東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
家族ぐるみ
「いい加減にして!」怒りに震える美人妻...“家族ぐるみ”の集まりで起きたトラブルとは
コメント
2019.06.07
家族ぐるみ Vol.2
「いい加減にして!」怒りに震える美人妻...“家族ぐるみ”の集まりで起きたトラブルとは
#小説
#ホテル
#レストラン
#友達
#夫婦
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
場所は用意するので他の負担はみんなで。が、定番でないの??
お料理好きな人がおもてなししたいからとかでなければ、場所用意係、準備係とわけるけどなぁー。
特にBBQなら、野菜切るところから一緒にやるとしたらいいのに。
2019/06/07 06:09
44
返信する
No Name
...
せめてドリンク位持ってこいよな。デザートとか。
夫も何当日直前に買いに行ってんだよ。準備手伝えよ。友人対応も。
2019/06/07 22:46
13
返信する
No Name
...
そうそう!
学生時代から家呑みの時は、みんなで買い物、準備片付けを分担して、場所を提供した人は割り勘から外れるってのが自然に発生したルールでした。
なんで、対等な立場の集まりで、自分はゲストと思えるんだろう?
2019/06/11 08:22
3
返信する
No Name
...
こーゆう女の人って自ら、損する立ち回りを買って出てるようにみえるのは私だけ?
2019/06/07 05:26
99+
返信する
No Name
...
絶対そうだよ。
ヒエラルキー弱者の行動。だからタカられるんだよね。
2019/06/07 08:46
51
返信する
No Name
...
ヒエラルキー弱者にならないための立ち回りは、社会に出る前に学習しなくちゃいけないのです。
真の女子教育に必要なもの。
2019/06/07 14:13
33
No Name
...
まぁ、弱者が皆強くなっていっちゃうと、より強いものが現れて面倒かもよ。
山本家みたいな暴虐無人な振る舞いをするのがトップだから、それが増えた世界はもう日本じゃない。
2019/06/07 19:37
18
No Name
...
ほんとは、友人付き合いにおいて、弱者も強者もあってはならない、そこを目指さねばならないですよね。社会は色々変わってます。変わらない、と思いこます、ヒエラルキー撲滅を願って行こうっと♪
2019/06/07 21:52
22
No Name
...
私の知人は、仲間はずれや嫌がらせをするのは嫌いだと豪語しますが、いつも逆の言動。
2019/06/07 22:46
7
No Name
...
↑心の貧しい、余裕の無い人ですね。
2019/06/07 22:47
9
↑
...
自作自演するならば、もう少し時間をあけたほうがいいですよ。
2019/06/10 08:27
2
No Name
...
手を挙げた者負けって世知辛い世の中ですね。。、ら
2019/06/11 08:18
3
返信する
No Name
...
幼稚園児連れなのにピンヒールはいてワンピでやって来たバカ妻、自分が大好きなウォッシュチーズをお土産に持ってきた自己中妻(食べ盛りの少年付き)、やたら申し訳なさそうに感謝はするが座ったまま微動だにしない子だくさん地蔵妻、ひたすら肉を食べワイン飲むだけの腹ペコ妻、これら全員我が家のBBQにやって来た夫の友人家族です。二度とやりません!!!
2019/06/07 05:36
99+
返信する
No Name
...
お金貸すときはあげる気持ちで、と一緒かもね
こういう主催者をする時は自分だけがあくせく働いて他はお客様と思わないとストレスばっかになるね
2019/06/07 05:46
99+
返信する
No Name
...
結婚してからそういう家族ぐるみの楽しいお付き合いを期待していたけど、全くの皆無で取り残された気分でしたが、お付き合いの裏はストレスだらけなんですねー。
2019/06/07 16:35
33
No Name
...
ギブアンドギブアンドギブの精神です
2019/06/07 22:30
35
No Name
...
腹ペコ妻に笑いました!
2019/06/07 06:00
86
返信する
No Name
...
妻じゃないけど、私もいつもそんな感じ。すまん。
2019/06/07 11:26
18
No Name
...
地蔵妻w
2019/06/07 07:59
91
返信する
No Name
...
場所は提供するけど、他は分担したいですよね~
18時過ぎても帰らない人とかもキツイですよ(笑)
2019/06/07 08:30
76
返信する
No Name
...
場所だけならと思ったけど玩具は壊され飾り物もめちゃくちゃ、冷蔵庫は勝手に開けられコップも落として割れたのがスミに隠してありました。惨状がひどかった💧
2019/06/07 12:40
42
No Name
...
