の10時くらいに赤ちゃんお部屋に連れてきてくれるんだけど、もー天使☆
ご飯もホテルみたいに美味しくてここは天国か!退院しなくない!ってずっと思ってま
した。お見舞いに来てくれた友達にも次はここで産みたい。って言われました。私の母は母子同室、大部屋、退院後は義母の元に行くことになり、完全に産後鬱になりましたよ。
睡眠は大切です。
そんな私
も、二人目はさすがに2ヶ月くらいまできつかったなー。お座り出来るくらいから泣かなくなって楽になってきた。
2019/09/08 16:040返信する
No Name
...
すごくよくわかります。第1子の時は両親は海外赴任中、私も引越したばかりで知り合いは1人も居ない土地で子供はとにかく寝ずによく泣く子で同じような状況に陥りました。私も虐待はしなかったけど虐待する親の気持ちが少しわかりました。第1子は不安だらけだし話し相手だけでもいれば随分救われたと思います。
ちなみに第2子のときは余裕が出来て泣いていても可愛いだけでした!
2019/09/18 22:080返信する
Appstore logo Googleplay logo