東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2019.06.09
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
なんだかあっけないなー。
それに、だからといって、初対面からあの態度はねー(-_-;)
それか陸自第1空挺団。
空港のお話しだけに、これまでの個々のエピソードが交差して行くのでしょうか。
とにかく来週が、待ち遠しい…。
来週が楽しみ
今回のは、ちょっとつまらなかった
自分で言っちゃうやつ…
そんな男性にもコンプレックスがあるんだよという…
東大ジョーク?
そういうのホントにあるのかな…あこがれるけど、皆さんどうですか?
私がまだあってないだけ?婚活中だからきになります!
そして次回美琴きたー!(゚∀゚ 三 ゚∀゚)
最終回に向けて盛り上がっていくんですね😃❤️
私も子どもが就きたい職業に身体的に足りない部分がないように、元気に育ててるけど未来がどうなるかはわからない。
話突然終わるからビックリするよね。
次回予告読んで、今ので終わりだったんかい!と知るっていう。
そういう終わり方も悪くないけど、やっぱり最後までこの二人がどうなったのかって書いて欲しいな〜
続きを読みたいお気持ちもよくわかりますが、その後をそれぞれが好きに想像するのも、いいものではないでしょうか。
現実はバッドエンドになることもあるし、あともう少しという余韻を残したままで終わった方がいいこともあるのでは。
千佳に対して八つ当たり感はあったのは嫉妬やいろんな感情から。でも千佳が受けて立つタイプの子だったから海里はきっと誰にも言えなかったコンプレックスを吐き出させてもらえたんだね。
この連載の終わり方、どのお話も素敵な暗示を残してくれてるのよ。
今回のは千佳のおかげでやっとお兄さんの操縦する飛行機に乗れるようになった感謝を不器用ながら伝えている。