人のおうちにランチでお招きに預かった時は、五分後に伺って、夕飯の支度の前にはかえるようにと散々躾けられましたが、最近のキラキラ仲良し家族たちは違うんでしょうかね…。
2019/06/07 15:16
64
No Name
...
予定より早く行くなんてマナー違反ですよね。行くなら手伝ってよね。
2019/06/07 16:36
84
No Name
...
ひゃ〜、それは大変でしたね!!
2019/06/07 10:11
36
返信する
No Name
...
どれか(もしくは全部)に自分が当てはまりそうで反省しました。もし自分の子がお利口ちゃんならピンヒールでなくても汚れないかなっておしゃれしたり、子だくさんになったらその子たちみるので精一杯でお手伝いできず、何が気に入られるかよくわからないので少なくとも自分の好きなものを持参し、美味しそうなお肉をむしゃむしゃ・・・
夫が動いてくれたらいいのになぁ、BBQだし、知り合い同士だし、なあんて。
2019/06/07 11:25
46
返信する
No Name
...
夫の友人家族より、自分の友人家族達とやった方が良いですよ。妻側の気遣いはまず無用だから。あとは自分が周りにどんどん役割与えていく学級委員タイプなら全然ストレスたまらないけど。
2019/06/07 11:45
46
返信する
No Name
...
たしかに。女同士はそうじゃなくても気を使うからね。夫達なら色々頼めるけど友達じゃない女性陣には難しい。
2019/06/07 22:50
14
No Name
...
旦那の友達なだけマシというか、うちは義理の家族一同がこんな感じでーす。
2019/06/07 13:54
21
返信する
No Name
...
多分私がその義理家族のような感じだけど、ウチの場合、台所が古くて水回りも汚いから近寄りたくないし、何が何処にあるかもイマイチ解らないし、向こうも手伝って欲しくなさそう。
2019/06/07 16:40
11
No Name
...
親戚、兄弟のBBQは確かに地獄。嫁なんて家政婦、奴隷ですものー。
2019/06/07 17:40
25
No Name
...
そーだよね!お肉が自分に回って来ないし。でも人に話すと羨ましがられるから、代わりに行ってきて欲しい。
2019/06/07 19:35
10
No Name
...
旦那が長男で、他の兄弟より稼いでいてしかも共働きだから?甘く見られてるのか、いつも費用はこちら。なけなしの安菓子を持参するのみ。うちは姉妹だからこの感覚が分からない。
2019/06/07 22:04
11
No Name
...
ウチもです!義実家、義兄弟とも我が家をまるで打ち出の小槌みたいに思っている。しかも義母は年に一度は私に小遣いをくれたり家庭菜園の収穫物を分けてくれたけど、結局はウチの家計なのが10年後に発覚。あちらも私が薄々気が付いたのが分かると、ピタリと小遣いや割高な野菜果物はくれなくなりました。
2019/06/07 22:44
8
No Name
...
私は基本どこでもワンピにピンヒールだけど、そんな風に思われるってびっくりです。
幼児2人いるけど、ピンヒールで走れるし、公園も行きますが笑笑
ワンピでも何でも出来るけどって思う
汚れたらクリーニングすればいいだけでは❓
2019/06/11 05:33
3
返信する
No Name
...
文章は読みやすいし好きだけど内容がめんどくさい(笑)
必要最小限しか人間関係持たない私からしたらとりあえずめんどくさい集まりだ
2019/06/07 05:20
99+
返信する
No Name
...
うん、なんかこの先展開されるであろうことがムカムカしそうで見たくない気がしてるw
港区女子とかは遠い世界の話でフィクションとして笑えるけど、この話は既婚女性には身近過ぎるんだよね。
2019/06/07 07:09
79
返信する
No Name
...
所帯染みた話し過ぎて。不向きでした。
2019/06/07 07:24
27
No Name
...
うんうん。読んでいてどっと疲れが出る感じの話。
2019/06/07 19:00
23
No Name
...
登場人物が多すぎて誰と誰が夫妻かわからない。
回が進むと慣れるかな?
2019/06/11 05:28
3
返信する
No Name
...
旦那の友達夫婦とBBQする位なら、一人のんびり昼寝している方がよっぽど楽しいと思うよ。
旦那の友達も奥さんも私にとっては全く知らない人だからね。
貴重な連休をこんな事に費やしている美希って可哀想ー!
