東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
レストラン予約
恋活・婚活
お取り寄せ
月刊誌
ログイン
会員登録(無料)
ログイン
会員登録(無料)
東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
連載
男運ナシ子
LINEの連絡がマメすぎる男にご用心!2回目のデートで明かされた、男の恐ろしい本性とは
コメント
2019.05.15
男運ナシ子 Vol.5
LINEの連絡がマメすぎる男にご用心!2回目のデートで明かされた、男の恐ろしい本性とは
#小説
#レストラン
#婚活
#恋愛
共感順
新着順
古い順
コメントする
No Name
...
こういう奴の厄介なところは妙に外面がいいところなんだよね
心配しているって言って良い人アピール
私は未熟者なんですね…だから○○とすれ違って…自分が情けない…って周りに同情させる
そんなことないですよーこんなに心配して○○のこと思っているのにーこんなに○○のこと愛してくれる人いないよー
って言わせるのがやたらにうまい
サイコパスの特徴に似ている点が多い
簡単に言えば、今すぐ逃げろ案件
2019/05/15 05:49
99+
返信する
No Name
...
あなたのため妖怪だ、逃げろ!
2019/05/15 05:58
61
返信する
No Name
...
出たわね、霞ヶ関に住み着く妖怪、オレニアワセッロー!
2019/05/15 07:08
52
No Name
...
国会対応が理由なだけじゃなかった件
2019/05/15 08:15
26
No Name
...
割り勘かしら?
2019/05/15 08:08
21
返信する
No Name
...
そこ!(笑)
2019/05/15 08:29
22
No Name
...
最初のデートでお金ないって宣言されたし。笑
2019/05/15 08:34
19
No Name
...
割り勘だね。
そこだけ海外生活長い風。
2019/05/15 12:30
19
No Name
...
海外生活長い割には典型的な日本人気質が溢れてる。
2019/05/15 17:39
15
No Name
...
日米男の悪いとこ取りだ!
2019/05/15 21:01
24
No Name
...
結婚後に豹変するならともかく
最初からこの配慮に欠ける感じは
単純に悪意のない発達障害なだけな気もします。
だからといって、避けるべき人であるのは変わりませんが。
2019/05/15 08:34
56
返信する
No Name
...
最初のデートの時も自分のことしか話してなかったイメージ。危険信号はけっこう出てた。2回目に挑んだリコちゃん偉い。
2019/05/15 08:43
20
No Name
...
しかし本当に男運ないねちゃん。この同僚さんは独身じゃないのかしら?職場での日頃の様子をわかってくれている人がいいよ。
2019/05/15 16:15
16
返信する
No Name
...
親御さんの手前、断るのは難しいと思うけど
撤退して下さい
2019/05/15 05:30
99+
返信する
No Name
...
親だったら事情説明したらわかってくれそうですよね
毒親じゃなければ
2019/05/15 08:01
37
返信する
No Name
...
見合いだからこそ早々に断るべきだろうね。
2019/05/15 09:43
32
返信する
No Name
...
それしかないですね!
仮病からの撤収!
ついでに帰るときに「今日は本当は白飲みたくなかったし、貝とかも嫌いなんですよねー。
まあ女性は男性に合わせなきゃいけないらしいから頑張りましたけど、何か体調悪いです。」って空気読まずに負のオーラ全開にしてやりたい。
2019/05/15 12:18
48
返信する
No Name
...
🤣
2019/05/15 17:40
6
No Name
...
「自分が正しい」なんて言う人は結婚相手に向いてないよ。
女性側も、健康を盾にこうすべきってヒスのように言う人いるけど、この男の人と同じだから。
2019/05/15 05:46
69
返信する
No Name
...
