東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
羽田空港STORY
東大卒の医師が抱えていた、意外なコンプレックス。彼が格安航空会社CAに近づいた、本当の理由とは
コメント
2019.06.09
羽田空港STORY Vol.8
東大卒の医師が抱えていた、意外なコンプレックス。彼が格安航空会社CAに近づいた、本当の理由とは
#小説
#キャリア
#ホテル
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
パイロットになりたかったけど医者になり、夢を捨てきれずに40代の今パイロットになる学校に行ってる人と知り合いだけど、そういえばどうしてパイロットを目指さずに医者になったのか聞いてなかった、聞いてみたくなりました。
2019/06/16 16:08
2
返信する
No Name
...
医学部卒のパイロットいるよ。
まだまだ道はあるよ。
頭いいんだし。
2019/06/09 15:22
8
返信する
No Name
...
だから心電図が
2019/06/10 23:16
4
返信する
No Name
...
私の父もパイロットになりたくて、でも視力が悪くて、当時は矯正視力ではダメだったようで。
今は当時より緩くなったみたいで、飛行機見ては今の子は良いなーって言ってます。
自分の努力ではどうしようもない部分で引っかかると、辛いですよね。
2019/06/09 16:27
21
返信する
No Name
...
うちの父は航空機関士になりたかったそうですが、やはり当時(半世紀前!)は視力でダメだったので、船舶機関士になったそうです。昔は今より厳しかったんですね。
2019/06/10 17:21
6
返信する
No Name
...
年下の妹の婚約者『千佳ちゃん』はなんかなぁ~って思う、心の狭い人私だけ?いくら姉妹仲良しとはいえ、君は『お義姉さん』じゃないの?東大理3戦隊さんはちょっと常識なさすぎ!
2019/06/10 00:35
2
返信する
No Name
...
初対面の時からだと嫌だと思う。でも仲良し姉妹だしすでに何回か会ってますよね。たぶん話していくうちに千佳ちゃん呼びで落ち着いたんでしょう。私なら呼び方気にならないな~。
あとあれだけ千佳ちゃん千佳ちゃん言ってたらつられてもしょうがないと思う。笑
2019/06/10 14:06
5
返信する
No Name
...
妹の旦那に呼び捨てにされる私って一体w
2019/06/10 17:16
1
返信する
No Name
...
わかります!
この連載は、いつも素敵なところで終わっちゃって、その先の幸せまで見せてくれない、、、そしてそれが良いんですけどね笑笑
ライターさん、終わらせ方がとても素晴らしいです。
でも、やっぱり私も、番外編的な感じでも良いからそれぞれの後日談読みたい!
2019/06/10 11:19
5
返信する
No Name
...
テレビドラマで見てみたい!
松坂さんは、向井理でよろしく。
2019/06/10 01:21
2
返信する
No Name
...
いや松坂桃李でしょう!
2019/06/10 10:29
4
返信する
No Name
...
このシリーズ嫌なことが有っても読んだ後は清々しいくなるので大好き💕だけどコメ数が少しさみしいような。
2019/06/09 19:28
6
返信する
No Name
...
結局東大出身って設定必要だったのかこれ?笑
2019/06/09 19:24
2
返信する
No Name
...
私はこの余韻が何気に好きです
2019/06/09 18:26
17
返信する
No Name
...
本題から外れますが…。息子3人がパイロットと理Ⅲ出の医者?!しかも勝手に努力してくれた模様…。松坂家両親いいな~!
2019/06/09 11:44
42
返信する
No Name
...
お母さん、ブログ書けますね(笑)
2019/06/09 14:25
17
返信する
No Name
...
ブログどころか、佐藤ママみたいに本やメディアもね。
2019/06/09 16:55
14
No Name
...
突然お話が終わると書かれてる方多いですが、質の良い短編集みたいな爽やかな余韻があって、とても良いと思います。続きも楽しみにしています!
