東京カレンダー | 最新のグルメ、洗練されたライフスタイル情報
2019.05.17
『日本料理 僖成』監修:和食の名店ならではの技あり"だし"!柔らかくとろとろに煮込んだ絶品角煮
『レザンファンギャテ』:肉テリーヌ、野菜テリーヌ、スイーツテリーヌが楽しめる人気5種セット
『前田農園』:ご飯のおとも・お酒のおつまみに!ピリ辛&コク旨な山陰の絶品珍味6種セット
『ACHO 神楽坂』:北海道バター・高級濃縮ピュレをふんだんに使用した3種のマドレーヌ
『ル・ボヌール 芦屋』:フランス産のキャラメルが濃厚に絡む!ふんわり・さくさくなポップコーン
『勘兵衛』:香ばしい栗の風味と濃厚なチョコレートの味わい!抹茶のテリーヌショコラ
同じ趣味の女性なら合いそうだね。
趣味が合わない人だと、鎌倉なんて都心に出るのに1時間もかかる…とか不満になりそうだけど、同じ海好きなら住む場所も揉めなさそうだし。
趣味が同じご夫婦に意見を聞いてみたい。
今のパートナーは、職場が同じで趣味も一緒のため、いつも一緒に楽しんでます。本当にいつも一緒にいるねと言われれるくらい、何でも一緒に楽しめるって楽しいと感じます☺️
夫婦一緒にお出かけしたいし好きなものを楽しみたいというのも価値観の一つなのでは?
担当する家事もちゃんとして育児もしてくれるなんて奥様が羨ましいです。このまま家族を大切にしてください。お幸せに!
かなり疲れが溜まっていると思います
昔は自由だったからと、今無理をするのは
違いますよ。趣味にしても本当に楽しめて
ますか?細く長くと考えて少しセーブして
寝て下さい。家事も負担し過ぎと思います
あなたの体はひとつしかありません
大切になさって下さい。
夫はあまり寝ない人だし家でのんびりするより出かけたい性格なので、買い物も夫がしています。
楽させてもらってますが夫も子供たちが”美味しい!”というのが満足らしく…。
楽しめていますか?とのコメントをいただきハッとしました。趣味がストレスの発散法だったのに最近は義務感すら感じていました。仕事も家庭も趣味もやっている自分に少し酔っていたのかもしれませんね、減らしてもう少し疲れを取ることに注力したいと思います。
自由な生活も幸せでしたが、娘が生まれて世界を見る目が変わりました。私にはこちらの幸せが向いていたようです。
子供生まれたら奥さんだけに子育てさせてそう…。
社長なんだし、服とか会社に置けるようにするのも難しくないよね
長期ホテル暮らしは落ちたかないのかも?
都内にも隠れ家が欲しいという気持ち、分かるなぁ〜
その気にさえなれば、見つかる
ガンバレ
結婚経験者なら結婚生活に理解があると思うし、ある程度趣味に満足したら家庭持っても全く問題なさそう。
目指せ所ジョージ的な感じで。
クラブとかじゃなくて、若手経営者の会とかにもっと顔だして、いい人見つけなさいw
子供は幼稚園とか行き始めると難しそうだよね。お受験させたいか、のびのび育てたいかで選べるとなると、それはまたいいなー!
そのうち子供もサーフィンやりたいってなるかも。
こんなに人生楽しんでいる人と一緒になったら幸せ感じそう。子供にも良い影響与えそう。
と言いつつ、アラフィフくらいになったらサクッと再婚しちゃうかも。
外房の良さがわからないサーファーなんて、、
ファッションサーファーや
千葉なら山だって結構良いし!
僕の年齢は37歳。職業は横浜でバイオビジネスのベンチャーを経営している。会社は数年前に耐熱性酵母を使った画期的な手法を編み出し特許をとってからは、大手からバイオ事業のコンサル等の契約を受けて成長し、昨年は神奈川県から表彰を受けた。私生活ではサーフィンが好き、海は僕にとって欠かせないものだ。だから湘南の海が近く、眺望が素晴らしい、逗子市の披露山庭園に念願の一戸建...続きを見るてを昨年購入した。ただ、新居は一人では大きすぎるとも感じる。
港区でIT企業ではないけど。
実際、私は趣味の時間は減りました。今はお休みってことでまた始める気ではありますけどね。