2019/06/07 15:05
11
返信する
No Name
...
一人ならそうだけど、子供を遊ばせてあげたい、という気持ちだったのでは。わからなくない。
2019/06/08 09:58
5
返信する
No Name
...
バーベキューするなら気心の知れた人とやりたいな。
あまり知らない人とやっても楽しめないイベントだと思う。
2019/06/10 20:16
3
No Name
...
焼肉屋は行くけどBBQには誘わないでね♡が本音です笑
2019/06/07 05:33
24
返信する
No Name
...
私も同じく…
2019/06/07 05:45
9
返信する
No Name
...
手伝うのも嫌。
手伝わずに不満を抱かれるのも嫌。
休みの日くらいゆっくり食事したいから
BBQ嫌いです。
2019/06/07 06:18
34
返信する
No Name
...
私もBBQ得意じゃないです。外で何か食べるのが元々好きじゃない。
2019/06/07 06:54
21
返信する
No Name
...
私も苦手汗
もっと嫌なのは、焼き上がったお肉や野菜を勝手に各自のお皿に乗せて行く人。
焼いてくれるのはありがたいけど、嫌いなモノもあるし自分のペースで食べたいからお皿に乗せて乗せるの止めて欲しいな。
2019/06/07 07:27
23
No Name
...
焦げちゃうからじゃない?
2019/06/07 22:53
7
No Name
...
焦げるしお肉を焼く場所がないからその辺の人のお皿に盛って行くって事でしょ?
↑の人はそれが落ち着かないから苦手って言いたいんじゃない?
2019/06/08 00:36
5
No Name
...
じゃあ焦げる前に自分で取るとか、もう少し焼きたいとか言えばいいじゃん。
鍋奉行と違って焼肉奉行はいないと肉が全滅するケースあるからなー。皆がちゃんと見てればそういう人も必要ないけど。
2019/06/09 02:52
2
No Name
...
そんなことを言い出す暇もなく、サッとお皿に盛って行きますよ。
食べてる方だって、周りの人と話をしている場合もありますから、気がつけば入れられてたなんて事もしばしば。
まあ、私はサッと入れられない様に、鉄板から少し離れて立つようにしてますよ。
2019/06/09 23:45
2
No Name
...
BBQ嫌、手伝うの嫌、外で食べるの嫌、お皿に乗せられるの嫌、、それならば上手に断ってください。
2019/06/07 10:38
12
返信する
No Name
...
断れる限りは断っています。
ただ断わり続けるにも限界がありますからね。
度を越えて上司に睨まれて、どこかに飛ばされても困りますから、そこは臨機応変に参加しているだけですよ。
2019/06/07 14:34
6
No Name
...
上司出てくんなら尚更自分で焼きなよ笑
2019/06/09 00:12
4
No Name
...
14:34分にコメントしたものです。
参加回数は少ないですが、私はちゃんと自分で焼いていますよ。
絡まれる意味が分かりません。
2019/06/10 06:48
3
No Name
...
8歳(小学2〜3年)の男の子がテーブルの下でフルーツをまき散らすって…、年齢的にそんなこと普通しないと思いますけど⁈ まあ2.3歳の子ならやるよね、言っても5歳くらいまでじゃないですか?
8歳でそんな疑問行動する子がいたらホテルに食事なんて恥ずかしくて無理。。
2019/06/09 08:53
7
返信する
No Name
...
港区住みの律子さん、もしや出張シェフが焼いてくれるBBQって思ったとか?庶民の私は、そんなのあるか知らないんですけどね笑
2019/06/07 05:30
34
返信する
No Name
...
あーそうかも…ってわたし港区民だけど庶民だからその発想なかったww
2019/06/07 08:30
11
返信する
No Name
...
白いワンピースの何がダメなのかわからなかった…BBQって男性が焼いてくれるものじゃないの?
2019/06/07 12:42
15
返信する
No Name
...
それだわ!
2019/06/07 13:04
20
No Name
...
男性が焼いてくれるとしても、例えば焼肉に白いワンピ着て行きます?
2019/06/09 00:10
1
No Name
...
恋愛以外の内容でコメの数が200超えってスゴイね!それだけセンシティブで本音をお互いに話し難いテーマということかな?私はそのような家族ぐるみのお付き合いとは無縁だから羨ましいと思っていたけど、相性が悪いと大変なんですね。
2019/06/08 15:53
3
返信する
No Name
...
