東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
元・夫婦
「夫を奪った、あの女が来た?」女社長のトラウマをえぐる、不吉な一本の電話
コメント
2019.06.26
元・夫婦 Vol.7
「夫を奪った、あの女が来た?」女社長のトラウマをえぐる、不吉な一本の電話
#小説
#キャリア
#夫婦
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
こういう時こそ、お返しとばかりに元夫に電話して事態収拾させればいいのに。バカなお人好しというか、何というか。イライラする。
2019/06/26 05:28
99+
返信する
No Name
...
激しく同意!
こっちを捨ててまで選んだ女が起こす問題は、自分で責任とって片付けて欲しいです。
2019/06/26 17:53
28
返信する
No Name
...
ほんと、刺されないだけありがたいと思ってほしいわ。
2019/06/26 05:21
99+
返信する
No Name
...
こんな恐ろしいコメントに👍がつきまくる東カレのコメント欄( ´_ゝ`)
2019/06/26 19:14
4
返信する
No Name
...
冗談めかした過激な言葉にのせて、苦しみ抜いた気持ちを伝えた水月に共感した👍だと思いますよ。
刺すだのなんだのにイイねしてる訳じゃないかと。
2019/06/27 00:18
17
No Name
...
サブタイトル、夫を奪ったあの女からの電話ってあるけど、次回かよ!
2019/06/26 06:00
99+
返信する
No Name
...
それ!
2019/06/26 06:06
43
返信する
No Name
...
サブタイトルが次回のあらすじとは。
2019/06/26 09:10
30
返信する
No Name
...
え?そんなサブタイトルありました??
2019/06/26 09:20
5
返信する
No Name
...
あの女からの電話じゃなくて、不吉な電話。
2019/06/26 12:09
7
返信する
No Name
...
サブタイトル、ちゃんと今回の内容になってると思うけど…
2019/06/26 15:12
4
返信する
No Name
...
電話の内容がないのでね。次回まで引っ張るのかよ。。というのが、みなさんの気持ちかと。
2019/06/26 16:23
11
No Name
...
電話の内容って…「あの女が事務所に来た」っていうただの連絡でしょ?次回に引っ張っぱるもなにもないと思うけど。
タイトルからあの女と直接対決を想像してたけど次回に持ち越しかーって話ならわかるけど。
2019/06/27 09:16
4
No Name
...
優香子との対決、今日かと思ったから肩透かしくらった感じ
2019/06/26 16:53
14
返信する
No Name
...
夫婦仲も上手くいってないからこそ、娘も夫も美月に取られそうで焦りしかないんだろうな😅因果応報を感じてるのは妻もまた同じなんじゃないかな?
2019/06/26 06:32
74
返信する
No Name
...
自業自得だわね。しかもどの面さげて美月の会社に乗り込んできたのやら。あ、でも、もしかしたら、自分も料理研究家として売込みに来たとか?
2019/06/26 22:07
15
返信する
No Name
...
現妻が自分を売り込みに来てたら面白い笑。
自分を裏切った元夫の一家を美月が面倒見る!みたいな。たくましい女のストーリーになりそうだね。
2019/06/26 23:14
5
No Name
...
どういう展開になろうと、美月には堂々としてもらいたい!不倫女に負けるな👊
2019/06/26 06:13
57
返信する
No Name
...
美月は悩んでも最後まで堂々としてるでしょう……
でも、結末がどうなるか?
2019/06/26 07:30
8
返信する
No Name
...
勝ち負けの問題なのかな?
2019/06/26 19:07
3
返信する
No Name
...
↑うんうん
2019/06/26 21:29
7
No Name
...
旦那が一番悪い
2019/06/26 23:57
10
返信する
No Name
...
美月も小春ちゃんも強いな〜…。
元嫁に今嫁のこと愚痴ってる男がますます 情けなくみえる…
2019/06/26 06:27
37
返信する
No Name
...
まーでもうまく行ってないんでしょ?って話振ったの美月だし、そりゃグチいう流れになるよね。
2019/06/26 08:36
12
返信する
No Name
...
