東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2019.06.13
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
かっこよく食事代と洋服代置いてさよならすればよかったね。高くついた勉強代だと思って。
優里はどちらなのかな?頭は良さげに見えないけど(笑)自分を大切にしているし性格も悪くなさそうだから、もう一皮むけると引き寄せる男性も変わってくるんじゃないかな?
それを妙にポジティブに捉えているからお馬鹿扱いされてるのよw
優里も注意しなくちゃね。
自分を高値で売れるのは若い時だけというのは分かるけど、若い時にキレイな子は年取ってからもキレイだよね。
逆に若い時はパッとしないと思っていたけど全然老けなくて相対的に若々しくなる人も。
ただ維持して行くのって大変な苦労だと思いますよ。
優里、そろそろ目覚めた方が良いよ。
知的に感じないだけで。
「美人」で「中身がない」っていうレッテルの貼り方に浅はかさを感じる…。
やらかす前提で生きてるっていろいろすごい。
それを、なんか崇高なことのように掲げて、あまつさえそれを崇めよみたいな態度だと、受け手側も利用してポイと考えるよ。当然。
これは、中身に自信のない美人に対する注意喚起なのか、見た目に自信のない女性に対する勇気づける話なのか。
男性も女性も年齢とともに中身が求められるようになるのはホントそう。
なんか読んでてつらい。
ゆりさん、ちょっと世間知らずだけど性根は悪い子じゃなさそうだし。。
ぜひ成長して、ハッピーエンドでお願いします。。
顔だけで人生なんとかなる人だって沢山いるのに。
書いてる人って美人にコンプレックスでもあるのかな…
美人でも結局プラスアルファがないとダメってことですね。うんうん
若いだけが取り柄のブスに居場所を奪われたと嘆くのかと
その方が自分はもう若くないんだって思い知らされそう
隠しておけるのか?
自分ばかり被害者気取りはあかん。
自分を何者と思ってる?
その主人公からすれば、この小説だと自分の限界値を高く見積もり過ぎかな。
サエコがきっかけで東カレにハマりました!
言い得てるかも😁