何となくこれからの展開が読めて来たきがするな。
きっと山本旦那辺りがこれからは海野の家に集まろうぜと言い出しもう海野家が溜まり場になるんだよ。
厚かましい夫達、全く手伝わない妻達…最後にそれにキレて自分の夫と喧嘩する美希って感じになるんじゃない?
2019/06/07 06:56
40
返信する
No Name
...
同意。。
ウチも毎度そんな感じになってるので。。
前日からありとあらゆるところを掃除して回って、買い出しして…当日は動き回っててあまり飲み食いできず。大変な思いするんだから、会費は多めに負担して欲しいと毎回思う。
2019/06/07 08:29
16
返信する
No Name
...
家に人呼ぶなんて無理だよ!!!!!疲れて死んじゃう。 ◯◯さんのお宅におじゃましたーい、なんて口がさけても言っちゃだめ。
家に人呼べないのを申し訳なく思ったりなんかしちゃダメ!絶対に!
2019/06/07 14:23
14
返信する
No Name
...
そんなに 取り乱さなくても笑
2019/06/07 16:47
12
No Name
...
わろてしまいました🤣
2019/06/07 16:54
7
No Name
...
何か酷い目に合われた事があるんでしょうか?
2019/06/07 17:21
11
No Name
...
ちょっとww 面白い🤣
2019/06/07 18:12
9
No Name
...
すみません、声出して笑ってしまいました。
!が、5つありますからね。
何があったのか聞きたいところです😌
2019/06/07 18:24
8
No Name
...
サイコー!!!!!です!🤣
2019/06/08 08:47
5
No Name
...
!5つ🤣↑
2019/06/08 11:08
4
No Name
...
ここのやり取り 面白い🤣
2019/06/08 13:42
3
No Name
...
幼児教室で知り合った子供繋がり三家族で10年来のお付き合いを続けています。
ホームパーティ、バーベキュー、温泉旅行、ビアガーデン…
どれを取っても楽しい思い出ばかり。
改めて素敵な出逢いに感謝します!
子供達は大きくなり、夫婦の形もそれぞれですが
共に子育てしたママ達の絆は固いです!
素敵な出逢いに改めて感謝‼︎
2019/06/07 22:58
6
返信する
No Name
...
ひーん涙!当たりだー☆
2019/06/08 11:13
3
返信する
No Name
...
コメ主さんのお人柄ですね!
2019/06/08 11:19
5
返信する
No Name
...
読んでるだけで鬱陶しくなってきた。
わが家には家族ぐるみするメンバーがいなくて本当に良かった♪
2019/06/07 07:01
19
返信する
No Name
...
家族ぐるみ、良識ある、感覚が合う人同士なら楽しいんですけどねー。
2019/06/08 09:56
3
返信する
No Name
...
焼肉、バーベキュー等の食事は自分の家でするんじゃなく、お店で食べる方が絶対に良いですよ。
特に子供が数人いたら、収集つかなくなるし自分の家から油臭くなるからね。
わが家は経験済です!
2019/06/07 06:03
21
返信する
No Name
...
外のお店だと子連れは気を使うから家にしましょう、が発端だから、BBQありきではないですよね。まあ、家、というかマンションの共用施設にお招きって結構ありますよ。ただ、親同士が気心知れた仲なら一番楽なんですが、相手選ばないとね。
2019/06/08 09:55
1
返信する
No Name
...
白のマキシワンピをすすだらけにしてやりたいですね!笑
2019/06/07 06:12
53
返信する
埼玉のロードバイカー
...
そこは政治家御曹司みたく赤ワインこぼすではないですね😅
2019/06/07 07:56
15
返信する
白から
...
大丈夫。帰る頃には汚れが飛び散って、カラフルなドット柄になってます(笑)
2019/06/07 08:22
20
返信する
No Name
...
ケチャップ、マスタード、炭、メロンソーダあたりかな!笑
2019/06/08 01:35
6
No Name
...
マックイーンのロボットのコレクションのファイナル思い出したww
2019/06/07 09:48
4
返信する
No Name
...
割烹着でも貸してやりなよ。
あれは袖も隠れるし、結構良いもんだよ〜
2019/06/07 15:14
13
返信する
No Name
...
マキシワンピだからノースリーブかも?
裾が気になります。
2019/06/07 16:14
3
No Name
...