美月強いかな?
仕事だし社長なのにオドオドし過ぎなように思える。元夫婦だろうが離婚原因がなんだろうが、仕事に差し支えないようにしなきゃ駄目でしょ。
わざわざ自ら災いの燃料を投下していってる…
2019/06/26 10:27
12
どうして
...
家庭内別居なんだろ。元旦那はバリバリ働く女が苦手?だから今は専業主婦?それとも教室がうまくいかなかった?才能がなかった?どちらにしても、誰かを傷つけて得た幸せは脆いってことかな。負けるな、美月。
2019/06/26 06:43
37
返信する
No Name
...
優香子さん、可愛そうで寂しい人‥
2019/06/26 18:59
2
返信する
エンジニア女子
...
自宅で料理教室が夢…。
シングルマザーで渡米までした人なのに拍子抜け。
2019/06/26 07:30
30
返信する
No Name
...
別にシングルマザーになってから渡米したわけじゃないでしょ。
2019/06/26 08:37
5
返信する
No Name
...
そだね。渡米して避妊せずにやっちゃって妊娠して、でも男が責任取ってくれなくて、ちょうど駐在員が居たから引っ掛けた。みたいな感じだったのかもね。
2019/06/26 16:18
12
No Name
...
自宅で料理教室素敵やん
2019/06/26 15:09
8
返信する
No Name
...
海外生活経験後、自宅で料理教室してる肩身の狭さ…ジーザス!!!
2019/06/26 15:28
4
No Name
...
肩身が狭くなる意味が解らない。以前そういうクッキングサロンに通いましたが、海外の食文化や習慣も楽しませて頂き、当時新米主婦だった私にはとても助かり、素敵な思い出にもなりましたよ。
2019/06/26 22:14
5
No Name
...
辞めざるを得なかった理由は、他でもない夫がす全て悪いから。美月の時と同じ。
テレビにも出演していた料理研究家の知人がいますが、やはり離婚されました。
フリーの専門職は、自宅で様々な準備に時間を要するので、外で働く人からすれば1日自宅にいたのになんで家事する時間ないのと思われるのは辛い。
2019/06/26 22:19
3
No Name
...
肩身が狭くなる理由が分からないって
恐らく自宅で料理教室が夢に拍子抜け、その程度の夢とか言うコメントがあったからじゃないかな?
2019/06/26 23:58
0
No Name
...
自宅で料理教室は素敵だと思うけど、料理研究家のアシスタントとしてわざわざ渡米までして師についていったのに、辞めちゃうとかなんだかもったいないよね。まあ若い時の夢と現実は違うのかもしれないけどね。
2019/06/26 16:22
8
返信する
No Name
...
料理教室でも何教室でも、そんな簡単に辞めちゃう?しかも辞めた後専業主婦って‥夫に頼るありきの姿勢じゃん。で、子供の夢も応援出来ない。情けない人だよ。
2019/06/26 19:06
9
返信する
エンジニア女子
...
残業してる間にめっちゃ返信来とる!
私は、人よりも辛酸を舐めて苦労してる割には、ゆるふわな夢を見てるなと思った次第です。
単なる料理教室を開くではなく、
「自宅で料理教室が夢」というのがポイント。
しかし皆様のコメントを読んでいて思ったのは、多分彼女は夢そのものより、「ゆるふわな夢を見ること」自体が夢だったんじゃないですかね。
2019/06/26 22:42
6
返信する
No Name
...
資本がものすごいかかる夢。商社マンくらいじゃ無理なイメージ
2019/06/26 23:59
2
返信する
No Name
...
母が事務所に来るだけで何でそんなにパニックおこしてるんだっけ…
2019/06/26 07:28
29
返信する
No Name
...
それな。
この会社は母親の承諾なしに小春を働かせたり、勝手に連れ回してるの?とか言ってそう。
おたくら旦那と家で話し合ってから来てくれって感じだよね。
2019/06/26 08:12
32
返信する
No Name
...