2019/06/09 09:49
76
返信する
No Name
...
そう思います。
続きを読みたいお気持ちもよくわかりますが、その後をそれぞれが好きに想像するのも、いいものではないでしょうか。
現実はバッドエンドになることもあるし、あともう少しという余韻を残したままで終わった方がいいこともあるのでは。
2019/06/09 10:39
44
返信する
No Name
...
『質の良い』とは思わないわ(笑)
2019/06/09 13:11
5
返信する
No Name
...
充分素晴らしいと感じます。この方のお話は他の小説に比べたら段違いです。
2019/06/09 14:24
31
返信する
No Name
...
Webで無料なんてすごい。この方のは読みやすいから一見ライトだけど、ちゃんとした小説ですよね。
2019/06/09 15:34
26
No Name
...
東大
理Ⅲ戦隊ドクタージャー(笑)
松坂くんだしねぇ・・・
2019/06/09 15:14
5
返信する
No Name
...
「もともと頭いいのに死ぬほど勉強したら、理Ⅲになっちまったけど、」… 謙遜という言葉を知らないのなら、あまり頭は良くないな…笑
2019/06/09 06:01
53
返信する
No Name
...
私もそのセリフめっちゃ気になった!
自分で言っちゃうやつ…
2019/06/09 06:12
41
返信する
No Name
...
紛れもなく日本一頭のいい学部に受かってるんだからそこは変に謙遜なんかせず堂々としていいかと。この松阪のキャラ的にも。
そんな男性にもコンプレックスがあるんだよという…
2019/06/09 06:14
98
返信する
No Name
...
そこは、笑、つけといてくれればね。笑
東大ジョーク?
2019/06/09 06:15
26
返信する
No Name
...
私はこのセリフ、なんかちょっとカワイイと思っちゃいました
2019/06/09 07:19
76
返信する
No Name
...
あんまり謙遜しても逆に馬鹿にしてる?って思われそうだし、彼はキャラ的にこの言い方でいいのかも。
2019/06/09 09:14
51
返信する
No Name
...
東大に行くと謙遜したくてたまらなくても謙遜できなくなる雰囲気な時があるんですよ。
2019/06/09 14:35
8
返信する
No Name
...
東大とか関係なく『もともと頭がいい』と自己評価が高くて『死ぬほど勉強』と努力を表すような人は何かにつけてそういう性質かもしれないから私は嫌だわ
2019/06/09 15:01
2
返信する
No Name
...
あれ私、なんか、感動してしまったんですよ(;o;)
妹と比較しちゃって、自信持ててなかった千佳ちゃんが、そんな卑屈になる必要はなくて、ちゃんと夢を叶えて、好きな仕事ができていて、誇りを持っているってこと。海里がそれに気付かせてくれて、自信を持たせてくれたこと。
ほっこりさせてくれるこのシリーズ、やっぱり好きです♡︎
2019/06/09 13:19
17
返信する
No Name
...
海里はパイロットの夢まだ諦めきれてなかったんだな。
千佳に対して八つ当たり感はあったのは嫉妬やいろんな感情から。でも千佳が受けて立つタイプの子だったから海里はきっと誰にも言えなかったコンプレックスを吐き出させてもらえたんだね。
この連載の終わり方、どのお話も素敵な暗示を残してくれてるのよ。
今回のは千佳のおかげでやっとお兄さんの操縦する飛行機に乗れるようになった感謝を不器用ながら伝えている。
2019/06/09 12:54
30
返信する
No Name
...
このシリーズって、後の展開は皆さんの想像にお任せしますってパターンで終わるモノばかりだね。
そういう終わり方も悪くないけど、やっぱり最後までこの二人がどうなったのかって書いて欲しいな〜
2019/06/09 09:32
11
返信する
No Name
...
純粋にいい話だった…このシリーズすごくほっこりするからずっと続いてほしいです!
2019/06/09 09:30
36
返信する
No Name
...