「健康を盾にこうすべき」って言ってしまうー!夫のことではなく、子供のことですけど。
こっちは頭使って1歳の息子に栄養あるもの食べさせようと四苦八苦しているというのに、夕飯前とか寝る前にお菓子を与えたりして、時々喧嘩になります…。
うちの夫にもヒスと思われてるのかなー。。
いやー、納得がいかない。
2019/05/15 06:10
28
返信する
No Name
...
こっちの苦労と努力を無下にして!という点がうかがえるから、ヒスと受け取られるかもね。
子供の健康のためなら、食べさせるもの一緒に考えたらいいじゃないー。
2019/05/15 06:31
12
No Name
...
ヒスかどうかは、主張の論理性と伝え方で判断します。
三食取らずに菓子ばかりの生活を子供に与える場合、デメリットを論理的に説明できそうなので、感情的にならなければヒスにはなりませんよ◎
2019/05/15 06:51
11
No Name
...
自分の考えた食生活が正しいって言える?
少しのお菓子が健康に悪いって意見が正しいって言える?
育児に正解はないし、旦那さんのいうことに聞く耳を持ってるかってことじゃないかな
2019/05/15 08:23
2
二番目コメの者
...
食べる物はほぼ何でも許してますよ〜
もうすぐ2歳(第一子)ですが、ポテトチップスもアイスクリームもマックのポテトも何でも食べてますし、食べさせ過ぎなければ目くじら立てて怒ることなんてしません。ゆるい方だと思います。
ただ、夕飯準備してるときに買ってきたのがたい焼きだったり(そんな重いものを今食べさせるなよ)、もう寝るよって時にバームクーヘンだったり(消化とか気になる…)。。。
そんな大したことを求
...続きを見る
めているつもりはないんですけどね。
2019/05/15 09:32
15
No Name
...
いやーヒスだと思われようが、夕食の前にアイスクリーム食べさせて帰って来たら子供にはよかったねっと言いながら旦那にはブチギレ案件です。
2019/05/15 12:24
29
No Name
...
もうすぐ2歳でそんな感じの食生活なんだね
別にご主人の行動にイライラしなくていいと思うよ
他人から見たらどっちもどっちですよw
2歳に満たない子供にアイスクリームやポテトチップス、マックのポテトってwww
そんなこと自分はしといてご飯前のたい焼きや寝る前のバームクーヘンに文句言うなよ
あなたは自分の思い通りにしたいだけなんじゃない?
ご主人からしたら日頃からそんなもん与えといて健康がどうのこうのヒ
...続きを見る
スられても理解しがたいでしょうね
2019/05/15 14:20
9
二番目コメ主
...
「少しのお菓子が健康に悪いと言えるの?」っていう人もいれば、「そんなもん与えて…」っていう人もいて、、、
わたし何をしても怒られますね。(^^;)
家のご飯はだいたい何でも手作りしてるし、添加物とかも気をつけてるけど、お菓子あげてたら意味ねーよ、とか言われるのかな。
周りがゆるいから、バランスとってるつもりだけど…はぁ。。。
2019/05/15 15:14
7
No Name
...
ご主人もあなたがゆるいからそうしてるかもね~
自分が作ったものをお菓子でお腹いっぱいで食べて貰えなかったら腹立つよね
単純にご主人と意志疎通出来てないだけじゃね?
イライラせずに自分は正しいと思い込まずにご主人の気持ちも聞いてみては?
2019/05/15 16:09
4
No Name
...
夕食前のお菓子とかダメでしょ〜
2019/05/15 16:24
19
No Name
...
お菓子あげる前に何故止めないのでしょうか…
2019/05/15 16:50
4
No Name
...
食事の支度でバタバタしているうちにご主人がさらっとあげちゃうんじゃないですか?
2019/05/15 16:57
17
No Name
...
それは各家庭の事なので周りのコメントは参考程度に聞き流し方が良さそうですね。旦那さんとよく話し合って方針を擦り合わせした方がいいですよ~
2019/05/15 18:48
16
二番目コメ主
...