汚れようがどうなろうが本人がバーベキューと知っててその服選んだんだから、御構いなし‼︎
ちゃんと炭の片付けしてもらいましょう!
2019/06/08 08:55
5
返信する
No Name
...
私も学生時代からの友人四人と結婚したら家族ぐるみのお付き合いしようねと約束していて、実際に結婚した後に月に一回ペースでそれぞれの家が交代で幹事をやって食事や旅行に行ったりしていました。
でも私達嫁グループは楽しんでいましたが、旦那グループは重荷だったみたいです。
半年位で家族ぐるみもなくなりました。
やっばり自分の知らない人の集まりなんて面白くないみたいですね。
無理強いさせて旦那達には悪い事した
...続きを見る
なって反省してますね。
2019/06/07 18:47
11
返信する
No Name
...
なるほど。実際やってみないとわかりませんしね。ひと時でも家族の交流ができたのは良かったのでは。
ま、旦那いないほうがぶっちゃけ話できるしね!笑 女同士で楽しめたら良いですよね。
2019/06/07 19:36
6
返信する
No Name
...
コメ主です。
そうなんですよ。
やってみなくちゃ分からない事ってありますね。
幸い女性同志の繋がりは今も健在ですしね。
やっぱり気の合うもの同志が集まってこそ楽しく過ごせると実感しました。
2019/06/07 19:44
6
No Name
...
20数年前まさにそれを実行しました。
ダンナさん同士が仲良くなれないと、それはそれで気を遣いました。
結局自分の友達は自分だけで完結するのが一番だと思います。
2019/06/08 07:04
3
返信する
No Name
...
うん、やってみないと解らないですからね。でもメリットは一度そのように顔合わせしておけば、何かあった時にスムーズに事が運ぶかも知れないし、初回で仲が深まらなくても自分達だけの集まりでも話が通じやすい。
2019/06/08 07:48
0
No Name
...
私なら飲み物ネットで購入して、夫婦で食材準備するな。ってかBBQに白いワンピースで来る?!
会うの2回目なのに厚かましい人だね
2019/06/08 05:49
2
返信する
No Name
...
パーティルームを何時間借りているか知らないけど、時間になっても二家族は帰らずに海野家に上がり込むんじゃない?
それで海野家で二次会が始まり美希は晩御飯まで準備させられるハメになるんじゃないだろうか?
連休最終日にこれはキツいよ汗
2019/06/08 02:19
7
返信する
No Name
...
山本さん、厚かましそうですもんね。
お前の家見せろよ〜とか、奥さん何かつまむモノないですか〜とか言って中々帰らなさそう…
2019/06/08 02:37
5
返信する
No Name
...
食べ放題のお店でやたらお皿に盛るだけ盛って食べない人がいるけど、あれは非常識だよね。
2019/06/07 06:12
69
返信する
No Name
...
食べ放題は行かないです。そういう客層だから。
2019/06/07 08:14
18
返信する
No Name
...
以前ホテルの宴会場で働いていました。
バイキングで食べ終わったトレイを片付けるのですが、食べ残したものをそのままにしていく人が多かったこと!
片付けるのも大変だし、もったいないし本当に不快でした。
それ以来、自分は食べられる分だけ取ろうと肝に命じています
2019/06/07 10:19
12
返信する
No Name
...
関係ないけど、リュックにパンを詰めてる外国人見たことある。あれはやばかった。
2019/06/07 12:39
7
No Name
...
バイキングも苦手ですね。
2019/06/07 12:27
6
返信する
No Name
...
食べ放題でも最初はオードブル、サラダを取り、2番目に肉や魚のメイン、3番目で食べられたら炭水化物のご飯物やパスタ。4番目にデザートと飲み物を取ってきて優雅にお食事しましょう。とバイキングの達人が言ってました!
2019/06/07 13:01
6
返信する
No Name
...
サーブが無い時点で優雅は無い。
2019/06/07 13:29
18
No Name
...
最近ちょっと非常識なお客様が増えて来たせいか、ウチの近所のバイキングは食べ残しがあまりに多い場合は追加料金を取るようになりましたよ。
2019/06/07 17:23
15
返信する
No Name
...
それはとても良いシステムですね!
2019/06/07 17:37
8
No Name
...
ホテルは全て電気をつけ、水はジャージャー流しっぱなしにして、自分の浪費できる最大限のことを中国人はやるって聞いたことある。
そういうのがバイキングに来ると‥恐ろしいことになるよね。
2019/06/07 17:54
7
No Name
...