ほんとこのシリーズ内容いいのに
話突然終わるからビックリするよね。
次回予告読んで、今ので終わりだったんかい!と知るっていう。
2019/06/09 09:26
11
返信する
No Name
...
わたしもCAの健康診断でダメだった、、、悔しかったな、、、
2019/06/09 09:17
12
返信する
No Name
...
体の中身は自分ではどうにもできない部分だよね。
私も子どもが就きたい職業に身体的に足りない部分がないように、元気に育ててるけど未来がどうなるかはわからない。
2019/06/09 09:04
9
返信する
1
2
次ページ ›
最後 »
記事を探す
#ワイン
#バル・ビストロ
#カウンター
#和食
#小説
#恋愛
#学芸大学
#新店情報
#BAR
#ストーリー
#ビール
#イタリアン
#イベント
#中目黒
#インタビュー
人気の記事
Vol.274
男と女の答えあわせ【A】
「好きだけど、この先に結婚がないなら別れた方がいい!?」33歳独身女の切実な本音
Vol.274
男と女の答えあわせ【Q】
年収1,200万、M&A会社勤務の31歳独身。一見完璧なのに、彼氏として圧倒的に足りていないコト
失恋をきっかけに、恵比寿から都立大に引っ越した男。33歳になり、今が人生で1番モテる、と言えるワケ
「後輩にちゃんとした背中を見せられるようにしたい」。遠藤さくら、銀座の“弩級中華店”で語った本音
Vol.273
男と女の答えあわせ【A】
「二度目はないな…」マッチング後の初ランチデートで、男が冷めた34歳女のNG発言とは
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
まだまだ道はあるよ。
頭いいんだし。
今は当時より緩くなったみたいで、飛行機見ては今の子は良いなーって言ってます。
自分の努力ではどうしようもない部分で引っかかると、辛いですよね。
あとあれだけ千佳ちゃん千佳ちゃん言ってたらつられてもしょうがないと思う。笑
この連載は、いつも素敵なところで終わっちゃって、その先の幸せまで見せてくれない、、、そしてそれが良いんですけどね笑笑
ライターさん、終わらせ方がとても素晴らしいです。
でも、やっぱり私も、番外編的な感じでも良いからそれぞれの後日談読みたい!
松坂さんは、向井理でよろしく。
続きを読みたいお気持ちもよくわかりますが、その後をそれぞれが好きに想像するのも、いいものではないでしょうか。
現実はバッドエンドになることもあるし、あともう少しという余韻を残したままで終わった方がいいこともあるのでは。
理Ⅲ戦隊ドクタージャー(笑)
松坂くんだしねぇ・・・
自分で言っちゃうやつ…
そんな男性にもコンプレックスがあるんだよという…
東大ジョーク?
妹と比較しちゃって、自信持ててなかった千佳ちゃんが、そんな卑屈になる必要はなくて、ちゃんと夢を叶えて、好きな仕事ができていて、誇りを持っているってこと。海里がそれに気付かせてくれて、自信を持たせてくれたこと。
ほっこりさせてくれるこのシリーズ、やっぱり好きです♡︎
千佳に対して八つ当たり感はあったのは嫉妬やいろんな感情から。でも千佳が受けて立つタイプの子だったから海里はきっと誰にも言えなかったコンプレックスを吐き出させてもらえたんだね。
この連載の終わり方、どのお話も素敵な暗示を残してくれてるのよ。
今回のは千佳のおかげでやっとお兄さんの操縦する飛行機に乗れるようになった感謝を不器用ながら伝えている。
そういう終わり方も悪くないけど、やっぱり最後までこの二人がどうなったのかって書いて欲しいな〜
話突然終わるからビックリするよね。
次回予告読んで、今ので終わりだったんかい!と知るっていう。
私も子どもが就きたい職業に身体的に足りない部分がないように、元気に育ててるけど未来がどうなるかはわからない。