↑そうですね。
ありがとうございます。
色んな方がいるなと勉強になりましたよ。
2019/05/15 19:23
12
No Name
...
色んな人達もあなたとリアルに知り合い友達なら、大変だねー頑張ってーって言いますよ
2019/05/15 19:36
7
No Name
...
二番目コメ主さん、
夕食作ってる時のおやつイラッとするの、私はすごく共感です。
2019/05/15 19:44
22
No Name
...
オーガニックにこだわりすぎ女はめんどくさい
2019/05/15 10:28
14
返信する
No Name
...
めんどくさい人もいそうですね。オーガニックは関係ないんじゃないですか?何かに傾倒するタイプってだけで。
2019/05/15 17:23
3
No Name
...
このサイコ気味の男と私の健康、オーガニックフェチを一緒にしないで頂きたいなww
旦那に強制してるのは朝のスムージーだけです♡
2019/05/15 12:42
6
返信する
No Name
...
旦那の健康の為に毎朝スムージーを作ってる私が大好きなんですね♡
でも強制してると思ってるんだ?旦那の為だもんね~旦那を思ってしてるんだもんね~怖いよ?
2019/05/15 13:32
4
No Name
...
スムージーって流行り物のイメージ。本来はモノを噛んで唾液を出し、脳に刺激を送って、内臓の働きを活発にすることで代謝があがる。
2019/05/15 14:25
7
No Name
...
嫌がってるのに押し付けてたら、全然いい話ではないよ。
スムージー程度の健康より、ストレスの方がよっぽど健康に悪い。
2019/05/15 14:33
7
No Name
...
在米なのでスムージーは定番の朝ごはんです。
流行りなんて10年以上前におわりました。
子供の為に作るんですがバイタミックスだと沢山できるので旦那に消費してもらってます。
スムージーだけでは無いのでご心配なく。
皆さま想像力が豊かで驚きます。
2019/05/15 15:23
8
No Name
...
在米
バイタミックス
マウンティング
笑
2019/05/15 15:26
8
No Name
...
揚げ足取るの好きですね。
家族の健康を考えて用意してるだけなのに、何でそんな言われ方しなければならないのか…
2019/05/15 16:13
10
No Name
...
スムージーだけじゃないなら、糖質過多だと思います。朝食、見直してみたら如何でしょうか?
2019/05/15 16:29
5
No Name
...
最初に強制してるってネット上で言ったのが運なし子だったね
2019/05/15 16:38
6
No Name
...
在米なんて3億人いるけどマウンティングになるの?それでマウンティングだなんて思う人がいると思わなかったです。地方都市だし。バイタミックスも8年使ってる物です。日本の炊飯器の方が高いよ。。。
糖質過多だとか心配してくれてる人いるけど余計なお世話。3人で分けて飲んでます。16オンスくらい飲んでると思われてる?
きちんと生活出来るように心がけてるんですけど。お節介してないでご自身の食事を見直してみてくだ
...続きを見る
さいね。 他人はあなたが思われてるほど暴飲暴食してませんよ。
2019/05/15 17:13
8
No Name
...
多様な意見を楽しむ場です。排除しようと強い言葉を使うのは良くないですよ〜
2019/05/15 17:18
4
No Name
...
スムージー強制さんめっちゃ煽るやんwwww
2019/05/15 17:22
7
No Name
...
全米が泣いた!
地方都市からオーガニック愛を叫ぶ!!
2019/05/15 17:33
5
No Name
...
冷静に返せば返すほど顔真っ赤案件でうけるw
2019/05/15 19:06
6
No Name
...
在米のどこがマウントなの?以前は海外からの投稿が多くて楽しく読ませて頂いていたのに、一々指摘するコメントはガッカリしますね。
2019/05/15 19:25
9
No Name
...
もうやめなよスムージーさんw
心配しなくても誰も本気でマウントとか思ってないよ
笑かすわwwww
2019/05/15 19:42
5
No Name
...