なんでそこで中国人が出てくるのか…
2019/06/08 01:34
6
No Name
...
最近あまりバイキングって言わないよね
2019/06/07 22:42
4
返信する
No Name
...
ビュッフェとか⁈
2019/06/07 22:47
6
No Name
...
うん、ビュッフェの方が多い気がする。バイキングって日本でしか通じないし、本来は帝国ホテルのサービス名だし。
2019/06/07 23:17
5
No Name
...
2回目で嫌な予感が募るばかりです。
マウンティングあり、不倫あり、なんでもありな方向に進んで行きそうな予感。
2019/06/07 22:20
1
返信する
No Name
...
きえー!不倫までくるかしらん汗
2019/06/07 22:32
2
返信する
No Name
...
スワッピングまであります
2019/06/07 23:07
3
返信する
No Name
...
スワッピングまで!!🤣
2019/06/08 00:55
3
No Name
...
ネチネチな嫌な感じが続くより、突き抜けて破廉恥家族ぐるみの方が面白く読めるかもしれません。笑
2019/06/08 00:56
2
No Name
...
がさつな山本さんの旦那辺りが美希に色目使って来そうな感じがする〜
2019/06/08 00:43
4
返信する
No Name
...
これをきっかけに事ある毎に美希の家に来るのが当たり前になるのかな?
そして動くのは美希だけで、他の嫁は何もしないって感じで…
2019/06/07 06:14
14
返信する
No Name
...
展開的にありえそうだけど、事あるごとに武蔵小杉まで行くのめんどくないかな。
2019/06/07 22:57
5
返信する
No Name
...
うーん、確かに面倒くさそうだけど、海野家ならお店みたいに料金は掛らないし、美希が色々世話焼いてくれそうだから居心地は良さそうと思って山本家と日向家のたまり場になるのでは?
2019/06/08 00:46
4
No Name
...
うん。実際は面倒だよね。
物語的には有り得るかも?
2019/06/08 00:55
2
1
2
3
次ページ ›
最後 »
記事を探す
#ワイン
#中華
#カウンター
#小説
#ギフト
#ストーリー
#デート
#しゃぶしゃぶ
#ハンバーガー
#バル・ビストロ
#和食
#魚介・海鮮
#イベント
#ジビエ
#恋愛
人気の記事
Vol.268
男と女の答えあわせ【Q】
彼女を母親に紹介した直後に異変が…。外銀勤務の38歳男が、交際1年でフラレた理由
Vol.135
表紙カレンダー
「人生に“当たり前”なんて、ひとつもない」Snow Man岩本照が逆境を乗り越えたいま、想うこと
気絶するほど旨い「アジフライ」が最高!地元の大人が集う、大阪・天満の名店4選
Vol.267
男と女の答えあわせ【Q】
「何がダメだった?」27歳女とマッチングしたけど、3回目につながらなかったワケ
白石麻衣のさりげない“抜き襟”コーデに色気…真珠色のサテンが夜デートに映える!
広告掲載はこちら≫
Instagram
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
お料理好きな人がおもてなししたいからとかでなければ、場所用意係、準備係とわけるけどなぁー。
特にBBQなら、野菜切るところから一緒にやるとしたらいいのに。
夫も何当日直前に買いに行ってんだよ。準備手伝えよ。友人対応も。
学生時代から家呑みの時は、みんなで買い物、準備片付けを分担して、場所を提供した人は割り勘から外れるってのが自然に発生したルールでした。
なんで、対等な立場の集まりで、自分はゲストと思えるんだろう?
ヒエラルキー弱者の行動。だからタカられるんだよね。
真の女子教育に必要なもの。
山本家みたいな暴虐無人な振る舞いをするのがトップだから、それが増えた世界はもう日本じゃない。
こういう主催者をする時は自分だけがあくせく働いて他はお客様と思わないとストレスばっかになるね
18時過ぎても帰らない人とかもキツイですよ(笑)
夫が動いてくれたらいいのになぁ、BBQだし、知り合い同士だし、なあんて。
幼児2人いるけど、ピンヒールで走れるし、公園も行きますが笑笑
ワンピでも何でも出来るけどって思う
汚れたらクリーニングすればいいだけでは❓
必要最小限しか人間関係持たない私からしたらとりあえずめんどくさい集まりだ
港区女子とかは遠い世界の話でフィクションとして笑えるけど、この話は既婚女性には身近過ぎるんだよね。
回が進むと慣れるかな?