もうその時点で私情が出ちゃってるね
2019/06/26 19:09
4
返信する
No Name
...
美月小春ペアいいわー。
芯があって、でも人間味あふれてて
応援したくなる。
2019/06/26 06:56
27
返信する
No Name
...
美月小春ってフルネームみたい。
綺麗な名前。
2019/06/26 07:19
12
返信する
No Name
...
どの辺りが人間味溢れてますかね?😅
最初から元夫婦だって知ってた結果だったけど、元夫婦はお互いに名前を子供の前で呼んでましたし…
私はその時点から主人公に全く共感できなくなった
2019/06/26 19:11
5
返信する
No Name
...
不完全でも間違えながらでも自分なりに頑張る姿に人間情緒があると感じたので人間味という表現をしたのですが、個人的に感じたことなので、皆さんに共感いただけるとは思っていません。
美月を批判的に捉える方ももちろんいるでしょうし。
でもわたしは応援したいと思った
2019/06/27 10:41
5
No Name
...
美月と裕一郎が幼稚すぎてシラケるな。
なんでもかんでもいちいち大袈裟なんだよ。
2019/06/26 07:18
27
返信する
No Name
...
内容がドタバタし過ぎ。
2019/06/26 07:34
16
返信する
No Name
...
美月が小春の撮影に同行していて事務所にいないと分かっているであろうこのタイミングで、何故事務所に来るのか謎。
2019/06/26 08:59
25
返信する
No Name
...
ほんとにー
娘のこと把握してなさすぎじゃない?
病院連れてったのも旦那だしね
2019/06/26 11:30
14
返信する
No Name
...
小春の両親出てこなければ、いい感じの話になりそうなのに…
元夫も不倫相手だった女も、子どもみたいで面倒。不倫した人間が、今更出てきて何を言うのか楽しみだわ。
2019/06/26 07:17
16
返信する
No Name
...
しばゆかって優香子って名前でしたっけ?
シングルマザーで料理アシスタント
あれれ?って思いました
2019/06/26 06:37
12
返信する
No Name
...
漢字は忘れましたが、しばたゆか、なので違うと思います😊
確か有香、とかじゃなかったかなぁ…思い出せん。
2019/06/26 07:19
7
返信する
No Name
...
調べようとしたけど途中で断念した
2019/06/26 08:22
3
返信する
No Name
...
おお〜、懐かしいのぉ、シバユカ。結構好きでしたよ。でも、今回の現妻なら残念!
2019/06/26 22:21
2
返信する
No Name
...
裕一郎と美月のやりとり、字幕で見る洋画のセリフみたい😂
そこに真矢みきと玄田哲章あたりの声を充てたら、、、🤣🤣
2019/06/26 08:04
8
返信する
No Name
...
玄田さんの素敵ボイスの無駄遣いやわ
2019/06/26 12:13
8
返信する
No Name
...
親の略奪不倫を知っても腐らずまっすぐ接してくれる子供なんてそうそういないんだから、やりたい事サポートしてあげればいいのに。
2019/06/26 08:28
8
返信する
No Name
...
略奪不倫は知らないんじゃない?
2019/06/26 09:19
12
返信する
No Name
...
私も知らない気がする。さすがにそんなこと子供に言う必要ないし略奪不倫だなんて伝える方が間違ってる。
子供にも仕事にも関係ないのに、大人達が略奪不倫の過去にとらわれすぎてオドオドして怪しくしてるだけ。
2019/06/26 10:30
10
↑
...
した方はオドオドするでしょうね。された方は思い出すだけで腹わた煮えくりかえるかも。
2019/06/26 17:29
4
No Name
...
母親が教えたなら自分の都合の良いように娘に伝えてると思う。ひどいけど。でも真実を伝えてそれでも受け入れろってのもひどいか…
2019/06/26 17:42
10
No Name
...
仮に腸が煮えくりかえろうがオドオドしようが、子供にはなんの関係もないし更に仕事だからね。
略奪不倫を子供が知る必要はないし、それを子供にバラすような人は愉快犯のような人だと思うよ。
2019/06/26 18:32
5
No Name
...