スムージーは朝より夜がオススメです。胃の負担が少ないので。
2019/05/15 20:27
7
顔真っ赤って言葉よく使う人
...
いつもこの言葉に違和感感じるけど
この言葉使う人がいつも一人で揚げ足とりしてるなー 最近。
2019/05/15 21:16
12
No Name
...
嫌なことあったのかな?人を煽ることでストレス解消してるとしか思えない。可哀想な人
2019/05/15 22:44
7
No Name
...
スムージー始めてからお通じ良くなったから、10年前から毎朝欠かせない。
朝スムージー超おススメ!
ちなみに入れるものは、青い葉野菜(ケール、ほうれん草、小松菜など)、ベリー系、糖質足す果実(りんご、梨など)、に豆乳かココナッツウォーター。
みんなも試してみて!
2019/05/15 23:57
4
No Name
...
ここのコメント読んで、今日スムージー作るの忘れてたことに気づきました!( ゚□゚)
私は大葉とコラーゲン、りんご、牛乳入れるのが好きです☆その時どきによって、その他入れてます♪
夫は青汁は喜んで飲みますが、スムージーは飲まないので私だけです笑
2019/05/16 14:40
4
No Name
...
こういう揚げ足取ったりするようなやり取りやめませんか?ここはそういう場ではないですよ。
2019/05/15 16:21
11
返信する
No Name
...
強制してる。ご心配なく。皆様想像力豊かで驚きます。煽ったら煽られるのは仕方なし。
2019/05/15 16:43
4
No Name
...
あたい、寂しいさんが暴れてるだけでは‥
2019/05/15 17:19
4
No Name
...
同じ人じゃないですか?スルーすれば大丈夫
2019/05/15 19:33
3
あたい寂しい
...
ん?呼んだ?
あたい新婚で子供はまだいまてん😢
2019/05/15 23:19
6
あたい寂しい
...
ありがとうございます☺️
結婚してすぐにこどもを授かったのですが、流産してしまって。今も落ち込むこともありますが、前向きに頑張ります☺️
新婚生活も楽しみますね!
ありがとうございます✨
2019/05/15 23:42
8
コメ主ですが
...
家族の健康に気を使うのはいい妻であり母だと思ってますよ。
それを周りの理解得ずに、私の言ってることは健康上正しい!だから従え!と、鬼のような顔(ヒス)で押し付けるのはダメだよということだけで。
お腹ゆるくなってると言ってるのに、朝から冷たいスムージーを絶対飲ませるとか、たまにのジャンク気分も許さないとか。
2019/05/15 17:11
5
返信する
No Name
...
未読メール60件のひとみさんには及びません(失笑)
2019/05/15 05:56
53
返信する
No Name
...
ひとみ元気かなぁ.....
2019/05/15 11:46
16
返信する
No Name
...
たしかに...ひとみ元気にしてるかなぁ...。
2019/05/15 15:02
8
No Name
...
そろそろ髪も伸びて来た頃かな
2019/05/15 15:12
11
No Name
...
私なら 早々と去って スパークリング飲むww
2019/05/15 06:52
43
返信する
No Name
...
最初の一杯目は何飲みます?ってフツー聞きますよね?
私は相手がクライアントでなく、デートの相手だったら白を勧められてもスパークリングをオーダーしちゃうな。
2019/05/15 07:11
29
返信する
No Name
...
お酒は大丈夫ですか?からかも。お見合いだし。想像力の欠如ですね、この男性。
2019/05/15 08:28
19
No Name
...
彼は全て対応が雑ですよね。こんなタイプにちょっとずつ譲っていったら、早い段階で彼主導になって辛いだけ。最初が肝心ですよ 何事も。
2019/05/15 08:39
12
返信する
No Name
...
直樹こそ自分のことしか考えてない
女性は男性に合わせなきゃいけないとか、はぁ?って感じ
結婚したら苦労しか見えない
2019/05/15 06:12
41
返信する
No Name
...
