東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
オトナの恋愛論~解説編~
「この男、つまんない」。女が “早く帰りたい”と思った、デート中の男の発言とは
コメント
2019.06.02
オトナの恋愛論~解説編~ Vol.57
「この男、つまんない」。女が “早く帰りたい”と思った、デート中の男の発言とは
#小説
#友達
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
つまりオレガーだったという事⁈
2019/06/02 15:08
2
返信する
No Name
...
グランデも釜都々さんの話を聞かずに、自分の興味があることばかりしゃべってたな。。。
2019/06/02 17:09
2
返信する
No Name
...
自分があまりわからない分野の話の広げ方、教えて欲しい!!!笑
広げられないから話題変えたりしちゃってた、智則さんと同じだ〜〜!笑
反省。
2019/06/02 13:53
1
返信する
No Name
...
あなたが変えた話題は絶対に相手も興味のある分野なの?
相手は興味がなくても得意分野じゃなくてもあなたの話を聞いてくれてるだけよ
会話泥棒しかできない人は人の話を聞くより自分の話をしたいだけ
一人でお家で演説でもしといて~
2019/06/02 19:52
1
返信する
No Name
...
わからない分野の話の広げ方は難しいですよね。私なんかはとりあえず相手が話してる限りは聞いてるけど…。そこら辺の上手い方法、私も知りたいです。
2019/06/02 21:40
4
返信する
No Name
...
知らないから教えて欲しいって気持ちで聞くだけでかなり違うと思います。
話の広げかたがわからないという人は言い方はキツくなりますが『いいかっこしい』の人が多いです。知らないと言えない恥ずかしい、とか自分をよく見せたいが故の空回りが会話泥棒かなと。
話し相手に興味があるならその人の興味のある分野の話も聞きたくなるものです。
会話泥棒になってしまう人は、話題だけではなく相手にも興味がないと言っているよ
...続きを見る
うなもので自己アピールばかりしてしまう人になってしまうので気を付けた方がいいです。
2019/06/02 23:52
4
No Name
...
↑やー…私は知らないって言っちゃいます。で、ちゃんと聞くんですけど聞いただけーってなっちゃうんです。そして会話泥棒するほどおしゃべり得意じゃないです…。
結局は無理に広げなくてもいいのかな?自分がわかるように詳しく聞く、でとりあえずやってみようかな。
2019/06/03 08:54
3
No Name
...
学生の頃数年、銀座で夜のアルバイトしていたんですが、そこでかなり鍛えられました。ホステスとしては向いていなかった気がしますが、オレガーおじさまのお話をどう聴けば喜ばれるかというのをママやお姉様方から見よう見まねで学びました。
今はただのサラリーウーマンですが、社内もお客さんなどもやはり上の方はまだまだおじさまが多いので、そこで学んだスキルはかなり役立っています!
しかしたまに上司やお客さんが女性
...続きを見る
(おばさま)にあたってしまうと、とたんに立ち回り下手になってしまいます。子持ちの方ならお互いの子供や子育てとの両立なんかの話で興味があるので話せますが、未婚や子ナシのおばさまが多く、ワタシガーさんの趣味などには関心が持てずしんどいです。。
2019/06/02 23:16
0
返信する
No Name
...
「スピナッチをちょっとだけとって」が妙にツボ笑
2019/06/04 20:09
1
返信する
No Name
...
すごく共感!!タイムリーすぎた~。
なんだろ~この違和感ってのも何かわかります。
自分の話ばっかりする人も自分の価値観押し付けてくる人も疲れる。
私も気を付けないとと思いました!
2019/06/06 22:00
0
返信する
No Name
...
初デートで筋肉自慢されてもね笑
女子は困るだけですよ〜
2019/06/08 03:08
0
返信する
わたなべ
...
やっぱりコミュニケーションの基本は聞くことですね。自分の話をするよりも、人の話を聞く方が大切ということでしょう^ ^
2019/06/09 18:55
0
返信する
いるいる
...
何でも自分本位の人
押し付ける人って嫌だ
こだわりが強い人疲れるよね
2019/06/09 19:41
0
返信する
No Name
...
自由に食わせろ!って感じ…
2019/07/13 15:32
0
返信する
« 最初
‹ 前ページ
1
2
3
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#ホテル
#ステーキ
#ホテルレストラン
#サンドウィッチ
#小説
#イベント
#港区
#デート
#スイーツ
#ストーリー
#ナイトプール
#シャンパン
#魚介・海鮮
#恋愛
#中目黒
人気の記事
Vol.13
30歳になりまして
「私何やってるんだろう…」30歳で失恋し、寂しさからつい元カレと過ごしてしまった女の混乱
Vol.12
30歳になりまして
半年記念日に、彼と一泊旅行。しかし、幸せな雰囲気が一変した“プレゼント”とは?
Vol.23
TOUGH COOKIES
元カノと5年ぶりに再会。「今でも大切な人」とお互い確信しているが、35歳になった今…
Vol.2
だれもゆるしてくれない
「男女の間に友情なんて、あるわけない」疑心暗鬼になる彼女に、女の親友を紹介したら…
Vol.278
男と女の答えあわせ【A】
「会計時の態度が決め手に!」年収1,000万商社マンが、29歳女に3度目のデートで告白したワケ
広告掲載はこちら≫
公式SNS
Instagram
X
Facebook
YouTube
TikTok
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
広げられないから話題変えたりしちゃってた、智則さんと同じだ〜〜!笑
反省。
相手は興味がなくても得意分野じゃなくてもあなたの話を聞いてくれてるだけよ
会話泥棒しかできない人は人の話を聞くより自分の話をしたいだけ
一人でお家で演説でもしといて~
話の広げかたがわからないという人は言い方はキツくなりますが『いいかっこしい』の人が多いです。知らないと言えない恥ずかしい、とか自分をよく見せたいが故の空回りが会話泥棒かなと。
話し相手に興味があるならその人の興味のある分野の話も聞きたくなるものです。
会話泥棒になってしまう人は、話題だけではなく相手にも興味がないと言っているよ...続きを見るうなもので自己アピールばかりしてしまう人になってしまうので気を付けた方がいいです。
結局は無理に広げなくてもいいのかな?自分がわかるように詳しく聞く、でとりあえずやってみようかな。
今はただのサラリーウーマンですが、社内もお客さんなどもやはり上の方はまだまだおじさまが多いので、そこで学んだスキルはかなり役立っています!
しかしたまに上司やお客さんが女性...続きを見る(おばさま)にあたってしまうと、とたんに立ち回り下手になってしまいます。子持ちの方ならお互いの子供や子育てとの両立なんかの話で興味があるので話せますが、未婚や子ナシのおばさまが多く、ワタシガーさんの趣味などには関心が持てずしんどいです。。
なんだろ~この違和感ってのも何かわかります。
自分の話ばっかりする人も自分の価値観押し付けてくる人も疲れる。
私も気を付けないとと思いました!
女子は困るだけですよ〜
押し付ける人って嫌だ
こだわりが強い人疲れるよね