旦那の友達も奥さんも私にとっては全く知らない人だからね。
貴重な連休をこんな事に費やしている美希って可哀想ー!
あまり知らない人とやっても楽しめないイベントだと思う。
手伝わずに不満を抱かれるのも嫌。
休みの日くらいゆっくり食事したいから
BBQ嫌いです。
もっと嫌なのは、焼き上がったお肉や野菜を勝手に各自のお皿に乗せて行く人。
焼いてくれるのはありがたいけど、嫌いなモノもあるし自分のペースで食べたいからお皿に乗せて乗せるの止めて欲しいな。
↑の人はそれが落ち着かないから苦手って言いたいんじゃない?
鍋奉行と違って焼肉奉行はいないと肉が全滅するケースあるからなー。皆がちゃんと見てればそういう人も必要ないけど。
食べてる方だって、周りの人と話をしている場合もありますから、気がつけば入れられてたなんて事もしばしば。
まあ、私はサッと入れられない様に、鉄板から少し離れて立つようにしてますよ。
ただ断わり続けるにも限界がありますからね。
度を越えて上司に睨まれて、どこかに飛ばされても困りますから、そこは臨機応変に参加しているだけですよ。
参加回数は少ないですが、私はちゃんと自分で焼いていますよ。
絡まれる意味が分かりません。
8歳でそんな疑問行動する子がいたらホテルに食事なんて恥ずかしくて無理。。
きっと山本旦那辺りがこれからは海野の家に集まろうぜと言い出しもう海野家が溜まり場になるんだよ。
厚かましい夫達、全く手伝わない妻達…最後にそれにキレて自分の夫と喧嘩する美希って感じになるんじゃない?
ウチも毎度そんな感じになってるので。。
前日からありとあらゆるところを掃除して回って、買い出しして…当日は動き回っててあまり飲み食いできず。大変な思いするんだから、会費は多めに負担して欲しいと毎回思う。
家に人呼べないのを申し訳なく思ったりなんかしちゃダメ!絶対に!
!が、5つありますからね。
何があったのか聞きたいところです😌
ホームパーティ、バーベキュー、温泉旅行、ビアガーデン…
どれを取っても楽しい思い出ばかり。
改めて素敵な出逢いに感謝します!
子供達は大きくなり、夫婦の形もそれぞれですが
共に子育てしたママ達の絆は固いです!
素敵な出逢いに改めて感謝‼︎
わが家には家族ぐるみするメンバーがいなくて本当に良かった♪
特に子供が数人いたら、収集つかなくなるし自分の家から油臭くなるからね。
わが家は経験済です!
あれは袖も隠れるし、結構良いもんだよ〜
裾が気になります。
ちゃんと炭の片付けしてもらいましょう!
でも私達嫁グループは楽しんでいましたが、旦那グループは重荷だったみたいです。
半年位で家族ぐるみもなくなりました。
やっばり自分の知らない人の集まりなんて面白くないみたいですね。
無理強いさせて旦那達には悪い事した...続きを見るなって反省してますね。
ま、旦那いないほうがぶっちゃけ話できるしね!笑 女同士で楽しめたら良いですよね。
そうなんですよ。
やってみなくちゃ分からない事ってありますね。
幸い女性同志の繋がりは今も健在ですしね。
やっぱり気の合うもの同志が集まってこそ楽しく過ごせると実感しました。
ダンナさん同士が仲良くなれないと、それはそれで気を遣いました。
結局自分の友達は自分だけで完結するのが一番だと思います。
会うの2回目なのに厚かましい人だね
それで海野家で二次会が始まり美希は晩御飯まで準備させられるハメになるんじゃないだろうか?
連休最終日にこれはキツいよ汗
お前の家見せろよ〜とか、奥さん何かつまむモノないですか〜とか言って中々帰らなさそう…
バイキングで食べ終わったトレイを片付けるのですが、食べ残したものをそのままにしていく人が多かったこと!
片付けるのも大変だし、もったいないし本当に不快でした。
それ以来、自分は食べられる分だけ取ろうと肝に命じています
そういうのがバイキングに来ると‥恐ろしいことになるよね。
マウンティングあり、不倫あり、なんでもありな方向に進んで行きそうな予感。
そして動くのは美希だけで、他の嫁は何もしないって感じで…
物語的には有り得るかも?