まったく同感。こいつは今すぐあたなとは無理ですね、サヨウナラ にするべき。紹介者の顔なんで気にせずに 価値観が違うようなので、と言えばいい。こんな奴とかかわるのは時間の無駄、さっさと終わりにしましょ。
2019/05/15 09:33
13
返信する
No Name
...
僕の都合は考えてくれないの?って…梨子の都合は全く考えているないじゃん。
こういうのはやめておいた方が良いよ~
2019/05/15 07:00
39
返信する
No Name
...
マミちゃんのだんな?
2019/05/15 06:20
33
返信する
No Name
...
男女関係なく、パートナーは自分に合わせるべきと考える人は、無意識にパートナーを見下していますね。そして人の感情を読取る能力も低そうです。
パートナーや身内に対しては合わせることが出来ても、他人(世間)に対しては、他人が自分に合わせるべきと考える人もいるので、自己中心的な人が世の中多いです。
2019/05/15 06:57
24
返信する
No Name
...
夫や義理家族全員そうです。すごく後悔しています。おかげでフルタイム正社員は無理。
2019/05/15 09:28
5
返信する
No Name
...
思い切って離婚しなよ。
人生長いんだからさ。
頑張ってね。
2019/05/15 09:32
9
No Name
...
話し合っても難しそうですか?
2019/05/15 09:51
1
No Name
...
有難うございます。あちらは私の主張が正しく自分達が常識外れなの承知だから都合が良い状況になる茶番を繰り広げてきます。しかも、我が家の家計が義理実家の生活費や孫の学費に回されている模様😨
2019/05/15 17:36
5
これは
...
無理なやつだ
2019/05/15 05:44
20
返信する
No Name
...
竜也と結ばれてハッピーエンド
2019/05/15 07:41
20
返信する
No Name
...
返信してないのに未読23件の時点でもう普通じゃないし無理。。
2019/05/15 08:43
19
返信する
No Name
...
リコと読むのはわかってるんだけどナシコと頭の中で読んでしまう。男運なさすぎでしょ。
その男撤退しましょ。
2019/05/15 05:58
18
返信する
No Name
...
男運ナシ子、てより男を見る目ナシ子ですね。
2019/05/15 09:37
5
返信する
No Name
...
まぁ、男も30過ぎたら売れ残り、てとこでしょう
2019/05/15 12:22
3
返信する
No Name
...
今時そんな事無いでしょ。。。
男でも女でも。。。
ちょっとびっくりして言葉でない。。。
2019/05/15 12:47
8
No Name
...
賞味期限がどっかに書いてあるの?
2019/05/15 14:52
1
No Name
...
賞味期限書いてあったらわかりやすいねー
嫌だけど
2019/05/15 17:00
4
No Name
...
はい、撤収ー!!!
2019/05/15 06:34
18
返信する
No Name
...
それおかしいですよ…そうね、おかしいのはあなただけどね
2019/05/15 07:01
15
返信する
No Name
...
リコって気が利きすぎるし、相手への思い遣りが強すぎるのかも。だから仕事では成功するけどプライベートでは男に振り回される。
2019/05/15 07:39
15
返信する
No Name
...
相手への思い遣りって大事だけど、自分の気持ちも大事にしないとね。うまいことバランスとれるのが一番いいんだけどなかなか難しい時もあるからなー。
2019/05/15 08:30
8
返信する
No Name
...
僕の都合に合わせろ的な男は、後々しんどくなるよ汗
2019/05/15 06:58
14
返信する
No Name
...
ほんと、言葉のキャッチボールが出来るかはすごく大事!
メッセンジャーのおかげで、すぐそれが判断つく時代なんだから、さっさと見切りつけた方がいいと思う。
2019/05/15 06:00
13
返信する
No Name
...
早めに気付いて良かったね。
2019/05/15 07:14
12
返信する
No Name
...