不倫略奪女の料理教室は流行らんやろうなぁ。
2019/06/30 09:20
2
返信する
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ホテル
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルBAR
#キャリア
#千代田区
#ワイン
#カウンター
#フレンチ
#イベント
#ホテルレストラン
#恋愛
#友達
#インタビュー
人気の記事
Vol.1
30歳になりまして
30歳になりまして:「時短で働く女性が正直羨ましい…」独身バリキャリ女のモヤモヤ
Vol.11
TOUGH COOKIES
付き合ってない男との旅行。28歳女が2泊予定を切り上げ、1泊で帰ってきた意外なワケ
Vol.266
男と女の答えあわせ【Q】
「3年付き合ったけど、結婚は無理かも…」32歳女が気付いた年収2,000万男のヤバさ
Vol.3
32→45→52:それでも男は完成しない。
「妻はいるけど、夫婦関係が成り立っているかは別」経営者52歳のプライベートとは
Vol.3
不易流行
大人の男こそ【HERMESクロシェット】を!上質な革アクセで“普通の服”がこなれ感ある着こなしに
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
こっちを捨ててまで選んだ女が起こす問題は、自分で責任とって片付けて欲しいです。
刺すだのなんだのにイイねしてる訳じゃないかと。
タイトルからあの女と直接対決を想像してたけど次回に持ち越しかーって話ならわかるけど。
自分を裏切った元夫の一家を美月が面倒見る!みたいな。たくましい女のストーリーになりそうだね。
でも、結末がどうなるか?
元嫁に今嫁のこと愚痴ってる男がますます 情けなくみえる…
仕事だし社長なのにオドオドし過ぎなように思える。元夫婦だろうが離婚原因がなんだろうが、仕事に差し支えないようにしなきゃ駄目でしょ。
わざわざ自ら災いの燃料を投下していってる…
シングルマザーで渡米までした人なのに拍子抜け。
テレビにも出演していた料理研究家の知人がいますが、やはり離婚されました。
フリーの専門職は、自宅で様々な準備に時間を要するので、外で働く人からすれば1日自宅にいたのになんで家事する時間ないのと思われるのは辛い。
恐らく自宅で料理教室が夢に拍子抜け、その程度の夢とか言うコメントがあったからじゃないかな?
私は、人よりも辛酸を舐めて苦労してる割には、ゆるふわな夢を見てるなと思った次第です。
単なる料理教室を開くではなく、
「自宅で料理教室が夢」というのがポイント。
しかし皆様のコメントを読んでいて思ったのは、多分彼女は夢そのものより、「ゆるふわな夢を見ること」自体が夢だったんじゃないですかね。
この会社は母親の承諾なしに小春を働かせたり、勝手に連れ回してるの?とか言ってそう。
おたくら旦那と家で話し合ってから来てくれって感じだよね。
芯があって、でも人間味あふれてて
応援したくなる。
綺麗な名前。
最初から元夫婦だって知ってた結果だったけど、元夫婦はお互いに名前を子供の前で呼んでましたし…
私はその時点から主人公に全く共感できなくなった
美月を批判的に捉える方ももちろんいるでしょうし。
でもわたしは応援したいと思った
なんでもかんでもいちいち大袈裟なんだよ。
娘のこと把握してなさすぎじゃない?
病院連れてったのも旦那だしね
元夫も不倫相手だった女も、子どもみたいで面倒。不倫した人間が、今更出てきて何を言うのか楽しみだわ。
シングルマザーで料理アシスタント
あれれ?って思いました
確か有香、とかじゃなかったかなぁ…思い出せん。
そこに真矢みきと玄田哲章あたりの声を充てたら、、、🤣🤣
子供にも仕事にも関係ないのに、大人達が略奪不倫の過去にとらわれすぎてオドオドして怪しくしてるだけ。
略奪不倫を子供が知る必要はないし、それを子供にバラすような人は愉快犯のような人だと思うよ。