うわぁ、同じ男でもやだ、こんな男😅
2019/05/15 07:22
12
返信する
1
2
次ページ ›
最後 »
広告掲載はこちら≫
記事を探す
#うなぎ
#鮨
#カウンター
#イタリアン
#イベント
#国内旅行
#ジビエ
#新店情報
#ホテル
#焼き鳥
#和食
#小説
#ストーリー
#ホテルレストラン
#恋愛
人気の記事
Vol.42
東京レストラン・ストーリー
「なんか怪しい」付き合って1年半36歳彼に感じる違和感。その正体が食事中に判明し…
Vol.16
運命なんて、今さら
最近会う頻度が低い彼氏。「仕事が忙しい」と返された24歳女は、男を問い詰めたら…
Vol.37
東カレ女子の作り方
デコルテを美しく魅せる、芳根京子が着こなす黒ワンピ。これが鮨デートに効く“艶感”ブラックの正解だ!
Vol.133
表紙カレンダー
「生まれ故郷の関西と、この東京。居場所がふたつある感覚です」有村架純が語る、女優としての“今”
Vol.15
運命なんて、今さら
いつのまにか傷つくのが怖くなり、「無難」で「賢い」選択をするようになった。「運命なんて、今さら」全話総集編
広告掲載はこちら≫
X
@tokyo_calendarさんのツイート
Facebook
ネットワーク接続に問題があるため、送信できませんでした。
通信環境のよいところで、再度お試しください。
心配しているって言って良い人アピール
私は未熟者なんですね…だから○○とすれ違って…自分が情けない…って周りに同情させる
そんなことないですよーこんなに心配して○○のこと思っているのにーこんなに○○のこと愛してくれる人いないよー
って言わせるのがやたらにうまい
サイコパスの特徴に似ている点が多い
簡単に言えば、今すぐ逃げろ案件
そこだけ海外生活長い風。
最初からこの配慮に欠ける感じは
単純に悪意のない発達障害なだけな気もします。
だからといって、避けるべき人であるのは変わりませんが。
撤退して下さい
毒親じゃなければ
仮病からの撤収!
ついでに帰るときに「今日は本当は白飲みたくなかったし、貝とかも嫌いなんですよねー。
まあ女性は男性に合わせなきゃいけないらしいから頑張りましたけど、何か体調悪いです。」って空気読まずに負のオーラ全開にしてやりたい。
女性側も、健康を盾にこうすべきってヒスのように言う人いるけど、この男の人と同じだから。
こっちは頭使って1歳の息子に栄養あるもの食べさせようと四苦八苦しているというのに、夕飯前とか寝る前にお菓子を与えたりして、時々喧嘩になります…。
うちの夫にもヒスと思われてるのかなー。。
いやー、納得がいかない。
子供の健康のためなら、食べさせるもの一緒に考えたらいいじゃないー。
三食取らずに菓子ばかりの生活を子供に与える場合、デメリットを論理的に説明できそうなので、感情的にならなければヒスにはなりませんよ◎
少しのお菓子が健康に悪いって意見が正しいって言える?
育児に正解はないし、旦那さんのいうことに聞く耳を持ってるかってことじゃないかな
もうすぐ2歳(第一子)ですが、ポテトチップスもアイスクリームもマックのポテトも何でも食べてますし、食べさせ過ぎなければ目くじら立てて怒ることなんてしません。ゆるい方だと思います。
ただ、夕飯準備してるときに買ってきたのがたい焼きだったり(そんな重いものを今食べさせるなよ)、もう寝るよって時にバームクーヘンだったり(消化とか気になる…)。。。
そんな大したことを求...続きを見るめているつもりはないんですけどね。
別にご主人の行動にイライラしなくていいと思うよ
他人から見たらどっちもどっちですよw
2歳に満たない子供にアイスクリームやポテトチップス、マックのポテトってwww
そんなこと自分はしといてご飯前のたい焼きや寝る前のバームクーヘンに文句言うなよ
あなたは自分の思い通りにしたいだけなんじゃない?
ご主人からしたら日頃からそんなもん与えといて健康がどうのこうのヒ...続きを見るスられても理解しがたいでしょうね
わたし何をしても怒られますね。(^^;)
家のご飯はだいたい何でも手作りしてるし、添加物とかも気をつけてるけど、お菓子あげてたら意味ねーよ、とか言われるのかな。
周りがゆるいから、バランスとってるつもりだけど…はぁ。。。
自分が作ったものをお菓子でお腹いっぱいで食べて貰えなかったら腹立つよね
単純にご主人と意志疎通出来てないだけじゃね?
イライラせずに自分は正しいと思い込まずにご主人の気持ちも聞いてみては?
ありがとうございます。
色んな方がいるなと勉強になりましたよ。
夕食作ってる時のおやつイラッとするの、私はすごく共感です。
旦那に強制してるのは朝のスムージーだけです♡
でも強制してると思ってるんだ?旦那の為だもんね~旦那を思ってしてるんだもんね~怖いよ?
スムージー程度の健康より、ストレスの方がよっぽど健康に悪い。
流行りなんて10年以上前におわりました。
子供の為に作るんですがバイタミックスだと沢山できるので旦那に消費してもらってます。
スムージーだけでは無いのでご心配なく。
皆さま想像力が豊かで驚きます。
バイタミックス
マウンティング
笑
家族の健康を考えて用意してるだけなのに、何でそんな言われ方しなければならないのか…
糖質過多だとか心配してくれてる人いるけど余計なお世話。3人で分けて飲んでます。16オンスくらい飲んでると思われてる?
きちんと生活出来るように心がけてるんですけど。お節介してないでご自身の食事を見直してみてくだ...続きを見るさいね。 他人はあなたが思われてるほど暴飲暴食してませんよ。
地方都市からオーガニック愛を叫ぶ!!
心配しなくても誰も本気でマウントとか思ってないよ
笑かすわwwww
この言葉使う人がいつも一人で揚げ足とりしてるなー 最近。
朝スムージー超おススメ!
ちなみに入れるものは、青い葉野菜(ケール、ほうれん草、小松菜など)、ベリー系、糖質足す果実(りんご、梨など)、に豆乳かココナッツウォーター。
みんなも試してみて!
私は大葉とコラーゲン、りんご、牛乳入れるのが好きです☆その時どきによって、その他入れてます♪
夫は青汁は喜んで飲みますが、スムージーは飲まないので私だけです笑
あたい新婚で子供はまだいまてん😢
結婚してすぐにこどもを授かったのですが、流産してしまって。今も落ち込むこともありますが、前向きに頑張ります☺️
新婚生活も楽しみますね!
ありがとうございます✨
それを周りの理解得ずに、私の言ってることは健康上正しい!だから従え!と、鬼のような顔(ヒス)で押し付けるのはダメだよということだけで。
お腹ゆるくなってると言ってるのに、朝から冷たいスムージーを絶対飲ませるとか、たまにのジャンク気分も許さないとか。
私は相手がクライアントでなく、デートの相手だったら白を勧められてもスパークリングをオーダーしちゃうな。
女性は男性に合わせなきゃいけないとか、はぁ?って感じ
結婚したら苦労しか見えない
こういうのはやめておいた方が良いよ~
パートナーや身内に対しては合わせることが出来ても、他人(世間)に対しては、他人が自分に合わせるべきと考える人もいるので、自己中心的な人が世の中多いです。
人生長いんだからさ。
頑張ってね。
その男撤退しましょ。
男でも女でも。。。
ちょっとびっくりして言葉でない。。。
嫌だけど
メッセンジャーのおかげで、すぐそれが判断つく時代なんだから、さっさと見切りつけた方がいいと思う。